• ベストアンサー

警視庁と警察庁の違い

おたずねします。幸い両方とも縁がいままではない場所です。字が似てますがそもそもおおもとの違いは何でしょうか? 刑事事件は両方の庁とも扱ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JUN-2
  • ベストアンサー率26% (360/1349)
回答No.1

警視庁は、早い話が「東京都警察」です。名前が違うだけで、立場としては他の府警・県警・道警と同じですね。 警察庁は、国の機関で、全国の警察の総元締めになります。

その他の回答 (9)

noname#40123
noname#40123
回答No.10

警視庁→東京都の警察本部(東京都の特別職公務員・東京都公安委員会) 警視庁HP http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/ 警察庁→都道府県警察の統括している政府機関です。(国家公務員・国家公安委員会) 警察庁HP http://www.npa.go.jp/index.htm 警察庁に入ることは、上級国家公務員の中でもエリートの中のエリートでしょう。 刑事事件については、警視庁では扱っています。 警察庁では各都道府県警への物品の配給(国費のパトカー)や、外国の警察との連絡、省令等の通達等、 国内犯罪の統計等をしています。 ですから、毎年「警察白書」というのを発行しています。 なお「警察白書」は政府刊行物を販売しているところで入手出来ます。

  • lequeos
  • ベストアンサー率54% (308/566)
回答No.9

若干の修正を。 まず、警察庁は国家公安委員会の外局ですが、警視庁を直接監督下に置いているわけではなく、日常的な業務は他の道府県警同様、都公安委員会の管理下にあります(警察法38条)。予算面でも、他の府県警にも国の予算が交付されておりその意味で区別はありません。 また、警視総監は確かに警察庁長官を除く警察官の中で最上位、かつ同位者が同時に2人存在しない特別な階級ではありますが、警察法上、都警察の権限は東京都内に限られる(36条)ことから、他の府県警を監督する法律上の権限はありません。これは、警視長が本部長を務める規模の小さな県警本部と警視監が本部長を務める府県警本部も、指揮命令の関係で言えば等格であるのと全く同じことです。 もう一つ、都道府県警察において身分が国家公務員になるのは警視正以上の階級の人たちです。

  • norarikun
  • ベストアンサー率30% (62/202)
回答No.8

皆さんのご回答通りですがその他、都道府県警に国家公務員と地方公務員がいるということです。身分が警視?(軽視ではありません。)以上だと国家公務員、と言う事は警察庁職員になると思うのですが、がいると言う事です。 大多数の人は地方公務員ですよね。アメリカ的に言えば警察庁はFBI的な性格ももっていると思うのですが所詮、国の面積が小さいため捜査等の大規模な組織は持たず管理組織になっていると思います。 無駄の多い他の公共機関に比して割とスリムに運営していると思いませんか? 以上、ご参考まで。

  • cambridge
  • ベストアンサー率50% (30/60)
回答No.7

色々お答えが出ているようですが、ちょっと違います。 警察庁は国家機関の外局であり、全国の都道府県警を指揮監督する行政機関であるのは他の方と同様です。 ただし、警視庁は他の道府県警とは異なります。 まず、警視庁は他の道府県警と異なり警察庁の直接監督下にあり、国と地方自治体の都の2つの予算が付けられています。 他の道府県警察と同様に地方自治体警察の役目も担っていますが、首都を管轄することもあり、国家警察的な役目も担っているので道府県警よりも権限が大きいです。 警察の階級は、 警視総監⇒警視監⇒警視長⇒警視正⇒警視⇒警部 ⇒警部補⇒巡査部長⇒巡査長⇒巡査 となっており、この枠外にいるのが警察庁長官です。 警察官のトップは警察庁長官で、階級のトップが警視総監となります。 この階級をもとに役職があてがわれますが、役職と階級が同一の名称であるものが一つだけ。それが警視総監です。警視総監は警視庁のトップという役職であり、かつ階級でもあるわけです。もちろんこの階級は全警察官で一人しかいません。警視総監は、階級の枠外にいる警察庁長官を除き全警察官の上司にあたりますから、道府県警を監督する立場にもあるというわけです。 また、道府県警のトップは本部長ですが、大阪・神奈川のように大きな府警・県警だと警視監がなりますが、警視監は警察庁では局長、警視庁では部長にしか過ぎません。鳥取・島根県警のトップは警視長がなれて、この階級では警察庁では課長、警視庁では下位部長にしか過ぎないんです。 つまり、 警察庁⇒警視庁⇒道府県警 警察庁長官(警察庁)⇒警視総監(警視庁)⇒副警視総監(警視庁)⇒局長(警察庁)、道府県警本部長(道府県警) となります。

  • asuaya
  • ベストアンサー率29% (77/257)
回答No.6

 皆さんの回答に一寸補足で、↓に組織図のリンクを張っておきます。  簡単に言ってしまえば、国の行政機関とその下の地方の実働部隊といった関係ですね。

参考URL:
http://www.npa.go.jp/syokai/index.htm
  • bin-chan
  • ベストアンサー率33% (1403/4213)
回答No.5

警察組織はすでに皆さんのお答えがありますので蛇足を。 消防に関しては「東京消防庁」が都下を、「消防庁」が全国を統括する組織です。

noname#77343
noname#77343
回答No.4

警視庁というのは、いわば東京都警で地方機関です。 警察庁というのは国の機関で警視庁や道府県警の上部組織です。

  • rmz1002
  • ベストアンサー率26% (1206/4531)
回答No.3

警視庁はあくまで「東京都地方担当警察」、 警察庁は「(警視庁も含めた)全国の警察組織の上部組織」 という違いです。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

警視庁は、○○県警の東京都版で、東京都警と呼ばずに警視庁と呼びます。 (ただ、TVドラマ等の舞台は東京ですので、よその者でもなじみは深い訳で、紛らわしいところではありますね。) 警察庁は、それら全体を管轄している省庁の事だと思います。

関連するQ&A

  • 警察官って、どうして偉そうなんですか?

    困りごとがあって警察に相談したいのですけど 警察官が偉そうなのが怖くて躊躇しています。 然程のことではないので相談しないほうが良いのかとも・・・ そもそも刑事事件なのかも分からないので不安です。 偉そうに言われない方法ってありますか? 犯罪者じゃないのに偉そうに言うのはどうしてですか?

  • 検察と警察の違いはどのようなものでしょうか

    こんにちは。 送検とか書類送検という言葉を聞くことがあるのですが、 そもそも、検察と警察の違いとはどのようなものでしょうか。 政治家の汚職事件等では、殆ど検察が動いている等と聞きますが 両者の役割分担みたいなものが、あまりよく理解できません。

  • 警察官の役割

    警察の役割について教えて下さい。 1.よくテレビドラマなどで事件が起こると所轄の刑事が捜査をして、本庁の刑事が出てきてとかやってますが、所轄の刑事と本庁の刑事と階級などが違うのでしょうか?また、所轄と本庁ではどういう事件は本庁の刑事なのでしょうか? 2.警視庁と○○県警察本部は同じ組織ですか? 3.警視庁と警察庁は位に違いがあるのでしょうか? 3.警察庁にも捜査1課等の捜査機関があって、ほかの刑事のように捜査や犯人逮捕等をするのでしょうか?もしあるとしたらどのような時にでてくるのでしょうか?普段は所轄の警察官ですよね? 長くなりましたが教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 検察と警察の違い

    この前検察官のドラマを見て、検察についての認識を新たにしました。l それまでは、警察は捜査をし、犯人を逮捕し、取り調べ調書を書き、検察に引き渡すものを思っていました。 しかしドラマの中では、検察官が捜査会議に出席し、刑事に捜査の指示をだし、関係者を訪問して質問しています。 また取り調べもし、検察調書というのもとるという話も聞きました。 ここで質問です。 検察は捜査権がないと思いますが、このようなことをしてもいいのでしょうか? 検察と警察の刑事事件に対する立場と権限の違いを教えてください。 警察とトラブルにならないのでしょうか? 起訴する、しないは誰が判断するのでしょうか? また検察官になるためには司法試験をとおらないとだめなのですか? よろしくお願いします。

  • 刑事事件と民事事件の違いについて教えてください

    刑事事件と民事事件の違いについて教えてください 刑事事件とは具体的などのような犯罪についてのことですか? また、民事事件とは具体的にどのような犯罪についてのことですか?

  • 被害届、刑事告訴の違いについて

    今回、警察や検察に出すと言うか、提出するとでも言うのでしょうか 、被害届、刑事告訴、刑事告発の違いについて、何点かお聞きしたく 思います。 1.通常警察に出す被害届の場合は、事件が低いと言うか、刑事事件とし て扱われにくい種類の犯罪と、私は捉えているのですが、実際はどうな のでしょうか? 2.逆に、刑事告訴、刑事告発は、個人が行う場合は少なく、会社や法人 が行う手続きと捉えています。また事件性についても、社会に与える影響、 波紋も大きい事件の場合、言い換えれば、文句なく刑事事件と扱われる 場合のような事件の場合に、被害者ないし法人が行う手続きではないか と捉えています。これで、間違いないでしょうか? 3.被害届や刑事告訴、刑事告発の場合も、警察や検察側が受理しなけれ ば、刑事事件として扱われないし、その意味合いもなくなると聞きます。 これは本当でしょうか? また、特に、被害届を出すような事件の場合は、警察は、受理せず、示談 を進めたり、民事で法定で闘うことを勧めると聞きますが、これについても 本当でしょうか? 受理についても、ただ漠然とした、このような理解しか持っていません。 受理についても、簡単で、結構ですから教えてください。 そもそも、被害届も刑事告訴も、よくよく分からない、私が質問している わけですから、質問内容を、わかりやすくお伝えでいたか、不安です。 刑事告訴や刑事告発の違いについては、被害者が直接出す場合は、刑 事告訴で、刑事告発は、被害者の代理人が代わって行う場合を、このよ うに呼ぶと言った事は聞いています。

  • 被告と被告人の違いについて

    被告と被告人の違いについて お世話になります。 被告→民事事件 被告人→刑事事件 という明確な区別があるにも関わらず,ほとんどのテレビ局で刑事被告人のことを「被告」と報道しています。 こういうことは曖昧にすべきではないと思いますが,どう思われますか? (もし同様のことで何か気になることがあれば合わせて教えてください。)

  • 裁判で民事と刑事事件の違いって何ですか?

    裁判で民事と刑事事件の違いって何ですか?

  • 大阪警察への苦情

    傷害事件の被害者です。調書中、刑事の行ったことに傷つき事件後4ヶ月以上たったいまもその刑事の行った事で精神的苦痛を伴っています。大阪府監察室に苦情を言おうと思っていますが。 どのような対応をしてくれるの不安です。 電話でどのくらい詳しく言っていいものなのか・苦情の部分だけを言ったらいいのか。 知っている方教えて下さい。

  • 警視庁と警察庁の違いは?

    刑事ドラマや推理小説では、警視庁の捜査一課というのはひんぱんに出て活躍します。 最近警察庁というのがあるのを知り、HPを見ましたが、どうやら警視庁より上の組織のようです。 都道府県警察を指揮監督しているそうですが、これはてっきり警視庁の仕事だと思っていました。 警察庁は、影が薄い印象があるのですが、どういう仕事をしているのでしょうか? 実際の捜査はあまりしないで、警察組織を監督しているだけなのでしょうか? それとも広域犯罪が行われた場合、すべて警察庁が仕切るのでしょうか?