• 締切済み

なんと発音するのでしょうか???

kerozirusiの回答

回答No.3

恐らく綴り的に言ってドイツ系の人の名前かと思われますが、僕自身その方のことを全く知らないのであくまで推測で書かせて頂きます。 ドイツ語の場合、原則としてschの綴りで英語のshにあたるシャ行の音を作ります。 またauは二重母音になって「アオ」という音になります。 ただ、一応「オ」と書きましたが実際はウとオの間の微妙な発音になります。 (音をカナで表すのには限界があるためご容赦下さい) そしてsは基本的に濁ってzで読まれることが多いが、母音が来ない時や無声子音が続く時にはs、pやtが続くと時としてshと発音されます。 で、固有名詞だしそういう原語の発音になるべく近く読むべきなら「シャオゼス」かなぁとは思いますが、 Bachがバークと英語式に読まれたりすることもあるので一概には言えませんしねぇ。 もちろん、原音に近く「バーハ」みたいに読む方もいましたし。 #2さんもおっしゃってるように同じ字でも違う読み方になる時もありますし、またその国の人が発音しやすいように~語式にしてしまう時もありますし。 例えば、北京を日本語式ではペキンですが北京語ではペイチン(=Beijing)と言います。 逆にピンインの読み方の規則を知らない人だとBeijingをベイジンと読む人も多いくらいですw 決定的な回答を示した訳でもないのに長々と書いてごめんなさい。 ただ、質問文の情報だけだと原語式なのか、英語式なのか判断が付きにくいかと思いました。

関連するQ&A

  • 発音がわかりません・・・!!

    英文に「corter」と「cortea」とあるのですが発音がわかりません。辞書に載っていないので多分人の名前ではないかと思われます 解る方いらっしゃいますでしょうか・・・ よろしくお願い致します

  • 発音について

      What a coincidence !   上の英文が、「ふ~ら、こいんせす」に聞こえるんですが、実際こういう風に発音されるの? 宜しくお願いします。

  • 発音について

    I've heard a lot about you.   この英文の a lot of は、アラーラブ? そしてheardのdがaとつながってラに変化するんでしたか?t と a はラ音になるようなことあるサイトで 書いてましたが、dとaもラになるんでしたか? heard a lot about の発音の仕方教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • aとtheの発音で質問

    英文を聞いてると、aとtheが、同じ「ア」に聞こえるんですが、 aかtheどちらを言ってるのかは、文脈で判断するしかないのでしょうか?

  • 発音のことで

    You put a little too much emphasis on grammar. 上記の英文の much emphasisの箇所の発音が、マッチ ジャンファシスのように聞こえるので、 違うPCで同じフレーズを聴きなおしても、やはり、マッチ ジャンファシスに聞こえるんです。 何度聴いても、マッチ エンファシスと言ってないようなんですが、何ででしょうか?聴力は、いたって正常なんですが、どう理解すればよいでしょうか? 発音に詳しい人、どうか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • bitter 発音は?

    とあるアメリカ人は I have a bitter experience. で、「bitter」のことを、「ビター」と発音していません。 カタカナで無理やり書くと「ベル」でした。 この発音の仕方に何か理由はありますか? ただただ「ビター」を舌を使うとそう聞こえるのか、 それとも最初から「ベル」なのか ちなみにこの、英文をウェブリオ翻訳で発音を聞くと これも「ベル」でした。何回聞いても「ベル」にしか聞こえません。 しかし、bitter この単語、単体の、発音は「ビター」です。 組み合わせることでの発音の変化でしょうか。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教示お願いいたします。

  • what does ○○ mean?Just wondering.

    外国人の友達から質問されてどうこたえていいかまよっています what does 学者 mean? Just wondering. My friend changed his name to it. :P 「学者ってどういう意味?驚いてる(?) 私の友達が彼の名前をこれに変えた」 ちょっと意味がわsかりません。 あと、学者というのをどう説明していいのかもわかりません。おしえてください。 学者 means a scholar. ...こんな文しかできません。もっと相手に親切におしえてあげたいのですが、教えてください。

  • 読む?発音する?

    皆さんなら、どう訊きますか? 「良子」という名前があったとします。「りょうこ」というか、「よしこ」というかわかりません。そんなとき、どうききますか? 1)そのお名前はどう/なんと読みますか? 2)そのお名前はどう/なんと発音しますか?

  • なんと読んだらいいですか?発音を教えてください。

    今、ある外国のサイトを日本語向けに翻訳するお手伝いをやっています。 英語の部分は全てカタカナに直すのですが、私は英語以外の外国語の発音が全くと言っていいほど解らなく、あるドラマーの名前をカタカナに変換する事ができなくて困っています。 その方の名前は、 Juan van Emmerloot です。 (Dutch-Indonesian musicians)と書かれているので、オランダとインドネシアの国籍を持っている?のか?という感じでどこの国の名前になるのかなど、詳しい事はまだ不明です。 日本語で、誰か紹介していないか探してみましたが見つかりませんでした。 どなたか、正確にカタカナに直したらどのようになるのか発音と表記を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 国際関係論に関する英文について

    どのようなサイトや問題でもいいですから国際関係に関するその道の学者の理論など英文の情報が欲しいです。