• ベストアンサー

連帯保証人の任意整理について

結婚して一年になる主婦です。主人は自営業の親の会社に勤めていたのですが、2月末に会社が倒産しました。倒産して初めて、主人がサラ金の連帯保証人になっていることを知りました。それも、結婚式の直前に契約していました。 借入額は250万で法人名義です。保証人は義父、義母、主人ですが、義父は民事再生個人、義母は自己破産の予定で、主人が支払い義務を負うことになります。サラ金からは会社が破綻したので一括返済を要求されています。しかし経費や未払い給料があるため、主人に貯金はありません。 私には全く関係のない借金ですが、サラ金なので、私の結婚前の貯金で一括返済を考えています。(もちろん主人には返してもらいます) できるだけ支払い金額を減らすため、弁護士を立てて任意整理をし、利息の引き直しを検討していますが、契約時に公正証書をとられています。公正証書があると強制執行力があるので、給料などの差押さえがあると聞きました。今は無職ですし、給料も未払いなのですが、差押さえされるのでしょうか? 主人は弁護士を立てても利息の引き下げができなければ意味がないというのですが、私としては実家の両親も心配しているので、弁護士をたてて支払いをしたいと考えています。みなさんのアドバイスをお願いします。

  • o111
  • お礼率82% (39/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaigai
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

まず、任意整理は利息制限法によって定められた金利を 超えた分を減額、場合によっては返済しすぎた分を取り戻す 方法です。 ↓に家や車のローンのことがありますが、影響があるのは自己破産の場合ではないでしょうか? そして、給料未払い分の請求をしてはいかがですか? 会社が倒産した場合、一部を取り戻すことができる可能性が あります(弁護士、行政書士に要相談)。 と同時に任意整理によってどの程度借金が減るか検討されては いかがですか? 任意整理にかかる費用をいくつかの弁護士事務所に問い合わせた 結果をまとめたものもありますので、一度参考にされてはいかがですか?

参考URL:
http://blog.livedoor.jp/kinri8w2h/
o111
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。さっそく明日弁護士に相談に行ってきます。返済期間が1年と短いので、減額できる額と弁護士費用を比較して検討してみます。 URLも参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.3

>任意整理をすると今後家や車のローンが組めなくなりますか? 私が貸す側の立場で、その事実を知ったとすると、例え合法的な金利内で処理したと言えど貸すのを止めます。 計画的な借金返済が出来なかったという理由でです。 金融機関ならどう判断しますでしょうね?。 審査の時、特別な理由有ったとしても、審査する側には判らんでしょうし・・。

o111
質問者

お礼

今日主人が弁護士のところに行ってきました。 任意整理をして利息の引きなおしをしてもらいます。 任意整理して支払うとはいえ、事故情報として信用情報に載ってしまいますが、仕方ないです。どうせしばらくはローンを組むようなことはないですし。みなさんも連帯保証人には絶対ならないようにしてくださいね。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

>私には全く関係のない借金ですが、サラ金なので、私の結婚前の貯金で一括返済を考えています。(もちろん主人には返してもらいます) 既にお分かりと思うのですが、 奥様のお金ですから出さない方が良いと思います。 利息の引き下げの交渉で安くなったら、金融関係ではもう事故ですから・・。 信用の結果は殆ど変わらないです。 全部きれいに支払うか?、全部倒すか?、の選択ですよね。※無い者は強いんですね。

o111
質問者

補足

夫婦であっても夫の借金の支払い義務がないとこは承知しています。任意整理をしない場合、カードキャッシングである程度借りて、残りを分割にしてもらうようサラ金に相談するといっています。 カードキャッシングもサラ金とほとんど利息が変わりませんし、これから分割で返済となると生活費を私の収入でまかわなければなりません。 任意整理をすると今後家や車のローンが組めなくなりますか?

関連するQ&A

  • 連帯保証人について

    住宅ローンを組みたいと思っているのですが、義理の兄が住宅を建てる際、主人が連帯保証人になったようで、その返済が10年ほど前から滞っていて倍の400万まで膨れ上がってるそうです。債権会社から督促がきていてその度に主人が払うように話をして納得したそうなのですが、未だ払っておらず、給料の差し押さえ一歩前まで来てると連絡がありました。主人は義理の兄の給料から毎月3万円ずつ引いて払うと債権会社と話し合いをして、今月からそのようにすることになったのですが、住宅ローンを組むときこの連帯保証人の件がどの程度関わってくるのでしょうか?全額返済してしまえば大丈夫なのでしょうか? 利息が膨れてる分はもうどうすることもできないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人

