メール添付ファイルにウイルスが見つかりました…助けてください!

このQ&Aのポイント
  • メールを受信した際にノートンがウイルス「W32.Netsky.P@~」を4通発見し、うち2通は修復できたが、2通は修復できず。
  • システムとウイルススキャンを行ったが、何も見つからず。
  • ウイルスが駆除できたのか、感染しているのか、まだ残っているのか分からず、添付ファイルを削除する必要があるかどうかも分からない。
回答を見る
  • ベストアンサー

メールの添付にウイルスが見つかりました。

PC初心者なので上手く説明できませんがよろしくお願いします。助けてください。 メールを受信した際にノートン(2005)がウイルス「W32.Netsky.P@~」を4通発見し、うち2通は修復してくれたのですが、後の2通は修復できませんでしたと表示されました。すぐにシステムの完全スキャンとウイルススキャン項目のコンピュータのスキャンとドライブのスキャンを行ったのですが、何も見つかりません。またレポート項目の検疫にそのウイルスの名前があったので、削除し、メールも怪しいものではなかったのですが、そのまま開けずに削除しました。(プレビューはoffです)この状態が、ウイルスを駆除できたのか感染しているのか、それともまだ残っているのか、さっぱり分かりません。その添付ファイルを見つけて削除しないとだめなのでしょうか?どれを見たらいいのかもわからないのです(泣) きちんとお伝えできていないかもしれませんが、教えてください。<m(__)m> 参考) ファイル名・・CC297.tmp ウイルス名・・W32.Netsky.P@~ 送信者・・・・0.69565@s5.mnl.yahoo.co.jp 件名・・・・・Re.sample

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

すみません全文送れませんでしたので もう一度 ノートンのアンチウイルスの検疫に関して 少し古いですが2002のヘルプより、 『Norton AntiVirus が感染したファイルを発見し、 修復できなかった場合、検疫項目となります。 コンピュータ上のデータを損傷したりウィルスが 広がるのを防ぐために感染したファイルは隔離されます。 ファイルの内容を復元したい場合、 検疫項目になったファイルを修復の可能性をみるために Symantec Security Response (旧 SARC) に 分析のために提出することも、 将来ウィルス定義ファイルが更新され修復できるように なったときのためにファイルを検疫項目のまま置いて おくこともできます。 感染したファイルを保持していたくない場合、 検疫項目からファイルを削除することができます。 一旦ファイルを削除してしまうと、 二度とファイルを使うことはできなくなります。 その代わり、ファイルとウィルスは安全かつ完全に コンピュータから削除されます。 1 Norton AntiVirus メインウィンドウで [レポート(E)]をクリックします。 2 検疫項目の[レポートを表示]をクリックします。 3 左パネルで[検疫項目]をクリックします。 4 検疫されたファイルの一覧から削除する項目を選択し、 [項目の削除]をクリックします。 永久にファイルを削除してもよいかどうかを確認するメッセージが表示されます。 5[はい]をクリックすると、ファイルが削除されます。』 ですから、削除で無く隔離です。 HPでメアドを公開したのでしょうか? だとすると、どんどんウィルスメールが来ます。 貴方の契約しているプロバイダーに、オプションで メールのウィルス駆除が有りましたら入りましょう。 ウィルスが駆除されたメールが届きます。 しかしNortonなどの対策・駆除ソフトは、使いましょ。 メール以外の媒体からの進入も有りますから。 メールを見るのは、Outlookなどのメールソフトですか? 設定を、変えましょう。Outlookなら、 ツール オプッション 全般タブのメッセージの送受信の 『起動時に・・・送受信を実行する』 『新着メッセージをチェックする』のチェックを外す。 読み取りタブの 『プレビュー・・・自動的にダウンロードする』 のチェックを外す。 最初にメールを見るのは、 Web上の貴方の契約しているプロバイダー のサバー上で見ましょう。 貴方のPCにダウンロードしなければ ウィルスは来ません。この当たりは、 サーバーの設定を確認して下さいね。 プロバイダーにより違いが有ると思います。 参考のサイトを、一度ご覧に成ると良いです。 http://antispam.stakasaki.net/bingdu.html

