• ベストアンサー

家族に迷惑をかけずにダイエット

私はまだ高校生なので家族と住んでいますし、母親が料理をしているのですが、ダイエットって食事が大事ですよね?ですが、私の家では自分で料理をしたり献立を決めることはできずに困っています。 そうなってしまうと、いくら量を減らしてもカロリーが高い料理になってしまうことが多いのです。 私の家はあまり食費をかけれないので、母が安い食材で作ってます、なので文句を言うこともできませんし、自分で作る事も無理です。そして一番の理由が過保護なんです。外に1人で理由もなしにでれば心配されますし、昼ならOKですが、学校がありますから運動している時間がありません。夜はもちろん心配され不可能です。 どなたか家族に迷惑をかけずにできる運動や食事制限の方法をご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryobbit
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

こんばんは。私は標準からして13kgオーバーの肥満体でした。今はダイエットに成功して15kgの減量に成功しました。 ダイエットの度合いが分からないけど、まず何が悪いのかな? 私は、食べすぎ、筋肉量の低下、冷え。 気をつけたことは、体重を減らそうとせずに基礎代謝を上げることに専念したよ。 食事面は夜は食べ過ぎないこと! 家族と一緒だからって言ってたけど、調理方法はかえれないかな?お母さんが豚肉のしょうが焼きを作っていたら私はしゃぶしゃぶで食べるねって。みんなと材料は同じでも調理方法をかえてカロリーを控えてみては? 揚げる、炒める、じゃなくて茹でる、蒸すとかね。 それから、朝ごはんは食べてる?基礎代謝を上げるのに朝食は絶対必要!!夜寝る前に少しおなかがすいたなぁってぐらいで寝るのが一番!寝ている間にカロリー消費してくれるし、朝、おなかがすいてしっかり食べれるしね。お米を減らすと早いけど、危険だからダメ!!生理痛がひどくなったり、めまいがしたり、本当に体調が悪くなるからダメ!! 筋肉をつければ代謝もアップするよ!寝転がってTVを見ながら腹筋。回数じゃなくて長くキープしておくといいよ。歩くときは大またで早歩き。階段の上り下り。とにかく細かいことでも運動量のアップを心がけて! 半身浴も毎日したよ。30分間(雑誌を持ち込んで)。ミネラルの入浴剤を入れてたけど高いから今はあら塩を入れてます。冷えが解消されたみたい。 後は、毎日体重を量ってメモること。減ってるとうれしいからやる気が出たよ♪ 最初はとにかく体重は気にせずに基礎代謝をアップさせるようにがんばってみては? 長くなりましたが参考にしてみてください。がんばれ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ayaxxx
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

こんにちは、はじめまして♪ 私も高校生で家族と一緒に暮らしています。 FallenAngelさんほどではないと思いますが私の家族も とても厳しい、過保護です。 食事面、夜の運動面ではあなたのお母さんと私のお母さん 意見が同じです(´へ`) ダイエットにも全然協力してくれないし…って感じです! なので私が心がけていることを 役立つかわからないですが投稿させてもらいますv その前にFallenAngelさんの身長体重はどれくらい なのでしょうか? 食事面→ 量を変えれないけどとりあえずよく噛みましょう! ダイエットではよく噛むといいと聞きます♪ FallenAngelさんの家は御飯を残したら怒られますか? 怒られないのなら少し残すって手もありますよね。 運動面→ 寝る前に腕立て、腹筋など基本的な筋トレはいかがでしょうか? 腕立てなどは物音がしないと思うので部屋で静かに やれば問題がないのでは? 夜の筋トレは結構いいらしいですよ♪ 少しづつでもいいからトライしてみては? あと登校時間が5分なんですよね? ってことは早く帰ってこれるってことにもなりますよね? あ、それとも部活が毎日あるとか…?塾とか…? もし早く帰れるのならば夕方だからウォーキングとか できるんじゃないですか?あと家を離れずするなら 縄飛びなど☆結構いい汗かきますよ! 土日は昼からジムとか水泳とか。 もう1つ運動する場所は…お風呂! 顔の運動、腰ひねり、半身浴色々ありますよ☆ 長くなってしまってすみません; 本当にダイエットする必要なほど太っていらっしゃるなら お母さんも心配して気をつかってくれると思います。 なにも気を使ってくれないのはFallenAngelさんが それほど太っていないからなのでは? (と、前に私が同じようなことを書き込んだら 解答してくれた人が言ってくれましたv) 頑張りましょう!