    会社で、保証協会から融資を受け社長と私(従業員)が連帯保証人になりました。 経営が厳しく会社が倒産することになって社長も自己破産をする為、私が債務を負うことになります。 一括で払える訳がなく、分割にして払いたいのですが 保証協会は分割は認めないという話を聞きました。 そこで、ご相談させて頂きたいのですが、保証協会は私が一括返済できないと言った場合、私所有の資産等を調べたりするのでしょうか? あるのは預金だけなのですが、それを取られることはあるのでしょうか? 自分名義の預金を全部足せば一括返済できる額になると思うのですが、名義が自分になってるだけで自由に使えない分があります。(実際には親のお金です) あと、失業保険がでるのと給料をまともにもらってないので未払立替制度で労働基準監督署に申請することになってるのですが、その分のお金が入ってきたらそれも取られることになるのでしょうか? どうかご回答を宜しくお願い致します。

  • 根保証について

    父の会社の融資の保証人になっているのですが(商工ローン)契約書には実際の融資額の倍の根保証額が記載してあるのですが公正証書(債務弁済契約)には実際の融資額についてのみ保証することになっています。契約の時点で公正証書の発行については知らされていませんがあとで控えを確認すると契約書に複写された委任状で作られたもののようです。利息についても公正証書のほうが低いものです。父が返済に苦しくなって滞った場合私が返済をしないとならないと思うのですがその際はどちらの文書(公正証書OR契約書)で返済していけばいいのでしょうか?融資額の倍の根保証額分返済するのかそれとも公正証書の実際に融資された金額に契約書より低い利息で返済するのかどちらでしょうか?

  • 困ってます

    悩んでいます、知恵をかしてください! 三年前に協議離婚しました。 慰謝料や結婚していた時に貸していたお金等まとめて350万の返済する内容の公正証書を作って離婚成立しました。 初めの一年ほどまばらな額で30万ほど手渡しで持ってきた後、払わなくなりました。 裁判を開きましたが出廷せず。 判決は下り支払い命令の通知の簡易書留を受け取ってるのですがまだ支払わないです。 銀行口座の差し押さえもしたのですが、空振り。。。 仕事先もわからず、給料差し押さえもできていません。 弁護士も全然動いてくれないので、未払いから2年が経ち、そろそろ私が動きだそうと思うのですが、何かいい方法はないですか? 仕事先を突き止めて、給料差し押さえをしてもらっても、すぐに仕事をかえられそうで、いたちごっこになってしまうと思うのです・・・ 慰謝料は目を閉じたとして、私の貸していた200万でも返ってきてほしいので、何かいい案ないですか? 債権譲渡とかできるんですか? 宜しくお願いします!

  • 連帯保証人で離婚考えています

    結婚して18年小学生の子供1人3年前に中古マンション購入旦那名義 現在別居半年 旦那より調停かけられ調停中です 裁判所からの通知により旦那が連帯保証人になっていた事を最近知りました。義父の会社経営資金を借りる為 旦那・義父 義母 3人が連帯保証人になっていました。義父 義母ゎ現在自己破産で旦那に債権回収会社より裁判をおこされたのです旦那や義父義母から何もきかされないまま借りた年と同じ年に籍を入れていたんだと言う事も・旦那に何かがあった場合私や子供に迄借金の返済が及ぶ事を考えると結婚前の義父の借金の犠牲にゎなりたくないし私や子供の将来ゎどうなるのか余りにも勝手だと言う気持ちです。調停を申し立てられたのゎこの問題とは関係なく調停中に連帯保証人になっていた事を知ったのです別居中の旦那からゎ私や子供がどうなってもマンションが差押えになろうとも知らないと言われ この事さえなければ子供が居るのでやり直す事を考えていましたがどうして行けば良いか悩んでいます差押えられた場合私名義の車も持って行かれてしまうのでしょうか?どうぞ良いアドバイスお願いします

  • お金をかしていますが・・

    お金を貸しています。公正証書も作成し月5万の支払いで3ヶ月滞納したら差し押さえできる内容です。 返済はありますが約束の5万ではなく3万とかが続いています。貸した金額が大きいのでこのままの返済だと何十年とかかるので一括で返済してほしいのですが 公正証書があるとやはりむりなのでしょうか? 毎月の返済が少ないときは配達記録で返済のお願いしていますが不在で戻ってくる始末なので誠意がないと思うので縁を切りたいのです。一括で支払ってもらう方法はないででょうか?

  • 住宅ローンの連帯保証人のまま離婚、その後・・・。

    以前住んでいた持ち家を建てるときに、住宅ローンの連帯保証人になりました。しかし、離婚ということになり、当初は保証人の変更を元夫に求めていましたが、義父は高齢の為なれず、また他にそんな人もいなかったので、連帯保証人は私のままで、その代わり公正証書で私の連帯保証人に義父になっていただいて、離婚しました。現在、元夫と義父とその当時愛人だった女性とその家に住んでいますが、何しろ元夫にはサラ金の借金等もあったため、月々の返済も滞ったりしがちなようです。つい先日も電話代の未払いということで、私のところへ(契約者名義を変更していなかったため)、契約解除通知書が届いたところです。このような状況ですので、いつローンの返済が滞って、連帯保証人の私のところへくるかと不安な日々を送っております。現在住んでいる女性と入籍すれば、連帯保証人を代わってもらうことになっておりますが、籍はいれてないようです。そこで質問ですが、もしローンの支払が私のところへ廻ってきたら、勿論私は払えないし、義父へ廻しますが、そこでも払えないとしたら、どうなるのか教えていただきたいのです。 私は現在パートで二人の子供を育てています。慰謝料と養育費は元夫がお金がない(離婚当時無職)ため、義父が毎月払ってくれています。 家が競売になったりしても、債務は残りますし、そうなって元夫が自己破産でもしたら・・・。それがそう遠くない出来事のような気がするので、不安です。 よろしくお願いいたします。

  • 連帯保証人の債務整理について

    母が、甥にたのまれて、消費者金融の連帯保証人になりました。 当初は7万円のみの約束でしたが、実際には50万円借りていました。 甥には浪費癖があり、毎月の返済は、父親である叔父がしています。 しかし叔父も高齢で仕事が少ないこともあり、返済が滞り気味で、現在は母の元へ督促の電話や手紙がきます。 甥や叔父には、解決能力がありません。このままでは、母の元に一括請求されるのは時間の問題だと思います。 そこで、母を債務整理しようと考えているのですが、連帯保証人が債務整理をすることは可能ですか? 母は、クレジットカードも持っていませんし、融資を受ける予定もないので、ブラックリストに載ってもかまわないといっています。 現在返済が5年目、利息が29.2%で、残高が36万くらいです。月々の返済が13000円なので、このままではあと10年はかかりそうです。残債は、立替できない金額ではありませんが、金銭にルーズな親戚ですので、弁護士費用は出してもかまいませんが、残債を安易に立替したくないのです。 不安に感じているのが、こちらには契約書がないことです。甥は自分がもらった契約書を紛失している可能性が高いです。保証人には渡されていないので、契約内容についてはわかりませんが、先日延滞のときに、内訳や、借入時期、残債、利息が書かれた書類が届いたので、大体の内容がわかったばかりです。 資料が少なくても整理できるでしょうか。 連帯保証人で債務整理された方がおられましたら、アドバイスお願いいたします。

  • 公正証書について

    数年前、ある消費者金融から融資を受けました。 その際に公正証書を作成しました。 公正証書での利息は18%ですが、実際は27%で支払っています。 初めて2日支払が遅れてしまったところ「公正証書があるのだから一括で支払ってもらいますよ。強制執行もできるのだから」と脅されました。 確かに遅れたのは悪いと思いますが、ちょっとカチンとくるものがありました。 あちらが、公正証書を盾に脅すのであれば、公正証書のとおりの利息で、公正証書に記載されている支払表の金額で一括返済をしたいと思います。 契約書通りの27%でしたら残金が約40万円で、公正証書の支払表に記載されているのであれば約10万円です。 40万円を支払って、あとから過払い請求も考えましたが、面倒さを考えたら、先に10万円払った方が良いと思います。 この場合、消費者金融会社との契約書が優先されるのが、法的文章である公正証書が優先されるのか教えて下さい。

  • 公正証書の強制執行についてですが、私は結婚する前、主人にお金を貸しまし

    公正証書の強制執行についてですが、私は結婚する前、主人にお金を貸しました。 私にとっては金額が大きく、500万でした(車の返済、カードローン?への返済の為、すぐ必要だったお金でした)。 その際、月々返すということ、返せなかったら、利子を上げて、一括返済、強制執行等を書いた文書を公正証書を作りました。 しかし、500万円なんて返せるとは思っていなかったので、私はあらかじめ、主人の親に連帯保証人になっていただきました。公正証書というものに、無知ではあるのですが、払いきれない=連帯保証人という考えから、主人の親が連帯保証人になっています。 しかし、その後結婚し、お金が払えないのは当然で、私は、主人からお金は返してもらっていません。何より、生活もありますし、何より結婚しましたから、取立ても何も、生活しているわけですので、仕方がないと思っていました。 ですが、更に追い討ちをかけるかのように、この不況で給料は下がり、生活がかなり苦しくなってきました。切り詰めてはいるものの、やはりかなり深刻なものとなってきました。 2年ぐらいになりますが、1円も返してもらっていません。返済期間は10年です。返済額は大体5万ぐらいづつの計算です。 私は生活していかなければなりません、離婚するにしても、そのまま生活していくにしても。 それで、私は、主人からお金は取り立てられないですから、主人の両親(父親)からお金を返してもらおうと思っているのですが、今更ながら、出来るでしょうか? どうか宜しくお願い致します。