milky-rabby
質問者

お礼

arubaitooyaziさん、ご丁寧に教えていただいて有難うございました。初心者にも分かりやすい説明で理解できました♪感謝いたします。 隔離しておけば感染しないと言うのは分かりましたが、ウイルスつきの添付ファイルがこの先、必要になるのでしょうか?それとも送られてきた時点で私のPCのファイルに隠れたのでしょうか? 気味が悪いのでその日のうちに全部「永久的に削除」をしてしまったので、どうする事もできませんが、今後のために教えていただけたら嬉しいです。 メールはOEで見れるように設定していましたので、教えていただいた設定を実行しようと思います。 昨日と今日はOEを開けても大丈夫でした。念のため公開したアドレスは削除してもらったのですが、もうとき既に遅し、なのでしょうね、きっと・・・ 本当に有難うございました<m(__)m>

milky-rabby
質問者

補足

それから、もう一つ教えていただけたら有難いです。 何通かの内の一通が ファイル名→CC11.tmp 場所→C\documents and settings \owner \local settings \Temp\cc11.tmp ウイルス名→W32.Netsky.P@mm!encに感染している とでていましたが、このファイルの場所はどこを見れば分かるのでしょう? 「プログラムの追加と削除」のように、一覧でみることはできますか? くどくて申し訳ありません・・・。

その他の回答 (3)

回答No.4

milky-rabbyさん >ウイルスつきの添付ファイルがこの先、必要になるのでしょうか? 必要ありません。私は、削除していました。 その作業がわずらわしいので、プロバイダーのウィルス駆除のオプションを利用しています。 >それとも送られてきた時点で私のPCのファイルに隠れたのでしょうか? いいえ、Norton AntiVirus が、修復したのは、安全ですし修復できなかった場合、 検疫項目となり隔離されます。 補足:の件ですがNorton AntiVirusでスキャンしたらその様に表示されたのでしょうか??ならば、 Norton AntiVirusで処理しましょう。 またまた、少し古いですが2002のヘルプですが (延長に延長を重ねていまして・・来月2005にします。) 感染ファイルを修復するには Norton AntiVirus がコンピュータ上に感染したファイルを見つけた場合、 ファイルの修復を補助するために修復ウィザードが表示されます。 1 修復ウィザードで[修復]をクリックします。  手動スキャンの設定と使っている オペレーティングシステムによっては、  修復ウィザードが自動的にファイルの修復を 試みたり、 ファイルをどのように処理するか 尋ねてくることがあります。 修復ウィザードを使ってすべての感染ファイルの 修復を試みるのが最も安全です。 2 修復ウィザードの画面の指示に従って操作します。 Norton AntiVirus が感染したファイルを 修復できなかった場合、 ファイルを検疫または削除します。 ファイルを検疫または削除すると、 ファイルを再び使うことはできません。 検疫を選択した場合、ウィルス定義ファイルが 更新されファイルが修復されない限り、 感染したファイルにはアクセスできなくなり コンピュータが感染することはありません。 削除を選択した場合、ファイルとウィルスは コンピュータから完全に消去されます。 3 感染したファイルを修復した後で、 再度ハードディスクやフロッピーディスクを スキャンして、他のファイルやブートレコードに ウィルスがいないことを確認します。 Copyright(C) 2000-2002 Symantec Corporation. All rights reserved. >このファイルの場所はどこを見れば分かるのでしょう? OSは、XPですね? マイコンピュータ→ローカルデスクC→documents and settings →owner →local settings (但しlocal settings は、 隠しフォルダの為通常は、表示されていませんので、 ここで、画面上のツール(T)を、クリック フォルダオプションで、表示タブ、詳細設定のファイルとフォルダの表示をすべてのファイルとフォルダを表示するにチェックを入れてOK すると 半透明な影の薄いlocal settings が現れます。)→Temp→cc11.tmp

milky-rabby
質問者

お礼

何度も教えていただいてありがとうございます。 補足で、言葉が足らず失礼しました。 全部削除をした後で、ファイルが残ってるのか気になり見ようとしたところ、Local settingが見つからずお聞きした次第です。arubaitooyaziさんの言われたとおりにしたら隠しフォルダーがでてきました。削除したからでしょう、cc11.tmpはありませんでした。コレで安心できました。(*^。^*) 初心者ゆえ、PCのヘルプにもヘルプが欲しいぐらいでシマンテックのサイトを見てもなんだか説明が難しく、arubaitooyaziさんの様な分かりやすい説明だったら、どんなにいいことかと思いました。 本当に有難うございました。(●^o^●)

回答No.2

ウィルスが駆除されたメールが届きます。 しかしNortonなどの対策・駆除ソフトは、使いましょ。 メール以外の媒体からの進入も有りますから。 メールを見るのは、Outlookなどのメールソフトですか? 設定を、変えましょう。Outlookなら、 ツール オプッション 全般タブのメッセージの送受信の 『起動時に・・・送受信を実行する』 『新着メッセージをチェックする』のチェックを外す。 読み取りタブの 『プレビュー・・・自動的にダウンロードする』 のチェックを外す。 最初にメールを見るのは、 Web上の貴方の契約しているプロバイダー のサバー上で見ましょう。 貴方のPCにダウンロードしなければ ウィルスは来ません。この当たりは、 サーバーの設定を確認して下さいね。 プロバイダーにより違いが有ると思います。 参考のサイトを、一度ご覧に成ると良いです。 http://antispam.stakasaki.net/bingdu.html

  • kazu-gto
  • ベストアンサー率25% (53/205)
回答No.1

メール受信後に改めて完全スキャンをかけて何もヒットしないようであれば,ノートンが完全にウィルスを削除したので心配ありません.

milky-rabby
質問者

お礼

答えていただいて有難うございました。

milky-rabby
質問者

補足

早速答えていただいて有難うございます。 その後、メールを受信するたびにどんどん入ってきます。Web(HP)上でメアドを記入したのも原因のひとつでしょうか? それから、アンチウイルスの検疫というものは削除してくれると考えていいのでしょうか?なんどもスミマセン・・・

関連するQ&A

  • 緊急!!再びウィルスメールが来ました!!対処の仕方がわかりません!!

    ウィルス付きメールがきたみたいで、『シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しまた。』 というメール2通着ています。 あと、Norton AntiVirusのレポートの検疫項目に脅威名が不明と書かれ、種類が不明で状態が検疫済みとかかれたCC28.tmpというファイルと、同じく検疫項目に脅威名が不明と書かれたCC2A.tmpというファイルみたいなのがあります、場所は2つともC:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Tempです。あと、バックアップ項目に種類が 種類がウィルスとしてされたファイルが2つあって ファイル名が一つはdetails_akio-na.docで、脅威名がW32.Netsky.P@mmです。そしてもう一つはファイル名が同じくdetails_akio-na.docで、脅威名がW32.Netsky.P@mmです。状態は感染ファイルのバックアップです。 Nortonのウィルススキャンーはすでにやって結果は 『脅威は見つかりません』と出ます。まだまだ不慣れでこの後どうすればいいかわかりません。誰か教えてください。 OSはXPで、Norton Internet Security2004で毎日LiveUpdateして定義は最新版でいます。

  • メールからのウイルス対策

    どなたかよろしくお願いします。 確か8月6日からだと思いますが、毎日メールを見ようとすると「ウイルス警告」が出ます。 ウイルス名 W32.Netsky.P@mm.!enc       W32.Netsky.P@mm     適用した処理 ファイルを修復できません。 そこで、取りあえずノートンアンチウイルスの修復ウイザードに従って検疫処理しています。  コンピュータは、ウイルスに感染はしていないようですが、メールとともに入ってくるウイルスをメールとして入ってこないようにするにはどうしたらよいのでしょうか。  こんなことは初めての経験ですし、どうしてよいのかさっぱり分かりません。 順を追って分かりやすく教えていただけたら有り難いです。よろしくお願いします。

  • ノートンアンチウィルス2002ウィルス警告について

    Norton Antivirusがコンピューター上でウィルスを検出しました。ファイルを修復できません。という表示が出ます。 一度検疫して削除したのですが、何度もこの表示が出ます。 ウィルス名:W32.Netsky.D@mm 駆除ツールも使い、オンラインスキャンも掛けましたが、ウィルスは検出されません。 ウィルスが駆除し切れていないのでしょうか? 困っています。アドバイスお願いします。

  • 大丈夫でしょうか?

