• ベストアンサー

FFの高級車

ホンダのインスパイアはアコードの上なので一応 高級車です。しかしベースは米国版アコードで FFです。他社はマークXやスカイライン、BMWも メルセデスもみんなFRです。 一般的にFFだとトルクステアによる振動やフィー リングの悪化があります。もちろん普通に車に 乗る分にはその違いは僅かだと思います。普通の 大抵の人は意識せず乗るでしょう。でもその 僅かな僅差にこだわるのが高級車の価値なので 各社FRを採用しています。 そう考えるとFFの高級車ってどうなんですか? やはり買う価値無しですか?

noname#10103
noname#10103

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shisadesi
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.14

買う価値無しではないと思います。自動車メーカーの研究所は価値の無いもの、可能性の無いものに莫大な投資はしません。乗る方それぞれに価値観がありますから、色々な高級車があってもいいんじゃないですか?試乗してみて違いを探ってみては?様々なクルマに乗ってみて、あなたにフィットするクルマを見つけるのも楽しいかも?価値観変わるかも知れませんよ。個人的には私、FFサルーン好きなんです。

その他の回答 (13)

  • dunehawk
  • ベストアンサー率43% (14/32)
回答No.13

確かに高級車=FRという図式はあるようですし、走りにこだわりを持つ人はやはりFF高級車にあまり興味を持たないこともあるようです。でもそれに買う価値が無いかのといわれれば、個人的にはそうは思いません。インスパイアなど、数々の先進装備だけでも高級車としての価値はあるのでは? レジェンドはAWDですが、当初はV8+FRで開発されていたけれど、テイストが必然のようにBMWに近づいてしまい、同じ土俵で、FR高級車の長い伝統と実績を持つドイツ勢に勝つことができるのか、ということになり、原点に帰ってホンダらしい高級車として作ったのが今度のAWDレジェンドだということです。 …話がそれましたが、日産ティアナはインテリアだけでも価値のある車です。 走りの質を追求するならFRの方がいいのでしょうが(FFでは大排気量・大パワーになるほど、トラクション不足など、それを性能的に受け止められなくなる)、だからといってFF高級車に価値がないなんてことは無いと思います。実際に乗ってみて気に入ればよいのではないでしょうか。

  • dd44
  • ベストアンサー率28% (151/521)
回答No.12

価値はユーザーが決めるものですから置いておくとして、 高級車にFRが多いのは、FFでは大パワーに対応できないからだとおもいます。 日本車でも高級車と言われるものは280馬力があたりまえ、外車なら300馬力オーバーは珍しくないです。そういった大パワーを前輪だけで受け止めるのはトラクション面からも辛く、またエンジンが大型化すると当然重くなり、その上FFだと前輪過重が重くなりすぎてやたら前のタイヤばかり減る車になってしまいますよね。つまりFRにした方が重量バランスの面からも有利。 そして、大排気量+FFの重いフロントを支えるには、足回りを固める必要が出てきて、乗心地の悪化や、最小回転半径の拡大を招くように思います。 レジェンドやアウディも高出力なものはみなFFではなくAWDになっています。ホンダやアウディはFF用プラットフォームが無いので、高出力に対応するため、FFをAWD化した、と言うことでしょう。 素人の意見ですが参考になれば。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.11

>やはり買う価値無しですか? 試乗して御自分で感じた方が良いのでは?。 ※少なくとも価値はあると思いますが・・。

回答No.10

わずかな僅差にこだわる、のではなく、各社 『高級車=FRでなくてはならない』 という固定観念に縛られているだけかと。 どうしても高級車になると重たくなるので、FR有利 という事はあるでしょうけど。 ホンダはそういう固定観念が嫌いな会社なようで、 FFで最高のスポーツを、という事でインテグラRを 開発したり、インスパイア等もFFで行ってるのでは。 まぁコスト的な問題もあるでしょうけど。 買う価値があるかどうかは、買う人が納得すれば良いと 思います。 あなたがそう思われるなら、買わなければ良いだけ。 同意を求めるのは筋違いでは? ここは『質問』の場所ですし、あなたが購入に当たっ て悩まれている訳なら話は別でしょうけど。

回答No.9

こんにちは。 FR=高級車 よくわからないですね。 たしかに、FRの多くが『値段の高い』場合が多いですが。。 高級とはなんでしょうね? なかには、FFが移動の為の道具や、ただ安いだけみたいな言い方をされてる方もいますが、ほんとうにFRまたはFFの良さを解っての上おっしゃっているのか疑問ですね。 ちなみに、FRが嫌いというわけではないです。

回答No.8

えーとうちのおとんがBMW乗ってて、うちがインプのWRX・・4WDね。 でもねーFFもFRも実は・・・たいしたことないんよ。 究極の走りと乗り心地は、FRでもFFでもなくて、実は、最後に登場した!4WD! レガシーの高級バージョンなど乗ると、もうセドリックやクラウン以上やと思うよ。 実際おとんはクラウン乗ってたときにレガ乗って、「こちらが上」と唸ってた! あっ!ボクサー6に4WDが相性ええのかもね。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.7

競技走行でもしない限り、駆動方式なんて関係無いと思います。 FFにしろFRにしろ、タイヤがスライドする世界でないとどっちのタイヤが駆動しているかなど、気にならないと思います。 FF,FRの両方でサーキット走行していましたが、そう感じました。 ウインダム、ティアナはFFですが、価値無しでしょうか。

回答No.6

ただ単に「本田技研」には、高級車で「FR」を作る技術がなかっただけです。 最近、S2000で、FR車を作りました。 レジェンドは、AWD(4WD)です。 一応、後輪も駆動します。 高級車の価値は、ユーザーが決めるものです。 過去、日産セド・グロ等、日産自身が「クラウン」の対抗車と思いこんでも、消費者は「マーク2」の対向車…と思われたことがあります。 …そのような事では、意味がないです。 ボルボ、アルファロメオ、三菱の乗用車…全てがFF車ベースです。 高級車は「メーカーの意地」が見えてきます。 三菱「プラウディア」どう思います? 4500ccで、640万円します。 本田の「レジェンド」が、3500ccで525万円。 日産の「フーガ」が、3500ccで441万円。 価値観ですよ。 特に三菱は、社長を乗せるのだから、仕方ないと思います。 以上…

回答No.5

おっしゃるとおり。FFは安く小さく作るために 走りを犠牲にした駆動方式です。 100万円のクルマ用の駆動方式です。 いくら立派な内装やサウンドシステムが付いていても 本質的には100万円のクルマにその何倍ものお金を出すのは わたしには納得できません。 アルファとかはいい車かもしれないけど 結局はアルトやミラの仲間でしょ?っておもいますね。

回答No.4

FFはそもそもコストダウンなどを理由に考えられたものでしょうから高級車にはふさわしくは無いと思います。高級車の定義が価格やブランドなど人それぞれだとは思いますがたとえばベンツ、BMWなどは大衆クラスを除いてすべてFRですしアルファロメオなどは一般的には高級車の部類に入るかもしれませんが現行モデルはすべてFFです。少なくとも自分の感覚ではFFとは走るフィーリングを感知できない、またはする必要のない人や一般的な市街地走行だけできれば良い方が乗ってればいいものであってそれ以上に道具を超えて走りを楽しみたい方はFRを選べばいいのではと思います、本当に先進なのがFFなのであればF1やその他競技車両ももFFにするはずでしょう。本流はやはりFRです。メーカーが高級車やハイレベルスポーツを高価格でFRにしているのは”わかるやつだけ買ってください・・というようなもんじゃないでしょうか・・。

関連するQ&A

  • FF車とFR車について質問です。

    FF車とFR車について質問です。3つほどあるのですが車に詳しい方 是非ご回答お願い致します。 Q1、私の認識ではFF車は大衆車(サニー、カローラ)FR車はスポーツカー(スープラ、スカイライン)および高級車(クラウン、ローレル)だと思っていますが正しいでしょうか? Q2、年式によってFF車だったりFR車になったりする車種ってありますでしょうか? Q3、アルミホイールやタイヤでフロント用とリア用と明確にわかれているものがありますがこれはどのような効果や意味があるのでしょうか? この3点の疑問がうまく解決できなかったものでよろしくお願い致します。m(_ _)m

  • メルセデスの良いところ(売り)は何?

    BMWやポルシェは走りが売りですね。 足回りやEG、もしくはBMWのFRへの拘りなど。 車としてのメルセデスは何が売りなのでしょうか? 高級感でしょうか?しかし内装などはレクサスの同クラスに見劣りしますし、、。 個々の車種での特徴や売りはあると思いますが、メルセデス(特に最近の物)の車としての一貫した売りを教えてください。 高速安定性?安全性?長寿命?(骨格の確かさ)

  • 日本では未だに所有するクルマで判断するのでしょうか

    私は普通のサラリーマンで、ある程度のレベル(収入と仕事の人達が住む新興住宅地に住んでいます。(新興住宅地といっても30年ほど前に国が直轄していた団体の分譲住宅で、1戸あたり60坪から100坪の首都圏に存在する大規模団地の戸建です。当時はバブル期に差し掛かって建売で1億円ほどしたお宅もありました。) クルママニアの私は転居当時はスカイラインやレガシーワゴンを乗り継いでいましたが、50代でBMWの5シリーズをようやく手に入れました。 その後、BMWは家内が生活用に使って、私はトヨタ社の燃費が良い大衆車を通勤に使っていたのですが、退職を機にメルセデスのEクラスワゴンに変えました。(今では旧型になったW211です) すると、出入りの配達をする酒屋さんやクリーニング屋さんはおろか、近所の人まで「高級車を買いましたね!」などと言います。 Eクラスは高級車ではなく実用車なのですが、メーカーがベンツということで贅沢と思われたのでしょうか? BMW購入の時には何も言われなかったのですが、メルセデスを購入したら前述した人達や友人にもお金持ち(または見栄っ張り)のように言われます。 価格帯もメルセデスとBMWとはほぼ同じようなのに、日本での認識はスリーポインテッドマークがあるだけで高級車とでも思っているのかもしれません。 そんな声を少しでも聞くと、何故か嫌になってワーゲンにでも変えようかと思っている今日この頃です。(クルマ好きとしては日本車に戻れません(スバルは例外ですが)。) この時代、未だに日本人は乗っているクルマで所有者を様々な評価をするようで、悲しいと共に、モータリゼーションの成熟期にには入っていないと感じます。 あと何年すれば先進諸外国並みに成熟するのか教えていただきたく投稿いたしました。 余談ですが、私はBMWのハンドリングとハンドリングの正確性、直列6気筒のトルク感が大好きです。メルセデスはただ楽チンなだけで、少々退屈ですね。

  • BMWとMB 雪道に強いのは

    BMWの現行3シリーズとメルセデスCクラス(FR)では冬道に強いのはどちらでしょう?BMWは「50:50の前後重量配分なので冬道に強い」(後輪加重が大きいといいたいのでしょう)と主張しているようで、昨年は冬道試乗キャンペーンなんかもやっていました。降雪地域であり、スキーにもよく行くので、その意味ではFFや4WDがいいのでしょうが、BMWやMBに乗ってみたいと思っています(4マチックは手が出ません)両車とも雪道でも街中なら問題ないと思いますが、スキーなどの雪の山道が気になります。BMW、MB両方乗り比べられたことのある方のコメントをお願いします。(できれば車種も教えてください)

  • レクサスが大人気

    アメリカではレクサスは大人気らしいですね。 なにせBMWやベンツと並ぶ人気だそうです。 日本車も彼の地では安くなく、逆にドイツ車は 安いので差もほとんど無いそうです。 しかしそう考えると疑問に思います。BMWは 頑なにFRにこだわっています。それは高級車 としてのフィーリングにこだわりがあるからです。 一方のレクサスはFFカムリベースのウィンダム やハリアーを出しています。また内装もBMW の3シリーズとアルテッツアは比べるべくも ないでしょう。 確かに故障が少ないとか優れてる面があるので しょうけど、高級車としては圧倒的にBMW が格上だと思います。なのになぜ人気があるの ですか?まさかトヨタの1ブランドだと知らない? あと余談ですが日本でアルテッツァをレクサスIS 200として売るんですよね。まさか同じ車を 値上げするつもりじゃないでしょうね。もしくは 高級ブランドとして店頭では一切の値引きは しないとか。これも実質的な値上げですが。 どうなるんでしょう?

  • メルセデスとBMWの小型車

    メルセデスとBMWの車種構成を比較した場合、小型車 (2シーターは除く) のジャンルで小さい方からいえば、メルセデスではA → B → Cクラスになりますよね。 一方、BMWでは 1 → 3シリーズになると思います。 Cクラスと3シリーズはコンセプトがほぼ似たような性格だし、価格帯も似たようなレベルなので、永遠のライバルとして評されるケースが多いと思います。 また基本形から派生してワゴン車やクーペを展開しているのも両社全く同じです。  もちろんEクラスと5シリーズも同様です。 その下のクラスなんですが、メルセデスのAとBクラス、それにBMWの1シリーズは全く異なったコンセプトの下で生まれていますよね。 1シリーズは操縦フィーリングを大事にして小型車では不利なFRをあえて選択しており、ボディは5HBを採用しています。 一方のメルセデスのAとBクラスなんですが、1シリーズとは対照的にFFで、同じ5HBでもミニバン形式を採用しているように思います。 これはデザインから見ても明らかだと思います (違っていたらゴメンなさい)。 つまりウンと車高を高くしてスペースを広くとり、操縦フィーリングよりも快適性を重視しているように見えます。 Cクラスから上はBMWと歩調を揃えたような車種構成になっていますが、それから下のクラスはなぜこのようなミニバン形式を採用したのでしょうか? それと1シリーズのような車がメルセデスでも開発される計画はないのでしょうか? カタログを見ていて少し気になったので質問してみました。

  • 北国でのFR車

    当方札幌在住です。 新し目の車でも、雪国でのFR車というのはやはり厳しいのでしょうか? 私自身、大昔に平成9年式の33シーマ(FR)に乗っていた事があり、その時はやはり発進時が全然ダメでした。 その他は安全運転を心掛けているので危ない目にあった事などはありません。 でもやはりあの発進時の感覚が嫌で、4年乗って手放しました。 現在はFF車に乗っておりますが、特段問題は感じていません。 次に乗り換えを考えている車がFRなので悩んでいた所、最近のFRは大丈夫だとか、ある程度の高級車であれば大丈夫というような事を小耳に挟んだので実際はどうなのかなと思いまして。 ちなみに乗り換えの検討しているのはレクサスgsで、中古購入ですので平成24年以降の物と考えております。 また、gsハイブリッドも気になっているのですが、ハイブリッドか否かでも雪道走行に変化があったりするのでしょうか? 予算の都合上4WDは厳しそうですが、レクサス乗るのに予算や燃費を気にするなと言うご意見はお控え下さい。 少し本題とは離れますが、BMW、メルセデスにも興味があります。 ただ、外車に乗った事がない為やはり故障しやすいイメージがあり踏み切れません。 もちろん”当たり”がありますので乗ってみないとわからない事は承知しておりますが、可能性としてはやはりトヨタと比べると故障率は高いでしょうか? 予算は400万程度、大きめボディで街乗りでリッター10くらい走ってくれれば有難いのですが、何かオススメの車種があれば、それもアドバイス頂ければ幸いです。 長くなってしまいましたが、真剣に考えておりますので宜しくお願い致します。

