- ベストアンサー
音声ファイルはコピーすると劣化するについて
音声ファイルはコピーすると劣化してしまい無劣化コピーはできないと聞きました。ということはローカルディスクCからローカルディスクDにコピーすると劣化するのでしょうか?今まで気にすることなくCからDへコピーしていましたが、しないほうが良いのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>HDDからDVDに書き込む際、無劣化コピーできるといわれておりますが実際にはCDのように画質と音質が劣化していないのでしょうか? HDDに保存されているデーターがmpegなどにより圧縮されていて、そのままのデーターを書き込むのであれば、劣化はしないと思いますが、オーサーリングソフトや、書き込むソフトによっては(特に、ソニーのVAIO??)データーを取り扱う時に、展開(エンコード)して、書き込む際に、圧縮をかけるソフトがあるようで、そのようなソフトの場合、多少の劣化は避けられないようです。 DVDは、容量が多い為、ただ単純に1曲分のデーターを記録するより、編集して保存と言うことを繰り返す為、上記のような、展開圧縮が繰り返されると、劣化してしまいます。編集が、終わった物を、単純に書き込むだけなら、劣化は、ほとんど無いと思います。
その他の回答 (7)
- kouzi_kouji
- ベストアンサー率32% (67/205)
>TV番組を録画しDVDに書き込む場合も画質・音質共に多少は劣化してしまうのでしょうか? CD開発時より、技術的にかなり進歩しており、7倍の容量のデーターを記録する為、データー訂正などもかなり細かく設計されていますので、データーさえ正確であれば、劣化は、少なくなりますが、TV番組の場合、デジタル放送であれば、劣化は、少ないでしょうが、現在のアナログ放送の番組を録画した場合、アナログから、デジタルに変換する部分による劣化と、データー圧縮による、劣化が、あると思います。 VHSビデオテープでS-VHSを標準モードで録画するのと、3倍モードで録画するほどの差は出ないとは思いますが、厳密には、劣化してしまうでしょう。 データー圧縮は、劣化が如何にでないかということで、設計されていますが、大変なようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 録画するときに劣化してしてしまうというのは知っているのですがHDDからDVDに書き込む際、無劣化コピーできるといわれておりますが実際にはCDのように画質と音質が劣化していないのでしょうか?
- kouzi_kouji
- ベストアンサー率32% (67/205)
>1枚8000円のCD-Rは音が良いと書いてありました そんなメディアがあれば使って見たい気がしますが・・ >あとCDからHDDにコピーするときは無劣化コピーできるのですよね? 出来るはずなんですけど、No.3 ”CDから無圧縮のWAVファイルにリッピングしたときにも劣化が起きる”といわれるように、AUDIO-CD(CDラジカセやCDプレーヤーで再生出来るCD)から、コピーした音声データーは、無劣化と、保証出来ません。 AUDIO-CDの規格がデーターだけが書き込まれる仕様になっていますから。 HDD同士での保存と、CDへデーターとして保存する場合は、無劣化です。もし、間違っていた場合の確認のデーターが書き込まれていますから。 コンピューターでデーターとしてやりとりする場合CRCコード等という、データーの確認データーも一緒に保存されますが、AUDIO-CDには、データーしか保存されていない為、確認のしようがありません。無劣化に近いことは確かですが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 詳しく解説していただきありがとうございます。 最後に教えていただきたいのですがTV番組を録画しDVDに書き込む場合も画質・音質共に多少は劣化してしまうのでしょうか?
