• ベストアンサー

家庭内LANについて

yanmaaの回答

  • yanmaa
  • ベストアンサー率45% (207/457)
回答No.7

実際に私はWIN95<->WIN98SEのクロスケーブル接続でファイル共有をしているので確認個所を上げておきます。 パソコン1台目をA、2台をBとして説明 ネットワークのプロパティで ネットワーククライアント Micorsoft ネットワーククライアント プロトコル TCP/IP 識別情報タブ コンピュータ名(コンピュータ名は異なること) A:AAAAAA B:BBBBBB ワークグループ(ワークグループは同一であること) A:WorkGroup B:WorkGroup IPアドレス(4つめの数値は0と255を使っては駄目) A:192.168.1.1 B:192.168.1.2 サブネットマスク A:255.255.255.0 B:255.255.255.0 を確認して下さい。 100BASEと10BASEの両用(デスクトップの方)は固定で10BASEにした方が良いかも知れません。 なおPINGチェックでは相手のチェックももちろん自分自身にも行って見ると良いでしょう。 原因切り分けに使えます。 それだけ出来れば共有設定すれば相手から接続できます。 パスワードの件は関係ないです。

noname#2700
質問者

お礼

御礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 pingをやってみた結果、やっぱり相手とは繋がっていないようです。 (タイムアウト?になってしまう)自分自身は見えています。 デスクトップも、10BASEに固定してみたのですが・・・ 中々難しいようです・・・きっとどっか間違えているのだと思います。 また、頭が冷えた頃試してみようと思います。 いろいろ教えていただき、本当に有難うございました!

関連するQ&A

  • 家庭LAN構築について

    所有しているデスクトップPCとノートパソコンをLANで結ぼうと思っています。とりあえず、デスクトップパソコンには、10BESE-TのLANカード。ノートパソコンには、10BASE-TのPCMCIA LANカードとそれを接続するコードがあります。あと、何をそろえたらいいでしょうか?また、接続方法等を教えていただけるでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • LANの設定について

    WIN98ノートと、WIN95デスクトップとの間でネットワークを組みたいのですが、今まで相手になる機械がなかったので、全くの素人です。 それぞれの機械で初めにどう言う設定をすれば良いのでしょうか? 10BASE-TイーサネットPCカードとケーブルはあります。WIN95デスクトップの方は初めからLAN対応タイプです。

  • 家庭内LANについて

    現在家庭内LANを構築中です。 ホストはWindows2000ベースのデスクトップ。クライアントはWindowsXPベースのノートで、プリンターはホストに接続中です。 ホスト、クライアント共に、ウィザードで設定は完了しているのですが、 ネットワークがうまく作動するのか確認するために、 マイネットワークで「グループ全体を表示する」というオペレーションをすると「Home(ワークグループ名)にアクセスできません。このネットワークソースを使用するアクセス許可がない可能性が有ります。アクセス許可があるかどうか、このサーバーの管理者に問い合わせて下さい。~このワークグループのサーバー一覧を現在利用できません。」というメッセージが出てしまいます。どのように対応すれば、ネットワークの設定が正常に完了し、お互いのファイルを共有して使えるのでしょうか?また、プリンターを共有で使うにはどうすればよいのでしょうか?

  • LANカードの2枚差し(1枚は無線)

    かなりややこしいのですが、 Windows95のノートPCに無線LANカードと普通のLANカードを 2枚さしています。 無線のほうはアクセスポイントにつながり、アクセスポイントからは 有線でISDNルータにつながっています。 この無線のほうは問題もなくつながっています。 いま、ノートPCのそばにデスクトップのPC(Windows2000)があり、 これと、ノートPCの有線LANカードをクロスケーブルでつないでいます。 2つのPCはお互いにファイルのやり取りを出来るのですが、 このデスクトップのほうでノートの無線LANカードを使って、 インターネットにつなぐということは出来ないのでしょうか。 LANは10BASE-T、ルータにDHCP機能、 プロトコルはTCP/IPとNetBEUI PCにこれらのプロトコルはインストール済みです。

  • LANカードを認識・検出できません

    ノートPCにLANカードをつないで、ADSL(JDSL)を楽しんでいたのですが、 あるときから急にネットに接続できなくなってしまいました。どうやら PCがカード自体は認識しているのですが、このLANカードそのものを 認識しているわけではないらしく、画面右下のLANカードのアイコンを ダブルクリックし、PCカードのプロパティを見ると、普段はカードの名前が 出てくるのに、「-ソケット1」といった表記が出てきます。 そこで、LANカードのマニュアルにしたがって、ドライバの削除を行ったのですが 再びPCを立ち上げ、その後LANカードを差し込んでも、画面右下には PCカードのアイコンが新たに出てくるのですが、ダブルクリックして プロパティを見ると、やはり前と同じように「-ソケット1」という表記が 出て、このカードを認識してくれず、ネットにはやはりつながりません。 どうすればドライバを再インストールできるのか? どうすればネットにつながるか? 皆様のお知恵をお貸しください。 ノートPC:IBM ThinkPad iシリーズ1464 OS:Windows98 LANカード:BUFFALO LPC2-T ドライバ削除作業の内容 ・システム→デバイスマネージャ→ネットワークアダプタから「MELCO LPC-T」の削除 ・コンパネ→ネットワーク→「MELCO LPC-T」の削除 ・c:\Windows\INF\OTHER\MicrosoftNetLPC2.inf の削除

  • LANを組めるでしょうか?

    現在、光モデム→Gatelock(トレンドマイクロ製ルーター)              ↓              HUB→PS-X              ↓           ワイアレスアクセスポイント           ↓           ↓      デスクトップ         ノート というネットワークを組んでいます ルーターから割り振られるIPは192.168.253.101~140です このうちデスクトップにワイアレスLANカード以外にLANカードが1枚刺さっているのですが、これの横にもう1台デスクトップを置いて、これをクロスケーブルでつなぐなどの方法で(ワイアレスLANカードの増設は行うつもりはない)デスクトップ2台だけで別のネットワークを作ることは可能でしょうか?

  • LANを使ってのデータ転送。

    ある事情でデスクトップのデータをノートPCの方へ転送してみたのですが 殆どが「ネットワークリソースまたはデバイスが利用できません」という メッセージがでてしまいデータ転送ができません。(テキスト文章は転送できた) デスクの方はUSBからのLANでノートの方はカードから繋げています。 どちらもLaneedさんのLANカード(またはアダプタ)を使用しています。 ネットワークの設定とかは取扱説明書を見て設定したので問題はないと思います。 それとも、これとは別にIP等を設定しなければいけないのでしょうか? パソコンは詳しい方ではないので できるだけ詳しく教えていただけませんか? お願いします。

  • PCが無線LANカードを正しく認識しない

    いままでノートPCを使っていて新しくデスクトップPCを買いました。 今まで無線LANを使っていてそのカードを使ってデスクトップも無線でつなごうとしています。 設定はLANカードのサポートセンターに電話して正しく設定したのですが、LANカードをPCが認識してくれません。違うメーカーの名前で認識されたり、デバイス表示にびっくりマークがついてネットワークコネクタと表示されます。ノートに差し込むときちんと認識してくれるのでカードに問題はないです。アドバイスお願いします。 無線LAN:Web Caster FT-STC-Kag ノート:Lavie G OS:Windows XP デスクトップ:PC-VS770AD OS:Windows XP

  • LANカードの買い換えは必要?

    私の使っているネットワーク(LAN)が、このたび10Mbps(10BASE)から100Mbpsに変わりました。そのためか、今まで使用していたイーサーネットPCカードのせいかどうかは分かりませんが、ネットワークにつながらなくなりました。サーバーの更新によってIPアドレスなども更新して設定自体は間違ってはいないと思うのですが…。とりあえず、100baseのLANで10baseの機器が使えるかどうか教えてください。  なお、使用しているカードはLaneed (PCMCIA TYPE2)と言うものです。

  • 家庭内LANについて

    ヤフーADSL12Mでメルコのルータ(AirStationG54)を通してデスクトップPC(Win98SE)を有線で、ノートPC(WinXP HE)を無線(LANカード)でつないでいます。この2台のPCでファイルを共有することはできるんでしょうか?過去ログを参照しているんですがなかなか自分と同じ環境のものがなくてよくわかりません。両方有線か、両方無線でないとできないとか、ルータの設定に問題があるとか・・・家庭内LANの設定方法が詳しく載ってるサイトのやり方を参照にやってみたんですが、どうも両方有線でつながっていることが前提らしいのです。ネットワークでお互いにみつけられません。どなたか、助言お願いいたします。