• ベストアンサー

ホンダ・エリシオン

ホンダのエリシオンが出たのは去年の5月でしたが、それからたった半年で上級グレードと装備がほとんど同じの特別仕様のプレミアムを出しました。(価格は下級グレードと変わりません)多分、プレミアムが出る以前に購入したユーザーにそれを買うかと聞いたらほとんどの人が買うと思うのですが、この措置は問題無いのでしょうか?因みに我が家が買ったのは去年の7月で、結構、悔しい思いをしています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mttkshi
  • ベストアンサー率57% (393/689)
回答No.4

エリシオンは、販売上のライバル車とされているエルグランド、アルファード、エスティマに比べて最新モデルにもかかわらず売れていません。 メーカーの月間販売目標5,000台に対して半分も売れない月もあります。 >この措置は問題無いのでしょうか? メーカーは慈善団体ではなく営利を求める企業です。売れない車をいつまでも放っておくと、赤字になるのは必死です。 利益を求める企業としては当然魅力的な売れる車造りをしなければなりません。 何もせずに放っておいたら大袈裟な話、逆に株主から訴訟を起こされかねません(まぁそんなことは無いでしょうが)。 そのため、プレミアムというお買い得なグレードを出して販売増を狙ったのだと思います。 それと エルグランドが昨年12月に2.5L V6の廉価モデルを出しましたよね。それがエリシオンの販売台数にも少なからず影響してきます。 その対抗策としても出してきたと思います。 ホンダ車は通常年1回何らかの改良・小変更があります(今回の場合小変更ではなく装備簡略の車種追加のようですが)。 何らかの改良がある場合、事前に交渉の段階でセールスマンからその旨の事前通告がなされますが、今回の場合半年先のプレミアム設定の予測はできませんのでディーラーに非はないかと思います。 車種追加が早かった、ということで心を静めるしかありません。

noname#10678
質問者

お礼

エリシオンは後から登場してますから、その分他社の車を研究し尽くしてるはずなんですが、人気無いですね(笑)計画性のないホンダにあきれてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nanashi01
  • ベストアンサー率20% (6/30)
回答No.5

わかります、その気持ち。 確かに、エリシオンに関しては、特別仕様お買い得車の追加が早かったですね。 メーカーと販社の思惑もわからなくもないですが、後からテコ入れのために追加されたお買得グレードが、ちょうど自分の好みにマッチした時は悔しいですね(笑) かくいう私も後付け不可能な装備を追加されたH社の車の初期モノに乗ってます。 こいつのコンセプトは最初期のものにこそ宿る、とかなんとか負け惜しみを言ってます(笑)

noname#10678
質問者

お礼

オデッセイでさえまだ特別仕様が出ていないのに、早すぎますよね(笑)ホンダは馬鹿なんでしょうか(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#43971
noname#43971
回答No.3

その気持ち、わかります!! 私は5年くらい前にオデッセイを購入しました。 出たばっかりだったので、S,M,L,VG,VZしかありませんでしたので、Mタイプにしました。 しかし、そのあとMQが出たり、ナビがついているのが出たりと、ちょっと悔しい思いでした。 メーカーの措置がどうかとかいうことはよくわからないのですが、クルマが来てから(納車してから)特別仕様車が出るまでに(ちょっと大げさですが)思い出はたくさんできたと思うので、それはそれでよいのではないかと思っています。 前はセダンだったので、オデッセイにして、遠出とするときに2列目と3列目のシートを倒して寝たこともありました。 「あのときオデッセイを買わなかったら、○○に行かなかった」ということもあります。 「ものより思い出」といいますし・・・

noname#10678
質問者

お礼

我が家にとって初のホンダ車なんですが、まさかこんな不快な思いをするとは・・・残念です。確かに特別仕様発売まで家族で実家に帰ったりしたので、満足かなとも思いますが、やっぱり残念(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.2

上級グレードとプレミアムは、完全に同じ装備ではないとおもいます。中グレードに、目立つ装備を追加して、見てくれを良くしているだけで、またコストダウンした低価格バージョンの装備に変えられている場合があります。

参考URL:
http://www.honda.co.jp/auto-lineup/elysion/equipment/equipmentlist.html
noname#10678
質問者

お礼

確かに完全に同じではないですが、私にとってスウェード調ニットは非常に大きなメリットなんで・・・。VGにおいてはナビゲーションをわざとオプション化しているのも、むかつきます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

メーカーのやっている行為自体は残念ながら問題はないと思います! たとえば極端なたとえになりますが、スーパーのタイムバーゲンみたいなものです。早く買った優越感に浸ってください!

noname#10678
質問者

お礼

ホンダって平気で消費者裏切りますね(笑)最初から魅力ある車作りが為せれば、半年で特別仕様車を追加なんてことはありえなかったはずです・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HONDAエリシオンを買われた方、良し悪し教えて!