- kouzi_kouji
- ベストアンサー率32% (67/205)
お礼での質問について >PCからCD-Rに書き込む祭にメディアの質とドライブの 性能によって音が変わり無劣化で書き込むことはできない 確かに、そう言われますが、メディアの質というのは、記録層のレーザー光で変化する材質の選定とか、あります。その記録層の材質に適したレーザー光であれば、無劣化と言うことがかなり出来ます。 そのほかに、CD-Rの形に打ち抜く時に、金型が、新しい内は、かなり精度良くできるが、3000枚以上のオーダーで精度が下がる為、最初の3000枚の製品であるということで、値段が高く設定してあるメディアを秋葉原で見かけたことがあります。 記録層の材質にこだわり、精度にこだわった物を使用すれば、無劣化に近いレベルで書き込むことが出来ると思います。 しかし、データー用のCDの場合は、書き込んだデーターのチェック用のデーターも書き込んであり、データーが間違う可能性は、ほぼ無いようにしてありますが、オレンジブックと呼ばれる、AUDIO-CDの規格には開発当時そこまでこだわると再生用機器の設計が大変な為、データーだけが書き込まれる仕様になっています。そのため、データーが正確でなくても、多少ビット落ちしても音楽用としては、人間の耳に感じられない程度には再生出来るレベルで作られている為、多少の劣化が起こるようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 記録層の材質にこだわり、精度にこだわった物を使用すれば、無劣化に近いレベルで書き込むことが出来るとのことですが、やはりかなり高額なCD-Rでないといけないのでしょうか? 以下のURLに1枚8000円のCD-Rは音が良いと書いてありました。1枚500円くらいのCD-Rでなんとかならないのでしょうか? http://www.itmedia.co.jp/news/0211/29/nj00_cdr2_3.html あとCDからHDDにコピーするときは無劣化コピーできるのですよね?
- kouzi_kouji
- ベストアンサー率32% (67/205)
単純に、普通のファイルのようにコピーする分には、劣化しません。 でも、MP3等の圧縮した物を、MP3を再生出来るソフトに、読み込んで、保存した場合、読み込んだ時点で、再生する為の展開を行い、保存する時に、圧縮を行うようなソフトを使用していると劣化します。 例えば、MDをデジタルコピーしても、MDに録音する時点で、圧縮されたデーターを展開してデジタルデーターとして出力した物を光ケープル等で、デジタルとして録音側に送り、それを圧縮して記録するわけですから、多少の劣化はあります。 CからDへ単純にコピーする(コンピューターのデーターとしてコピーする)ならデーターの劣化はあり得ません。そんなことが、あるようでは、コンピューターで、扱うデーターが変化してしまうことになり、計算が合わないでコンピューターを使った計算が信用出来なくなります。 全てのシステムが使えなくなってしまいます。 絶対ではありませんが、データーとしてのコピーは、音声ファイルであろうと、どんなファイルであろうと、データーに変化は、起こらないはずです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 PCからCD-Rに書き込む祭にメディアの質とドライブの 性能によって音が変わり無劣化で書き込むことはできないと聞いていたので、CからDにコピーしたときも劣化するのだと思っていました。劣化しないということなので安心しました。
- mth-mmk
- ベストアンサー率38% (35/90)
PC上に置いてあるファイルは完全にデジタル化されているので、そのままファイルを別の場所にコピーしても劣化は起きません。 これはおそらく、CDから無圧縮のWAVファイルにリッピングしたときにも劣化が起きるという事です。(CDの仕組みによるものです。) また、ファイルを再び音楽CDとして焼いたり、再エンコードや編集作業などをすれば劣化します。
お礼
ご回答ありがとうございます。 PCからCD-Rに書き込む祭にメディアの質とドライブの 性能によって音が変わり無劣化で書き込むことはできないと聞いていたので、CからDにコピーしたときも劣化するのだと思っていました。劣化しないということなので安心しました
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4940/15541)
>音声ファイルはコピーすると劣化してしまい無劣化コピーはできないと聞きました。 アナログ回路を経由するコピーは劣化します。 また、デジタルのファイル形式を変換することで劣化します。 ファイルAを別の場所に移動するとか別の場所にコピーする場合は劣化しません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 PCからCD-Rに書き込む祭にメディアの質とドライブの 性能によって音が変わり無劣化で書き込むことはできないと聞いていたので、CからDにコピーしたときも劣化するのだと思っていました。劣化しないということなので安心しました
- earthlight
- ベストアンサー率27% (284/1031)
そんなことはありません。 CDからPCに取り込む際にMP3とかWMA形式で保存すると思いますが、その形式に変換する過程で劣化はしますが、すでにできあがったファイルをコピーする分には劣化はしません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 PCからCD-Rに書き込む祭にメディアの質とドライブの 性能によって音が変わり無劣化で書き込むことはできないと聞いていたので、CからDにコピーしたときも劣化するのだと思っていました。劣化しないということなので安心しました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 詳しく解説していただきありがとうございました。