ahkaのプロフィール

ahka
ありがとう数52
質問数6
回答数59
- ベストアンサー数
- 24
- ベストアンサー率
- 55%
- お礼率
- 90%
木っ端司書です。かなり木っ端です。 よろしくどうぞ。
- 登録日2001/09/04
- 歌道に暗いもので ・・・・・
自慢にはなりませんが生来の短気です ところが『 堪忍の袋をいつも首に掛け 破れたら縫え 破れたら縫え 』の和歌に出会い、感ずることあって実践してみました 最初のうちは毎日30回以上も袋の修理をしておりましたが、最近ではあまり破れなくなりました この歌に大変感謝しております でも本当のところ、内心ではイライラの連続で困っております このイライラを鎮めるパンチのある和歌をご存じでいたら教えてください 探したのですが適当な歌に出会えません ぜひ宜しくお願い申し上げます
- ベストアンサー
- すぐに回答を!
- sato-may
- その他(本・雑誌・マンガ)
- 回答数 1
- セルピコとグリフィス
ベルセルク 人間だったころのグリフィスとセルピコ(風の能力なし)では どちらが強いと思いますか? ちなみに僕はセルピコのが強いと思います
- 締切済み
- 暇なときにでも
- boxxxxxxxx
- 書籍・文庫
- 回答数 1
- あなたの知ってる超光速航行は?
あなたが読んだことのある本(SFやスペオペ等)の中で使われている超光速航行について以下の事を 教えて頂けないでしょうか? 1)書名 2)航法名など 3)原理や特徴 例: 1)大いなる旅立ち(銀河の荒鷲シーフォートシリーズ) 2)N波航法 3)粒子放射という波動放射により発生するN波に乗ることで宇宙船が超光速で移動できる。 この航法を使用することで人類の外敵”魚”を呼び寄せることになった。