• ベストアンサー

EXCELのデータを初期設定(既定の書式設定)に戻す

piyottyの回答

  • ベストアンサー
  • piyotty
  • ベストアンサー率44% (62/138)
回答No.2

戻す、という観点とは違うかもしれませんが。 出来上がったデータをコピーし、新しいブックに「形式を選択して貼り付け」で「値のみ」貼り付ける、というのはどうでしょうか? 以前、外部参照を含む複雑な表でデータを作成し、配布する業務を担当していた際は、上記方法でデータを複写していました。(そのときは書式も必要だったので、改めて書式のみを貼り付けていましたが) マクロも含め、データ以外をすべてはずすなら、この方法が一番早いと思います。

関連するQ&A

  • Excelで書式やページ設定の既定値を設定をしたい。

    テンプレートで作っておくのではなく、いつも自分が使う書式やページ設定を登録しておいて(既定値を設定する)、Excelを起動する度に自分が登録した既定値になっているものをすぐ使いたいのですが、何か方法はありますか? Wordでは、書式の既定値の設定がありますが、Excelで同様の設定はありませんか? 以前、 「ファイル」「名前を付けて保存」で「ファイルの種類」を「テンプレート(*.XLT)」として「ファイル名」に「BOOK.XLT」として保存。これで Excel を起動する度に保存した設定になる。 という方法を教えていただいたのですが、できませんでした。他の方法でご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • エクセルの書式の設定

    エクセルの書式の設定にはいろいろなパターンがありますが、ユーザー定義も含めて、いろいろな書式が設定してある複数のセルでもシートを全指定して一気にセルの書式設定で定めれば、もとの書式設定のデータは書き換え後は残っていないのでしょうか。残っている、いないにせよ、集計等の後のデータ処理に影響はないのでしょうか。

  • エクセル書式で文字位置縦中央を既定値にしたい。

    エクセル書式で文字位置が<縦:下詰め>に既定設定されているので、常に各ブック毎に毎度<縦:中央>に設定替えしています。新しいエクセルを開くときの書式既定値を変更する方法を教えてください。 エクセル2000を使用しています。

  • エクセルの書式の設定が変わってしまいます

    初歩的な質問かもしれません。 でも、どうしてもわからないので、教えていただけますか? エクセル2000である表を作成しています。 書式→セル→表示形式で『標準』を選択しているのに データ(数字)を入れると西暦の年月日に変わってしまいます。 もう一度書式の設定を見ると、設定したはずの『標準』がまた『日付』に変わってしまっています。 何度やってもダメです。 どうしたらいいのでしょうか。 違うと思いますが再起動もしてみましたが 同じ状況でした。 宜しくお願いします。

  • Excel 2003 セルの書式設定

    Excel 2003 セルの書式設定 Excel 2003を勉強中です。よろしくお願いします。 郵便番号を、簡略入力で、(1234567と入力し) 入力の後、セルの書式設定、その他から、ハイフンを自動入力してます。 123-4567 そのあと、〒をユーザー定義で設定すると、ハイフン(-)が消えてしまいます。 ハイフンが消えない設定方法がありまか。 WindowsXP HomeEdition 教えてください。よろしくお願いします。

  • excelで書式設定ができません。

    excel2000を使っており、データが入ったファイルを もらったのですが、なぜだか書式設定ができません。 右クリックの書式設定、書式(O)→セル(E)ともに 表示はされるのですが、選択しても何も起きません。 ctrl+1、も何もおきません。 ツール(T)→保護(P)を選んでみても、 "シート保護の解除"は出ないので、 シート保護等はされていないと思われます。 さらに、ツール(M)→マクロ(M)→マクロ(M)も 何も表示されないのでマクロも組まれていないようです。 どなたか原因がお分かりになる方がいらっしゃったら お返事お願い致します。

  • Excel の「セルの書式設定」に関して

    Excel 2010を使用しています。セルに「5-1」と入力すると「5月1日」と表示されてしまいます。それで入力前に「セルの書式設定」を「文字列」に指定してから入力すると「5-1」と表示してくれます。ところが Web ページなどからそのままコピー&ペーストすると入力前に「セルの書式設定」を「文字列」に指定したにもかかわらず,「5月1日」となり,勝手に「セルの書式設定」が「ユーザー定義」に切り替わってしまいます。Web ページなどからコピー&ペーストしたデータを「文字列」のまま入力させる方法はありませんでしょうか?

  • データを書き換えたら書式が変わる設定

    エクセルで、セルに元々入っていたデータを書き換えたら書式が変わる(青字になったり)設定って、ありますか? ご教授ください。

  • エクセルの書式設定

    エクセルで入力する時或る値のみ勝手に書式設定が変更されます。 又 セルの書式設定で表示形式を設定しなおしてもそのセルのみ日付表示になります。 又 その時は設定できても保存して又ファイルを開くと日付表示に設定が変わってしまいます。エクセルの修復もしたのですが治りません。どうかお助けください。 OSはXP エクセル2003です。お願いします。

  • エクセルの条件付き書式設定マクロについて

    エクセルの条件付き書式設定マクロについて A列からH列まで文字や数字が投入されています。 データが5,000行くらいあって、50行に1回くらい不定期で空白の行が出てきます。 データが入っている全ての範囲において、「C列が空白以外の場合に、 同じ行のA列からH列のセルの上と下を破線?(.Weight = xlHairline)左も右も縦線は実線? (.Weight = xlThin)にする」という条件付き書式を設定したいのですが、マクロが 上手く組めません。 ひとつのセルの条件付き書式の設定はマクロを組めるのですが、 A1:H5000というような広範囲で条件付き書式の設定を組むのが上手くいきません。 教えていただけないでしょうか。