noname#95489
質問者

補足

同じ立場の方からの意見励みになります~。 食事中は良くかむようにしてるんですが、昔あごが外れたことあるので、ずっとやってると痛くなってしまいます・・・。でもがんばって20回以上はかむようにしてます。 登校時間は5分なんですが、私の学校は勉強でわからないところが少しでもあると残されますから・・・。 なくてもみんな自主的に残って勉強するような学校なんです。 休みの日にも塾があるくらいですし。 縄跳びしようと思ったんですが、近所に公園もないですし、団地ですし・・・。庭もないのでどこでしようかと・・・。毎日100回以上飛ぶといいと本で見たので以前挑戦していたのですが外でやると迷惑な顔されました。 お風呂はなるべくゆっくり入り運動してます。一番1人で静かになれる場所なので。 それほど太ってなければ良いんですが、身長が普通にあれば良いんですが、とても低いので少し太るだけで肥満体に・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogmilk
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

まず食事ですが、やはり炭水化物の摂取を減らすのがいいと思います。 ご飯、パン、麺類は可能な限り減らしましょう。 まだ高校生なのでむやみに食事制限しないほうがいいですよ。野菜やお肉、お魚は食べていいと思います。 サラダを食べる時はノンオイルドレッシングにするとか…買ってもらえないならポン酢にするとか…食パンには何もつけずに食べるとか。小さなことからやってみてください。 次に運動ですが、階段を一段飛ばしで上る。イスに座る時、浅めに座って上体をゆっくり倒して背もたれに背中がつく前に止めて10秒キープしたらゆっくりまた体を戻す。(数回繰り返す) これだったら学校でもできますよね。 ダイエットはあせらずに時間をかけてやってください。

noname#95489
質問者

補足

なるべくおかずを優先して食べていますが、私の家のおかずは塩分が多くて困ってます・・・。 いすに座る運動は多分できそうなので挑戦してみますが、少しでも勉強が遅れると大変なことになってしまう学校なのであまり多くは出来ないんですよね。 聞いてないと本気で怒られますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Akihico
  • ベストアンサー率11% (11/93)
回答No.3

えらく厳しい親ですね。いっそグレて反抗しまくってはいかがでしょう。  というわけにもいかないでしょうし…     とりあえず、腹筋とスクワットをやってみてはいかがでしょう。    スクワットについて。 まず起立した状態で、少し膝を曲げる。これがスタート姿勢です。 次に、5秒間かけてゆっくりと太ももがが床と平行(膝の角度はだいたい90度くらいでしょうか)になるまでしゃがみこみます。 このしゃがみこんだ状態で5秒間キープします。 そこから、5秒間かけてスタート姿勢に戻ります。    5回反復です。 コレを2セット~3セットです。 2,3日おきにやりましょう。   ■コツ 1・背筋をしっかり張って、お尻はきゅっと後ろへつきだすようにしてしゃがみこむのがポイント。これでお尻の筋肉へも刺激がきます。   2・しゃがみこんだ姿勢の時、つま先・ヒザ・肩が床と垂直一直線上にあるようにすること。   3・動作中呼吸はスーハーしっかり行うこと   4・5秒数える必要はありません。ゆっくりした動作でやればいいのです。    ゆっくりした動作で行う筋トレのことをスロートレーニングと云います。これなら音が出ないのでこっそりできるかも。負荷が足りなければ両手にダンベルとかペットボトルでも持ってやるといいです。  腹筋や腕立てやカーフレイズなど、いろいろな筋トレに応用できますよ。    筋肉をつけておけば、基礎代謝が上がるし、体がひきしまってスタイルが良くなります。 でも有酸素運動をしないと体重は減らせないかも…。    まず何より、早く親元を離れましょうv

