• ベストアンサー

パンパース新生児用の直輸入品?

yossicyの回答

  • ベストアンサー
  • yossicy
  • ベストアンサー率21% (41/188)
回答No.1

パンパースではないので申し訳ないのですが 新生児サイズより小さいサイズを扱っているURLを添付させていだきました。 参照されてください。 小さいサイズは、たいてい病院・産院をお得意先に流通しているようなのですが(^^) どうしてもパンパースにこだわりたいのであれば メーカーに直接TELやネットで問い合わせしてみてください。

参考URL:
http://www.kao.co.jp/merries/products/obstet/

関連するQ&A

  • 新生児のひきつけ?

    もうすぐ生後3週間の女の子です。 6日前しゃっくりをしたのでいつもの様に母乳を飲ませようとしたら、ちょっと飲んだら大泣きして、 突然呼吸が止まった様になり目は寄り目になり口はパクパクオッパイ欲しい様な口になり身体は硬直し、ただ事じゃないと救急車を呼び向かってる途中に大泣きをして元に戻りました。時間は5分前後だったと思います。診察してもらった所「ひきつけでしょう。問題ないです」という事で終わりました。そしておととい、大泣きしてて沐浴をしたら泣き止んで大人しかったのに沐浴終わって拭いてる瞬間また同じ様になりました。体を海老反りし手は握りしめてました。顔色などは普通でした。今度は1~2分で治まりました。病院に電話した所問題ないって言われたんですけど、色々調べて見ると泣き入りひきつけは新生児はならないし、おとといは泣いてる時になったんじゃないので…昨日オムツかぶれで近くの違う病院に行き、ひきつけの事聞いてみたら、「新生児のひきつけは聞いた事ないよ。なんだろね…」っと言われさらに不安になりました。04/10が一ヶ月検診で産んだ病院に行く時聞くつもりなんですけど、それまでなんなのか心配で…。ちなみに救急車で運ばれた病院と2回目のひきつけ起こして電話した病院は同じで大学病院です。 自分で調べてみて「新生児けいれん」というのがあったんですけど、けいれんはしてないので、なんなんだろ…と思いまして…また、お義母さんは04/10に1ヶ月検診で見てもらってから紹介状などもらって大学病院に行った方が良いといわれて、確かにその方がちゃんと調べてくれそうな気がしますけど4/10まで待って平気なのか・・・とも不安になります。 どんな事でも良いので少しでも分かる方お願いします!

  • 新生児のワクチン

    新生児のワクチンは産婦人科か小児科どちらで受けたほうがいいですか? 生まれた病院はちょっと離れてるので、家の近くの小児科で受けようかなと思っているんですけど、生まれた病院で受けたほうがいいですか?

  • 新生児服★

    初めまして★ 今年6月に子供が産まれるのですが、新生児サイズの着ぐるみ?みたいな物を探しています(>_<) 私も子供もウサギ年なので、出来ればウサギさんの着ぐるみを着せて写真を撮りたくて(*´∇`) お店やネットなどで探してるのですが、なかなか新生児サイズは無いみたいで↓↓ オススメのサイトなどありましたら教えて下さいm(__)m

  • 新生銀行

    新生銀行の方に入金したいのですが、私は新生銀行に口座を持っていません。普通の銀行からカードを使わずに、その新生銀行の方へ現金振込が可能なのでしょうか?? 新生銀行という言葉すら初めて聞いて、全く分からないので…… ちょっと急いでいるので、出来るだけ早く回答をいただけると大変助かります!ご存知の方がいらっしゃったらお願いいたします!

  • 新生銀行について。

    現在UFJのスーパー定期を利用していますが、 来月の満期を期に金利が安いので 新生銀行への預けかえを検討しています。 田舎なので近くに新生銀行の支店もATMもないのですが いつか、新生銀行を解約する場合 (また満期になり、その時お金が必要で継続しない場合など) 何百万ものお金をゆうちょ銀行などのATMからおろす事になるのでしょうか? ネット銀行の事は全くの無知なんですが 1度、普通預金として口座を開設してから 全て定期に出来ますか? 普通口座も持っていないとダメですか? 基本的にオークションもやりますが定期の利息だけが 今の所、目当てでお金をおろしたりする予定もありません。 宜しくお願いします。

  • 新生児の皮膚について

    先週退院してきたばかりの新生児の皮膚について教えてください。 入院していた病院から沐浴の仕方で石鹸で洗うように言われたので、普通の「植○物語」の石鹸でここ3,4日洗ってたのですが、体中の皮がむけてきています。 新生児は皮膚がむけてくるといいますが、全身がそうなるのでしょうか? それか、石鹸が合わないのでしょうか? 弱酸性のものなどに変えたほうがいいのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 新生児の首にできものができて困っています。

    新生児の首にできものができて困っています。 生後三週間の新生児の首(右うなじの近く。肉に埋もれて見えにくかった)に 約1cm位の赤いおできのようなものが突然できてしまいました。 虫さされにも見えなくありません。触っても特別痛がる様子はないです。 沐浴の時に気がついたので常に痛いわけでもないようです。 病院で診察しなければ詳細は分からないと思うのですが 生後三週間の新生児を連れていくには小児科でいいのでしょうか? それとも皮膚科の方がいいのでしょうか? また、病院に連れていく際に気をつけるべきアドバイスなどありましたら よろしくお願いします。

  • 新生児の音について

    もうすぐ産まれて三週目になる子供がおります。音についての反応に不安があり質問をしました。 耳の近くドアなどをばたんとしめるとモロー反射をするので全く聞こえてない様ではないようですが、例えば、掃除機、電話、玄関のベルの音に全く反応をしめさず寝ています。 一番気になったのは車に乗ったとき、車のドアをバタンと閉めたにもかかわらず目も閉じずに普通に起きていました。 もし新生児がいらっしゃる方がおりましたら様子を教えていただけますか?すでに些細な音に反応をしますか? 本来なら聴覚スクリーニング検査を行えばよいのでしょうが、田舎に住んでいるので近くに実施している病院がありません

  • 新生児の泣き方について

    生後10日めの新生児です。 泣き方が心配なので質問させてください。 お腹が空いたりおしっこをしたときに泣いてくれるのですが、 普通赤ちゃんはすぐにおんぎゃーと泣くと思うのですが、 うちの子は声が出なくて苦しそうにはぁはぁと泣き始め、 しばらくしてやっと声が出るのですが、一声といった感じで また声が出ずに泣きます。 声がでない、または何か問題があるのではないのかと心配です。 何かご存じでしたら、よろしくおねがいいたします。

  • 首が据わっていない新生児の人形を探しています。

    赤ちゃん本舗やベビザらス、保健所などに置いてある、首の据わらない新生児の人形(抱いたときに首がグラッとして抱き心地が新生児に近い 約50センチ 約3キロ)を探しています。 同じもようなもの欲しいのですがどちらで販売されているかご存知な方がいましたら教えてください。 以前に保健所で聞いた所、育児体験ができるマイベビーという商品を紹介されましたが高くて(10万円)手が出ないので5万円以下位だと嬉しいです。 赤ちゃん本舗に問い合わせたところ、コロール社(Corolle)のbebe cheri を紹介されたのですがこちらは軽めで希望の人形ではありませんでした。 重みも3キロ近くあるものを探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらお手数おかけしますが回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう