• 締切済み

結婚してからの苗字変更について

女性の方で結婚する際に苗字を自分の意思で変えなかった方いらっしゃいますか?それはどうして、どのようにか教えていただきたいです。

みんなの回答

  • Serafina
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.5

私はアメリカ人男性と結婚し二児の母です。 主人の仕事で海外駐在暮らしです。 結婚は海外で登録しました。 主人のアメリカ国籍に私が入り、その結婚証明を日本領事館に提出しました。 海外在日本領事館で日本の名字を夫に変更するのは非常に懸念しています。 外国人と結婚したから性を外国人旦那に変えなければいけないというように深刻にならないでよいと思いますよ。 貴女が日本人であれば日本国籍の筆頭者は日本人であり、 貴女は日本の名前をフルネームそのままキープしご主人の名前は例えば:浦島ももこ(クラフォード)となるわけで。 普段の生活では クラフォードももこ でも 浦島ももこ でも 浦島クラフォードももこ でも全部通用しますから。 好きなのを選択して使ってればいいと思います。 国際結婚で離婚も多いから、いざ日本姓を捨て、あとで取り戻すみたいな間隔らしいですから、国際結婚、離婚も領事館は考慮している背景がるようです。 こだわらなくていいと思います。 でも日本市役所や区役所の方が無知だから、国内で完全にご主人に変更すると申請したらすぐに処理してくれるようです。ご主人の姓に完璧に変えたいなら国内で登録するほうが簡単です。 ではお幸せに。  

  • nukinpyo
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4

私のカレ(主人)は韓国人です。 国際結婚の場合、結婚しても苗字はかわんないんですよね。 そんなわけで、私は今でももとの苗字のまんまです。

  • adelie
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.3

姓を変えませんでした。 理由は、自分の姓を変えたくないと単純に思っていたこと、女性だけが改姓することに対する疑問、そして仕事上の理由(論文を書いたりプロジェクト予算を取ったりする)です。 方法は、婚姻届を出さない事実婚にしました。旧姓を通称として使う場合、それぞれの名前を照合する手間を周囲にかけることにもなるので、戸籍名を変えないことにしました。子どももおらず、共働きなので特に困ることはありません。 姓を変えていないことを除けば、あとはいわゆるふつうの夫婦だと思います。それぞれの親族との付き合いもありますし、結婚式もしました。幸い双方の両親が理解してくれているので、それぞれの名前でやってます。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.2

うちも国際結婚です。 イタリアは夫婦別姓が殆どです。(同姓にすることも可能です。) はじめ、旦那の姓にしようかとも思いましたが 子供が成人して国籍を決めるときに、日本人の姓がないと不都合になるかもと思い いや、諸手続きが面倒なのもあったので(普通結婚するとみんなやることですね) 別姓を選択しています。 日本の法律では別姓はできないので、旦那さんか奥さんのどちらかの姓にしなければなりませんね。(公文書上) 国際結婚のみがいまのところ別姓を許されているはずですよ。

  • ko4211
  • ベストアンサー率53% (108/201)
回答No.1

戸籍の名前は旧姓のままです。 理由としては主人がアメリカ人であること、苗字変更の手続きがややこしかったことですかね。 日本で名前を書くとき、外国人名って書きにくいんですよね。カタカナで書いて振り仮名までいれなければなりませんし、里帰り以外で日本に住むこともないので、旧姓のままにしています。 主人は外国人なので私の戸籍には入れれませんし、○○と結婚としか書いてありません。 子供はアメリカと日本国籍両方持っていますが日本名の姓は私の旧姓です。 ちなみにアメリカでは主人の姓を名乗っています。パスポートも旧姓とアメリカ姓の2つが載っています。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう