• ベストアンサー

エクセルのシートの範囲

行が65536まで、出来てしまいました。 50行程度までの範囲で縦スクロール 出来るように戻す方法を尋ねます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • subri
  • ベストアンサー率28% (16/56)
回答No.4

マウスでドラッグするとついかなり下の方まで行ってしまうこともあり、 下全~部に書式が設定されてしまうこともあり、 なんだかそれだけでストレスが溜まることがよくありますね。 シートの方をなんとかするのではなく、 使い方を工夫してみてはどうでしょう。 ずっと下のほうまで行ってしまった場合、 Ctrlを押しながらHomeキーで、A1(枠が固定されていれば、固定されていない範囲の左上のセル) がアクティブになります。 使用領域の右下に飛びたいときはCtrlを押しながらEndキーを押します。 (この方法で、無駄な使用領域が見つかり、ファイルサイズを小さくする事ができます)。 連続して入力してあるセルの最下行に飛びたいときはCtrlを押しながら下矢印キーです。 入力が途切れればまた同じ操作をしてください。 次に入力されているセルに飛びます。 横方向も同じです。

その他の回答 (3)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.3

Excelのバージョンによって、その範囲は違いますが、 harukabcode さんのご指摘のとおり 「行が65536まで」あるのは、Excel の仕様です。 >50行程度までの範囲で縦スクロール >出来るように戻す方法を尋ねます。 画面の下のシートタブ(Sheet1/Sheet2/Sheet3/...) とある場所で、右クリック-コードの表示 そうすると、左の画面に、プロパティーというウィンドウがありますね。そこの、 ScrollArea という場所があります。 そこに、範囲を設定します。 例えば、 $A$1:$E$50 とすれば、スクロール範囲は、50行までになります。 しかし、これは、Excelを終了してしまうと、消えてしまいます。 それを、常にそのように設定したい場合は、 左側のプロジェクトの中で、 ThisWorkBook をダブルクリックして、VBE画面を出したら、 Private Sub Workbook_Open()  Sheet1.ScrollArea = "A1:E50" End Sub Sheet1 というのは、スクロールの設定するシートの場所です。 それは、プロジェクトのエクスプローラを見て設定してください。 そして、保存し終了し、再び、そのブックを開けば、設定が出来ています。 新バージョンでは、プロパティ設定が残るかもしれませんが、消えてしまうので、 私は、このような方法しか思いつきません。

回答No.2

出来ているのではなく、エクセルの仕様です。 表示したくないのなら行の非表示をしてください。 方法は、こちらを参考に http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisonyu/ex_ks_nyumon9_6.htm#ワークシート・行列の非表示

参考URL:
http://homepage1.nifty.com/kenzo30/ex_kisonyu/ex_ks_nyumon9_6.htm#ワークシート・行列の非表示
  • shkwta
  • ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1

保存したら直ります。 直らない場合は、65536行あたりに何かデータが間違って入っているのかもしれません。怪しかったら、51行から下をすべて選択して消してください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう