• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚のお祝い)

結婚のお祝いについての質問

yukatantanの回答

回答No.5

私がお願いしてもらったのは ・コーヒーメーカー ・ミルカップ(カフェラテのクリーム部分を作るも        の)  ・急須、湯のみせっと(栗原はるみさんの15000    円相当のをもらいました。) ・大きいトレーとミトン二枚 ・ホットプレート ・ガラスの写真たて ・しょうゆや塩、コショウ入れ(6000円) 選んでくれてプレゼントでもらったのは ・ウエッジウッドのペアワイングラス(12000円)                          ・写真たて(2000円) ・プーさんのお湯のみ急須セット ・コムサのエプロン ・二万円分のギフトカード ・5000円分のギフトカードが二人 ・バスマット ・スタバのコーヒーセット ・ホットサンドメーカー6000円 ・図書カード3000円 ・トトロの置物 こうやってみるとたくさんもらいましたね。 今まで本人の希望があって プレゼントしたことあるのは コーヒーメーカー 体脂肪計付き体重計 フリーカップと丼鉢です。

thomas_
質問者

お礼

ほーんとみなさん色々頂いてるんですね コーヒーメーカーなんかが無難でいいのかも みなさんの回答を考えながら 探しに行ってきまーす

関連するQ&A

  • 結婚祝い もらってうれしい品物

    ご祝儀とは別にプレゼントを考えています。 結婚のお祝いの品で貰って嬉しかった物、または差し上げて喜ばれたものやこんな物もいいのでは…などありましたらをぜひお聞かせください。 ちなみに 差し上げる方は、同棲5年 新郎新婦ともに年齢30代半ば 予算は5千円~1万円以内 お酒は好きみたいです。 私は飲まないので、参考までにお薦めもありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします

  • 結婚祝いにあげる品物で折り畳み傘

    こんにちは。 友達の結婚祝いのことで相談があります。 友達と2人で友達の結婚祝いをあげることになりました。 何かほしいものがある??とたずねたところ 「折りたたみ傘がいいな。ちょうど壊れたし・・・」と。 私の感覚で言うと 傘なんて雨が降ったときにキオスクで買えばいいもの …くらいの感じなんですけど それがお祝いの品になるとなると…?? ネットで見ても、あんまりこれといったものも探せず・・・。 何か、おすすめの物はありませんか?? ちなみに今月中には品物を手に入れたいところです。 予算は、2人で合わせて1万円程度と考えています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 会社の先輩に結婚のお祝い品のあげることについて

    私は20歳の女です。会社の女の先輩(29歳)が11月に結婚します。 結婚式にも参加します!いつもお世話になってる仲良しの先輩だし、結婚後も仕事を続けるとの事でこれからもたくさんお世話になるので、何かお祝いの品をあげたいなと考えています。 このような結婚のお祝い品をあげることが初めてで、不安なので、質問致します。 1.結婚式の日にご祝儀として3万円を渡します。なのでお祝いの品は不要なのでしょうか?(先輩に気を使わせてしまうかなって思いまして・・・。) 2・お祝い品をあげるとしたら、会社で手渡しであげるのと、自宅に送るのはどちらが常識的にいいのでしょうか?そして結婚式の何日前くらいがいいのでしょうか?

  • 貰って嬉しい結婚祝いの品は何ですか?

    こんにちは。いつもお世話になります。 来月末に、高校時代の友人が結婚します。 結婚式・披露宴は身内だけで行うとの事ですので、結婚式の10~1週間前の大安の日に、結婚祝いの品を贈ろうと考えています。 そこで、皆様が結婚祝いに貰って嬉しかった物、逆に貰って困った物があれば教えて下さい。 こちらのサイトや、結婚している友人・知人に伺ったところ、やはり本音としては現金や商品券が有難いということでしたが、出来れば品物を贈りたいと思います(^^;) 予算は2万円と考えています。 本人に聞くのが一番良いとは思いますが、出来ればサプライズとして贈りたいと思いますので、印象的で素敵なお勧めの物があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • お祝いの品の渡し方

    私には知り合いの先輩がいらっしゃいます。近々、結婚される予定で、披露宴後の二次会に呼んでいただきました。しかし、当日、別件でその二次会に参加できるかどうか分かりません。 そこで、先輩に何かお祝いの品をお渡ししたいと思っております。 しかし、どのようにお祝いの品をお渡しすれば良いのか迷っています。やはり、結婚式前に先輩のお住まいにお届けするのがよいのでしょうか? 私は先輩の住所を知りません。また、先輩から直接、住所を教えてもらうことに非常に戸惑いがあります。 そこで、二次会が開催されるところに、お祝いの品ををお送りしそこから、幹事さんなどから直接お渡ししてもらおうかと思っていますが、このような方法はありですか? お世話になっていた先輩なので自分としても何か形に残したいと思っています。 よろしくお願いします。

  • おすすめの結婚お祝いの品、教えてください。

    友達が、3月に結婚します。 再婚×初婚の二人で、挙式はせずに、入籍だけ するそうです。 結婚する二人からは、普段とても良くしてもらって いるので、結婚お祝いのプレゼントを考えています。 でも、中々いい物が思いつきません。 そこで、皆様のおすすめの結婚お祝いの品を教えてください。 結婚されている方で、もらって嬉しかった物なども 教えていただけると助かります。 予算は、特に決めていません。 30代後半のカップルに贈るプレゼントになります。 赤ちゃんは産まれる予定はないので、できたら 赤ちゃん関係以外のものでお願いします。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いのお返しについて

    先日寿退社をいたしました。 その際にお世話になった方に個別にありがとうの意味をこめてお礼の品を渡しました。 (そんなに高いものではないのですが) その中に、結婚祝いとして商品券等を下さった方がいたのですが、 これはお礼の品とは別にお返しをするべきなんでしょうか? (その場では私のお礼の品と、結婚お祝いの交換みたいな感じになってしまいました) ちなみに結婚式にはよばない方々です。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 結婚のお祝い、贈るべきなのでしょうか?

    結婚お祝いの品を送るのに、何がいいのか悩んでいます。 学生時代の友人A子なのですが今でもは全然連絡を取り合うこともなく、結婚したと言う事も人づてに聞きました、式などはしていないようです。 その友達が、何故か昨日「日曜日に実家に帰るついでに旦那を連れて寄るからね!できればC子ちゃんも呼んで!」と、いきなり電話をしてきました・・・。 もともと、こういう強引な所のある子なので仕方ないなぁと思いつつ、C子に電話すると彼女も予定無しで参加できるとの事。 C子と電話で、もしかしたら何かお祝いをあげないといけないのかしら??という話になったのですが・・・ ・昨年結婚した場合でもお祝いの品を贈るべきか ・品ではなく、現金や商品券が良いのか と、色々と考えてしまいます。C子は今日と明日と出張になるのでもしも何かお祝いの品を買うのであれば、私に買って置いて欲しいと言うのです。 いきなりなので、困っています。どんなお祝いを、どのように贈れば良いでしょうか?または、贈らなくても良いのでしょうか??

  • 結婚祝い

    私は20代半ばです。 高校の時に仲の良かった友達が結婚しました。 2次会に呼ばれたのですが仕事があり行くことができませんでした。 半年くらいたった今、彼女からハガキがきてお祝いをするのを忘れていた事をおもいだし、何かお祝いの品又はお金を送ろうと思うのですが、いくらくらいのどういった物を送るのが無難なのでしょうか? 彼女とは高校を卒業してから会っていない間柄なのですが・・・。

  • 結婚祝いのお返しどうすればよいでしょうか?

    先月入籍し、来月末に結婚式を挙げる予定の新婦です。 先日、高校時代からの友人に余興を依頼しました。 余興の打ち合わせも兼ねて代表者3人を新居に招待した際、それぞれ1品ずつお祝いを頂きました。(余興は6人にお願いしています。) お祝いの品はマグカップなどの雑貨でした。 この場合、どういった物をお返しすればよいのでしょうか? 他の友人はまだ結婚していないため、お祝いやお返しを頂いたりしたことがなく、全くわかりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう