小学校の図書館で探している怖い話系の本

このQ&Aのポイント
  • 小学校の図書館によくある怖い話系の本の中で、探しているものがあります。中~高学年向けの一冊で、再婚した義理の母親との仲は悪いが、異世界のおばあさんに出会い、おいしい野菜を食べることで好き嫌いが治り、いじめもなくなる話です。
  • 小学校の図書館で見つけた怖い話系の本の中に、再婚した義理の母親との関係に悩む主人公が登場する物語があります。ある日、異世界のおばあさんに出会い、おいしい野菜を食べることで好き嫌いが治り、いじめもなくなるようになります。
  • 小学校の図書館にある怖い話系の本で、再婚した義理の母親との関係が悪い主人公が登場するストーリーが存在します。彼女はある日、異世界のおばあさんに出会い、おいしい野菜を食べることで好き嫌いが改善され、いじめもなくなるようになります。
回答を見る
  • ベストアンサー

小学校の図書館にあった怖い話系の本で探しているものがあります

小学校の図書館によくある怖い話系の本の中で探しているものがあります。 中~高学年向けあたりのものなのですがどうしてももう一度呼んでみたいと思っているのでご協力お願いします。 内容は覚えている限りなんですが 「好き嫌いが多くて苛めにあっている女の子がある日きつね(?)のようなお化けを見る。 不思議に思っていたある日、ふと立ち寄った神社で異世界に飛んでしまい、そこでおばあさんに会う。 おばあさんのつくった野菜はどれもおいしく、次第に食べず嫌いが直っていく。 また、裁縫なども教えてもらったり様々な妖怪にあったりして楽しい日々を過ごす。 (河童に泳ぎ方を教えてもらったり) その後、好き嫌いなども直り、いじめもなくなるが再婚した義理の母親との仲は悪い。 ある日、大喧嘩をしてしまい・・・・ 見たいな話なのですが間接的にしか覚えておらずわかりにくいと思われます。 もしこんな内容でも心当たりの或る方はぜひともご一報下さい。 よろしくお願いいたします

  • kiuyu
  • お礼率13% (15/108)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fromMtoM
  • ベストアンサー率64% (70/108)
回答No.1

「ネコマタのおばばと異次元の森(ポプラ怪談倶楽部)」(香月日輪作、ポプラ社)かな? 私もこのお話好きです。主人公の心の成長がいいんですよね。 また、「地獄堂霊界通信」シリーズや「妖怪アパート」シリーズも面白いですよ。

参考URL:
http://www.bk1.co.jp/product/1439812
kiuyu
質問者

お礼

これです!!!(感動) さっそく読んでみたいと思います。 本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 本についてです。

    私が小学生の時に読んだ本を探しています。 題名も作者様も忘れてしまいました。もし心当たりがある方がいらっしゃったら教えてください。 <本の内容> ○児童向けの怖い話のシリーズの中の一冊 ○主人公は小学生の女の子(確かマイちゃんという名前だったような…) ○女の子はお母さんと死別し、お父さんの再婚相手とその二人の間にできた弟と4人暮らし ○学校ではいじめられっこ ○いじめっこ達に、町の神社に行ってお札を取ってこいと言われ神社に行き鳥居をくぐると別次元の世界に行ってしまう。 ○そこで猫又のおばあさんや、喋る狐と仲良くなり性格も明るく元気な子になっていく という話だったと思います。

  • まんが日本昔ばなしについて

    5歳くらいの頃の記憶がふっと湧いて出ることがたまにあるのですが、先日「日本昔ばなし」のお話を思い出しまして、その題名が分かる方がいらっしゃらないかと思い投稿致しました。 内容はうろ覚えですが… ある村に住んでいるおばあさんが、山へ出かけた際に偶然隣町?への抜け穴を見つける。 おばあさんはちょっとずる賢いので、便利なその抜け穴を通ろうとする村人から銭を貰って通してやることに決め、毎日毎日抜け穴の前に座って番をすることにした。 穴の前でずっとじっとしていると、穴への執着のせいか、いつしか頭にキノコが生えるようになってしまい、ついには村人から妖怪がいるとまで言われてしまうように… みたいな内容でした。 印象的なのがこのおばあさんで、雪の日に通りがかりの男がこんもりつもった雪を不思議に思って近づくと、雪玉の中からおばあさんの眼だけが光って何か喚く、といううすら恐ろしいようなお話でした。 本当に断片的でセリフも覚えていないのですが、分かる方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。

  • 夜が明けるまで扉を開けてはいけない話

    ホラーアニメ「闇芝居」の「傘神様」を見て、似たような話を前に見た気がしました。 が、何だったのか思い出せません。 妖怪か幽霊か...何かから逃れるために、主人公が神社のような蔵のような建物の中に閉じこもります。 夜明けまで扉を開けてはいけないというよくあるパターンでした。 外が明るくなって、朝だと喜んで戸を開けると...外はまだ夜。妖怪or幽霊にまんまと騙された! といった内容だったと思います。 学校の怪談、犬夜叉...かと思い調べましたがヒットしません。 ご存じの方いらっしゃいませんか?

