• ベストアンサー

Linux初心者

私はLinux初心者なのですが、前々から興味があったので これを機にLinuxをインストールして使ってみようと思います。 そこで相談なのですが、初心者が末長く?使っていけるディストリビューションは何なんでしょうか?? ちなみに、現在HD(160G)にはWindows領域で、C(20G)、D(60G)使っていて、そのままマルチブートしたいので、マルチブートが簡単にできるほうがうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>初心者が末長く?使っていけるディストリビューションは何なんでしょうか? 1.Fedora Core    長所 最新・ほとんど何もしなくても動く可能性が高い・使っている人が多いのでドキュメントが多い・デスクトップマシンとしてはwindowsと大差ない使い勝手   短所 バージョンアップが早すぎる・マシンを選ぶ(最新のマシンでないと重すぎてつらい) 2.Vine   長所 比較的軽い・日本語が充実・ドキュメントが多い・ADSL以上のネット環境があれば、CD焼かなくてもフロッピー2枚でインストールができる。バージョンアップはぼちぼち^^;   短所 ちょっとバージョンが古い・デスクトップとしてはちょと使いずらい。 3.Debian   長所 apt-getで簡単にソフトのインストールができる。バージョンアップはゆっくり。ADSL以上のネット環境があれば、FD2枚でインストールできる。サーバー用途にはもってこい何だが・・・   短所 安定版のwoodyは初期のインストールに相当癖がある。CDを焼いてインストールはめんどくさすぎる。(CD大杉) Cent OS とかありますが、LINUXになれてる人の方がよいと思われ。他多数 どちらにせよデュアルブートは、なれないと失敗する可能性があるからきちんとバックアップしとかないと痛い目に遭いますよ。 ちなみに、私はデスクトップ Fedora Core 3 鯖 Debian Seargeで使ってます。 まあ、最初は本を買ってきてインストールする方が安全ですよ!

003br005eed
質問者

お礼

とても丁寧に教えていただきありがとうございました。 皆さんの回答を参考にして頑張ってみます^^

その他の回答 (3)

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (882/2337)
回答No.4

こんばんわ、楽しみですね。 さてご質問の件ですが、あいにくLinuxは不案内な者で、アドバイスだけ。 マルチブートは結構面倒です。既存のWindowsの環境を壊したりする可能性もあります。できればHDDを一台増設して、そこにLinuxをインストールのが好いと思います。 起動時にBIOSでWindowsの環境は見えなくしておいて、Linux用のHDDだけを見えるようにすると良いです。もし万一、Linuxにくじけたらデーター用のHDDにもなります。

003br005eed
質問者

お礼

ありがとうございました^^ PCがミニタワーであり、学生の立場なので、HDDの増設は難しいので、マルチブートを頑張って見ました。 手元にあったFedoraCore3の本を片手にWindowsのあまりにFedoraCore3を入れて使ってます。

  • ND1968
  • ベストアンサー率33% (26/77)
回答No.3

coLinuxを使ってWindows上でKNOPPIXを起動できるようにしました。 下記URL参照して下さい。 <インストール手順等が書いてあります> 参考にして下さい。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/colinux/index.html
003br005eed
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考URLにのっとって頑張って見ましたが 失敗?しました↓

  • platypus
  • ベストアンサー率27% (24/88)
回答No.1

いわゆるサーバを構築したりというのでなく、Linuxの操作に習熟することが目的であれば、マルチブート環境にチャレンジする前にCDブートのLinuxを試してみられるのはいかがでしょうか。 今は、CDブート可能なKNOPPIXという大変便利なものがありますので、ちょっとご質問の意図とは外れてしまいますが紹介してみます。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/index.html
003br005eed
質問者

お礼

すばやくどうもありがとうございます^^ KNOPPIXのほうはすでに試したことがあります。 それを踏まえたうえで、CDブートではなくHDからブートするものを探していました^^ なにぶんCD-ROMドライブがひとつしかありませんから、ちょっと不便なので・・・。

関連するQ&A

  • Linux初心者

    あまりPCについて詳しい方ではないのですがlinuxに興味があり始めようと思っているのですが、現在使っているPCはxpとvistaのデュアルブート環境なんですが、もう一台linux用にHDDを買ってマルチブート環境にしようかUSBブート?という方法にしようかと悩んでいます。 質問1 どのディストリビューションを選んだらよいのか? 質問2 USBブートでlinuxを起動できると聞いたのですが、今のHDDに干渉せずに起動できるという事ですか?こっちの方が安上がりなんでいいのですが…今使っているマザーボードはMSIのp35 neo-FをつかっているのですがこれでUSBブートできるのか? 質問3 お勧めのソフトやサイトなどや雑誌を知っていたら教えていただけるとありがたいです。   

  • Linuxを入れるとウィンドウズが消えてしまいました

    Vine Linux 4.2を ウィンドウズに入れ、マルチブートにしようとしたのですがLinuxしか立ち上がらなくなりました。 BOOTメニューにはLinuxしかありません。 もうウィンドウズには戻せないんでしょうか?

  • Linuxのインストール

    Linuxのインストールについて、以下のような条件で可能でしょうか。 可能であれば、方法についても教えてください。 (1) PC 64ビット 自作マシン。 (2) ドライブは、   1.500G(MBR) 起動用 XP、Win7 32ビット、Win7 64ビット マルチブート   2.500G(MBR) データ用   3.4T(GPT) データ用   4.2T(MBR) データ用 (3) 3のGPTのドライブの空き領域にインストール (4) インストール後もマルチブートのまま(Win7 64ビットを通常起動) このような条件でインストールできますか。

  • Linuxわからな~い!!

    僕は、最近LINUXをはじめました。ちなみにディストリビューションはLINUX7.1Jです。正直言って全然わかりません。とりあえず、Windows ME とのマルチブート環境の設定がようやくできました。そこで、JDKを入れようとおもうんですが、パスの通し方がわかりません。どうか教えてください。 できれば、その手の、初心者的なことを教えてくれる、”わかりやすいサイト”でもあれば、教えてください。わがまま言って、すみません。 他にも、ネットへの接続の仕方とか、USBのTAはダメなの?とか...etc,etc,etc どうかよろしくお願いします。

  • WindowsXPとLinuxのデュアルブートについて

    WindowsXPとLinux(FedoraCore)のデュアルブートを考えています。 HDの状況:(120G) C: WindowsXP(40G) D: Data(15G) F: C:のバックアップ(30G) G: D:のバックアップ(15G) H: ノートPCのバックアップ(15G) 空き: 5G (パーティション切り過ぎ?) ・空き領域にLinuxを入れたい ・GRUBを使いたい ・GRUBはMBRにはインストールしたくない(/パーティションまたはFDに) このような場合の、インストールの仕方(パーティションの切り方)を教えてください。 特に、GRUBの入手方法・インストール方法、その後の設定方法を教えて欲しいです。 (rawrite.exeというのを使うと聞きました) もし、GRUBよりMBMの方がよい、という方がいれば、そちらの方法もお聞きしたいです。 ※色々と書きましたが、あまり知識があるわけではないので、わかりやすく教えてください。 (今回のデュアルブートのために、付け焼刃的に勉強しただけです) それと、それよりはこうした方がいいんじゃないか、といった意見もあればお願いします。

  • Linuxデュアルブートのインストール方法

    Linux系のLinuxmint13とWattOS R6をインストールしデュアルブートさせる予定ですが次の手順で間違っていないかご教示下さい。 sda1にLinuxmint13をインストール。sda2にswap領域 ブートローダーはsdaにインストール 未割当領域からsda3 に/boot、 sda4 にWattOS R6をインストール。 後のディストリビューションをインストールする際にパーティション設定画面で基本領域・論理領域の選択肢が出て来ますがこれはどう取り扱うべきなのでしょうか。(予め論理領域にティックされている) grubによってはディストリビューションのインストールの順序があるような情報もありますがこの場合はどうなのでしょうか。(UbuntuとFedoraならFedoraのgrubは他のgrubを認識しない一方ubuntuのgrubは先に入っているgrubを認識する。)

  • Linux用のパーティション。

    Linux用のパーティション。 Windows 7に、デュアルブートで、Fedora7を入れたいと思っています。 本を買ってきてそのDVDからインストールしますが、説明の中に、 「一度Windowsのパーティションを消して、Windows用に必要な領域だけ確保します。」 「インストールDVD-ROMから起動しインストール先パーティションを設定する時に作成しなおします。」 「Windowsのパーティションは、1つにしておきましょう。このとき、Linux用の領域は、フォーマットせずに、空けておきます。2.5Gバイト以上が必要です。」とあります。 これは、Linux用のパーティションをLinux 3GBとか作っておくということでしょうか?フォーマットせずに、空けておきますというのは、どういう意味でしょうか? 初心者(たこ)なので、よくわかりません、よろしくおおしえください。

  • USBメモリに複数のLinuxを入れたい

    Linux初心者で不躾な質問かも知れません。 先日、興味本位でUbuntuをUSBメモリへインストールして使ってみて感動しました。 CD起動よりも速くて、USBからOSを起動できるという事に興味が湧き、KNOPPIXも別のUSBメモリへインストールして遊んでみました。 そこから、更に興味(というより好奇心)が湧いてきて、一つのUSBメモリにいろんな種類のLinuxを入れて、BOOTできないかな?と思いました。 例えば、Ubuntu,KINOPPIX,Puppyを入れて、好きな時に好きなOSを起動してみたいのです。 ところがISOの中身を見てもどれをUSBにコピーすれば良いのかさっぱり分かりません。 そこで、こうしたUSBメモリへ複数のLinuxを入れる方法を初心者でも分かりやすく解説しているサイトってありますか?(少し難しくてもLinuxを勉強すれば理解できるレベルでも良いです) というより、そもそも一つのUSBメモリに複数のLinuxを入れて好きなものをブートさせるなんてのは可能なんでしょうか…? 最後に、回答者様のオススメのディストリビューションがあったらぜひ教えて下さい。 いろんなLinuxを触ってみたいです。

  • Win/Linux共有パーティションについて

    WindowsXPとVineLinuxを同一HDから、デュアルブートで使用しています。 WindowsとLinuxのファイル共有は、SAMBAなどが、メジャーと思いますが、同一環境(PC)内の異なるパーティションで、ファイル共有を行うには、どのようにしたらいいですか? また、Linuxのパーティションを/user,/home,/varなどを別パーティションに分けてインストールした場合、このHDまたは、追加の別HDに、VineLinux以外のディストリビューションをインストールすることは、出来ますか?

  • XENを含むLinuxのディストリビューション

    PC仮想化テクノロジーのXENに興味を持ち,Linuxに挑戦することにしました。 当初,「初めてのXEN」という書籍に付属していたディスクでインストールしてみたのですが(SUSE Linux 9.2), XENのバージョンが2であるため,WINDOWSはインストールできないということでした。 そこでお伺いします。 openSUSE.orgで入手できるSUSE 12.1にはXENも含まれているのでしょうか? また,ほかにXEN3.0(もしくはそれ以上)を最初から含んでいるディストリビューション(パッケージ?)があれば教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 インストール予定のPC: IBM ThinkPad x61(Core2Duo T8100 2.1G, 4GB RAM, HD120G)