• ベストアンサー

車の買い換えについて

five-keinの回答

  • five-kein
  • ベストアンサー率32% (21/64)
回答No.1

私は購入したら乗り潰すタイプなので 参考までに。。。。   apricotgxさんの「more pawer」の気持ちは 若い時には1度は誰でも通ると思うので分ります。 今現在の車に愛着はあるので、買い換えに迷いがあると 書いてる時点で、 買い換えたいと思っておられるのではないでしょうか? 購入車の候補も挙げておられる訳だし。。。。 後は、誰かの一押しの言葉を待っていると思うので 候補に挙げておられる車を購入してはどうでしょうか? 買い換えを決めるなら、3月になれば決算期に入り、 購入車の値引きや付属品等のサービスが期待できるので、 買うなら決算期までに。 まあ、Zを購入候補車に挙げておられる程の方なので 値引きや付属品のサービスなどは、 そんなに考えないでしょうから、買い替えは慎重に。 的外れなアドバイスでも何でもないので。 良い買い物をされますように。

apricotgx
質問者

お礼

御回答有り難うございました。 five-keinさんの仰るとおり、誰かの一押しの言葉を待っているのかもしれません・・・。 流石に家族は賛成してくれません。 何度も試乗して後悔しない様にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 買い替え

    はじめまして。新しく車を買い換えた理由、原因、予算は貯めて?ローンで?思いつきで?いよいよ車検が数日後に近づき、車を乗り換えようかと検討しています。希望の中古車を見つけているのですが、乗り換えるべきか、正直、決めかねています。今所有している車は程度もよく、大事にメンテしてきたので、同年代より状態は良い方だと思います。しかし、当時の新車価格がお安く、内容はそれなりのコンパクトカーである為、色々思うところが有るのが本音です。次の候補の車ですが、中古で有りますが、現在所有の車と同年代、走行距離も同じ位で、程度の良さを感じます。さて、決めかねているのは、今の所有車は、走りなどには不満があるが、ただ使うには今のままでも困らない。次候補の車は走りが良いと評判もよく、コーナー、加速など、性能は良い(求めている物が違うのは解っていますが)新車価格を比べても段違い。もしも乗り換えたら、走り、内装、スタイル、どれも後者の方が上です。上だと思います。ただ、今の車は愛着もあり、また、幾らかの購入資金が必要なのも悩みの一つです。。車検代+下取りで幾らかは頭金も用意できるんですが、あとはローンで考えています。また、どのくらい乗ったら買い替えますか?買い換えてきましたか? 今7年目、6万キロです。

  • 車買い替えの相談

    ファミリア→インプレッサ→現在CR-Zです。 元々、低めの車が好き(車高短が好きな訳ではなく、シートの位置が低めが好き)で、スポーツ走行は基本的にしません。低めが好きな理由は、走るときに視界が広くて(死角が少なくて)安全というのと低身長(165cm)なんで、体にフィットするということです。 CR-Zで概ね満足なんですが、ちょっと子供っぽくて飽きてきています。 今後、買い替え(1年後くらい)として、オススメの候補車どうでしょうか? 今の所、考えているのは86=BRZ、フェアレディZあたりの国産です。GTRみたいなコテコテのスポーツカーは考えていません。 少し先の話なので、新車種も出てますかね? オススメの車種教えてください。

  • 車の買い替え

    こんばんは。 現在ファアレディZに乗っています。 購入後5年が過ぎようとしていますので、そろそろ車検の時期となっています。 それほど乗らないので距離は28千キロ程度となっていますが、買い替えをするかこのまま乗り続けるか迷っています。 買い替えるとしたら維持費を下げることも考え2000CCクラスの車を考えていますが買い替えとそのまま乗り続けるのとコスパ的にどちらが良いかアドバイスなど頂けると助かります。 また一般的に車は、5年で売却するのと7年ではかなり価格に差が出るように思っていますが、この認識は間違っていますでしょうか?

  • 車買い換えについてお願いします!2

    こんにちは。閲覧ありがとうございます! 前回の質問から、まだ決めなくてよかったーーーーと本気で思っております。 今回は候補車種が増えてしまいましたが、質問させていただきます。 1 日産 フェアレディZ(現行型) Brzは見かけ倒し、とのいけんが多かったのですが、さすがにこの排気量で見かけ倒しはなさそうです! この車なら用途はサーキット、遠乗りですね! かっこよさも申し分なく、素敵な男を演出してくれそう。 また彼女が二人のりだと最初は喜びそうです。(彼女も車好きです。) 2 MAZDA rx7 やっぱりスポーツカーといったらこれ、なイメージがあります。 見た目、ロータリーエンジン、速さ申し分ないのですが さすがに古さは隠せないのと、燃費の異常な悪さが気になります 普段使いでストレスがたまるレベルだと愛せないかも、、、 3 トヨタ86スバルbrz 上の2車種より維持費が楽そうで、改造の楽しみも残されていそうです。 自分と共に成長してくれそうな点がとても魅力的です メンテナンスを覚え、技術を磨き! 4スバル wrxシリーズ もとインプレッサの車ですよね? だとしたらこちらもスポーツカーの代名詞で、アーケードゲームの相棒でした! この車は実際に乗りたい憧れが強いです また、車を買い換えたらその車で北海道一周をしたいとおもっておりますので、運転して楽しい警察に目をつけられないなら最高です! バイクのツーリングを車でやることになります笑 スポーツカーに乗りたいので、スポーツカーからおすすめ、また候補のなかで優れているもの等アドバイス待っています!

  • 車の買い換え

    現在Z34ロードスターとセカンドカーに軽自動車を所有しています。 軽自動車は普段の足車で、Z34は日頃から乗る事は少なく、年2000キロ程度乗っている状態です。 質問は、今回Z34ロードスターから昔から乗りたかったFD3S RX-7 5型に 乗り換え用と考えていたのですが、周りの友人からほぼ10割近くに反対されました。 現行型の新しい車から古くて壊れやすいロータリーに換えることは無い! すぐ後悔するからやめておけ!そんな言葉ばかりを聞かせられ、買い替えを 考え直し始めました。FDは「この車じゃなきゃダメだ」と言う人しか乗らない方が 良いとは分かっては居るのですが、昔一度購入を断念した事もあり、今が買う最後の チャンスの様な気がして諦められないのです。 歳も歳ですので、FD購入後は綺麗な状態に直しノーマル状態で維持していきたいと 考えています。みなさんなら、Z34ロードスターからFD3Sに乗り換える事 どう思いますか?自分自身ならどうしますか?

  • フェアレディZとRX-8

    フェアレディZとRX-8のラゲッチはどちらがひろいですか? またフェアレディZがノーマルタイヤつけることができるタイヤチェーンはありますか?

  • 自動車免許

    車の免許取ろうかなて考えてます。しかし合宿で取るのか通いの方がいいのか迷ってます。選ぶとしたらどっちの方がいいのでしょうか? 後免許とって最初に買うのはスポーツカーでなく他の車とかも検討するべきなのでしょうか? 免許取る目標は自分の好きなスポーツカーに乗るのとある程度はカスタムしたいてのがあるのですが、そう言う目標はすぐに諦めるべきなのでしょうか? 今現在考えてる候補としてはこんなところです。 中古 フェアレディZ シルビア RX7 RX8 シビック 新車 86 シビック「ハッチバックかタイプR」

  • 2008年発売の車で車検が切れた中古車が掲載されているのですが

    2008年発売の車で車検が切れた中古車が掲載されているのですが 車の購入を考えている者です。 新車・中古車で良い物はないかと探しているのですが、一つ気になる物件がありました。 アテンザの中古車です。 アテンザの発売日は2008年頭頃なのですが、現在が2010年ですので初回車検(3年)はまだ 迎えていないと思うのですが、車検が切れた状態で掲載されています。 こういったケースはどういった理由が考えられるのでしょうか? (物が事故車であることを踏まえてもかなり相場からかけ離れた安さなので、際だって怪しく見えました)

  • 車の購入

    自分は専門学生ですが。 車の購入を考えています。 予算はコミコミ70~80ぐらいを考えてます。 車の条件は 1、MTであること。 2、排気量は2000ccぐらいまで。 3、デザイン的にはRX-7(FC)やフェアレディZ(Z30、31)みたいな感じがいいです。 4、できればハイオク指定はなしで。 5、月に車にかけられるお金は5万ほど(保険、ガソリン代、駐車場代など含む) 以上の条件で探しています。 どなたかお勧めの車を教えてください。

  • 車の買い替えについて

     (先にステップワゴンの質問している者です。) 現在9年落ちの車に乗っています。(オデッセイH9式)今年の12月車検で、今カーナビもつけたいので、思い切って車を新車にしょうか?それとも後1~2回程車検受けようかと悩んでます。走行距離は、まだ7万kmでまだまだ乗れそうです。車検で9年落ちに20万ちょいだすのも・・・・ですし、新車でまた大金だすのも・・・ですし、大変悩んでいます。よろしくアドバイスお願いします。