• ベストアンサー

友人と同じ病院なのですが。。。

私と友人は2週間妊娠周期が違います。 現在私は妊娠5ヶ月16週です。友人が4ヶ月の14週。 話していると?的なことがいくつかあって(互いに初めての初産。母子手帳はもらっています)私がおかしいのか、友人がおかしいのか判断できずにいます、友人に「おかしくない?」と言う事も出来ません。私の方がおかしいのかもしれませんし。。。。 まず、2週間友人が妊娠が遅いのに、出産予定日が私の方が数日後です??胎児の大きさは私の方が2週差し引いても育ちが良いです。 私は3ヶ月の終わりぐらいから腹部エコーに変わりましたが、友人は昨日(4ヶ月終わり)から腹部エコーになったと言いました。 昨日はかったCRLが8.0ミリと言うのです。80ミリの間違いでは??と思うのですが・・・ 私の子が異常なほどにでかく、何か問題があるのではとも思いますし、先生(同じ先生)がどちらかの周期を勘違いしてるのかとも思います。 はじめは友人の勘違いと思っていたのですが、だんだん心配になってしまって、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちわ。 まず出産予定日についてですが、それは明らかにおかしいです。どちらかが間違えていると思います。これは素人でも簡単に確認できますよ。妊娠40週0日が出産予定日になりますので、カレンダーを見て2人とも確認してください。質問者さんとお友達は妊娠週数が2週間違いですので、予定日も質問者さんの方が2週間早くなりますから。 あと赤ちゃんの大きさですが、それはあまり気にしなくてもいいと思います。エコーで測定した赤ちゃんの大きさって当てになりせんよ。直接赤ちゃんを取り出して測定するわけではなく、おなかの外側からエコーで映して、その位置で頭の大きさ・足の長さなどを測定し、そこから推定体長・体重を測定するわけですから、赤ちゃんの映った位置によっては大きく測られてしまったり逆に小さく測られてしまうこともあります。あくまで『目安』ですので心配ないです。 もし異常があったら先生が「この週数にしては大きすぎる(小さすぎる)から」と判断すれば、検査をするはずです。(実際に私の知り合いでも何人か妊娠中に胎児の異常があって検査等をしている人がいます。)検診の時に先生から何も言われてなければ「標準の範囲内」ということだと思います。 でももし気になるようでしたら、先生に相談してくださいね。必ず答えてくれるはずですから。

nobujun
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 間違いですよね・・・出産予定日。私は最終月経からはかったのではなく、途中で胎児の頭の大きさを計りから機械が割り出したもので、タマゴクラブなどについている、まるい回る周期を計るカレンダーでも、妊娠予定日と周期がぴったり合います。 友人から言われた時うっかり「予定日勘違いしてない?」と言ってしまい、なんだかムッと「間違ってない先生がいったもん」と返されてそれ以上は突っ込めませんでした。。。 妊娠中は互いに細かい事が気になるもの、しばらく様子を見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cat17
  • ベストアンサー率0% (0/11)
回答No.4

心配であれば、先生に確認したらどうですか?知り合いに2週違いのひとがいて(同じ病院のとは言わずに)こう言っているのだけど,自分と比較して違うのでどうなのか?とか。全部一回で聞かなくても、それとなく小出しに聞いてもいいし,標準に比べてどうなのかでもいいし。ご自分が安心できるように聞いてはどうですか? お母さんの状態や赤ちゃんの状態で何かと違ってくる部分もあると思うので,気にする範囲ではないと思います。 また、赤ちゃんの大きさとか2週間しか違わないと,気になるのであんまり具体的に話さない方が良くありませんか? 事実あなたも気になったでしょう? 早く心配を解消して,のんびり妊婦ライフを送ってください。

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。友人には胎児の大きさの話題やセンチを私からは言いません。友人は言ってきますが・・・この間はエコーの写真を見せられましたが、私のは見せませんでした。なんとも言えないのですが、4ヶ月と終わりの写真でしたが、まだ2頭身の写真でした。。。。友人はいたって心配していない様子でしたし、心拍もしっかりしているようでしたので、このまま見守ります。私の子は男の子なので成長が早いのかもしれません。あんまり気になるようでしたら、先生に相談してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#194630
noname#194630
回答No.3

nobujunさんの出産予定日は「最終月経からはかったのではなく、途中で胎児の頭の大きさを計りから機械が割り出したもの」なのですか!? 一度、最終月経から出産予定日を計算してみてはどうでしょう? No.1の方が言うように、「エコーで測定した赤ちゃんの大きさって当てになりません。」 計るごとに予定日が変わっていくことになりますよ。私の場合、エコーでの測定では、毎回2、3日ずれていきました。 ので、最終月経から出産予定日を計算してみてください。もしかしたら予定日が違ってるかもしれませんよ。

nobujun
質問者

お礼

最終月経から計ったものと、機械との誤差は2日です。私の周りも、3ヶ月目あたりで機械で測定し予定日を決めると言っていました。胎児の大きさでおおよその予定日を定めると、しかしおっしゃるように、私も毎回の検診のたびに2,3日の誤差は出ますよ。でも2,3日です。周期が2週間も違うのに、出産が早いと言うのはどうも納得が出来ないのです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sae_heart
  • ベストアンサー率26% (126/484)
回答No.2

もし本当で、医師も間違ってないケースとしては・・・ すでに、予定帝王切開で、手術日(予定日)が決まっているということはあり得ますが・・・。 初産で、最初から決めるというのはあまり無いですが、可能性としては、もともとの持病により、早めに産ませる(誘発or手術)ということもあります。 ま、予定日というのは目安だし、あまり悩まなくても良いと思いますよ。

nobujun
質問者

お礼

ありがとうございます。帝王切開ということはありえません。。。悩んでいると言うわけではないのですが、友人と話がしにくくて、大きさなど何センチ~と言いたいのですが、もし、かなりの差が会った場合気にするかなと言うのもあって。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 異常ですか?

    妊娠14週の妊婦です。 昨日4ヶ月の定期健診があり、初腹部エコーを体験しました。 その際出されたエコー写真に記載されている数値を見てギョっとしてしまったので質問しました。 CRLは77.8で、ほぼ週数と同じだったのですが、 他の数値が異常に大きかったので不安になっています。 BPD 52.6(22w1d) FL  33.4(20w2d) FTA 20.7(21w0d) AC  161(21w0d) 現在の週数よりも全て6週以上大きいサイズで表示されていたのですが、 先生は「順調です」の一言で、何も触れませんでした。 初めての妊娠のためわからないことだらけで不安です。 回答宜しくお願い致します。

  • 胎嚢について、、、小さいですか?

    昨日、生理が4日遅れていたのでフライングで検査したところ陽性反応がでました。 すぐに婦人科へ行き、エコー写真をとってもらいました。 胎嚢が3.9ミリで先生は3週目と言ってくれました。 でも、まだ早すぎるのでまた二週間後に来院とのことでした。 先生いわく、子宮外妊娠などの場合もあるのでまだ確実とは言えない。 と、言われました。 でも周期計算などネットですると最終月経の開始日が9月15日で、 5w4dとでます。 なぜ、先生は3週と言ったのでしょうか? 胎嚢が小さいからですか? 初めての妊娠で不安なことばかりで、 初歩的な質問かもしれませんが、質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 妊娠9週で初めて心拍確認、というかたはいらっしゃるのでしょうか?

    昨日妊娠8週の診察が終わりました。 先生いわく、 「一応育ってはいるんだけど、赤ちゃんが動いていない」と。 (CRL20ミリくらいとのこと) なので来週もう一回診察して、大きくなっていなかったら年明けに 処置しましょう、とのことでした。 超音波のあてかたが悪くて動いて見えない可能性もあるんで、 と先生に励まされましたが、妊娠9週でやっと心拍確認という かたもいらっしゃるんでしょうか? (ちなみに私は38~40日周期で排卵日がいつも24~26日目前後なので 週数が1週ずれているようにも思ったりして…) まずは来週まで赤ちゃんが成長している奇跡を願って、 なんとか頑張るつもりですが。 別の病院で診察を受けたほうがいいのかも悩んでいます…。

  • 受精日が知りたいです。

    今、妊娠11週の妊婦です。 普段、生理の周期はバラバラで排卵したりしなかったりなんですが、このたび妊娠することができました。 ただ、お恥ずかしい話、妊娠が発覚する2週間ほど前に一度浮気をしてしまいました。終始コンドームでの避妊で破れたりはなかったので失敗はしていないと思うのですが、その時のことを考えるとどうしようもなく不安になってしまいます。 こんなどうしようもない人間の質問に答えてくださる方がいるかわかりませんが、詳しい方がいたら受精日を知りたいのです。 浮気相手とは8/9に関係を持ちました。 婦人科を受診したのは 8/26 袋嚢を確認、ホルモン値から妊娠4週くらい 8/39 まだ心音は確認できず、袋嚢の大きさから5週くらい 9/7 心音が確認でき胎児のCRL7.6ミリ 9/17 この日に予定日が4月25日と言われました、CRLは16.5ミリ 9/24 CRL25.3ミリ、9W4D 9/30 CRL35.6ミリ、10W5D 自分なりに調べて排卵日が妊娠2週目な事、8週~11週の胎児にはあまり差がない事がわかり、排卵日は8/9日よりも5,6日前なのではと推測しています。 受精日が知りたいというか、8/9の性交で妊娠した可能性はあるでしょうか?? 本当にどうしようもない質問で不愉快に思われる方もたくさんいらっしゃると思いますが、詳しい方助けてください。

  • エコー写真どう思われますか?

