• ベストアンサー

タバコがもたらす心理的な要素について

毎日毎日タバコのせいでしんどい思いをしています。 私が勤めているオフィスは、本来禁煙です。ただ、役職がついてる人は天井から60~70センチほどの隙間がある壁に囲まれた部屋があり、その人たちは喫煙可になっています。広い隙間と、開きっぱなしのドアは分煙には全く意味がない状態です。ただ、これは社内の決まりなのでしょうがないかもしれませんが、それ以外で禁煙とされている自席でも吸っている人がいます。本人は禁煙場所であることは承知です。こういう人って、どういう考えなんでしょうか。まったくといっていいほど理解できません。 だめと分かっていても平気で吸う。歩きタバコもそうですよね。後ろに人がいるのに吸う。周りが迷惑するってことが分からないのか、タバコの影響で麻痺してしまってるんでしょうか?ルールを守る者が我慢しなければいけないんでしょうかね。毎日もやもやと納得できません。 タバコを吸うと周りに配慮する気持ちが欠落してしまうなどの心理的な害を及ぼしたりするのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16929
noname#16929
回答No.4

喫煙は自傷行為です。 車の排ガスのように嫌でも吸ってしまうものとは違い、自ら積極的に毒物を注入しているのです。 そんな自傷行為を楽しんでいる人の心理を理解するには、かなりの知識と想像力を必要とします。

t-ank6404
質問者

お礼

ご回答頂いた内容を読んで、今回質問した答えがはっきり分かったような気がします。喫煙者と非喫煙者の違いというか・・・。ほんと、喫煙を楽しんでいる人の心理は理解できないということですね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • myoukenn
  • ベストアンサー率14% (5/35)
回答No.3

ここで愚痴ったってしょうがないでしょ。 本人にはっきりと「禁煙場所だから吸わないでほしい」と言えるくらいの勇気は持ちましょうよ。 歩きタバコはポイ捨てや火傷の心配がなければ吸っても良いでしょ(千代田区は別)法律で禁止されていないのに文句をたれるのは筋違い。 非喫煙者より税金いっぱい払ってんのに喫煙者は肩身が狭いな~。

t-ank6404
質問者

お礼

よく喫煙者の人は税金いっぱい払ってるっていいますよね。でもそれって非喫煙者からすると、だったらやめれば?と言いたくなるような言い分です。煙草の煙の行方、臭いの影響は税金を多く払ってるからって周囲の人にとって何か直接報われることがあるんでしょうか?被害をもらってるだけにしか思えないんです。法律うんぬんより、人間的な部分だと思います。だから今回は注意するかどうかということより、喫煙者の心理ってどうなってるのかって聞きたかったんです。

  • zinnpuu
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.2

>毎日もやもやと納得できません。ルール守る者が我慢しなければいけないんでしょうかね。 いいえそんな事はないと思います。相手が悪い事をしているのだから、ここは禁煙場所なので吸わないで下さいと一言言えばいいと思います。 相手の対応をみてください。 >タバコを吸うと周りに配慮する気持ちが欠落してしまうなどの心理的な害を及ぼしたりするのですか? タバコは吸い始めるとやめられなくなります。なので我慢しようとしても我慢出来ず、禁煙場所でも吸ってしまう。 そうなると人の気持ちを考えずタバコをプカプカ吸ってしまいます。  ですが心理的にはここでは吸ってはいけないと、ちゃんと考える事が出来ます。なので注意をすればちゃんとこちらの言っている事は理解しています。なので心理的の害を及ぼしたはしません。  要はタバコを我慢出来るか出来ないかのモラルの問題です。 一言注意すれば相手がタバコをやめるかも知れないので、ここは勇気を振り絞って注意してみて下さい。 思っていても何も言わなければ相手には伝わらないです。 では頑張って下さい。

t-ank6404
質問者

お礼

とてもよく分かりました。吸ってはいけないということは十分理解しているのに、守ろうとしてないだけなんですね。マナーの良い喫煙者もたくさんいるのに一部(大半に思えますが)のモラルのない喫煙者のせいでかわいそうだなと思ったりもします。

  • HPLC
  • ベストアンサー率22% (280/1224)
回答No.1

タバコによる影響ではありません。 単に注意する人や「吸わないで下さい」とハッキリ言う人がいないのではないですか? タバコを吸う人の心理は、「禁煙場所だけどまっいっか、注意する人もいなそうだし、吸っちゃおう」という位のものです。 又こういう考えの喫煙者のなんと多いことか。 タバコを吸って欲しくない意思表示はされましたか? まだされていないようでしたら言ってみる事をオススメします。

t-ank6404
質問者

お礼

注意するのって、いい気分じゃないですよね。そういういやな思いをするのって喫煙者のマナーの悪さのせいですので、よけい腹が立ちます。こちらが遠慮する必要ないですよね~。

