• ベストアンサー

どうして認識しないの?動作しないの?

★G3 400MHz(B&W)のHDDをシリアルATAでミラーリングに換装しました。...が、動作しません。な~ぜぇ?接続は間違ってないはずなんですが...。手順に誤りがあるとすれば、どこが悪いのでしょうか? ☆G4のHDDをストライピングに換装しました。パソコンに認識させるために、一度初期化させないと駄目だと思うのですが、これってOS(10.3)のCDを入れるだけで認識してくれるのでしょうか?何度やっってもシステムが表示しません。HDDのマスター・スレイブを自動設定にしてるからですかねぇ? 書店で詳しい手順の本を探しましたが、Macの改造本を探しても載ってませんでした。かなり大きな書店を数店回りましたが、どっこも置いてません。ありませんねぇ、Macの本って...種類も数も。無論Webでも探しましたが、検索してもなかったし...どうか皆様のご教示宜しくお願いします。

  • hughug
  • お礼率93% (481/514)
  • Mac
  • 回答数7
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>このスイッチは電流を流した状態で5秒間押し続けるのですか? いえ、電源を切った状態で行います。

hughug
質問者

お礼

ありがとうございます。早速試して見ます。追って結果を報告します。

hughug
質問者

補足

asucaさん試してみましたよ。すると立ち上がりました。デスクトップで『?』が点滅しました。OSのCDを挿入すれば起動するのですが、ここから先の手順を教えて頂けないでしょうか。お願いします。念を押しますと、ミラーリングにはHDDのマスター・スレーブは関係ないと思いますが、カードのS-ATAケーブルの左右の差し込み口には、HDDの上・下段のどちらを繋ぐのか決まってますか?

その他の回答 (6)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.7

>デスクトップで『?』が点滅しました。OSのCDを挿入すれば起動するのですが、 OS CDで起動してハードディスクを認識しているかを確認してください。 あと確認ですが「一つは『玄人志向 MAC/SerialATAカード』も一つは『MatheyのMac用シリアルATA PCIボード』です。」 ということですがこのカードだとハードウェアRAIDの機能を持っていないのでミラーリングとか素トライピン具とかの設定とかかれていますがどういって設定しようとしているのでしょうか? OS Xでの機能としてソフトウェアRAIDを使うということでしょうか?

hughug
質問者

お礼

アドバイス感謝します。私が持ってるカードではハードRAIDが出来なって本当?...なんですか。カードを使えば、みんなハードRAIDが可能になるんじゃないのですか?カードのどんな機能が必要なんですか?私はミラーリングもストライピングもハードでするつもりでしたのに...。FirmtekのSeritek/1S2 S-ATAカードもありますが、ひょっとしてこれもハードRIDが出来ないのですか?ストライピングはACARD UltraATA133カードなんですが、これもハードRAIDが出来ないのですか?特にFirmTekとACARDは高かったのになぁ。私の頭の中では、ソフトRAIDは全く考えてませんでした。HDDに負担かかるし...。そもそもハードRAIDするためにカードが市販されてると思ってたのにショックですよ。私はまだまだ無知ですなぁ。我ながら羞しい限りですわ。

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.6

えーとですね。 G3の方なんですが、要はロジックボード上に付いているATAバスにHDDを接続していないと、ATAカードのHDDを認識してくれない事例があるって事なんですわ。 で、ディスクユーティリティですが とりあえずCDから起動させて「主に日本語で使用」を選択してから 上部メニューから「ディスクユーティリティ」を起動させてディスクの消去(ドライブの初期化)を選択してください。

hughug
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ひとまず教えて下さいました方法を試して見ます。結果は後ほど報告します。また分からない点が出てくるかもしれませんし...?

hughug
質問者

補足

報告が遅れて済みません。どうしてかG3がおかしいのです。OSのCDを挿入しますと「?」マークがちかちかして、OSXのインストール画面に辿り着かないのは何故ですか?原因がさっぱりわかりません。教えて頂けませんか。

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.5

どっちもSATAだったんですね(汗) まずG4の方ですが AutoSelectで認識しないのであれば手動設定で試すのがよろしいかと。 あとG4のファームウエアは更新してありますか? それと10.3のCDを入れた後にディスクユーティリティを起動させてますか? G3の方ですが 家のマシンの場合は、内部ATAバスにHDDを繋いでいないとATAカード経由のドライブを認識してくれませんでした(10.2でですが、10.3でも多分同様かと) とりあえず一度試してくださいな。

hughug
質問者

お礼

アドバイス感謝します。済みません。まだピンとこなくて...。 G3はミラーリング(RAID=1)で繋ぎます。G3はストライピング(RAID=0)で繋ぎます。ファームウェアの更新はまだしてません。した方が良いのですね...G3もですか?しかし先にRAIDの設定とOSをインストールしないと駄目なのでは?ディスクユーティリティ?OSのインストーラーのCDに収録されてました?何度やってもOSのインストール画面しか表示されませんが...? 内部ATAバスにHDDを繋ぐって...マスター・スレーブHDDをUltraATA133カードの右(Side:1)のインターフェースに繋ぐのではないのですか?因みに下段がマスター、上段がスレイブで合ってますよね。Side:2は空いてますが、ターミネーターを差した方がいいですか?

  • hi-lite
  • ベストアンサー率43% (439/1013)
回答No.4

そのシリアルATAカードはどこ製の物ですか? 某メーカーの奴はファーム更新はWindowsマシンを使わないとダメなものもありますよ。安いけど。 また、HDDのメーカーはどこ製でしょうか? G4のモデルはなんでしょうか? G4/QuickSilverまでのモデルはmaster/slave設定を手動でおこなわなければいけません。

hughug
質問者

お礼

アドバイス感謝します。詳細に書きましたので、どうぞ宜しくご伝授お願いします。 カードは2枚持ってまして、殆ど見分けがつかないのですが、一つは『玄人志向 MAC/SerialATAカード』も一つは『MatheyのMac用シリアルATA PCIボード』です。どちらも基盤が赤色で共に台湾製です。多分前者を使ってると思うのですが、はっきり断言はできません。どちらもオークションで落とした物です。HDDはSeagate製120GBです。新品で購入しました。どうでしょうか? G4はDigitalAudio466MHzを800MHzに換装してあります。HDDは初めから自動設定になっておりまして、説明書を読むこのまま接続すると、マスター・スレーブを自動設定するって明記してありましたから、そのままセッティングしました。HDDはMaxter製160GB新品で購入しました。この機種は手動設定なんですか?

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

本体のロジックボード上のリセットスイッチを5秒間押してみてもだめでしょうか? リセットスイッチはG3だと内蔵電池の横にあります。

hughug
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。このスイッチは電流を流した状態で5秒間押し続けるのですか?

  • NORMAD
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.1

Apple System Profile で、インストールされた S-ATA アダプタカード、S-ATA ドライブは正しく認識されていますか? 使用している S-ATA アダプタカードによっては、Mac 本体の Firmware のアップデートが必要なことがありますし、そもそも対応していない場合もあります。 S-ATA アダプタカードのマニュアル、メーカーのWebサイトなどで確認されては?

hughug
質問者

お礼

アドバイス感謝します。カードのファームウェアですか。しかしアップしたくてもHDを交換した後ですし、どうすれば良いのでしょうか?なんせパソコンが全く動作しない状態なんで、どうすることも出来なくて...?良い手立てはないのでしょうか?折角Mac対応で買ったのに...。

関連するQ&A

  • G4,G3でRAIDを組むにあたって…

    G4800MHz(元DegitalAudio400MHz)でシリアルATAでミラーリングを組むには全く同じ容量のHDDでないと駄目なんでしょうか?80G辺りの7200rpmHDDにしようと考えていますが、例えば片一方が80Gより多かったり少なかったりすると、HDDはどのように認識するのですか?メーカーによって差異は生じますか?または違うメーカーで組むと…? G3400MHz(YOSEMITE-KAG2)でATA/133カードを用いてストライピングにしようと考えています。HDDはG4で使っていた80Gと40GをG3に転用するつもりです。コネクタを確認してませんが多分IDEと思います。万一HDDがSCSIの50pinまたは68pin(UW-SCSI)や80pinでもRAIDを組むことは可能でしょうか?そして必要なカードの種類は何ですか? G4とG3は4台までHDDを載せることが出来るみたいですが、即ち2組RAID(ミラーリング・ストライピング)が可能ってことでしょうか?特にATA/133には2つフラットケーブルのソケットがありますし、ミラーリングとストライピングの混合もOKなんでしょうか?シリアルATAはフラットケーブルがないのでカード2枚必要ですね?SCSIでもOKですか? 私が持ってる雑誌では、ここまで詳細に書いてません。Webを閲覧しても同様です。ご存知の方や経験者の皆様、以上の外に注意点・留意点があれば回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OSのCDを読み込んでくれません。何で…?

    G3(B&W)400HMzをシリアルATAに換装しました。セットが終わって新しく積み替えた2台のHDD(Seagate120G/7200rpm)にRAID構築(ミラーリング)すべくOSXのCDを挿入しましたが、何回やっても『?』マークが点滅するだけで認識してくれません。内蔵型CD-ROMはメーカー純正です。あるいはRAIDカード(玄人志向…AVLAB製シリアルATA Mac用)に問題があるんでしょうか?何が原因で、どこに問題があって認識してくれないのかさっぱり判りません。もう1ヶ月苦戦してます。解決策を教えて下さいませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • な~ぜぇ、認識しないの???

    現在G3(B&W)400HMzをシリアルATA(RAID)に換装中です。しかしOSXのCDを認識しません。今はとりあえず9.2をインストールしてますが、本音はあくまでOSX(10.3)です。9.2はインストール出来るのに、10.3は不可能…こんなおかしなことってあるんでしょうか?今回の換装に当たっては、HDDはSeagate(120GB/S-ATA/7200rpm)を2機搭載して、CD-ROM(松下寿)、内蔵型カードリーダー(BAFFLO)を新たに積んでます。S-ATAカードはmatheyのMSATA-P02MAC(デンノー)です。どうしてこんな訳の判らない現象が起こるんでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • 何でOSのCDを認識しないのでしょうか?

    G3(B&W)400HMzのHDDをS-ATAに換装して、ミラーリングのセッティングをするために、OSXのCDで立ち上げようとしたところ、何遍やっても『?』フォルイダが点滅して、一向にインストーラーの画面に辿れません。どこが悪いのですか?内蔵型CD-Rとカードリーダーも、内部SCSI接続のドライブに換装しました。でもどっこもおかしな繋ぎ方はしてません。なのになぜ…?宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • RAIDでストライピングしたHDD内臓のマザーがアボーン! データとりだせますか?

    RAIDでストライピングしたHDDを内臓させたPCが壊れました。HDDをチェックしたところ、正常に動作しているのですが、もともと300Gと250Gをストライピングして、使っていましたので、単体ではHDDの中を除くことが出来ません。 こういった場合、なんとかHDDからデータをと出す方法はないのでしょうか? ちなみに、HDDはシリアルATAです。 ご教授よろしくお願いします。

  • 内蔵HDDを認識しない

    内蔵HDDを増設した所、認識しません。 HDDは、Seagateの200G、シリアルATA接続です。 PCは、DELL XPS Gen4です。

  • 60GのHDDが30Gしか認識しない。

    M/B:Aopen AX3SP Pro HDD マックストア 60G どうも30G程しか認識せず困っております。ATA100対応のはずなんですが・・・。 なんかATA33で動いてるようなんです。 これはどうすればMAXの60G認識させることができるのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • シリアルATAとウルトラATAの併設について困っています。

    新しいPCを購入し、Cドライブを新しいPCのHDD(シリアルATA)にしました。旧PCのウルトラATAのHDD2台を移設(増設)したいのですが認識されません。どうしたらよいのでしょうか?どなたかご教示下さい。 ※ウルトラATAのHDDは2台ともスレイブ状態にしております。 ※IDEケーブルはマスターとスレイブ両方にさしており、MB側はセカンダリーIDEにさしています。

  • HDDをbiosが認識しません。

    今まで、使っていた、パソコン工房のパソコンです。最近HDDをスレイブに追加しました。そして、今日、そちらにlinuxを導入したのですが、私も、何を思ったか、HDD2台を換装してしまい、プライマリーとスレイブを逆にしてしまいました。それで立ち上げたところ、立ち上がらず、biosを見てみるとHDDがnoneになっていました。そこで、考えていたところ、HDDのコネクターをはめることを忘れていたことで一安心して、つないだのですが、プライマリーになっている元スレイブは認識したのですが、もともとのプライマリーのHDDを認識しません。(AUTO)に設定しています。 それで、またプライマリーとスレイブを付替えたのですが、やはり元プライマリーのHDDの方はnoneのままです。それで、スレイブのHDDに入っているlinuxでも立ち上がれば良いのですが、boot順位を変えても立ち上がりません。HDDの内容をマニュアルで投入する方法もあるのですが、HDDの取説もなく諸元が不明です。 何か、方法は無いでしょうか? あまり関係ないと思いますが、元のプライマリーHDD にはwinxpが入っています。たいしたデータは無いのですが、認識しないとなるとPC自体使えないので困っています。

  • ATAシリアルカードの繋ぎ方

    ATAシリアルカードでRAIDにしようと考えています。G4のHDDはIDE接続になってます。HDDをRAIDにするってことは、ATA/PIのHDDをATAシリアルカードに繋ぐってことですか?そして内蔵で繋いであるフラットケーブルって初めからATA/100対応になってるんですか?機種はG4/466MHz DigitalAudio(換装で現在800)です。 改造の本を買って読みましたが、も一つ詳しく説いてません。Webでも調べましたが、文字の羅列でこれもピンときません。この手の本やWebは若干でもスキルがある人の言語なんで、0の私には写真入りで、もっと砕けた説明の方が有り難いんですけどね。どなたかわかりやすくご教授願えませんか?またはそんなURLありませんか?

    • ベストアンサー
    • Mac