転職先の雇用待遇に不安がある!雇用保険や社会保険の加入は必要?

このQ&Aのポイント
  • 知人の誘いで転職することになりましたが、転職先の小さなベンチャー企業では就業規制や社会保険の加入がないことが分かりました。
  • 国保や年金の納入は個人で行わなければならず、さらに雇用保険への加入もされていません。
  • 雇用保険がないことで辞めた時の不安があり、正社員として働くメリットも感じられません。転職前に雇用待遇を確認するべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社の雇用待遇

知人の誘いで、5月に転職することになりました。 転職先は小さなベンチャー企業で、今まで内輪同士でやってきた為、就業規制もなく、確認したら社会保険にも加入してません。(私が初めての部外者だそうです) なので、個人で国保加入、年金納入しなければいけません。 更に、1番困ったことに雇用保険に加入してません。 会社側は「近いうち…1年以内には」なんて悠長なことを言っていますが、調べたところ、雇用保険への加入は、1人でも人を雇用する際の事業主の義務とあります。 やはり辞めた時のことを考えると、雇用保険が無いのは不安ですし、言ってしまえば、正社員として働くメリットがありません。 転職先に強く言っても良いものなのか、また、強く言って転職前に人間関係が気まずくなるのでは・・・と、悩んでます。 助けてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • casawhite
  • ベストアンサー率71% (10/14)
回答No.1

お勤めの企業が法人であれば社会保険の強制適用事業所になりますから、本当は社会保険に加入しなければいけません。 ただし、社会保険は会社が負担する金額も大きいため加入していない事業所も1万を下らないといわれています。 そこで、まず雇用保険(労働保険)の適用事業所としての申請してもらってみてはいかがでしょうか。 この手続きはそう難しくありません。ハローワークか労働基準監督署にいけば申請の仕方を教えてくれます。 また、事業主の負担も(雇用保険と労災保険をあわせて)支払い賃金の1.65%程度なのであまり抵抗がないのではないでしょうか。 ベンチャー企業の経営者の場合、仕事に目が向きがちで、厚生福利まで気が回らないことがあるでしょうし、あまり保険関係にも詳しくないため、ついつい後回しになってしまっているのかもしれません。 あなたの方から、「手続きは自分でするから労働保険に加入させて下さい」と提案してみてはいかがでしょうか。 勉強にもなりますし(会社が大きくなっていけば必ず役に立つ知識になりますよ)、雇用保険にも加入できますから一石二鳥だと思います。

akiyo914
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございます。 大変、助かりました。 アドバイス頂いた通り、1度提案してみます。 その際の会社側の出方で、長く勤めるに値する会社か否か、再検討してみたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#22858
noname#22858
回答No.2

世の中には、もっとひどい会社もありますよ。社会保険(健康・厚生年金)未加入の会社で雇用保険料だけ給料から引いて、加入してなかったのです。転職した会社に「雇用保険資格証渡さないで、お金だけ取るなんてひどい」と言われました。 確かに人の出入りの激しい会社で辞めて失業保険貰った人もいるので、手続きが後回しにされたと思うのですが、いい加減な会社でした。 私は、4ケ月分しか払ってないし、辛い事が多い会社だったので、雇用保険の件は恨んでいません。 質問者さんは、長く勤めたい会社なら言った方がいいですよ。 大きな会社ですと不採用でも人事の方が保険の説明を丁寧にしてくれますよね。入社した日から社会保険加入できて安心ですが... 他には、個人会社の社長さんは「社会保険は入れます」と言ったのに、入社したら社会保険の説明も書類の提出も契約書もなくて不安になってすぐ辞めました。口約束みたいでした。 待遇に不満があると人間関係は良くても仕事にやりがい感じられないし、続きませんから。がんばってください。

akiyo914
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 採用取消ぐらいを覚悟して、ハッキリ言ってみるつもりです。

関連するQ&A

  • 雇用保険について

    今の職場は、雇用保険に入れるのですが、 厚生年金ではなく、自分で国保に加入です。 この場合、年金手帳を事業主に渡すことがないので、今まで勤めていた職歴は分かるのでしょうか? 転職回数が多いため、心配です。

  • 個人事業主の副業の雇用保険加入

    現在、個人事業主として事業収入を得ています。 個人事業主は雇用保険には加入できませんが、この程副業でアルバイトすることになり、個人事業を続けたまま新たに雇用されることになりました。 アルバイト先の事業所で社会保険、雇用保険の加入が義務付けられました。 現在の国民保険から社会保険への加入変更は問題ないようですが、雇用保険加入はどうなるのでしょうか?個人事業主である以上やはり加入できないのでしょうか?

  • 雇用保険の加入について

    私本人の事ではなく息子のことですが、某新聞社の地域販売店に正社員ではなくアルバイトで10年近く勤務しておりました。 最近雇用保険の加入確認をしたところ加入してないことが判明、雇用主に加入請求したところ個人事業主であるため加入出来ないと訳の判らない解答が帰ってきました。 雇用保険について調べてみましたが、一人でも従業員を雇用していれば加入の義務があり加入しなければ罰則もあると記されておりました。 このような場合どのような手続きをとれば雇用保険に加入出来るのか教えて下さい。

  • 雇用保険の手続き

    雇用保険の被保険者番号というのは、転職を繰り返すときに変わらないのでしょうか?変わるのでしょうか?3ヶ月前に転職するときに被保険者証を頂き、今の職場でまたあらためて加入しましたが、今度また転職(といっても、職場は変わらず雇用主が変わるだけ)するので、被保険者証の提出を求められているのですが、以前の被保険者証では通用しないのでしょうか??なお、失業期間はなく、空白期間なく加入はずっと続けています。誰か詳しい方、教えてください。

  • 雇用保険

    早めの解答をお願いします。 今、個人の化粧品小売店で6年働いています。  入ってすぐの頃店長に社会保険どうする?と聞かれその頃何もわかってない私は入らなくていいですと言い、当初父の入っている国民健康保険に入ったまま今に至っています。 雇用保険は条件をクリアすると義務と聞いたのですが、条件をクリアしてるにもかかわらず雇用保険をかけてもらっていません。 近々辞めようと思い、雇用保険は1年以上かけないと失業手当ては出ないと聞いていましたが加入してない場合は2年前まで遡れると聞きました。 そこで私の雇用保険はどうなっているのかと店長に聞くとうちのお店は何かの組合に入っているから社会保険に入らないと雇用保険は入れないから入ってないと言われ、最初に社会保険に入らなくていいって言ったからお父さんの扶養の関係で入らなくていいのかと思った…といかにも私のせいみたいに言われました。 本当にそんなことあるのでしょうか? 雇用保険は義務なのに本人が社会保険に入らなくていいと言ったら雇用保険も加入しなくていいものなのでしょうか? ちなみに私は年200万円弱くらいの収入で何年か前には父の国保の扶養からも抜けていました。 それと国保の扶養から抜ける条件は年130万円以上の収入で抜けるのですか? 雇用保険を2年でも遡ってかけてほしいけど私が確信を持てないと強く言えないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 個人事業の労災,雇用保険

    自営業の建築の仕事をしています。雇用している従業員が一人います。私は専従者です。雇用保険と労災保険についてお伺いします。 原則は雇用保険、労災保険ともに加入しなければいけないのでしょうか。事業をはじめて数年たち、今から加入する場合は過去の2年間の保険料を労災保険は事業主分、雇用保険は事業主分と個人分を負担しなければいけないと聞いたことがあります。個人事業者で従業員がいる場合はやはり加入義務がありますよね。 個人の事業主は加入は出来ませんよね。

  • 雇用保険に加入したいのですが・・・

    パートとして働きだして約1年になります。4人しかいない小さな会社です。が雇用保険に入れるのでしょうか??社長になんと申し出たらいいのでしょうか??事業主負担を払うのが無理なら自分で払ってでも加入したいのです。だいたい掛け金はいくらになるのでしょうか?雇用保険は会社の義務なんでしょうか?

  • 雇用保険

    雇用保険 以前働いていた所を副業にして、就業時間が減るので雇用保険をやめました。新しい所に雇用保険加入お願いして、雇用保険証と離職票も渡しましたが、離職票はいらないと返されました。 そして3ヶ月位たったら、本日上司から、まだここで働いているの と言われたので、すこし働いていますと言ったら、社労士が雇用保険入れないと言っていたと言われたのですか、これでしょうがないのでしょうか?個人で入る雇用保険あるのですか? 主としている会社は週4で一日8.5時間労働 副業は、比較的ちゃんとした会社で空いている時手伝ってという感じで決まってません。

  • 雇用保険の遡り加入について

    今月2月から派遣で働いていますが、結婚し遠方に引っ越す為、今月末で契約終了します。 雇用保険は5ヶ月加入となります。 平成21年4~22年12月まで家族経営(社長、社長の息子、アルバイト2人)の会社で働いていましたが、雇用保険には加入していませんでした。(国保) お恥ずかしい話ですが、社保でないと雇用保険に入れないと思っていまして… 今回退職するにあたり、色々調べた所、国保関係なく加入義務があったと分かりました。 辞めて7ヶ月断ってしまっていますが、今からでも前会社に雇用保険の遡り加入をお願いすることは可能なのでしょうか? (手元には手書きの給料明細だけはあります。) もし出来るとしたら、かなり面倒な手続きが必要になりますか? 前会社にはお世話になったので、あまりご迷惑はかけたくないのですが… 無知な私にどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 現在の雇用状況を隠して、派遣会社経由で働いてくれと言われましたが・・・

    先月からとある有限会社に正社員雇用をされました。 有限会社ですが、社員8人のうち5人が雇用主の家族です。 採用時に社会保険に加入する事がこちらの条件でしたが、やはり叶えてもらえませんでした。 そこで先日雇用主に「派遣会社経由だと社会保険に入れるので、 (この会社に雇用されていることを隠して)派遣会社に登録して、 派遣会社を通して働きに来てくれないか?」 と言われました。 でもこれって不正ですよね? バレないから大丈夫だと社長は言っているのですが、本当にバレないのでしょうか? また、バレてしまったらどうなるのでしょうか? 30歳も過ぎ今後転職しにくくなると思うので、今のうちに転職した方がいいのでしょうか?