- ベストアンサー
- 暇なときにでも
ハイジに出てくるデーテおばさんは何者ですか?
アルプスの少女ハイジが再放送されています。今見ていてすごく疑問に思ったのですが、ハイジを山へ連れてきたデーテおばさんというのは何者なのでしょう?おじいさんとは親子なのでしょうか?大人の事情の背景がすごく気になります・・・どなたか教えて下さい。それとこの物語はいつ頃の時代なのですか?

- アニメ・声優
- 回答数4
- ありがとう数8
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- PEPSI
- ベストアンサー率23% (441/1845)
「ああ見えてもおんじは若い頃、悪行三昧(爆)でして} これはたぶん間違った知識だと思います。 スイスは当時経済力が低く、多くのスイス人はお金のために傭兵として各国で戦争にかり出されました。 おんじが人間嫌いの偏屈ものになったのは「従軍したときの心の傷」説が有力ですよ。 ただおんじの若い頃についての記述は原作にもアニメにもありません。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- ayupapa
- ベストアンサー率40% (466/1140)
デーテおばさんはアルムおんじの息子(ハイジの父)の奥さんの妹、つまりハイジのおばさんです。 ああ見えてもおんじは若い頃、悪行三昧(爆)でして、飲んだくれて喧嘩し、誤って人も殺しています。息子や町の住人とは絶縁状態で山小屋で暮らしています。 ハイジが生まれて間もない頃、父も母も亡くなり、母の妹(デーテおばさん)とその母(母方のおばあさん)がハイジの面倒を見ていましたが、その母方のおばあさんが亡くなり、デーテ一人では手が廻らなくなり、永年絶縁状態だったアルムおんじに預けに行くところから物語が始まります。デーテは当然、おんじのことを嫌っています。 時代ですが、今からちょうど100年位前のはずです。
- 参考URL:
- http://www.heidi.ne.jp/
質問者からのお礼
村人たちの態度や噂話も気になってました・・・詳しい回答ありがとうございます。
- 回答No.2
- asuaya
- ベストアンサー率29% (77/257)
デーテはハイジの母親アーデルハイドの妹です。舞台は1880年がハイジの生年ですから、19世紀末ですね。詳しくは↓をどうぞ
質問者からのお礼
詳しい回答どうもありがとうございます!19世紀ですか・・・なるほど
- 回答No.1
- yubuccho
- ベストアンサー率8% (126/1550)
ハイジのお母さんの妹だった・・・と思います。 おじいさんはお父さんのお父さんだったように思います。
質問者からのお礼
すばやい回答どうもありがとうございました。
関連するQ&A
- 今更ですが、アルプスの少女ハイジ(とてもくだらない疑問です)
最近アルプスの少女ハイジのDVDを見まして、 ふと疑問だったので質問させて頂きます。 ストーリーに関係ないですし 本当にくだらない疑問なので憶測でも答えでも構いません。 よく名シーンとしても放送される ハイジがフランクフルトからアルムの山小屋に帰ってきて おじいさんと感動の再会を果たすシーンのことです。 ハイジは山の斜面を駆け上ってきて おじいさんにジャンプして飛びつきますよね・・・。 ・・・でもあの急斜面を上にジャンプするって・・・ 不可能じゃないですかね・・・ もしくは山育ちのハイジには、とてつもない脚力があったとか・・・ そのへんってどうなんでしょう? 本当にくだらなくてすみません。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- ハイジの白パンと、ハイジの物語
アルプスの少女ハイジのあらすじも知らない者です。 ハイジの白パンがありますが、 その白パンは物語の中でどのように出てきているのですか? 誰が作っているのですか? 教えて下さい。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- アルプスの少女ハイジ
「アルプスの少女ハイジ」のその後が書かれた本を知りませんか? どこか外国の人が書いたものらしいんですが。 その物語の中ではハイジとペーターが結婚しているらしい。
- ベストアンサー
- 書籍・文庫
- ハイジは実際どれくらいフランクフルトに滞在したのか?
アニメのアルプスの少女ハイジの再放送を見て思ったのですが、ハイジがフランクフルトにいた期間はどれくらいなのでしょうか?
- ベストアンサー
- 文学・古典
- ハイジの育ったマイエンフェルトのことで
スイスの、アルプスの少女ハイジの育った「マイエンフェルト」へ、パックツアーで行かれた方はいらっしゃいますでしょうか? もしいらっしゃったら、数項目お聞きしたいことがありますので、ご回答をお願い申し上げます。 ・マイエンフェルトへ行く企画されたパックのツアーは、毎年催行されているのでしょうか? ・ハイジの育った山小屋(もちろん物語ですから架空のものでしょうが)は、存在するのでしょうか? ・そのパックツアーは、スイスやドイツの旅行ツアーの途中に、ついでによるというものでしょうか?それともそこへ行くだけが目的のツアーだったのでしょうか? ・行かれた季節は、何月ぐらいでしょうか?5月末ぐらいであれば、まだ雪に覆われているでしょうか? ・その他教えていただくことがあれば、お願いします。 亡き子の、折り紙を(できれば)ハイジの育った山小屋の裏あたりの土に埋めてやりたいと思い、お聞きしました。 行かれた経験のおありの方がいらっしゃれば、お教え下さい。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- アルプスの少女ハイジについて質問です
アルプスの少女ハイジについて質問です。 ペーターがハイジにクララから届いた... アルプスの少女ハイジについて質問です。 ペーターがハイジにクララから届いた手紙を渡して、 ハイジはすごく喜んでいてそこでペーターが「じゃあ(山へ)行こうか」って言ったら ハイジが「私行かない」と言って断る すごく説明が下手ですし、結構セリフとかもアバウトですが このシーンがある話のって何話かわかりますか? 教えてください。 くわしくは http://www.gyao.jp/sityou/movie/contentsId/cnt0032317/rateId... ↑の動画で、1:32:10ぐらいから、背の小さいほうの人が 話している回のお話です。(ハイジ好きの方すみません。)
- 締切済み
- アニメ・声優
- ハイジに出てくるおんじの名前を教えてください!
アルプスの少女ハイジに出てくるひげもじゃのおじいさん(ペーターはおんじと呼んでいたような…)の名前を教えてください! 確か町の人たちは、おんじではなく名前で呼んでいたような気がするんです。 お願いいたします。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
質問者からのお礼
すごい!こんな背景があったのですね。ホームシックはスイスの風土病だと考えられてた時代があったそうですが、(スイス人の傭兵に多かったからだそうで・・・)おんじも従軍で心が病んでいたのかもしれませんね。詳しい回答ありがとうございます。