    今年の11月くらいにホンダから発売されたエリシオン(今年6月発売)を買い替え購入しようと計画しています。 すでにユーザーになられている方、ご自分のエリシオンの詳細を添えて、エリシオンのご感想(良いところ・悪いところ)を率直に聞かせてもらえないでしょうか? 詳しく教えてもらえるとうれしいです! よろしくお願い致します。m(__)m <お聞きしたい内容> 1.乗っているグレード(M/G/X/VG/VX/VZなど)は? 2.乗っているのは、2WD? or 4WD? 3.自走で計算した燃費は? 4.良いところ(気に入っているところ) 5.悪いところ(気に入らないところ) 6.付けて良かったと思ったオプション   またはアクセサリー 7.付けなければ良かったと思ったオプション   またはアクセサリー 8.その他なんでも

  • HONDAのミニバン エリシオンの中古車について

    車に詳しい方にお訊ね致します。 中古車エリシオンの購入を考えております。 装備が充実していて、いいかな… と思う物がありましたが、年式の割りに価格が高いような気がして、購入に迷っています。 以下が車の情報になるのですが、車の相場等に詳しい方がいらっしゃいましたら値段的にどうなのかお聞きしたいと思います。 ・車種 エリシオン ・グレード VG HDDインターナビ ・年式 2004/06 ・走行距離 34200km ・カラー ブラック ・車検期限 2013/06/23 ・排気量 3,000cc ・装備 19インチアルミ、フルエアロ、両側自動スライド、12セグTV、フリップダウンモニター、DVD再生、CD、バックカメラ、ETC、ディスチャージヘッドライト、フォグランブ、ミラーウィンカー、ウッドパネル、クルーズコントロールスマートキー、セキュリティー、ワンオーナー、エンスタ、ホンダ整備記録簿10枚アリ。 ・価格 \180万 長々申し訳ありません。 以上が車の情報となります。 子どもがいるので、フリップダウンモニターや両側自動スライドドアに魅力を感じました。 ただ値段に疑問が・・・ ご回答よろしくお願い致します。

  • 100系クレスタのグレード構成について教えて下さい

    トヨタ100系クレスタのグレード構成について教えて下さい。 (1)100系クレスタにはラグジュアリー系グレードに、スーパールーセント・エクシード・エクシードGがありますが、このなかでどれが最上級グレードなんですか?またスーパールーセントとエクシードとではどちらが上級グレードですか? (2)100系マークIIの特別仕様車のグランデレガリアは、100系クレスタでは何という名前の特別仕様車なんですか? (3)100系クレスタのラグジュアリー系の最上級グレードは、同じ100系のチェイサーとマークIIのラグジュアリー系最上級グレードより若干装備が追加されていたりしますか? 教えて下さい。

  • 新型ホンダアコードの価格がなぜ高いか

    新型アコードツアラー(ワゴン)に買い替えようと待っていました。12月から販売されましたが、想定していた価格より高くなっていました(最低グレード295万、最高グレード410万)。これは、仕様差はあるにしても、高すぎです。これは、昨今の鉄の高騰がきいているのでしょうか。なぜ、こんなに価格が高くなってしまったか、わかる方、教えてください。(今、買おうか、買うまいか迷っています。)

  • フォグランプのオプション設定がない

    上級グレードには標準装備でフォグランプが付いているのに、下級グレードにはメーカー・ディーラーオプション設定すらない車があると思います。 フォグランプがあるはずの場所に目隠しカバーがしてある車は、個人的には恰好悪いと思います。 オプション設定がなくても、ディーラーなどに頼めば、そこにフォグランプを付けてもらうことは出来ませんか。

  • ホンダバモスとホンダアクティの違いって…。

    中古の箱バン(AT)を探しているのですが、その中で「パワステが軽くて使い勝手のいい箱バン」だと、聞き及んでいるホンダのバモス(ターボは除きます)とホンダアクティ、今現在乗られているユーザーの方々に是非お答えを頂戴したい質問があります。どんな所を良いと感じて、反面どこを悪く感じましたでしょうか??(走行性や装備・グレード・足回り・色・ギア 何でも結構です)そして、ホンダバモスとホンダアクティはどこがどう違うのでしょうか??見た目はフロントが違うだけなのかと思いましたが…。更に、軽自動車のATは荷物と人(例えば、満載の買い物カゴを4つ載せて運転席と助手席に一人づつ座った状態で)を乗せて走ると坂道を登らなくなる(アクセルべた踏みで速度が30キロしかでない)とも聞き及んでおりますが本当なのでしょうか??どうかユーザー様からの良心的且つ率直なご意見をお待ちしております。尚、ホンダメーカー関係者の方、もしくはホンダバモスのターボにお乗りのユーザー様、また過去に乗っていたユーザー様からのご意見は今回、ご遠慮させて下さいませ。宜しくお願い致します。

  • トヨタの現行型bBの廉価グレードについて

    トヨタの現行型(2005年12月にデビューした方)bBって、発売された時、音と光とマッタリを強くアピールしてたのになぜ当時から、廉価グレードには4スピーカーとたった2個だけのイルミしか装着しないんですか? さらにエアログレードでもXバージョンだと6スピーカーと6個だけのイルミしか装着しないんですか? なぜ一番売りなはずの9スピーカーと音連動11個のイルミを装備するグレードは最上級グレードだけだったんですか? 車って、その車で一番売りにしてる装備を最上級グレードにしか装備しないという事はありえる事なんですか?

  • ホンダ ジェイドについて

    とりあえず展示車を見に行きました。 HV専用車かと思いましたが、後にガソリン車も販売されるそうです。 個人的には、ウィッシュZと同じく2列目シートがキャプテンシートの6人定員ということで、大変興味がありました(7人乗りはいらないので)。 展示車を見に行く前は、メーターがデジタル式という点が自分としてはネガティブな要素でして、実車を見てこれが気にならなくなるほどの良い要素があればいいなぁと思っていたのですが、残念ながら無理でした。 ・シンプルなダッシュボード周辺は好感が持てます。 ・エクステリアも、進化したストリーム的で好感が持てます。 ・何よりも、6人乗りキャプテンシート仕様がウィッシュの対抗(HVだけど)として販売されたのは大きい という良い面がありますが、 ・チカチカウザいデジタルメーター ・ホンダ車特有(?)の両脇支点の(Aピラー下)ワイパー これ、なんて言う方式なの? ・驚くほどAピラーが寝かせられ、やはり驚くほど奥行きのあるダッシュボード上のパネル。おかげで車両感覚が掴みにくいったらない!! ・HVとはいえ、270万円~の価格設定&2グレードしかない構成はあり得んだろ! という、どうにも受け入れ難い面も…。 個人的には結構期待した6人乗り低車高ミニバンだったんですが、我が家の今後の候補車には挙がらなそうです。 エクシーガに6人仕様でないかな。。。 遅くなりましたが質問です。 実際に見たジェイド、いかがですか? 第三者の視点で見方や受け止め方が変わる可能性も排除できないので。

  • ホンダの軽で一番の不人気車はなんですか?

    来夏、嫁さんの車の買い替えを考えています。 モデル末期、デザインが悪い、使い勝手が悪い等々。 それらは一切問いません。 タイトルには不人気車と書きましたが、 価格的にお得感があれば人気車でもかまいません。 が、ナビなどの装備品がついてお得というのではなく、 あくまで本体価格でお得なものを探しています。 「ホンダの軽」限定でお願いします。 *ディーラーで購入予定です。 ・今は平成12年型ライフ(13万キロ走行) ・走行距離は月に1,000キロ乗るか乗らないかくらい。 ・高速は走りません。 ・大きな荷物を積むことはあまりありません。 ・多人数を乗せることはほとんどありません。

  • プリウスのヘッドランプ

    現在のプリウスのオーナー(ユーザー)の方にお聞きたい。ヘッドランプの件ですが、 最上級グレード(Gツーリングセレクションなど)に標準装備されるLEDヘッドランプと中級グレード(G・S)に標準装備されるディスチャージヘッドランプはどちらが明るい?雨天や濃霧など安心な運転できる?教えて頂けませんか?また、プリウス全体の良かった所やダメだった所に教えて頂けば助かります。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • TS8030とTS8230でのインク相互利用は可能か
  • BCI-371XLとBCI-381XLの相互利用について
  • キヤノン製品のインクの使い方について
回答を見る