    妊娠9週4日の初妊婦です。 昨日、検診行きました。 エコーを撮ったら、予定日が1週間早まっていて、周期も10週2日となっていました。 大きさは、30.1ミリです。 このような場合、予定日が早まるという事なのでしょうか? 先生から、なんの説明もなく、大きさを見て驚いていたので不安になりました。 あと、昨日撮ったエコーはまだぼんやりとした感じでした。 ネットで検索するとこの時期のエコー写真ははっきりと体と頭が写っている事が多いそうで、昨日楽しみにしてたのですがなんだかまだ人間ぽさがありません。 10週目くらいなら、背骨が見えてもいい頃なんですよね? 9週目でも、体と頭がはっきりと写っている場合が多いような気もするのですが… どこかのサイトで、この周期あたりにはっきりと写らない場合脳などに障害がある可能性があるという事が書かれている事もあり、とても心配しています。 私の兄が、軽い耳の障害がある事と、母が私を産んだ後に流産した事(胎児の異常が原因だと聞いています)もあり不安でなりません。 初妊娠で分からない事も多いのですが、実際このエコー写真は正常だと思われますか?

  • 13週での赤ちゃん性別

    女の子希望です。妊娠13週6日で4ヶ月の健診です。かかりつけの産婦人科医院で腹部エコー時先生が性別がわかったとおっしゃいました。けど、22週までは中絶のおそれがあるから当病院では教えられないとのことです。 希望は女の子ですが13週で腹部エコーで性別がわかったとなるともしかしたら男の子の突起物が見えて男の子の気がします…。 早く知りたいですが次回の健診もまだ17週の予定なので教えてくれそうにありません。 13週で腹部エコーやったかたで女の子と判別したかたはいますか?やはり男の子の可能性がかなり高いですよね?

  • 否定したい性交日

    前にも質問させていただいたのですが、いまだに不安があるのでもう一度質問させてください。 今、妊娠11週目の妊婦です。 お恥ずかしい話ですが、妊娠発覚前に一度浮気をしてしまいまいた。初めからコンドームはつけており、破れたり抜けたり等の失敗はなかったと思います。 妊娠が発覚し、初めは主人との間の赤ちゃんだと信じていて(コンドームは使い方を間違えなければ妊娠しないと軽く考えていました)とてもうれしかったですし、一度とは言え大切な人を裏切ってしまったことに非常に罪悪感を感じ、このことは墓場まで秘密にし一生旦那に尽くそうと決心しました。 ただ最近になって、もしあの時の避妊が完璧でなくお腹にいるのは浮気相手の赤ちゃんだったらどうしようと心配になってきました。ネットで検索すればコンドームでの失敗談がたくさんでてきて本当に不安です。 不安を少しでも解消するために自分なりに色々調べましたが、詳しい方にアドバイスをいただきたく質問させていただきます。愚かな人間の質問ですが、詳しい方助けていただけないでしょうか? 普段は生理周期もバラバラ、排卵もあったりなかったり(基礎体温で確認)なので、婦人科に通っていました。上がらない基礎体温を測り続けることがストレスで最近はもうやめていました。なので今回の排卵日も全く分かりません。 妊娠8~11週ころの胎児の座高CRLでわりと正確に週数が分かることを知り、その頃は毎週婦人科でエコーをしていたのでそれから排卵日を予測してみました。 否定したい性交日は8/9です。 8/24にチェックワンファストですぐにくっきり陽性 8/26に婦人科を受診、このとき袋嚢を確認、エコーには4W4D誤差8日と記載あり 8/30 まだ心音は確認できず。エコーには5W3D誤差9日と記載あり 9/7 心音確認、CRL7.6ミリの胎児も確認、エコーには6W5D誤差12日と記載あり 9/17に予定日4月25日といわれました CRL16.5ミリ、8W3D 9/24 CRL25.3ミリ、9W4D(先週より一日進みました) 9/30 CRL35.6ミリ、10W5D(先週よりさらに二日進みました) 情報は以上です。 CRLの誤差は少ないとは言え、プラスマイナス一週間くらいあるということなので、8~10週のCRLで排卵日は7/31~8/3と考えましたが、8/9も誤差の範囲ですよね。ただ、8/9が排卵日と仮定して胎児の大きさから考えると誤差を含めても結構大き目の気がするんです。この考え方で8/9の性交による妊娠ではないと言えるでしょうか?

  • 妊娠5週目、腹部エコー???胎嚢確認できず

    こんばんわ。初めて質問します。よろしくお願いします。 3月1日最終月経がありました。 いつも生理の周期は28~30日で決まっています。(今回は基礎体温を測ってませんでした) 4月3日異常な胸の張りで妊娠検査薬をし、陽性となりました。 今日(4月9日)病院へ行ったのですが、内診はせず、腹部からのエコーでした。 病院の妊娠検査薬でも陽性確認できたのですが、腹部からのエコーでは 子宮内になにも確認できませんでした。 いろいろ調べてみましたが、「妊娠初期は内診をし、径膣のエコーをして確認をする」と書いてあります。 5週目で胎嚢が確認できないのは、腹部からのエコーで見えにくかったからですか??? それとも子宮外、流産などを覚悟したほうがいいのでしょうか。 産婦人科の先生は、 「早すぎたのかもしれないから、2週間後にもう1度検査しましょう」 とのことでした。 再診は2週間後の予定なのですが、どうしても気になってしまい 先輩ママさんの話を聞きたくなって投稿しました。 よろしくお願いします。

  • お願いします(>_<)

    いつの性行で妊娠したのか教えて下さい。 生理日…2/4~7,3/12~18(34~44周期) 仲良し日…3/16,19,26,27,28 検査薬陽性…4/18、薄く線が出ました。 病院にて陽性反応…4/19、胎嚢は見えませ んでした。 4/24…胎嚢らしきものが、小さく見えた。先生には 『これかなぁ?』といわれました。エコー写真の 左下に【6.6mm】と記 載あり。 5/8…6週くらい。 5/26…10週くらい。予定日12/17と言われました。 5/28…胎児の大きさが少し小さいので(CRL.30)ので、予定日は 12/22に修正。 『計算上では今、11週だが、胎児の大きさからみると10週2 日』とも言われました。 5/31...10w5d,CRL34.5 6/4...11w4d,CRL43.3 何度も申し訳ございません。 詳しい方、どうか宜しくお願い致します。

  • 妊娠について詳しい方よろしくお願いします。

    お世話になります。 現在妊娠5ヶ月になります。 受精日・妊娠等に詳しい方にご相談したいのですが、 受精日の特定になります。 詳細は下記の通りです 5月25日陽性反応のみ、エコーに映らず。 5月29日GS3.7ミリ。 6月1日 GS8.1ミリ。 6月8日CRL5.6ミリ GS20.3ミリ。 6月15日CRL9.2ミリ 6月18日CRL10.4ミリ。 GS26.3ミリ。 6月27日CRL15.6ミリ。 7月1日CRL22.1ミリ。→9w2d 7月15日CRL42.7ミリ。 7月17日CRL53.6ミリ。→11w4d BPD→16ミリ。 7月30日CRL69.3ミリ。→13w3d BPD→22.6ミリ。 8月27日PBD40.0ミリAC124.6ミリ FL23.4ミリ。→17w3d 生理不順カフマン療法を2週期していました。薬の飲み忘れの為今回妊娠に至りました。 前々回生理3月19日~5日間。 前回生理開始4月13日~5日間 普段は生理不順がひどく薬を飲まなと来ない時もありました。 4月20日の性交を否定できるのでしょうか?避妊無しになります。 大変情けない話しですが詳しい方がいらしたらぜひよろしくお願いします。 予定日は1月30日になります。 ちなみに私としては1週分赤ちゃんが大きいように思います。 病院ではすでに話しをしており 4ヶ所いきました。 内3ヶ所は4月20日での妊娠はありえない。 残り一ヶ所は断言出来ないとのこです。

このQ&Aのポイント
  • 製造業の品質管理において、社内と社外の重量基準値が異なる場合、適切な考え方は何でしょうか?
  • お菓子を事例に取りながら、製造部と消費者の基準のずれがクレームの原因になる可能性があることを指摘しました。
  • 基準値よりも多い・大きい、または少ない・小さい方が好まれる品質特性について、社内外で基準を統一するべきか分けるべきか検討しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう