• ベストアンサー

監察官になりたい

今年高1になる娘から将来鑑識官になりたいと相談されました。 テレビのドキュメントなどで指紋採取したり、現場写真?をとって犯人検挙の決め手となる証拠集めなどする事に興味を持って憧れたようです。 高校は理系の普通科へ入学しますが、その後どのような進路、資格をとれば鑑識官になれるのでしょうか。

noname#146696
noname#146696

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.3

多くの都道府県警では、通常の警察官からの鑑識への採用はありません。 通常は、県職員の上級試験の化学職から採用します。私は、県の工業試験場に勤務したことがありますが、同期のもう1人の配属先が鑑識でした。 鑑識は希望してもなれるという保障はありませんし、転勤で県庁化学部門への移動もあります。あくまで県職化学職の一員です。 確実に鑑識に近い職につける道としては、国家公務員I種試験に合格して、警察庁の科学警察研究所にはいるという方法があります。この場合、ずっと科警研での研究が行えますが、通常の鑑識とは異なり科学捜査のための研究が主となります。 いずれにしても、化学系の大学(できれば大学院)、までいって、試験に合格して採用されることが条件になります。

その他の回答 (3)

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.4

No.3です。ちなみに、鑑識は、犯罪現場での仕事が多いため、大変なことも多いです。例えば遺体からのサンプリングのために夜中に起こされる事もある点はご承知おきください。

  • ryo_0126
  • ベストアンサー率30% (125/407)
回答No.2

No1の方がおっしゃられているように、警察官の採用試験を受けて合格し、しばらくは交番勤務(最初警察官は必ずしないといけません)を行ってから希望を出せば鑑識にいける可能性はあります。あくまで可能性であって、必ずしも慣れるとは限りません。あくまで警察の一部署ですから。

  • 7taro
  • ベストアンサー率48% (38/79)
回答No.1

日本では、鑑識などの特別な採用枠はありません。(コンピュータ関係など、ごく一部の技官は除く) したがって、一般の警察官の採用試験を受け、内部の選考などで鑑識に回ります。 したがって、どの進路でも大差ありません。

関連するQ&A

  • 住居侵入されました。犯人は検挙されるのでしょうか?

    住居侵入されました。犯人は検挙されるのでしょうか? 帰宅したところに人が入り込んでいました。電気はついていなかったので犯人の後ろ姿しか見れませんでした。 警察に連絡して鑑識の人がきていろいろ現場検証してもらいましたが、どうも指紋はなく足跡だけあったみたいです 盗られたものは特にないです。 こういった場合の犯人は検挙するような捜査はしてくれるのでしょうか。 ネットで調べても現場検証は資料集めのようなもので、捜査は特にしないみたいな記載があり心配しています。 こういった事に詳しい方回答お願いします ちなみにマンションで防犯カメラはありません。 よろしくお願いします。

  • 科学捜査について

    とある目的におきまして使用したく、ご質問いたします。 アメリカのドラマ『CSI』などでは、犯人が現場に残した証拠の数々を元に、犯罪の捜査を進められております。 そこでふと思ったのですが、日本にも『鑑識』という制度があり、また各都道府県に『科学捜査研究所』という、証拠品鑑定を行う機関があると聞きます。 そのような『鑑識』の方々は、指紋、DNA、血液などの採取をどのように行っているのでしょうか。 また、採取された証拠品、たとえばDNAの場合、試料からどのようにDNAを抽出し、それを比較、鑑定するのでしょうか。そして、それにはどの程度の時間を必要とするのでしょうか。 その他の証拠品を鑑定する方法につきましても、可能な限りご教授いただければ幸いです。

  • 福岡の幼児殺人事件について

    福岡で幼児が駐車場から突き落とされて殺された悲しい事件がありましたね。 最近の警察発表として、犯人と思われる人物の靴が特定されたとの報道がありましたが、これって発表する必要があるんですか。私が犯人なら証拠隠滅のため、すぐに靴を処分すると思うんですが。なぜ警察が発表したんでしょうか。犯人を検挙できれば指紋のように靴型が重要な決め手になると思うのですが。

  • 窃盗で疑われています。

    会社で夜に窃盗事件があり警察が鑑識に入りにその日の夜勤の三人と財布を取られた本人の指紋採取をされました。後日他の人は指紋採取をすると言われていましたが二週間以上経っても他の人が指紋採取していなく四日前に警察官が私の所に来て後日話を聞かせてくれと来ました。実は私は以前窃盗で捕まっています。これは私が犯人と決めつけているのでしょうか? (私は犯人ではありません) 明日、警察署に行かないといけないのですが警察はもう私が犯人と決めつけていると思うのですが! 事実は話しますがその日に帰れるのでしょうか?帰れなければ何日位留置?されるのでしょうか? 私が帰りたいと言えば帰れるのでしょうか?

  • 検問等の指紋採取

    先日、スピード違反で検挙されました。 その際、黒いインクで指紋を採取されました。 それは何か事件の際に犯人探しをするために使用するのでしょうか。

  • 警察の指紋採取について

    指紋を取られた事のある前科者が再度犯罪を犯して現場に指紋を残しそれが鑑識に採取された場合、警察はどのくらいでその人を参考人として呼び出すのでしょうか?軽い事件の場合は、指紋が誰のものか分かっても後回し にして事件発生から半年~1年後とかに呼び出す事もありますか?

  • 警察の指紋採取について

    警察って現場から犯人と思われる指紋を採取してもそれを必ずデーターベースとの照合にかけるってわけじゃないんですか?例えば軽い事件の場合、採取はしたけど照合せずにそれで終わりって事はあるんですか?

  • どこまでが屁理屈なんでしょうか?

    サスペンスドラマ大好き人間です…(^^; どのカテゴリかよくわからなかったのでココに記します。 以下の文章、私も相当ヘリクツを書いていると認識はしていますが、 証拠とヘリクツのボーダーラインがよくわからないので興味のある 方はご意見頂けますか? ------------------------------------------------------------------ 厚労省・村木厚子さんの証拠改ざん事件がありましたよね。 警察官も検察官も裁判官も「人間」である以上、間違いを犯すし、 もっと言うと、悪意を持って特定の人物を陥れる、という行為も します。証拠は捏造・改ざんが容易にできる、ということを前提に 少々お付き合い下さい。 第3者の指紋がついた包丁を盗み、それを凶器にして殺人。捜査では 前歴者リストにその指紋の主を見つけて、逮捕…。 サスペンスドラマではよくある場面ですね。 ドラマでは取調室で「お前の指紋がついた包丁が被害者の胸に付き 刺さってたんだゾ~!これをどう説明するんだ~!」とすごまれる 場面がよくありますね。 真犯人は指紋の主の行動パターンを把握していて「アリバイのない」 時間帯を狙って犯行を行います。そうなると逮捕者はかなり不利な 状況に陥ります。 さて、冒頭の村木さんのことを思い出して下さい。もし、村木さんが 捜査員に向かって「それ、証拠を捏造しましたよね?」と逆に問いかけ たとしたらどうでしょうか?捜査する側(警察・検察)は 「証拠を捏造していない」という「証拠」を提示する必要があるのでは ないでしょうか? 同様に包丁を使われた逮捕者も、「その包丁を私が使ったという証拠を 見せてもらえませんか?」と捜査する側の人間に問うたとしたら…? つまり包丁に指紋がついていても、悪意の第三者により「ハメられた」 場合、「ハメられていない」証拠を捜査する側が見せなければいけないと 思うんですよ…。 ------------------------------------------------------------------ 極端に言うと、完全な証拠は世の中に存在しない、と思っています。 DNA鑑定は「鑑識の人間がウソをついていない」という証拠の提示が 必要。容疑者に「ウソをついていないという証拠を見せて下さい」と 言われたら、「そんな屁理屈が通るか~!」とお怒りになる? 取調べの最中に、捜査員が睡眠薬を入れたお茶を容疑者に飲ませ、眠った スキに唾液を採取し、犯行現場に唾液があったように捏造することは簡単! 犯人に仕立てようと思えばできますよね。 「私が眠っている間に唾液を採取したでしょ? 採取していないならその 証拠を見せて頂けませんか?」 「そんなことはするわけね~だろ!ふざけんじゃね~ゾ!」とお怒りになる? でもサスペンスドラマでは「アリ」なんですよね (^^; 個人的に容疑者に恨みを持っている鑑識担当者が誘導するように証拠を改ざん…。 個人的に容疑者に恨みを持っている刑事が誘導するように証拠を捏造…。 なんでも「アリ」なんです。そうなってくると「捏造・改ざんしていない」と いう証拠、捜査する側が見せる必要が出てきますね。 さて、捜査する側の人間の言い分。「捏造・改ざんしたという証拠を見せろ!」 と容疑者に…。(^^;イタチゴッコです。(^^;

  • 指紋で逮捕されるケース

     先日、川崎フロンターレの選手が逮捕されましたが、その決め手となったのは現場に残された指紋だったそうです。  普通指紋の採取なんてされませんよね。  その選手は以前に犯罪を犯したことがあったんでしょうか?。  それでもJリーガーになるには支障が無かったんですかね?。

  • 指紋を義務化しない理由は?

    1年に一回とか、定期的に 指紋を取ることを法律で義務付けたり、 銀行口座を作る時など印鑑ではなく指紋にすれば、 事件が起こって現場から指紋を採取した時に、 照合してすぐ犯人がわかると思うのですが、なぜやらないのでしょうか?