- ベストアンサー
本の内容を覚えていない
僕は本は結構好きなほうで、電車の中や寝る前など本を読むのですが、その内容が自分の血と肉になってないことに対して何か対策はないかと質問した次第です。 何回も読めば覚えることは必至なのですが一度読んだ本はなかなかもう一度読む気分が出ません。 速読なんてものができたらよいのでしょうけど。 基本的には図書館で借りた本を読んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕も「読書をしよう」と志した頃、同じように思いました。 例えば、歴史書や文学を読んで、誰がいつ何をしたのか、はっきり覚えているものは限りなく少なく、今日なおそういった按配です。 授業で習ったように覚えたいのに…、としょっちゅう悩みました。 そして、全然自分のものになってない!と同じ様な苦しみにぶつかりました。 読書暦の割には、つづり方も今ひとつです。 でも、それをもって自分の血となり肉となっていないと考えるのは、早計です。 肉はいざしも、血は増えたかどうか、自覚するのはちょっと難しいですね。 読書の積み重ねで「知識」が増えたよと感じるなら、この例では肉となったということです。これは自分で確認できます。 おそらく、yo-checkさんは知識が増えた感じがしないのではありませんでしょうか。自分で確認できないから、血肉になった気がしないのだと思います。 No.1の方がおっしゃる様に、お友達となにかを語り合ってみて下さい。話題に出れば忘れませんし、自分の話す言葉・考えの元となるエピソード等、思いがけずこれまで読んだ本がご自分の口から飛び出してくるはずです。 「知識」という「肉」だけが読書ではありません。 「世界観」という「血」にあたる部分を構築する良き手助けとなるのも読書です。 焦らなくて良いと思いますよ。 ご参考までに。
その他の回答 (4)
きっと、読んだ本があなたにとって今は必要が無いことなのでしょう。今の自分に大切なことが書いてあったり、感じたりすれば、心に響いて、あまり忘れないと思います。あなたにとって必要なときに、今まで読んだ本の内容が思い起こされるんじゃないでしょうか☆私は、ここ(教えて!goo)で回答するときに、昔読んだ本のことを思い出したりします。読んだときは大して何も感じなかった言葉なんかでも。何年も前に読んだ本を読み直したときに、昔読んだときはそんなにおもしろくなかったはずなのにすごく感動したり、感銘を受けたときには、今の私に必要な言葉だったんだなぁって思います。だから、何年か経ってから血や肉となっていることに気づくのだと思います。本を読んだだけですぐに人が変われるものではないですからね。 焦らずにお互いに読書を楽しみましょう♪
お礼
興味があって読んでいるんですけどネェ。 >何年か経ってから血や肉となっていることに気づくのだと思います。 そうですね。気付かずとも血や肉になっていくのかもしれませんね。 回答ありがとうございました。
- warajibaki
- ベストアンサー率0% (0/2)
僕も同じ悩みをかかえています。部屋に本はたくさん あるんだけど、背表紙を眺めても何も思い出せず 暗澹とすることもしばしば・・・。 読書日記をつけていたこともあるんだけど、疲れて きてやめました。日記つけようとしたらすでに 内容忘れてたこともけっこうあった。 どこで聞いたのか忘れたけど、「本はたくさん読んで それを忘れた頃にじわじわ効いてくる」という言葉があ るそうです。本当にそうなのかどうか、10年ぐらい あとに再回答いたします。おたのしみに。
お礼
回答ありがとうございます。 なんと!そうなのですか!では10年間締め切らずに待っていましょう・・・っておいっ! 失礼しました。少なからず自分はその本に影響されているってことでしょうかねぇ。とりあえず10年待ちます。(おいっ)
- FPMFPM
- ベストアンサー率0% (0/6)
僕は好きな作家さんを文庫本で集めるので、新作は図書館で借りて読みます。 そのため、過去に何を読んだのか忘れてしまうこともあり、これはもったいないな~ということで、最近記録をとらなきゃいけないと思うようになりました。 そこで読書感想分を書いて保存して置こうと思って、使いやすいフリーソフトを見つけました。 『私本管理』というソフトなんですが、他のみなさんにもオススメです。
お礼
回答どうもありがとうございます。 blogに感想文を載せることにしました。読みつつも感想感想・・・。これで結構頭に残るのかも・・・・。
- tukuyomi
- ベストアンサー率40% (31/77)
「読書記録」を書かれてはいかがでしょうか。 専用のノートをつくり、読んだ本の、「こんな所が面白かったな~」という感想を書いて行くんです。 あらすじをまとめて書いても良いかもしれませんが、ちょっとめんどくさいですよね。 後は、聞いてくれそうな友人に、「最近、こんな面白い本を読んでさ~」と言って語るのも良いかもしれません。 上手く語るのって難しいですけど、話すために自然と頭の中で整理できますし、口から出すことで、読んだ内容を再認識できますしね。
お礼
回答ありがとうございます。 InputだけではだめでOutputもしなくては記憶に定着しないのですね。 何年もやってない読書感想文なるものでもやろうかと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 やはりInputだけではだめということですね。貴重な意見ココロの真ん中のほうにおいておきます。