  • 本のタイトルを教えてください

    昔読んだ本を探しています。 内容は、(箇条書きですみません) ・姉と弟がいる。 ・お祭りで姉がキツネのお面を買う。 ・キツネのお面が取れずに、姉の顔がキツネになってしまう。 ・ラブシーンがある。(ただのキスシーンだったかもしれません) ・最後に姉は弟を置いてどこかに行ってしまう。 最近になり、すごく読みたいと思うようになったのですが、全くタイトルが思い出せません… 覚えていることは、上に書いた内容と、おそらく短編集の中のひとつの話だったということです。(もしくは本の中に出てくる話) 教科書などに載っていたような気もしています。(ラブシーンがある話が載ってるわけないとは思いますが…) 情報が少なくてすみません。ぜひよろしくお願いします。

  • こんなお話の絵本のタイトルを教えてください

    私(29歳)が幼稚園の時、月刊誌だった絵本だと思います(だから24~5年前)。 雪の野原で、こどものきつねが赤いくつしたを見つけます。 自分のほらあなに弱ったお母さんきつねがいて、そのくつしたを履かせてあげると、お母さんは喜びました。 でも赤いくつしたは雪の中では目立ってしまい、お母さんきつねは猟師に撃たれてしまいます。 赤いくつしたは飛び散り、お母さんきつねは赤い血を雪ににじませながら逃げていきます。でもその血は雪にうもれてだんだん見えなくなって、こどものきつねは泣いている…という内容だったと思います。 とてもかわいそうなお話で、読むたびに泣いていたのを記憶しています。 どなたかご存知の方、教えてください。

  • こんな内容の話

    中学国語で習った話なのですが。 雑木林を抜けたところに病院か老人ホームがあって、ある日、主人公である女の子がその施設にいるお婆ちゃんと出会います。二人は仲良くなっていき、主人公はお婆ちゃんから赤い手袋をプレゼントされます。しばらく二人が会わない日が続き、最後にまた主人公が施設に行くと、お婆ちゃんはぼけてしまっていて主人公のことを覚えていませんでした。といった内容だったと思います。 この話を思い出したとき、何故か『武蔵野』という言葉が思い浮かんだんですが、検索をかけたところそういうタイトルではないようです。分かる方、お願いします。

  • こういう漫画どうですか?

    僕はよく絵を描き、漫画を描きます。漫画といっても自由帳にシャーペンで描くだけの単純なものですw 友達は面白いといってくれるのですが本当に面白いか気になったのでw タイトルは『輪廻転生』です。 ストーリーは… 江戸時代ごろに強い霊力を持つ巫女がいました、ある日その巫女は尾が2つある妖狐が倒れているのを見つけました。巫女はその妖狐を自分の神社で介抱しました、最初は妖狐が巫女を敵とみなし狐火で襲ったりしていましたがある日、妖力をほぼ使って弱っていた妖狐が村人に襲われました、そして巫女がそれを助け妖狐は人の姿に化けて巫女を家族のように慕い、ある日恋をしました。 しかし、妖狐族が妖怪と人が関係を持っては行けないと言って巫女を殺しました。 ショックでその妖狐は狐祠(きつねほこら)で1人で生きて行くことにしました。しかし、ある時妖狐はある可能性を思いつきました。巫女は妖刀で殺されました、妖刀で殺された人間は生まれ変わる事があるのです。 それから妖狐は現代まで修行を続け、とても強くなっていました。 また、狐の姿から、一生人の姿になる事を誓いました。巫女は生まれ変わっても巫女でした、また、霊力が少しあり、昼は学生、夜は妖怪退治をしていましたが、霊力が少なすぎるため、いつも逃げられていましたが、いつもこっそり妖狐が巫女が逃がした妖怪を倒していました。 巫女は前世の記憶がなくなっていたので、妖狐は前世を思い出させようとします。 その中で巫女も前世の記憶を思い出して、妖狐が好きだったことも思い出しました。 そして2人は恋に落ちる… という話です。 長々とすいません。 面白そうですか?また、こうした方がいいよなどのアドバイスもお願いします。

