• ベストアンサー

飼いやすい魚は何ですか?

特別な器具が要らない魚って何かいますか?出来たら水槽と石と水草くらいだと助かるのですが。。☆よろしくお願いいたします☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZAZAN
  • ベストアンサー率38% (287/748)
回答No.6

ブルーギルがおすすめです。 熱帯魚店やペットショップで売られているような魚では水槽と石と水草くらいで飼うことは「可能」ですが比較的難しいです。 熱帯魚であればヒーターは必須となりますし、メダカや金魚であってもエアポンプもフィルタもなしで飼うのは不可能ではないですが、飼いやすいとは言えないです。 ブルーギルはその生命力で生態系の破壊が問題になっている魚で、ブラックバス同様日本各地に放流され、帰化が問題となっている魚です。生命力が強く貪欲なため在来種を脅かす存在となっています。しかしその特性を裏返せば、劣悪な水質にも耐え、エサも残飯みたいなものでも食べる、と「飼いやすい魚」の条件も満たしています。実は飼うと結構懐いてカワイイ魚だったりします。 入手法は、たまにペットショップに出回ることもありますが基本的には採集です。公園の池などで繁殖していれば簡単に釣れますし、そろそろ繁殖の季節なので、アミを持っていけばボートの下などに幼魚が群れているのを簡単に掬えます(この幼魚はそこまで丈夫ではありませんが、とてもかわいらしいです) ただし、この魚を飼う場合気をつけなければならない事が一点あります。既にお分かりかと思いますが 「絶対に放流してはいけない」ことです。 こんな言いかたはひどいかもしれませんが、日本中で駆除しようとしている魚ですから仮に死なせてしまったとしても、はるばる外国の大自然から捕まえてきた魚を死なせるよりマシとも考えられますし、そんな境遇の不幸な魚(彼らに罪はありません。放流した人間が悪いのです)たちを愛してあげるのもいいものですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

みなさんが言っているようにめだかなどが 飼いやすいです小さいわりに強いです。 もし、ヒーターなども買えれば熱帯魚(グッピー・ネオンテトラ)などもどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.8

すいません、no7です。かなりの漢字間違いをしてしまっているようです。買をすべて飼に変えて読んでください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hagfish
  • ベストアンサー率60% (52/86)
回答No.7

飼いやすい魚とは何か?答えは水質の変化に強い魚のことであって、下手な飼い方をしても死ににくいというだけで魚類を健康に飼うという観点からは外れているということを覚えておいてください。つまり、一般的に熱帯魚飼育の本などを調べて基本にのっとった買い方をすればたいがいの魚は飼育できます。なので買いやすいではなく買いたい魚で選ぶのがいいですよ。せっかくの趣味なのですからね。 水質に変化に強いという観点で例を挙げると日本産の中流下流域・湖沼にすむ魚はかなりの飼いやすいんです。なぜかというと日本って火山大国ですよねそのためにかなりの水質変化を耐え抜いて進化してきた魚類たちなんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hal-9000
  • ベストアンサー率36% (14/38)
回答No.5

 ベタも、エアレーション(泡のプクプク)も濾過も要らず、簡単な設備で飼えます。コップの中でも飼えるくらいです。ただし、1つの水槽で1匹しか飼えません(2匹以上入れるとケンカします、ツガイなら大丈夫かもしれませんが私は経験ありません)。    ただし、どんな魚でも、水替えをしないと、コケが生えますよ。器具は要りませんが、飼育が楽なものではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • musai
  • ベストアンサー率57% (61/107)
回答No.4

そうですねえ。 ペットショップで簡単に手に入るとすれば、ヒメダカ、コッピー(アカヒレ)くらいでしょうか。金魚もいいですが、結構大きくなりますよ。メダカやコッピーは、成長してもせいぜい3~4センチです。 群泳させるとキレイです。魚を入れすぎなければエアポンプも必要ありませんし、とても丈夫なので室内なら冬でも加温しなくて構いません。 気を付けるとすれば、夏の高温(直射日光は厳禁)と水質の悪化ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

メダカがオススメです。 こどものころから、何度も飼った経験があります。 熱帯魚に夢中になった時期もありますが、やっぱり、メダカがかわいくて、好きです。 飼うのに技術は要りません。 生命力があるので簡単に飼育できるのです。 体が小さく、生息密度が高くてもいいので、小さな容器で飼育が可能です。 繁殖も簡単。 たかがメダカ。されど、メダカ。 地味だなあと思われるかもしれませんが、飼っていると、癒されますよ。 クロメダカもいいですが、ヒメダカもきれいです。 「メダカ 飼育」で検索するとたくさん出てきますが、ひとつだけ↓紹介しておきますね。(^^♪

