• ベストアンサー

建築後に電気と水道のメーターを2つにしたい

こんにちは。 二世帯住宅を設計中です。家のほうの融資は公庫形財形融資1本の予定です(土地は銀行)。二世帯住宅で財形融資を利用する場合、以下の条件をクリアしないと自分の住むほうしか融資が受けられません。 1.壁などで内部が完全に仕切られていないこと 2.電気と水道のメーターも一つであること(オール電化なのでガスは無し) 1はOKですが、運用上、メーター類は二つにしたいのです。そこで建築後にメーターをつけると、どの程度費用が発生するものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

昨年、二世帯を建てた者です。 融資は公庫です。 現在、建築中の家はメーターが一つと言うことですが、分電盤(ブレーカーの並んでいるやつ)や水道引き込みは二つずつありますか? 通常、メーターと分電盤は一対のはずですので現在は1つしかないはずです。 そうでないと、公庫の検査が通らないはずなので。。。 水道の引き込みもメーターが1つなら1本しか引き込んでいないはずです。 電気の引き込みは、[電柱(地中線)]→[メーター]→[メインブレーカ]→[漏電遮断機]→[ブレーカ]→[各部屋]と言う具合になっているはずです。 水道の場合は、[水道管]→[メーター]→[各水周り]と言う具合になっているはずです。 メーターを増やすと言うことは、根本から二系統に分けると言うことになります。 建築中の段階で、公庫の検査完了後の二期工事用に二系統に出来る様に壁内部の配線・配管をしておかないと、一部の壁を剥がして二系統に分けなければならないと思います。 そうなると、数十万円~百数十万円単位はかかってしまうと思いますが? ちなみに、公庫を使用した場合、完了検査後は滅多に見にくることは無いが、近所等から公庫に連絡が行って融資が取り消されたと言う例も少なからずある様です。 ですから、二期工事を行うにしても大々的になる様なことはなさらない方が賢明かと。。。

makoto_nifty
質問者

お礼

詳細な説明ありがとうございます。公庫の融資取り消しなどもあるのですね。びっくりです。近所付き合いも難しいのですね。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • mari-maru
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.5

 私も現在、店舗併設自宅設計中の者です。形体は、少し違いますが、電気メーターを分けたくて、以前こちらでもお世話になりました。  その際の回答を元に、少し私なりの見解をお話すると、後で、子メーターをつけ(約2~3万)、家の中で、それぞれ精算されるのが、一番安上がりなように思います。電気の契約は一つで済み、各々の使用量は区別できるので、事足りていると思いますが、如何でしょうか?

makoto_nifty
質問者

お礼

ご指摘のとおり子メーターでの運用が一番良いようです。ありがとうございました。

  • bluematu
  • ベストアンサー率26% (17/64)
回答No.4

水道のことは分かりませんので、みなさんにお任せします。 電気のことだけを言えば、メーターを2つ付ける場合2通りの方法があります。 1つは、今あるメーターからさらに子メーターを付ける方法。 それと、もう一つは、電柱から引き込み線を別々にとり、メーターを2つ付ける方法。 子メーターを付ける場合は、親となる分電盤から配線を分けて、その2次側に子メーターを取り付けます。 工事費は配線のやり直しがあるため、数十万円かかります。 最初から、そのように工事をしてもらうと安く仕上がります。 ただ、前の方が言っているように、電気料金の請求は 親メーターで請求が来るため、子メーターで使用した KWHを差し引いて計算する必要があります。 引込み線を2つにして、メーターを2つにする場合、 2世帯住宅の基本をクリアしていなければなりません。 例えば、キッチンは2つあるとか、別々の玄関がある、また完全に扉や壁で区切ることができるという 条件があります。 お風呂はたぶん、1つでも良かったような記憶が あります(不明確ですいません) 工事費は1つの配線を作る場合の2倍かかります。 (実際には、2倍ではありません。部屋が半分になるわけですから) 電力会社の申請も2部必要になります。 名義も父親と息子のように2名の名前で申請してもらいます。(同じ名義ではできません) さて、どちらの方法が安いかと言えば、子メーター を付ける場合と電力会社のメーター2つ付ける場合 ではほぼ、同じ工事代がかかると思っていた方が良い です。 工事後よりも、建築前に配線をどのようにしたいと言っていた方が、断然安く仕上がります。 公庫の関係でメーターを2つにしなければならない のであれば、子メーターを付けるのが一般的かも しれませんね。

makoto_nifty
質問者

お礼

引き込みを二つにすると財形の融資が私の世帯しか受けられず、これも問題。融資と運用の問題はなかなか難しいようです。やはり子メーターが現実的ですね。ありがとうございました。

  • minaroku
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.3

電気メーターの件ですが、融資の関係は良く分かりませんが、もしメーターを分けたい部分で配線が分けてあれば、電力会社のメーターの2次側(後ろ側に)子メーター(私設メーター)を2個つけてやるという手もありますよ。ただこれをすると電力会社からの電気料金の請求は一括なので2つのメーターの使用量で電気料金を分けないとダメなのと、分電盤周りの工事をしなければなりませんが・・・。

makoto_nifty
質問者

お礼

やはりこのへんが現実的みたいです。ありがとうございます。

回答No.2

水道の方のみ答えさせていただきます。 水道で発生する費用として考えられるのは、 ・量水器の購入費用2個分 ・上記用の止水栓(逆流防止弁や水抜き栓で代用可) ・量水器用ボックス ・工事代金 ・水道事業所への変更申請にかかる費用 だと思います。 工事費用は、量水器から先の分岐部分が土の中なのか、コンクリートで固められている中なのかによってずいぶん変わると思います。10万円以上は見られた方が良いのではないでしょうか。 余計な接合箇所が増えると漏水の可能性が増えますから、やらないのが一番ではないでしょうか。水道の管理って結構大変ですよ。

makoto_nifty
質問者

お礼

やはり水道の変更は結構難しいようですね。引き込みが20mmですと水道局もメーターを二つにすることを認めないようです。費用など考えると1メーターでいこうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二世帯住宅の電気ガスメーターについて

    現在二世帯住宅を考えております。 当初は完全に世帯ということで不動産会社にお願いしていたのですが 区分登記が不可の土地ということで内部で行き来の出来る扉がいるということになりました。 扉が出来るだけならいいのですが、こういった場合電気ガスメーターも同じになる可能性が高いですか?

  • 建築中の電気メーター移設について

    はじめまして、只今家を建てているのですが、外も周りができ足場が取れてびっくりしたのが電気メーターのいちです、玄関入口の外側にありました。 建築中に工事関係者から位置に関しての確認もなかったので、目立たないところに付けてもらえるだろうと思ってました。 不動産屋に移設希望をしましたが、「場所は重要説明事項に書かれてるとおり苦情が言えまえんよ」言われました。 ちなみに、ガスメーター水道メーターもひどい所です。 私がお聞きしたいのは、まだメーターが付いていないボックスだけの電気メーターでも重要事項の苦情にあたるんでしょうか? どうしても電気メーターを移設したいので、アドバイスをお願いします。

  • 子メーターについて

    今年二世帯住宅を建てる予定です。両親とは電気・水道・ガスの料金を別々にしたいので子メーターをつけようと思ったのですが、今日ガス会社にそのことを聞いてみたら子メーターでも契約料は取られると言われました。これって結局基本料は各自払わなければいけないんですか?勉強不足で申し訳ないのですが「子メーター」について詳しく教えてくださいお願いします。

  • 子メーター

    基本的な事なのですが・・・二世帯住宅を建てるとき、子メーターという話をよく聞きます。そこで、子メーターとはどのようなものなのか、電気、ガス、水道における契約料金は別々なのか、月々の支払い等は別々に出来るのか、採用の際には条件があるのか等を教えていただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • 設計士・建築設計事務所(札幌で)

    設計・監理を設計士にお願いし、地元工務店で建築してもらおうと思っています。 ネットで検索すると、たくさんあって、どこを選んでいいかさっぱりわかりません。 ・札幌市内 ・二世帯住宅(完全分離) ・オール電化 ・トータルコストは、低いほうが良い ・デザインよりも機能重視 どこか、評判の良いところありませんか? よろしくお願いします。

  • 三世帯住宅!三件個々に光熱費分担!メーター等情報下さい

    現在三世帯住宅を建てるため、間取りが決まった所です。完全分離型の為、各世帯で光熱費を払いたいと思います。まったく別で契約すると、見積もりに入っていない2件分のメーターや水道加入料などを計算すると50万程掛かるといわれました。電気・ガス・水道など子メーターのようなシステムはないのでしょうか?1件がまとめて支払ったとしても、各世帯が使用した料金がわかり徴収できれば問題ないのですが、今の設計の時点で1件に全て請求が来るので、いくら使ったか分からないのが嫌なので、どなたか教えて頂けませんか?是非宜しくお願い致します。

  • 水道メーターの位置に困っています。

    私の家は土地をまず買い、そこへ家を設計したものなので、どうしてこうなったのかとても疑問なのです。 水道メーターが駐車場の車の下にあるんです。2ヶ月に1回(でしたっけ?)のメーター検針の時にはまわっている方がいつもインターホンを押し車を移動してくださいと言うのです。前の方なので5mぐらいなんですが、その都度前に出し、検針します。しかも、留守の時は次の月へまわされたり、前の日にTelが来てメーターの針を見ておいて下さいと言われたり本当にイヤです。 うちには2才の子もいて玄関に置き去りにされると発狂したように泣くので本当に厄介です。 水道メーターの位置は一体誰が決めているのでしょう・・・。水道局の人は建築会社だというし、建築会社は役所が決めているというし、話になりません。 電柱も家を建て始めてから位置を教えられたので余裕で出せたはずの駐車場も切り返しをしないと出入りできません。なぜこんな状況になったのでしょう。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 敷地内同居するにあたって:光熱費(電気・ガス・水道)のメーターも別々にしたいのですが…

    建物は母屋と離れに分かれており、キッチン・トイレ・お風呂とそれぞれ独立して使えるようにリフォームするので生活上は問題ないかと思うのですが、できれば光熱費(電気・ガス・水道)も完全に分けたいので、新たにメーターを付けて別途に契約するつもりでいました。 しかし電気には“子メーター”なるものがあるようで、基本使用料を余計に払わずにすむ分、その方がやはりわざわざ別に契約するよりお得なのでしょうか?(東京電力です。今50アンペアなのでそのまま2世帯で使うことになります。) また、ガスや水道にも子メーターは存在するのでしょうか。(ガスは都市ガスです。) 多少工事費などコストがかかるかと思いますので、その辺は予算との兼ね合いになってくるかと思いますが、取り付けるのにそんなに費用がかからなければ、メーター(契約)を完全に別にするなり、子メーターをつけるなりしたいと思っております。 その場合どちらがお得なのでしょうか?使用量にもよりますでしょうか…。 実際に経験されている方や、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけましたら幸いです。 (「光熱費を別にする必要はない」というご回答はご容赦くださいね。) よろしくお願い致します。

  • 財形融資について

    現在、住宅購入を考えていて住宅ローンについて勉強しています。 住宅ローンは財形融資+フラット35を考えていますが、勤めている会社には財形転貸融資があるのでこの場合は、財形住宅金融が窓口になるのでフラット35の併用ができません。でも公庫の財形融資とフラット35の併用はできるのでこちらを考えています。会社に財形転貸融資制度があっても公庫の財形融資を利用しても問題ないのでしょうか?

  • 新築工事にかかる諸費用について。

    この度、建築条件付の土地を購入して新築を 建てる事になっているのですが、諸費用について お聞きしたい事があります。 現状は間もなく着工に入る手前の建築確認の段階です。 この段階で不動産会社から、建築確認代として 350000円請求されたのですが、これは必要なのでしょうか? 不動産会社いわく、これは設計代と言う事なのですが、 これは払わないといけないのでしょうか? もうひとつですが、水道メーター代として 200000円の請求がありましたが、 これも払わないといけないのでしょうか? これは水道メーターを家に設置する為の料金だと言う事です。 そして、もうひとつ。この家はガスが標準なのですが、 オール電化に変更しようと思っているのですが 不動産会社いわく、ガスとオール電化の差額を請求します。 との事ですが、オール電化、約80万円~90万円。 ガス一式(工事代、コンロ、給湯器等)、約10万円。 差額約80万円との事です。新築にかかるガス一式は 私が調べた限りでは約40万くらいはかかるはずなのですが 不動産会社いわく、ガス一式は、ガス会社がほとんど無料で 提供してくれるからガス一式としてオール電化料金から 差し引ける料金は10万円くらいと言うのですが ぼったくられている感じがするのですが、いかがでしょうか? あと、ローン手数料として約157500円の請求もありました。 不動産会社が銀行にローンの申し込みなどをした代金との事です。 別に、こちらが頼んだ訳でもないのに必要なのでしょうか? どれもこれも取ってつけた様な感じがして納得いかないのですが、 わかる所だけでも良いので教えていただけませんか?