  • 白い狐、赤い狐の夢を見ました。お願いします

    昨夜、少し不気味な夢を見ました。狐の夢だったのですが、狐の夢を見ること自体が初めてだったというのと、白い狐と赤い狐が出てきたので少し不思議でした。以下に夢の内容を書きます。夢に前半と後半があるのですが、前半はあまり重要で無さそうなので()でくくりました。狐が出てくるのは後半からです、覚えている部分は余すとこなく余計であるところも書いてあるので、長くなっています、鑑定お願いしますm(__)m (現在同棲している彼女と彼女のお母さん、お父さん、おばあさん、おじいさんと六人でくらしていた。彼女のお母さんとお父さんの顔は知らないのですが、夢のなかでは何故かクレヨンしんちゃんのお母さんとお父さんの顔という設定でした。仲良く過ごしていたのですが、あるとき11年後にスリップしてその11年後の世界にはおじいさんとおばあさんを除き、僕含め全員亡くなっていました。その原因がおじいさんとおばあさんが元々病気を持っていてそれが感染して亡くなるということでした。ちなみにおじいさんとおばあさんはその病気に対して耐性?を持っているらしく、死ぬことはなかったみたいです。それでまたもとの世界に戻り彼女にその事を話し家を出ることを提案したのですが、彼女は例え死んでも家からは離れないと言って聞きませんでした。おじいさんとおばあさんがとても好きで大事なのが理由らしいです。その11年後の話をしたのが、三階建ての三階で話していたんですが、話を終えた途端に急に真っ暗?暗転し、危険だから何故か外に出ようてきな流れになりました。全体的に家が呪われている感じがしました。それで家を出るときに一階に彼女のお母さんとお父さんが倒れていました。それで自転車で彼女て二人で家を出ました) 家を出て自転車をこいでいたんですが、ここら辺少し曖昧で覚えてないんですが、いつのまにか白い子狐を僕が、赤い子狐を彼女が飼っていました。多分自転車をこいでる途中に見つけて可愛いから飼おうてきな流れだったと思います。それでしばらく行くと白い狐の大群に出会って、何故か僕はその白い子狐を群れに返してあげたくなって、白い子狐を群れに返しました。そしたら親狐?らしき狐がその白い小狐に煮干し?ぽい餌をあげて小狐はそれを食べてました。それを見ていたんですが、返してよかった、みたいな凄い嬉しい気分でした。しばらくして彼女と合流したのですが、彼女が赤い狐を持って?いなかったので、赤い狐はどうしたの?と聞いたところ怪我して使えなくなったから処理?した的なワケわからないことを言って、この夢は終わりました。 とりあえず見たまんま感じたままを一気に書いたので、文章がおかしかったりワケわからないことになってたりするかもしれませんが、申し訳ないです。。

  • そばを食べている時のムカつくババア

    そば店できつねそばを食べている時に、後から見ず知らずのババアが店に入ってきました。私がきつねそばを食べている時、いきなりその見知らぬ婆が、私が食べているきつねそばを指さして店主に、「あれきつねそばですか」と聞きだしたのです。 別の日に、新潟駅のホームで立ち食いそば食していた時にも、見知らぬ婆が、私が食べている横で、私が食べているそばを指さして店員に「これかきあげ?」と聞くのです。 他人が食べている物を指さして、「これきつねそば?」「これかき揚げ?」と、店の人に聞くのは非常識千万であり、食べている人に対して失礼千万ではないでしょうか? 本当に腹が立ちました。食べる気なくなります。私がその場でババアに対し「他人が食べているものを見て、店の人に内容聞くのは頭にくるからやめてください!」と言えなかった私も、今思えば、あの時、毅然とした態度できつく注意しておけばよかったと、後悔しています。

  • 思い出せないんです。

    10年ほど前に読んだ本を探しています。 本のタイトルも、表紙も、ほとんど思い出せないのですが、どうしてももう一度読みたいのです。 内容は、小学生の男の子が夏休みに電車でおばあちゃんの家に行く話です。電車の中で、狐が化けた男の人と出会ったり、おばあちゃん家には猫又が居て、夏休みの終わりにはおばあちゃんと水饅頭を食べる、というような内容がある本でした。9年か10年前に出版された本(児童書?)で、小学生の時に読んだのですが、どうしてもタイトルを思い出せません。 もし、知っている方が居ましたら教えて頂けたらと思います。よろしくお願いします。