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/taguchi-ken/medaka-top.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koruxa
  • ベストアンサー率23% (27/116)
回答No.2

どんな魚を飼いたいのですか^^; 魚っていっても山ほど種類がありますので・・・ >水槽と石と水草 これにエアポンプを付ければメダカかエビか金魚くらいなら飼えそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaiu
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.1

こんにちは。 金魚・アカヒレ・ゼブラダニオ こんなものでしょうか。 でも直射日光は避けてあげてくださいね。 水槽が緑色になってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 魚が次々と死んでしまいます・・・

    魚が次々と死んでしまいます・・・ 幅60cm、高さ30cm、奥行き20cmほどの水槽を頂いたのをきっかけに、今回初めて熱帯魚を飼うことになりました。 熱帯魚屋さんに色々と教えてもらい、底にアクアソイルを敷き、フィルターと活性炭をポンフにセットし、2週間ほどポンプを起動させました。 そこへカルキ抜き、バクテリア(?)を投入し、コリドラス2匹、ネオンテトラ17匹、グッピー10匹を飼う事にしました。 水槽の水をコップ2杯ほど、買って来た魚の袋へそれぞれ入れて、1時間ほど水に慣らしてから、水槽へ投入しました。 その時の水槽の温度は27度でした。 すると毎日毎日、魚が死んでしまい、魚を入れて5日ほどたった今、コリドラス2匹、ネオンテトラ12匹、グッピー2匹にまで減ってしまいました・・・ 次にまた、魚を買ってこようかとも思うのですが、また死んでしまうのでは?と不安で買えません・・・ 水槽への魚の投入の仕方が悪かったのか、だとすれば、どうすればいいのか解りません・・・ 今、水草などは入っていません。そろそろ水草も入れてみようかと思うのですが、どうな水草を、どのように入れたらよいのかも解りません。 ちなみに水槽の水は、透きとうってはいますが、薄く褐色になっています。 熱帯魚屋さんは、「心配ありません。」とは言われますが、それも原因の1つでしょうか? ほんとに、初心者で何も解らないので、どうすれば魚は死なずにすむのか、教えていただけますか・ よろしくお願いします。

  • この魚はなんという魚ですか?

    二~三ヶ月ほど前、姉の家から引き取ったメダカを外飼いしていました。 (水槽に水草や赤玉土を入れて外に置いてある状態) この水槽はメダカを引き取った時にセッティングしたものです。 そのうちメダカが子供を産んだので、稚魚は別のバケツへとうつし、水草をいれて親の水槽の隣においていました。 このバケツも稚魚がうまれた後に用意したものです。 最近ようやく仕事も落ち着いたので、睡蓮鉢や睡蓮、他水草を買って、そちらへメダカの稚魚をうつしました。 稚魚をうつした後のバケツを、稚魚が残っていないか用心深く確認しながら残り水を捨てていたのですが、バケツの底に見慣れない魚がいました。 画像では見えませんが、後ろ足のようなものが二本あり、その足を使って水底を歩いています。 ウーパールーパーのような大きなヒレ?もあり、普通に泳ぐことも出来るようです。 大きさは約4~5cmほどでしょうか。 前述しているとおり、バケツも水槽もメダカが来てからはじめてセットしたものです。 メダカは姉の家にいるときには普通に室内飼いされていました。 水草はペットショップで購入したものなので、恐らく水草に卵がついていた、という可能性が一番高いとは思うのですが、稚魚から育ったにしては大きすぎるような気もします… この魚は一体なんという魚なのでしょうか? 水草に卵がついていたという以外に、どういう可能性があるでしょうか? メダカしかいないとおもっていたバケツに思わぬ珍客がいて、戸惑っております。 ご回答アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 机におけるような魚

    小さくて安い、ポンプなどを使わなくても小さい水槽で飼える・・・そんな魚(といいますか、生き物)を少し探しています。 詳しい条件は以下のとおりです。 ・小さい水槽でかえる ・ポンプがいらない ・水草と一緒にできる ・勉強机における ・安い 難しいかもしれませんが・・・こんな魚、いますでしょうか??

    • ベストアンサー
  • マツモなど水草を食べる魚を探してます。金魚以外

    現在、メダカとモーリーを飼育しているのですが、水槽に空きが出るので、水草を食べたり、水草の苔を食べる魚を探しています。 水草水槽の管理人として入れておきたいので、苔を食べて大きくなってくれる子が希望ですが、水草を食べてしまう分には問題ありません。 金魚は水草を食べるとは聞くのですが、他にも水草や苔で大きくなる魚はいませんか? 金魚は実家にたくさんいるので、金魚でない子が希望です。

    • ベストアンサー
  • 【水槽・魚】産卵しているのでしょうか?

    【水槽・魚】産卵しているのでしょうか? 魚の飼育自体初めてですが、飼い易いということでアカヒレを8匹飼い始めました。 まだうちに来て一週間も経っていませんが、魚達も少し水槽に慣れてきた様子で、自由に泳ぎまわる姿を毎日何分も眺めています。 環境としては、金魚鉢にアヌビアスナナともう一種類謎の水草を入れているのみでエアポンプ・フィルター等は無しで飼っています。 今のところ、メダカのエサを一日二回適量あげていますが、8匹皆食欲旺盛で元気です。 そして今さっきの話なのですが、水槽をじっくり眺めていたらちょっと気になる行動が目に入りました。 一匹をもう一匹が執拗に追いかけ、至近距離に張り付いて泳いでいます。 前方が水草の中に入っていて複雑な道順をクネクネ進みますが、後方はしっかり付いていって水草の中でお互い体をピクピク震わせて?暴れているように見えます。 これを数回繰り返してまた普通に泳いでいました。 これはもしかして、水草に産卵でもしているのでしょうか? お恥ずかしながらオスとメスの区別が付かないので分からないのですが…。(そもそも8匹の性別が分かりません。) 初めて飼ってまだ一週間と経たないので、まだ産卵は早いでしょうか? もし産卵しているのだとしたらどうしたらいいでしょう、水槽を掃除するとき水草を水から出したらまずいのでしょうか? どなたか詳しい方おりましたらアドバイス下さい。よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 初めて魚を飼いたいのですが

    盆踊りの金魚すくいで取った2匹の金魚を飼うことになり、慌てて近所のペットショップで水槽、浄水器、砂利、水草等のセットを購入しました。 ところが1週間も経たずに2匹とも死んでしまいました。「金魚すくいの金魚は弱くてすぐに死んじゃうかもよ」と聞いてはいたのですがとても残念です。 せっかく購入したセットですので改めて何か魚を買いたいと思っているのですが何かお勧めはありますでしょうか?初めてなので、なるべく丈夫な魚を飼いたいと思います。またヒーターはないので常温で飼える魚が希望です。

  • ベタと混泳できる魚について

    職場で小型水槽を設置して熱帯魚を飼おうと言う話になり、当方で予備に持っていた30cm水槽をセットしました。丈夫できれいな魚を、ということでベタの名が上がりましたが、これだけでは寂しいので一緒に飼える小型の魚を検討しています。水槽が狭いので丈夫なアカヒレあたりはどうだろうかという意見も出ていますが、相性は良いのでしょうか?また、他に混泳できる魚はありますでしょうか?ベタは飼育したことがないので教えてください。 ちなみに環境は、30cmの規格水槽,上部濾過(トモフジビート300)、底砂は大磯砂、8W蛍光ランプ(1灯)です。低光量でも育つ水草も入れる予定です。お勧めの水草はありますか?併せてご教授下さい。

  • この条件に合う魚って何ですか?

    今度春に受験が終わったら現在飼っている魚と水草を最近水槽を始めた友人に譲り、水槽を一新しようと思っております。 1、ドワー-フグラミーとかアベニーバッファー程度の大きさ 2、そんなに高くない 3、石組みだけの環境に住んでいる、もしくは似合う。 4、気性が荒くなくあるていど混泳可能 この条件に合う魚をご存知の方は教えてください。またそんな感じのレイアウトが載っている写真があれば教えてください。

  • スネールを退治してくれる魚

    最近、水槽に小さな巻貝が現れました。水草についていたものだと思われます。グッピーとプラティを飼っているのですが、一緒に飼うことのできるスネール退治の魚は何かいますか?教えてください。

  • 自然繁殖する魚

    今、40cm水槽を立ち上げて一週間ほどになりますが、生体がなかなか決まらなくて困っています。 一応、ある程度の範囲は決まっているのですがなかなか決まりません。 範囲は、小型カラシン、小型ラスボラ、です。 飼育が容易で混泳可能な温和な魚がいいです。 なるべくなら自然繁殖してくれるような魚がいいです。 環境 水槽:40cm水槽 フィルター:外掛け式フィルター ヒーター(サーモスタットつき) 底砂:水草一番サンド 水草:ウォーターカーナミン 流木に活着させたウィローモス ウィローモスそのまま(入れる予定) 後、水草については今後、追加していくつもりです。 追伸:照明は今後購入予定、後、ミナミヌマエビを水槽に入れたいと思っています。

このQ&Aのポイント
  • EB-4770WにELPAP07のワイヤレスカードを使用していますが、急に接続できなくなりました。有線LANだと問題なく投影できます。
  • ELPAP07を本体に差し込むと緑のランプは点灯しますが接続は出来ません。
  • 原因はEB-4770Wの本体側なのかELPAP07が悪いのか不明です。対処法や解決策を教えてください。
回答を見る