noname#95489
質問者

補足

はい・・・厳しいと言うか過保護と言うか・・・。 反対される事は少ないんですが、心配しすぎて逆にストレスになってしまうので、あまり意見することができませんね。 スクワット良いですね、これなら何回かしたことありますし、難しくもありませんし。 できるだけ音を立てずに挑戦したいと思います。 親元離れることも考えていますが・・・。 私の高校4年制で卒業するまで後3年。 卒業後も過保護な親ですし1人暮らしは無理かもと・・・ちょっと心配になってきています。 母は大丈夫かもですが、父が絶対に反対ですね。 学校の些細な問題でも教育委員会に電話するような人ですから・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたは、出来ない理由を探してばかりですね。 こうすれば出来る!こうすればやれる!と、出来ることを探す努力を自分でしないと、ダイエットなんて出来ません。 1.料理について まずはお母様に相談しましょう。 安い食材でも、例えば油を控えめに使うとか、いためるのではなく蒸し料理にするとか、塩分控えめにするとか、色々方法があります。 支払うお金をかえなくても、ローカロリーの料理は作れるんです。 「無理なダイエットはしたくないから。お母さんが頼りなの」とか言えば、いいんじゃないでしょうか。 2.学校で運動している時間がない これは本当でしょうか?通勤のときに早歩きするとか、休み時間中にいすに座りながら運動をしてみるとか、もう、何だって出来ますよ! 細切れ時間をいかに利用するかがキーです。 デューク更家さんのウォーキングはオススメです! 3.夜は不可能 家でやればいいでしょう。 腹筋、背筋、スクワット。ダンベル体操などなど。部屋でやればいいでしょう。ご両親に、ダイエットをしていることを伝えておけば、別に音を立てていたって平気でしょう。もし、それでも心配するというなら、お母さんの前で腹筋すればいい。たったそれだけ。 あなたが、無理なダイエットさえしなければ、ご両親は心配しません。まずは、「ダイエット」をすることを宣言し、協力を仰ぎましょう。 なお、デューク更家さんは、著書の冒頭にこう書いています(多少文章は違うかもしれませんが・・・)。 「ウォーキングでのダイエットなら、『時間がない』なんて言い訳、通用しない」 まったくそのとおりです! あとは、あなたがこれを読んで「すぐに」行動をおこせるか。これでダイエットが成功するかどうかがわかります。 Good luck!

noname#95489
質問者

お礼

私の母は私の意見は聞いてくれません、口を出すと食べるなといって実際何も食べさせてくれない日もあるくらいです。どちらが悪いかはわからない状況でも、必ず私が謝らないといけないんですよね。 母が頼りなんて言っただけでも恐ろしい・・・。 母は頼られるのが嫌いですので・・・。 学校までは徒歩5分ですし、文系の学校で体育の授業はありません。でも授業中にすると言うのは良い考えですね。さっそく実行してみたいと思います。 夜家族は深夜まで起きてます。それに壁が薄いので決行響くみたいです。以前も部屋で運動をしていたのですが、うるさいと言われ禁止に・・・。 ダイエットすると言ってみたら母ではなく、居候の叔母にからかわれるのです・・・。この人が家にいないならまだ可能だったかもしれませんが・・・。母よりうるさくて困るくらいです・・・。 そして父はダイエットと言う言葉を聞くだけで心配するんです、テレビで見て健康に良いといいながらいろいろな食べ物を進めては着ますけど、運動となると別と考えていて、昼出歩くのさえ心配され少々ストレスもあるくらい束縛されます・・・。 ウォーキングは本当に効果があると言うことなので家族の目を盗んでやってみますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47053
noname#47053
回答No.1

自宅でエクササイズなんてのは結構ありますよ=~~ http://www.shiseido.co.jp/s9706mam/html/mam08230.htm http://happywhisper.adinfo.jp/special/200405/p03.html http://www.happywhisper.com/special/200405/p03_02.html http://www.doikk.jp/dietslim/index.html 食事は、やはり、メニューはしょうがないのであれば、其の中から自分で調節するしかないですね。 ご飯をよそうときは自分でよそうようにし、茶碗に沢山盛らずに半分にするとか。。。でもおかずは栄養がありますし、野菜炒めなどをリクエストしてみるとか!肉より安いから~~とか言ってみるのは??

noname#95489
質問者

お礼

エクササイズいろいろありますね。 壁が薄く隣まで音が筒抜けと言われてしまったので、なるべく静かにできるものから挑戦してみますね。 ご飯は可能みたいですが、おかずは無理ですね・・・。 安いの問題もありますが、母は後々の食費と食事を考えて食材を選んでますし、メニューを変えてと頼むのは無理みたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事でカロリーコントロール(男もダイエット)

    30代後半の男性です。 出てきた下腹部をすっきりさせるためにダイエットしようと思います。 運動も少しやっていますが、食事でカロリーコントロールできれば理想的だと思うのです。どのような食事が良いのでしょうか。 自分で料理することもありますが、どんな献立にすればいいのか分かりません。 何かアドバイスをお願いします。 参考になる本やサイトを教えてくださっても結構です。

  • 低カロリーヨーグルトはダイエットに有効でしょうか

    ヨーグルトには整腸の効き目があるということですのでダイエット時には有効というのを聞きました。 本来なら運動をしたいのですが時間が取れないので食事制限をしようと思っています。 食事の量を減らして代わりに低カロリーヨーグルトを食べてみようかと思っているのですがこの方法でダイエット出来るでしょうか。 別に低カロリーヨーグルトでなくてもこれならカロリーも低いしこんな効果もあるからこれでも有効ですっていう食材があればお願いします。 ヨーグルトは好きですがヨーグルトばっかりですと飽きてしまいますので。 お願いします。

  • ダイエット 食事って?

    ダイエットの食事でいろいろ試しましたが、 ダイエットを続けられません。理由としては、食事が美味しくないからです。 ぜひ皆様にカロリーが低くて美味しい食事を教えて頂きたいです。 食事のレシピや美味しいダイエット料理が購入出来る店など・・・

  • 空き時間に出来るダイエット。

    どうしても私に出来るダイエットが見つからず質問させていただきます。 まず私の家は母が完璧に献立を仕切っていて皆と同じ食事をとらなければいけません・・。 それが育ち盛りの兄弟に合わせられてしまっているのでカロリーが高くて・・。 そして調理方法を私だけに変えてというと私の分だけ食事を作ってもらえません。 なので食事の変更ができないのです。 そして私は病気のため過度な運動ができません。 普段の状態で平均の2倍の脈があり、運動をすると心臓に負担がかかってしまうんです。 なので普通のダイエットの「食事の改善」も「運動」もできません・ そして病気の症状に過食、拒食がありまして、以前はあまり食べれず痩せていた分、今はリバウンドしてしまっています。 薬の副作用にめまいなどもありますし、学校に行くとき意外はほぼ家でごろごろしています・・。 その時間に体に負担をかけないようなダイエットがしたいです。 そしてこれは友人からの質問なのですが、昔タレントのうつみ宮土里さんがテレビで話していた「カチンコチン体操」を実際した方いませんか? 効果はありましたでしょうか? 質問が二つになってしまい申し訳ございません。 どなたかダイエットや運動に詳しい方ご教授願います。

  • ダイエット中の方、家族が作る食事はどうしてますか?

    現在ダイエットを試みてます(主にエアロビクスなどで)。 ダイエットにはもちろん食事の内容も重要ですよね。 油分は控えめにするとか、炭水化物も摂り過ぎはよくないとか色々ありますが・・・ うちは5人家族で、現在失業中で家にいる姉が夕食を作っています。 私は仕事で帰る時間が不規則だし、それはとてもありがたいのですが・・・ 父と姉が揚げ物や肉が大好きなので、そういう料理をよく作ります。 野菜もそれなりにありますが、全体的に味付けも濃い方だと思います。 私がダイエット中というのは家族も知ってますが、多数決?で父と作る本人の姉の嗜好が取り入れられています。 出されたものに文句を言うわけにもいかず、残したら昔から酷く怒られるし、何となく不安を覚えながら食べています。 一人だけ別に作るのは不経済でもあるし、作ってくれている姉に申し訳ないので、別に食べるのも難しいです。 ダイエット中で家族と食事をされている方、どのようにされていますか? 参考までにお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ダイエットに関して

    現在30代後半の男性ですがかなり 太ってしまい、ダイエットを考えております。 15kg近くは落としたいと考えています。 食事はサラダを中心にカロリーが低めの物を 食べているのですが、一向に体重が減りません。 やはり食事でカロリーを減らす事も必要ですが 「運動」をしてカロリーを「消費」する事を考えないと痩せないでしょうか? ダイエットに「運動」は必要になりますか? 情報がございましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 私のダイエットを阻止する母

    母も私も、一応、標準体型です。 しかし、私は、下半身デブなので、もう少し痩せたいと思っているのですが、母が私のダイエットを阻止してきます。 もともと、母は、油料理は、人に食べさせて、自分は、ヘルシーな食事をしています。 私が、ダイエットを始めると、母は高カロリーなものばかりだしてきます。から揚げや、ハンバーグや、かつ丼・・・好きなメニューなので、その誘惑を振りきるんですが、食べないとしつこくしてきます。 しかも、わざわざ私の目の前に来て、そういう時だけ「あ~美味しい」と言って食べてきたりします。 私が、ご飯に味噌汁に焼き魚に切り干し大根にたくあんという献立にして、お盆にのせて食べる準備をしていると、何回も横を通りジロジロ見てきて、「やけにヘルシーじゃん。」「低カロリーだね」等を連発してきます。 私が、低カロリーなメニューを食べていると、横に座って食べ終わるまでずっと見てきます。 私が、運動のためウォーキングを始めると、「無理しないほうがいいよ」「止めれば」とすかさず言ってきます。 私が止めないと、母は、私以上に、自転車に乗ったり、散歩したりして運動します。 私がダイエットの参考にと、図書館で本を借りて、ダイエットの勉強やカロリーの勉強をしていると、私の居ない隙に部屋に入って、勝手に借りてきた本を読みあさります。 ここ2週間、私は、1日1400kcalの食事を心がけてるんですが、 母が5日前から、3食お粥という、私より低カロリーな食事をしだしました。 「何でお粥?」と聞くと、食べたいからと言ってきます。 なんて言葉にすればいいのか分かりませんが、もやもやして不愉快です。 なんか、真似されてるような感じがします。 母は、前から人の事を真似る所があったんですが、真似しないでと言ってみても、真似してないと返されるだけでした。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、何で、このような不愉快な気持ちになるんでしょうか? そういう気持ちになる私はおかしいのでしょうか。 こんな状態でダイエットを続けられそうにありません。 母がうっとおしくて嫌いになりそうです。

  • ダイエット中お腹がすきます

    ダイエットをしているのですが、 食事と食事の間にお腹が空いてきてしまいます。 我慢できなくて間食してしまう事が多いので ダイエット中でも食べられる低カロリーで腹持ちがいいおやつや食材 教えてください。 市販の物、自分で作りおき出来る物 なんでも歓迎です!

  • ダイエットの基本:実践するには

    ダイエットの基本は「食事療法と運動」だと思います。 食事療法に関しては、 ・カロリーを減らす ・脂っこい物をとらない ・バランスの取れた食事 など。運動に関しては、 ・毎日継続できるものを~ジョギングやウォーキングなど といったことが重要でしょう。 ということは分かっていても、なかなかダイエットを継続できない自分がいます。 ・脂っこいものが好き ・運動が続かない などの理由で。 こんな意志の弱い自分がダイエットの基本を実践するには、どうすればいいのでしょう。 (意志を強く持ちなさい、というのは置いといて) ・ダイエットの経験者の方、成功の秘訣を教えてください。 ・「ダイエットの基本」で、他に大切なことがあれば教えてください。 ちなみに私、30代男性です。 10キロほど減量したいと思っています。

  • ダイエット中ですが、体重が減らなくなりました

    カロリー計算ダイエットを行っています。朝食はシリアルと牛乳、昼食は700キロカロリー前後のものを普通に食べ、夕食のみダイエット食品を置き換えてここ半年で10キロほど痩せました。運動は30分ほどジョギングをしています。仕事を始める前は毎日していました。 最近になって急に体重が減らなくなりました。そのせいでイライラしてダイエットのモチベーションが保てません。友達や家族に誘われてつい制限カロリーをオーバーしてしまいます。 家族は特に高カロリーな食事が多く、休日の昼間は必ず外食します。間食のお菓子も多いです。自分がダイエットをしている横でチョコや焼き菓子を食べられるとつい我慢できなくなります。また、最近新しい仕事を始めたので休日(週に2日)しかジョギングができません。仕事は立ち仕事の接客業です。 このままだとまた体重が増えてリバウンドしてしまうのではないかと心配です。どうしたらいいでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 純正の36mmのテープを使用する際に、自動検出が正しく機能せず18mmと認識されてしまう問題が発生しています。この問題の解決方法や自動検出機能のオフにする方法を教えてください。
  • お使いの環境はMacOS12.4であり、接続はUSBケーブルです。関連するソフト・アプリはP-touch Editorです。この環境下でテープ自動検出の問題が発生しており、解決方法を教えてください。
  • 【PT-P910BT】のテープ自動検出の問題について相談したく、純正の36mmテープを使用すると18mmと認識されてしまいます。解決方法や自動検出機能のオフにする方法を教えてください。
回答を見る