関連するQ&A

  • 煙草を吸う場所について

    喫煙者の方に質問です。 私も喫煙者ですが、決められたスモーキングエリアで吸っていても、ポイ捨てをしなくても、灰皿が設置してあるところで吸っていても、歩きタバコをしていなくても、仕切られた分煙のスペースで吸っていても喫煙者と言うだけで、「何故煙草を吸うのか分からない」「喫煙者は非喫煙者の権利まで侵害している」「女性が煙草を吸うべきでない」と非難を受けているような気がします。 喫煙者の方に同じような経験をした方はいませんか? 確かに副流煙に害があると言うのは根拠のある話ですし、タバコは百害あって一利無しですが、決められたマナーを守って喫煙する人や飲食店で禁煙か喫煙かと聞かれて席を決めてもらっても喫煙席に禁煙者がいたりして避難の目を向けられるのは何故でしょう? 税金も人よりも払わなければならない上、場所によっては罰金まで取られ、出来うる限りのマナーを守ってもなお非禁煙者に禁煙を訴えられなければならないのは何故でしょう?

  • たばこのマナーに関して質問させて下さい。

    たばこのマナーに関して質問させて下さい。 最近ではたばこの健康被害についてかなりの報告があり、科学的にも証明され、禁煙の意識が高まっていると思います。しかし、田舎の方ではそういった意識が低く、他人への健康被害なども考えていない人間が多いです。 そこで質問というか皆様の意見をお聞きしたいのですが、喫煙スペース・禁煙スペースが確保されていないような場所では、今まで通り喫煙者が自由に吸って、非喫煙者が避けるようにするべきなのでしょうか? 私の周りの喫煙者の意見では、スペースがあったり病院などの吸ってはいけない場所ではそのルールに従っているのだから、何も書いていない場所では非喫煙者が風上に行くとか避けるとかの対処をするべきであるという意見が多いです。私の想いとしては、喫煙者は自分が好きで吸ってるわけで、それが他人に害を及ぼすのであれば、喫煙者自身が進んで避けるべきであると思うのですが…。 ただそれを言いましても「周りの人間が喫煙者か非喫煙者か分からない」とか「車の排ガスとかもっと悪いだろ!車乗らないのか?」とか「人間生きてる限り必ず周りに害を与えている」とか「喫煙者ばかり非喫煙者に配慮するのはおかしい」とか…まぁ正論(?)っぽいことを並べてくるわけなんです。確かにお互い配慮すべきであるとは思いますが…皆様はどうお思いでしょうか?よろしくお願い致します。

  • タバコを吸う人材と吸わない人。就職に有利なのはどちら?

    タバコを吸う人材と吸わない人。就職に有利なのはどちら? 参考 進む「社員禁煙」の義務付け 喫煙者を 採用しない企業も J-CASYニュース 7月20日 http://www.j-cast.com/kaisha/2010/07/20071441.html 非喫煙者に配慮した「分煙」が進められ、職場のデスクや応接室が 禁煙になって久しいが、最近では「社内全面禁煙」「社員禁煙義務付 け」に踏み切る会社も現れているという。 喫煙場所への投資は「利益を圧迫」

  • タバコを吸うメリットは?

    最近は禁煙、分煙がメディアで取り上げられる事が多くなりましたが、 喫煙をするメリットって何でしょうか? タバコ代がかさむ、体に悪いなどデメリットしか聞こえてこないので、喫煙をしているみなさんにぜひ聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • タバコのことで納得がいかないこと

    タバコのことで納得がいかないこと タバコは20歳以上と決められていますが、これは未成年が喫煙をすると発育に支障をきたすからですよね? こうやって喫煙者に対しては、法律で健康に対する配慮がなされているのに、 非喫煙者に対する、健康の配慮がほとんどされてないのはおかしいと思うのです。 未成年でも、それは吸って健康に害をきたしても自己責任だし、構う意味が分かりません。 麻薬は自分の意志とは裏腹に他人に、社会に迷惑をかけるから禁止ですが、 タバコも外出先で吸っている以上、麻薬とは程度が異なりますが、迷惑はかかりますよね? 他の国も合法だから、タバコを禁止にすると税収が減るから。 とかが理由なんでしょうけど、こんな理由でタバコが合法なんてのは正直納得がいかないですけどね。 最近は分煙の取り組みも進んでいますが、現状ではそんな場所が少ない。 喫煙者が自分の家のみで吸ってくれる分にはまだ良いにしても、 公共の場で吸われるのははっきり言って非常に腹立たしいです。 煙や臭いが大嫌いで、隣に喫煙者がいると、自然に手が出そうになるくらいです。 せめて、公共の場では全面禁煙にsてほしいのですが、これも無理なのはやっぱりお金の問題でしょうか? タバコが合法なのは税収の問題と聞きましたが、 いっそのこと、とんでもなく値上げして、一部の富裕層しか購入できないようなシステムは無理なんでしょうか? 価格と需要、そして税収のバランスが難しそうですが。 1個当たりの単価を上げて、喫煙者が減れば迷惑を被る人は減り、 喫煙者の健康の問題も是正されるでしょう。 何か、いろいろなことを書いてしまって、申し訳ありません。

  • タバコ屋内では禁煙

    こんにちは 受動喫煙の害があるし実際とても不快なので タバコは基本的に屋内では吸わないようにして欲しい (完全分煙以上の措置)です 皆さんはどう思われますか? レストランなどは最近完全分煙や禁煙店も出てきましたが まだまだ以下のようなお店はきちんとした分煙以上のことが なされていません 居酒屋、カラオケボックス、ゲームセンター クラブ(お酒を飲んでダンスできる店)、キャバクラ、 パチンコ店、馬券売り場など 基本的に完全分煙以上、喫煙場所以外の屋内施設では 吸えないようになってほしい。 それをスタンダードにして欲しいのですが、、、。

  • タバコ休憩はズルい??

    昨今、職場内の執務室においては禁煙、喫煙は指定された喫煙所で…というのが多いかと思います。となると、それまでは執務室の自席で喫煙していた喫煙者はわざわざ席を立って喫煙所に。そうなると非喫煙者からは『ズルい』だの何だのってバッシングが出る事があるようです。 ですが、そもそも自席で喫煙出来ないように仕向けた??後押しした??のって非喫煙者側ですよね?? しかも、タバコ休憩に対して『ズルい』とか言ってその分の時間給を減らせとか…日本はここまでギスギスした社会になったものかと考えさせられます。であれば非喫煙者の皆さん、給湯室での談話等も当然時間給から減らされて当然ですよね?? はたまたトイレの時間だって不平等と言えば不平等。長い人は短い人から見ればサボっていると思われても仕方ない…共産主義のように何でも平等、平等と言えばそうなりませんか?? 喫煙の問題に留まらず皆さんはそんなに平等でなければならないのでしょうか?? 日本はいつからそんなギスギスした社会になってしまったのか甚だ疑問です。もしタバコ休憩が不平等と言うのなら自席での喫煙を認めるべきでは…そうしたら喫煙者も席を立つこと無いでしょうし、ある意味winーwinかと(笑) まぁ、そもそも自席から立たない非喫煙者だってどこかしらで息抜き兼ねてサボっている訳で…かと言って喫煙者より生産性高い仕事しているとも限らない…あまり不平等だと騒ぐと非喫煙者自身の身に振りかかる気がするのは気のせいでしょうか(笑)

  • 分煙への取り組み

    最近、「分煙している」という飲食店などが多く見られますが、私から見ると全くなっていないと思うのです。禁煙席であっても、普通のようにタバコの煙がながれてくるし、もっと悪いところでは、禁煙席でタバコを吸う人たちも見られます。 分煙のやり方も多くあります。たとえば壁で仕切ったり、個室を造ったりなど…でもそれでは喫煙者と非喫煙者をただ単に分けているだけです。こういうことではなく、喫煙者と非喫煙者お互いが共生できるような分煙の方法はないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タバコの脳への影響

    同じ職業の方の意見が聞きたかったのでカテゴリが違うかもしれませんが作りました 同僚にタバコは脳へ悪い影響があるから禁煙を勧められます (分煙やマナーは注意しているので迷惑はかけてないと思います) ・タバコを辞めたほうが将来的に作業効率が上がるでしょうか? ・皆さんの周りで喫煙者の割合はどのぐらいでしょうか?

  • タバコに関してのアンケートです。多少偏見が入っています。

    こんにちは。 先に断らせていただきますが、私は非喫煙者です。 一応過去の質問はほぼ全て目を通せたと思いますが、もう少し知りたいのでアンケートを取らせてください。 1.完全分煙の流れの中で喫煙者の方からみて、ここだけは完全禁煙がいいという場所はありますか? 2.店の中など完全分煙は不可能だと思います。 喫煙席と禁煙席が近いような場合、周りの方にどの程度お願いしてもよいのでしょうか? 両隣なのか2席ほど離れてもOKなのか。 あくまでも「お願いのレベル」ですので、勘違いされないようお願いします。 3.タバコの吸い殻が道によく落ちていますし、火がついたままで草むらにも捨てる方がいます。 捨てるのは喫煙者しかあり得ないと思いますし、嫌われる原因がここにもあると思えます。 愛煙家と呼ばれる方は、これらの行為を注意されないのでしょうか? よく○○愛好家の方は、マナーのなってない他の方に注意をしているような印象がありますので気になります。 4.私はタバコを吸いませんので、どこに灰皿があるかも分かりません。 主に灰皿はどのような場所にあるのでしょうか? 最近はゴミ箱もどんどん撤去されていて、吸わない私はなかなか見つけられません。 さすがに火のついたタバコを、そのままにしておく訳にいきませんので。 よろしくお願いいたします。 ********************** 喘息などでタバコがまるでダメだという方が、無意識に苦しそうな表情をしているのと、わざと嫌そうな顔をしてるのと区別はつくのでしょうか。 これからはこのような違いを認識できないトラブルも出てきそうで怖いですよね。 もっと分煙なら分煙らしく進めて欲しい気がします。

専門家に質問してみよう