• ベストアンサー

ネットで株式…手ほどきに最適な書物は?

いつも、お世話になります。 私は、変に哲学的なところがあり、「株式投資などの利益は他方で泣いている人の儲けなので、身につかない」という理由からほとんど、興味なくすごしてきました。といっても、投資にまわす金が無かったということも大きな理由ですが…。最近、本田健氏の本にも 同様の趣旨の記述があり、変に納得したものです。 しかし、他方で、同僚が手堅く株式投資で家計の足しにしていることも多く、「自分も、変な哲学にこだわらず、少しやってみようかな」くらいの気持ちが出てきました。自分自身の変節に対して、若干腹立たしいのですが…。 そこで、質問ですが、  1.私の考え方は少し古いのでしょうか? 2.こだわりを捨てて、株式投資に手を染めるなら、 デイトレダーのような神経をすり減らすことはし  たくないので、   ・長期的に保有して、一喜一憂することがないよ  うにしたい   ・損切できても納得いく額の範囲でしたい  位の気持ちです。 超初心者の私が、ネットで始めるための良書をご紹介頂ければ幸いです。因みに私は、賭け事に不向きで、勝ったたためしがありません。マージャンも苦手、パチンコは行かない、競馬もしない、この方面では余り自信はありませんが…。まだ、迷っていますが…。  変な質問で恐縮ですが、アドバイス等ございましたら、よろしくお願い申し上げます。

noname#15040
noname#15040

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1. まず、必ずと言っていいほど株価に一喜一憂しますね。 長期短期にかかわらず。 2. 損切りするにはなかなか踏ん切りつかないはずです。これが初心者の必ずと言っていいほど起こりうる現象です。 なお、儲かる儲からないは別として、優待と言われる飲食業、製菓等は通年すれば変動はありません。 で、おすすめとしては 証取法関連は証券会社のお姉さまに聞きましょう。 ほんの選び方は「長井秀和不幸の法則」と同じく「AAする女は必ずBBになる」というのが見事に当てはまるので基礎しか書いていない本を選びましょう。 まあ、相手は機関投資家(銀行、証券、外資)になりますのでギャンブルと違ってやりがいはあるかと思います。

noname#15040
質問者

お礼

そうですか。一喜一憂しますか? PCと同じ、失敗しながら学ぶのでしょうね。知的訓練としてやろうかなとも思います。仕組みを理解できる基礎の本を選択いたします。ありがとうごさいました。

その他の回答 (1)

noname#10657
noname#10657
回答No.1

株取引にも2種類あります。 (1)儲けのために行う。 (2)会社に協賛するから歌舞を買う。です。 東京電力などのように地域に密着した株を買うのは、配当の期待ですが、(2)に属するので、気兼ねなく株をもてるのではないのでしょうか。

noname#15040
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 (2)の様にその会社の発展に協力するという風に理解すれば言い訳ですね。しかし、私の変節は、やや(1)ぽいかな?それ故、変な悩み方をしているのでしょうか。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 株式投資について

    3か月ほど前から、株式投資を始めました。 少額で始めたので、大型株を買うことができないのですが、最初の方は多少ながらプラスで来ていました。しかしある時から上昇し始めた株、しばらく動いていない株、底まで下がったように下がったきりそこから動かない株、ゆっくり下がっていく株、どんな形の株を買っても買った直後にほとんどの株が下がり始めるか急落します。 1日のどの時間帯で買ってもダメです。 しかし、損切りしないでほうっ放っていると、戻ってくることがなかなかなく、損切りをするとその直後またはしばらくすると、買った値段かそれ以上に値を戻します。 また、急騰した際、買った株は思ったように上がらず、さほどの利益を得ることができません。 まるで買ったのを見られているようで気持ちが悪くてたまりません。 私の買い方が何か間違っているのでしょうか? 運とかたまたまとかといわれればそれまでですが、何かあれば教えていただきたいです。

  • 資産運用

    1000万円ほどの余裕資金があります。 それで資金を資産運用にまわそうと考えているのですが、個別の株式投資はあんまりやりたくありません(個別銘柄の動きに一喜一憂するのが嫌)。 株以外で、ある程度放置しておける運用といったらどのような運用がおすすめでしょうか? ご意見やご提案などよろしくお願いいたします。

  • 株式投資の確定申告について

    年金生活の者です。 知人の勧めで、昨年1月中旬頃、株式投資を始めました。 証券会社に口座(一般口座)をつくって、¥300万円を入金しました。 数回の取引の後、5月下旬頃には、¥400万円(+100万円)になりました。 6月に入り、上昇中の1銘柄に全額の¥400万円を投資してしまいました。 ところが、6月中旬頃から、急降下。 怖くなって「損切り」することも出来ず、年末時点の評価額は¥210万円(投資額-90万円)。 証券会社の口座には、最初に¥300万円入金した後、出金は一切していません。 現実に、私の証券会社の口座の評価額は「元本割」の状態です。 それでも、税法上では、昨年の私の株式投資は+100万円の利益を得たことになってしまうのですか? 初めてのことで、とまどってしまい、なかなか納得出来ません。 専門の方、どうぞよろしくお願いします。

  • バリュー投資っていうけれど・・・

    株式投資初心者です。 テクニカル分析はいろいろ指標がありますよね。でもそれに一喜一憂したりそれに基づいて瞬時に売買できるような環境にいません。長い目でみるとファンダメンタルに基づいたバリュー投資がいい、ともいいますがファンダメンタルな数字で決算とかたまにしか更新されないですよね。ファンダメンタルをリアルタイムで示してくれるようなサイトや指標ってありますでしょうか。でもPERとPBR、PEGレシオだけだと心もとないし、最近ニュースにもよく出てくる「企業価値」とかにもっと結びついてるような核心突くような指標があるといいんですが・・・。 無いものねだりですいません。

  • 株価

    最近、株価については一喜一憂しすぎているのでは? 現在、10銘柄保有中で3勝7敗ですが含み益は出ております。 中・長期投資で現在も他の銘柄を物色中です。ちなみに投信の積み立て も継続中です。 株が下がるといろいろと騒がれますが、少し騒ぎすぎではないでしょうか? 個人投資家はプロと違いノルマ(期間、金額等)がない為、もっと楽観的に考えてはどうかと思います。 いい時もあれば、悪い時もある。下がる時もあれば、上がる時もある。 日経平均が7000円台になればチャンスでは? 株式投資をするにあたりこのような考えは危険ですか?

  • 投資信託(or株)を始めてみての感想を聞かせてください

    資産運用を始めようと思って勉強中です。 運用目的は老後の生活資金でして、 主に投資信託や債券を数十年かけて運用したいと考えています。 勉強には良書と言われているものを選んで読んでいるつもりですが、 年率5%前後の運用を目指そうというものが多い気がします。 また、 「資本主義は絶えず成長を目指しているからこそ 長期的な見方をするとリターンが得られる。」 「長期的に見れば、株式が投資信託や債券よりも高いリターンを出している(※アメリカの場合)」 「インデックスファンドで市場平均リターンを狙う」 といったことが書かれていて、一喜一憂せず長期的に資産運用していけば 大丈夫的な論調が多い気がします。 しかし、ネットなどで必ず見かける意見が、 「金融機関はなぜ素人を賭場へ誘うのか」、 「貯金から投資へ、というのは単なるセールストークだ」 「年率5%でさえも簡単ではない。結局、庶民は貯金だけでOK」 といったものです。 投資を促す側と投資を危険視する側の双方とも うなずけるところがありますが、 といって、単純にどちらか一方の言うことだけが正しいとも思えません。 そこで、実際に資産運用をされている方にお聞きしたいのですが 始める前の予想と実際の利益や損失は想定の範囲内でしょうか? それとも、やはり素人は手を出すべきではなかったと感じていますでしょうか? 宜しければご教授ください。

  • 好きになって辛い

    閲覧ありがとうございます。 私にとっては残念なことに好きな人ができてしまいました。 前から知っている人なのですが以前より距離が遠くなった気がします。 ボディタッチ等が減ったこと手を振ってくれる事が減ったこと話してくれる事が減ったこと まぁこれらはそのとき次第で変わるもので変に意識しているから気になるだけだとは思いますが。 とにかく好きになってから気持ちに余裕ができません。 ちょっとしたことで一喜一憂したり、変なことを疑ってしまったり、変に深読みしたり、好き嫌いに拘りすぎていたり 相手は会社の同僚です。 告白したいけど、脈なしな様子が見てとれること、おしゃべりなので余計なことを話すかもしれないこと、仕事に影響を出されたくないこと。 等が邪魔して告白できません。 早く決着を着けたいのにつけられずに苦しんでいます。なにかいい方法はありませんか? 上手くいくか後腐れなくふられるかどっちかがいいのですが…

  • ドルコスト:インデックス長期投資信託の終り方について

    ドルコスト:インデックス長期投資信託 の終わり方について 現在33歳で 今年から毎月4万円 E-maxisの先進国株式、新興国株式、日本株式、海外債券を積立 65歳まで一喜一憂する事無く、コツコツ積立ていこうと思っています。 波はあるだろうが、長いスパンで見た時は、 上がるだろうと思っています。 ただ・・・、終り方をどうするのかが見えていません。 例えば65歳時に一気に終了するなら、ちょうどその年が去年みたいな 株価低迷期なら、非常に損になると思います。 例えば、50歳か55歳か60歳ぐらいに世界的に好景気でかなり株価上がっていたら、 1度部分的でも利益を決定確保しておいたほうが良いのかなぁと。。。 複利効果や手数料や税金のことを加味したら、中途半端に途中で終了させるような ことはしないほうがよいのか?? そのあたりのこと、アドバイスを頂戴できれば有り難く存じます。

  • 円高&金利上昇に向かいつつある今、投資信託を選ぶポイントは?

    投資信託初心者の主婦です。 最近、日本株とインド、中国それぞれに投資するファンドを買ったのですが、つつましい貯金の一部なので、毎日の値動きを見ては一喜一憂しています(^_^;) 今、安定をのぞめるらしい分散型のファンド(財産3分法F、GW7つの卵など)が純資産を伸ばしているようで、よりリスクが少ないということならこれらも検討したいのですが。 円高&金利上昇に向かいつつある今、上記を選ぶ際のポイントを教えていただけませんか? また、具体的な理由つきで、名指しでオススメの商品&おススメでない商品を教えてくださると助かります。 ちなみに、決して余裕資金ではなく(泣)もし買うとしたら30~50万円くらいをあてようかと考えています。 どうぞよきアドバイスをお願いいたします。

  • 受験期になってメンタルが死んでます

    テストの点数を不可抗力にも友達に見せてしまって、あー…と思っていると、その友達がナチュラルに自分の点数を見せてきて…私より7点高くて…私ここ全然出来なかったーと… 普段は多分私よりちょっとできないくらいだった子なんですが、あー負けちゃったなぁーと… そう思った所まではよかったのですが、何で素直に自慢せずに、私より高いって確信した後に点数見せてくんだろうとか、教えてって頼んだ訳じゃないのにとか、もう自分の負の感情で吐きそうになってきて。 最悪です。こんなことで一喜一憂すべきでないと頭ではわかってるのに、無理です。気持ち悪いです。 何で点数見せ合いっこなんかするんでしょう。点数は?って聞く時って自分より低くあれって思って聞いてますよね。自分より高い点数の人を見つけるために聞きませんよね。 あー…駄目です。無理です。吐きそうです。 変な文章ですみません。 こういうの共感してくれる方いますか。