• ベストアンサー

OSの変更の仕方

skfurutoneの回答

回答No.4

私もFMV-BibloのWin meをWin Xpへupしました。自分での望みは、クリーンインストールをしたいのです。 しかしクリーンインストールではショットカットキーなど、固有の機能が働かなくなり止む無くアップグレードとなりました。 ところがWin Xp SP2にすると、インストール出来ないソフトが出てきて、元のSP1へ戻した経緯があります。 現時点ではSP2に対応されるのを待っています。

関連するQ&A

  • win98のOSってどこに売っていますか?

    今はもらい物のPCを使っています。(NEC Versa ProNX VA30H winME)win95からのアップグレードしているようで、よくわからないけどよく固まります。リカバリソフトもないのでNECからダウンロードしたけど古いOSってどこで手にはいるのでしょう?またいくらくらいでしょうか? 素人にできるでしょうか? いろいろあってすみません。アドバイスお願いします。

  • OS変更

    新しくPCを購入しようと検討中なのですが、気に入ったPCにはwin2000 がインストールされており個人的にはwinMEが気に入っています。 win200→winMEにインストールし直す場合の注意点などあれば教えて下さい。 また、win2000とMEの違いなどを教えてもらえたらうれしいです。 個人的にはMEの方が対応ソフトが豊富で便利かと思います。 ちなみにPCはあくまで遊びなどで使用する予定です。

  • IBM ThinkPadT21のOS変更について

    こんばんわ、先日IBMのThinkPadT21を入手しまして使い始めてます。2000年の発売とはいえ、当時の最高スペックだけあって性能もなかなかのものです。ただ、OSがWin98で久しぶりに使うとやはり、安定性がWin2000やXPとは比較にならないくらい悪く、すぐフリーズします。(すぐにリソース不足になる。久しぶりに使うのでこの安定性の悪さをすっかり忘れてました、というか甘く見てました^^;)そこでOSをアップグレードしようと思うのですが、このPCにXPを入れた場合の動作状況はどんな感じになるかご意見をお聞かせ下さい。Win2000の方が適してるのかもしれませんができればリモートデスクトップの機能を使いたいのでWinXPが希望です。スペックはCPU:PentiumIII850MHz メモリ128MB HDD30GB OS:Win98Se(リカバリーしたて)

  • OSとbiosアップグレードの関係

    OSとbiosアップグレードについて質問です。 半年前に、親戚から譲り受けたValueStar VE46Hがあります。 オリジナル仕様は、Win98なのですが、受け取ったのは、WinMEへのアップグレードされたものでした。 個人的に(いい評判もきかないので)WinMEは好きではなく、やっとWin98にダウングレードしてみました。 ところが極端に遅くなってしまい、起動もウェブ閲覧もノロくて、やりきれません。 そこで思いついたのがbiosの問題でした。 もしWinMEに準拠したbiosであるなら、Win98へのダウングレードは、相性が悪くなるのでしょうか。 追記:リカバリCDをもらえなかったので、いまさらMEに戻すことに不安もあります。たぶんドライバは拾えると思うのですが。なんとかがんばりたいです。 また型も古いので、出費をおさえたく、Win2000はいまのところ、考えていません。 どうかお願いいたします。

  • OSを変更したいのですが

    会社で購買担当をしています。 win2000がプレインストールされている あるメーカーのパソコンを50台購入しましたが 購入後になって今まで使っていたCADなどのアプリソフトが win2000で動作せず、またwin2000対応版もないことが 判明しました。やむなくWin98にOSを変更することを 余儀なくされたのですが、購入した販売店も パソコンメーカーからも無償対応不可と言われ マイクロソフト社からはOS変更のための商品(1ライセンス定価 23,000円)を購入するよう言われました。 ライセンス規約を遵守しなければいけないのは理解できます。 ただ台数が台数なので予想外の大出費となってしまいます。 『こうすれば法律的に問題ない』、『こう対処したことがある』 などを是非とも教えて頂けませんでしょうか。

  • winMeからwin2000へOSを変更したいんですが。

    winMeからwin2000にOSを変更したいんですが、その事を友人に話したらドライバ等の事でかなり問題があると言われました。色々サイトを見て回ったんですがどうもはっきりしなくて。何かわかったら教えてください。お願いします。 PCの機種はDyanabook SS N1/260CCMEです。

  • OSについて

    すごく無知なので。こちらで教えて頂きたいです。   現在、使用中のPCのリカバリーCD(WIN98)とアップグレードCD(WINXP)があります。PCが古い為中古のPCを購入予定です。 質問なのですが中古のPC(OS無し)を購入した場合、上記のリカバリーCDとアップグレードCDを使用してWINXPをインストールしたら、それは違法なのですか?もしくは中古PC(WIN98)を購入してアップグレードしても違法なのですか? 仮にインストール出来てもWINDOWSのアップグレード等とか出来ない事(不具合)等あるか教えてください!

  • OS変更

    WIN2000からXPにOS変更するのにアップグレード版入手しました。 XPをセットアップしたら今までのソフト、データ、ソフトの環境、インターネット環境等はそのまま残りますか?

  • デュアルブートのOSアップグレード

    今、ブートマジックにて別々のパーテーションに WIN98-WINME-WIN2000の順にOSを入れて使用していますが このWIN98をMEか2000にアップグレードしても大丈夫でしょうか?

  • OSの変更の仕方

    OSの変更の仕方 今OSはvistaなんですが XPのほうが使い勝手がいいので 変えたいんですがどうすればいいですか pcは自作pcです よろしくお願いします