  • 免許取りたての車、車好きとしての一台目。

    高3です。卒業したら車を買おうと思っています。 欲しいクルマの条件として、30万~60万ぐらいの車です。 スポーティセダンがいいです。二人しか乗れない車は嫌です。 またセダンが希望ですが、ステーションワゴンでも良いです。 以下は全部2003~2005年ぐらいの車です。 乗っている方や、この中ではこの車がいいよとあれば教えてください。 ★第一候補:アコード (2003年~のやつ)2.4 L 理由:VTECエンジン、見た目、経済性。 レガシィツーリングワゴン フォレスター マークX BMW(中古の20~30万円程度、例えば318tiとか320iとか) V35スカイライン インスパイア(後ろのブレーキランプが横長ではないやつ) 現在はプレサージュ3.5L 230馬力の親の車をたまに乗っているので、 やはりパワフルな車が楽しいと感じます。

  • コンパクトFR MT

    今世界的に新車は一部を除きほっとんどFF車ばかり作られてきており、いずれある程度価格が張る車種以外FFだらけになってしまうと思います もちろんそれだけFFのが色々と利点があるから世界的にそういう傾向になってるのでしょう。FRは腕が磨けて運転が楽しいとの事なので、今のうちにコンパクトFRのMTにのっておきたいと考えてます ■希望条件 ・2人乗れれば乗車人数とドア枚数は気にしない ・形状はセダン、クーペ、ハッチバックのいずれかで外観があまり親父くさくない物 ・スポーツ(or スポーティー)モデルで絶対的速さより運転が楽しい事 ・できればNA Eg ■ダメなのは ・オープン系(コンバー等) ・ロータリーEg ・大排気量&車体が大きなもの、 ・軽自動車 ・あまり古くない(ここ10年前後) FR MT 2L あまり大きくない等パッケージング的にアルテッツァは最高なんですがトヨタっていうのが萎えます、同じパッケージでHonda製なら即買いなんですが。 アルテにホンダエンブレムを付け替えようとも思いましたが、どんな事をしてもトヨタはトヨタなのでその考えもやめました デザイン的にはホンダがすきなのですが条件に当てはまるのが思いつきません。 アコードSIRがFRだったらなぁ・・・とか思います。 クルマという一つの機械と考えるとよいのでしょうが自分で所有するとなるとスカイライン、シルビア、180sx等のデザインはどうしても好きになれません Zは好きなんですが今度は2~3年程のりたいので来年からまた学生になりますので維持できなくて1年で売っぱらっちゃうのも嫌なので将来の楽しみに取っておこうと考えています。 コンパクトって時点でサイズ的にFRはかなり厳しいでしょうが こんな好き嫌いが激しい人間の条件にも当てはまるようなクルマがありましたら暇な時に回答くださればありがたいです よろしくお願いします。

  • アメリカンな車は売れない?

    一時期各社アメリカ仕様の車を販売していました。 カムリ、アバロン、セフィーロ、セプターなど です。つまり現地で売ってるFF大型セダンを日本でも 売っていました。FRの車より室内も広く、また ドンガラも大きい割りに値段も安く、セフィーロなんか 結構人気を博しました。 しかしその後人気を失くして今はカムリが細々と 販売されるのみです。確かに所詮現地での大衆車 ですからドンガラが大きいだけで、内装や静粛性など お世辞にも高級車とは言えませんでした。広大な室内 に大きいドンガラといえば、オデッセイなどミニヴァン もありますしね。 諸説あると思いますが、どういう理由で売れなくなった のですか?