    朝、メールチェックをしていたらいきなりノートンの このメールはウィルスに感染しています。という感じの警告がきて、それで、Norton AntiVirusを見てみたら、Norton AntiVirusのレポートの検疫項目に脅威名が不明と書かれ、種類が不明で状態が検疫済みとかかれたCC2.tmpというファイルと、同じく検疫項目に脅威名が不明と書かれたCC4.tmpというファイルみたいなのと、同じく検疫項目に脅威名が不明と書かれたCC6.tmpというファイルみたいなのがあります、場所は3つともC:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Tempです。あと、バックアップ項目に種類が 種類がウィルス、状態が感染ファイルのバックアップとされたファイルが3つあって ファイル名が一つはletter_akio-na.zipで、脅威名がW32.Netsky.P@mmです。そしてもう一つはファイル名が同じくletter_akio-na.zipで、脅威名がW32.Netsky.P@mmです。もう一つはファイル名がdocument_all_akio-na.zipで、脅威名が同じくW32.Netsky.P@mmです。状態は感染ファイルのバックアップです。活動ログも見たところ、適用した処理のところに、検疫済みと、出てその後に自動的に削除しましたと、出ています。調べてみたら、この処理は3つのウィルスそれぞれに行われたようで検疫済みと自動的に削除が3つありました。 ただちにノートンのスキャンとオンラインスキャンの2つをやったところ『脅威は見つかりません』と出ます。 このパソコンはウィルスに感染しているのでしょうか それとも感染していないのでしょうか? ノートンインターネットセキュリティ2004で WindowsXPでsp2で毎日LiveUpdateして定義は最新版でいるつもりです。

  • ウィルスに感染しました!!

    ウィルスに感染したみたいで、『シマンテック社の電子メールプロキシが次のメッセージを削除しまた。』 というメール3通も着ています。 あと、Norton AntiVirusのレポートの検疫項目に脅威名が不明と書かれ、種類が不明で状態が検疫済みとかかれたCC3.tmpというファイルがあります、場所はC:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Tempです。あと、バックアップ項目に種類が 種類がウィルスとしてされたファイルが2つあって ファイル名がdocument.zipで、脅威名がW32.Netsky.P@mmです。 こういう経験は初めてなので、誰かこの後どうすればいいか、教えてください。 Norton Internet Security2004で毎日LiveUpdateしています。

  • W32.Netsky.Qが発見されたのですが…

    今朝パソコンの電源を入れたところ、W32.Netsky.Qというウイルスをノートンが見つけました。 差出人のアドレスと件名が何も書いていないメールとmessage.pifという添付ファイルが付いていたメールを削除しました。 ウイルススキャンもしましたが異常ありませんでした。 あとは何をしたら良いのでしょうか?ノートンの検疫項目の中にmessage.pifとNAV20E1.TMPと2件入っているのですが、それはどうしたら良いのでしょうか? OSはMEを使っています。宜しくお願いします。

  • Antivirusの検疫項目は削除していいの?

    Antivirusのメールチェックで検疫された項目が 180個にもなっています。検疫項目の提出を試みると 「ウィルスに感染していないと思われます」と表示されます。 ウィルス名は不明、検疫済み、元の場所は「LocalSetting\Temp」、ファイル名は「CC10.tmp」 「CCE.tmp」などです。 この項目を復元したらいいのか、修復したらいいのか、削除したらいいのかわかりません。 どうか教えてください。

  • またまたなのですが・・・

    朝、メールチェックをしていたらいきなりノートンの このメールはウィルスに感染しています。という感じの警告がきて、それで、Norton AntiVirusを見てみたら、 Norton AntiVirusのレポートの検疫項目に脅威名が不明と書かれ、種類が不明で状態が検疫済みとかかれたCC2.tmpというファイルみたいなのがあります、 場所はC:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Tempです。 あと、バックアップ項目にファイルが2つあってファイル名が一つはinformation.doc.pifで、脅威名がW32.Netsky.damで、 種類がMS-DOS プログラムへのショートカットとなっているやつと、そしてもう一つはファイル名がdocument01.zipで、 脅威名がW32.Netsky.P@mmです。種類が圧縮 (zip 形式) フォルダです。状態は2つとも感染ファイルのバックアップです。活動ログも見たところ、 適用した処理のところに、検疫済みと、出てその後に自動的に削除しましたと、出ています。調べてみたら、W32.Netsky.P@mm!encが検疫済みとなっていて その後に、脅威名、W32.Netsky.damが自動的に削除しましたとなっており、またその後に脅威名、W32.Netsky.P@mmが自動的に削除しましたとでています ただちにノートンのスキャンと ノートンのオンラインスキャンをやったところ『脅威は見つかりません』と出ます。 聞きたいことは、このパソコンはウィルスに感染しているのでしょうか? それとも感染していないのでしょうか?ひとつのメールに2つのウィルスが送られてきたということなのでしょうか? ノートンインターネットセキュリティ2004で WindowsXPでsp2で毎日LiveUpdateして定義は最新版でいるつもりです。

  • Netskyウイルスに困っています

    9月4日を境に「W32.Netsky.P@mm」のウイルス付きメールが毎日のように10~20通飛び込んできましていささかウンザリしてます。 つきましてはこの関係に詳しい方から下記2件に付きアドバイス・回答を頂戴いたしたくお願い申し上げます。 ◆何故ある日突然に本ウイルスに感染したメールが、知らない人間から大量に届くようになったのか? 本ウイルスの特性であれば、どのようなカラクリでこのような現象が起きるのか? お分かりの方はお教え下さい。 ◆本ウイルス感染メールへ対応は下記で充分ですか?  環境はOS:Windows XP(Home Edition)/メーラー:MicroSoft Outlook 2000 SP-3(Vr.9.0.0.6627)です -常駐させているNorton AntiVirsをこまめにUP-Date -検出された感染メールはNAVにより自動的に削除されているものについては、特に処置はしてません。  「検疫済み」とされたものについてはログファイルから削除処置をしました。 -中にはNAVにより削除も検疫もされないものがあるらしく、ISPのメールサーバー側で削除してくれています。(ウイルスファイル名確認できません) 一通りこのような対処をしていますが、これでよいのでしょうか?さらに何かすべきことがあるのでしょうか? NAVのログビュアーでみると、Netsky.P@mmのファイルは検出後自動削除されていますが、Netsky.P@mm!encのファイルは検疫しかされません、この二つは何が違うのでしょうか? NAVのウイルスリストの中にNetsky及びその亜種がひとつもリストアップされてなく、ワクチンはキチンと開発されているのか不安があるところです。 いずれにしても、これから先毎日大量に送られてくるこのウイルス付きメールをこまめに削除・他し続けなければならないのかと思うとウンザリします。なにか軽減させる方法はないものでしょうか?

  • ポスペでウィルスメール?

    ポスペを使っているのですが、ここ二日ほど大量にメールが届いてしかもそれが削除出来ないのです。 そのメールが届いた際にANTI VUIRUSで以下のような表示が出たのですが、ウィルスメールなのでしょうか? スキャンの種類: リアルタイム保護 スキャン イベント: ウィルスが見つかりました。 ウィルス名: W32.Netsky.Q@mm.enc ファイル: C:\DOCUME~1\ADMINI~1\LOCALS~1\Temp\PP_2C.tmp 場所: 検疫 コンピュータ: KWML106 ユーザー: Administrator 適用した処理: クリーニング 失敗 : 検疫 正常に完了 : アクセスが拒否されました 検出日: Mon May 24 21:53:52 2004 心当たりはネットの掲示板に書き込んだこと・・・くらいしか思い浮かびません。 バックアアップをとっているので最悪、そこから再インストールはできると思うんですが・・・。 今後メールが来ないようにするためにはやはり、メルアドを変えたほうが良いのでしょうか? おわかりの方お願いします。

専門家に質問してみよう