• ベストアンサー

「タイガー&ドラゴン」の結末

いまさらながら ビデオにとってたドラマを見ました。 クドカンワールドで面白かったですねー ところが録画ミスで結末がわかりません。 虎治が森の中で縛られているところで、終わっています。 その後の展開を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17901/29882)
回答No.2

こんばんは、 正しく録画を見ていたところです(笑い) その後竜二が助けにきます。 「二人が捕まったら、誰も助けにきてくれないでしょ~」 山の中を迷いながら歩き、幹線道路沿いの食堂へ・・・。 そこで、流れていたお天気放送のバッグにりんごを収穫しているメグミの姿が・・・。 青森にいることが判り、刺青をした者でツアーを組んで メグミの元へ。 でも、実はメグミは冴えない農園のオヤジと結婚していました。 おばあちゃんを介護して、おばあちゃんが亡くなると、「りんごの収穫が終わると何もすることがない」 と六本木のキャバクラでバイトを! そして、お主人と同じイニシャルTの人物に自分のイニシャルのメグミを彫らせたのです。 「都会では皆私を可愛い、好きといってくれる」 でも、田舎が良くなってまた戻ってしまったということです。 虎二はこの話を演題に前座を務め、拍手喝采! そしてドン兵衛に謝礼を払いますが、借金で返済で取り戻します。 その後借金取りをしながら、銀次郎と浅草の街を闊歩する二人のバックにバスガイドをするメグミが・・・ 上手い説明じゃなくてすみません。 また何かあれば聞いてくださいね。 ご参考までに!

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/TandD/sp/index-j.html
mimi7-mimi7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わかりやすく書いてくれたので、とてもわかりやすかったです! だいたいのストーリーがわかりましたので、 4月からの連ドラを見ることができそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 私も観ましたけど,かなり面白いですよね,このドラマ。さて,no.2の方がほぼ完璧に回答されてますが,1つ追加すると青森でメグミが真相を語るシーンで竜二も実は例の刺青を入れていたことがわかります。そのこともあって他の5人はメグミの言い分に納得し感動し涙するものも表われる中,どうしても納得いかない竜二が1人吠えまくるのですがそこがまたおもしろかったですね。

mimi7-mimi7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 補足ありがとうございました。 4月からの連ドラ楽しみですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

4月から連ドラで、はじまりますよ。

mimi7-mimi7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 だからこそ、スペシャルの結末を知りたかったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイガー&ドラゴン・・何て書いてある?

    第1話からずっと気になっていたのですが、 「タイガー&ドラゴン」の中での高座のシーンで、 後ろの額(がく)にはなんと書いてあるのでしょう? 「○心」・・○の部分が私には読めません。 「酔」という時にも見えますし、 ある時は、 「豚」という時に見えてしまいました(おバカ)。 もしかして、読めていないのは私だけでしょうか? クドカンドラマに、このような質問をするのは、有り得ないと思いますが、 本当に気になって、しょうがありません。 皆さん、阿呆な私に教えて下さい。お願いします。

  • 純愛中毒の結末

    今日、「純愛中毒」というドラマをビデオで見たのですが、結局結末は、どうなったのでしょう?。 見てすぐに返してしまったので、確認できなかったのです。最後は、二人はあのまま、暮らしていくのでしょうか?。 あのドラマを見られた方教えてください。 でも、このドラマ、すごくよかったです。感動しています。

  • 『大地の子』の結末について

    最近になって山崎豊子さんの『大地の子』の小説を読んだのですが、 小説では、 長江下りの船の中で「日本に帰って来てくれないか?」という耕次に 「私は大地の子です」と、一心は中国に残る決心を伝えた所で終わりましたよね? 私が『大地の子』のドラマの方を見たのはもう10年位前で、 小学生だったからはっきりと覚えていないんですが(録画したテープも行方不明で‥) ドラマでは確か、その長江下り船のシーンの後に、 漏えい事件の責任を間われ左遷された内蒙古に 自ら戻った所で終わりましたよね?? 小説とドラマの結末は少し違っているんですよね??

  • 昔のドラマ 「運命の森」の結末

    今から7.8年前だったと思います。お昼のドラマで運命の森というのをやっていました。 確かヒロインが結婚前に誰かにレイプされ、そして妊娠。生まれた子供の父親がそのレイプ犯と分かった時に、たまたまその産院が火事になり、自分の子供と違う家の子供を入れ替えてしまうというような内容のドラマだったと思います。 最初は面白くて、毎日見ていたのですが、途中で私の結婚やら引越し、転職などいろいろバタバタしている内に、ドラマは終わっていました。 最近になって、そのドラマを思い出し、結末がどうしても知りたくなりました。 結局あのドラマの結末はどうなったんでしょうか?入れ替えられた女の子達はそれぞれの本当に家に戻ったのでしょうか? 赤ちゃんを入れ替えた母親は、旦那に自分がレイプされ、そして出来た子供を入れ替えたと正直に告白したのでしょうか? 等々とても気になります。 どなたかネタバレで構いませんので、詳しい結末を教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 雨宮瑠璃子4の結末

    2/4(月)放送の財務捜査官雨宮瑠璃子4を見た方結末教えて下さい。 ビデをテープが足らず録画が途中で切れてました。 2千万円の出どころと手術ミスがあったのか?犯人は? お願いします。

  • ヒッチコックの「白い恐怖」の結末について

    ヒッチコックの「白い恐怖」の結末ですが、 犯人が「彼のことはよく知らない」「彼のことはあまり好きでなかった」 「彼はいい人だった」と言って去った後、 ヒロインがこれらの発言に不意に疑問を抱いて 急展開で解決に向かいますよね。 ヒロインが手帳を開いて、何か確信するのですが、 日本語字幕しかない録画だったので、 上記3つの発言と手帳の内容についてどなたかご存知の方がいたら このあたりの納得できる説明をお願いできませんでしょうか。 原作を読めばスムーズなのかもしれませんが、 どうぞよろしくお願いします。

  • フジテレビ『真珠婦人』の結末

    フジテレビ昼の連続ドラマ『真珠婦人』終わっちゃいましたが、がんの告知を受けたところまで見て後を見れませんでした。その後ドラマは、どういう結末を迎えたのでしょうか?見てた方、教えてください。

  • 竹内結子さんの恋愛ドラマは必ず悲劇の結末?

    最近、竹内結子にはまって立て続けに過去の映画を見ています。 『星に願いを』『黄泉がえり』『いま、会いにゆきます』『天国の本屋~恋火』『春の雪』『サイドカーに犬』『クローズド・ノート』『僕と妻の1778の物語』 全部、愛する人との恋を成就できずに終わる悲恋物語ですね。テレビドラマの「不機嫌なジーン」も健太とも南原とも結ばれず別れて泣くという話です。 私は日本のテレビドラマも映画も見て来なかったので、日本の恋愛ドラマは悲しい結末がフツーなのかと娘に聞いたら、ハッピーエンドがフツーだよという答えでした。韓国の恋愛ドラマは、悲しい結末とハッピーエンドが半々ぐらいとも言ってました。 日本の恋愛ドラマの大半が悲しい結末というなら、日本人の国民性がそうさせると考えることができますが、大半がハッピーエンドで竹内結子のドラマだけ悲しい結末というなら、それは何故かという疑問が湧きます。 私が見た映画やTVドラマは上記のものだけで他は見ておりません。他のドラマにはハッピーエンドがあるのでしょうか? 竹内結子のファンには熱烈なファンが多くて、竹内結子をたとえドラマの中でも誰かとの恋を成就させることに反感を抱くからでしょうか(私自身そういう気持ちを持っています)? それを事務所側が知っていて、製作側に申し入れたりしている可能性はないでしょうか? 韓国ではストーリーの展開や結末を、視聴者からの意見を取り入れて作っていくなんてことも聞きましたので、日本でもあり得るかな、とも思っています。 実は、日本のドラマや映画のことはよく知りません。参考になることやご意見ありましたら答えて下さったらありがたいです。

  • タイムトンネルの結末を知りたい

    昔昔のことです。NHKのテレビドラマでタイムトンネルというものすごくおもしろい番組がありました。民放で再放送があり、VHSで録画をしてたのですが、最終回が、ナイターの延長のため、結末がわからず 二人が現在の世界に帰れたのか、相変わらず、過去と未来をさまようのかずーっと気になってしかたがありません。誰か教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 私は、ドラマ冬のソナタを本放送、大ブレイクしていた時に途中で見るのをや

    私は、ドラマ冬のソナタを本放送、大ブレイクしていた時に途中で見るのをやめてしまいました。 しかし、その後の冬のソナタブームや韓国ドラマブーム現象を見て、ちゃんと最後まで見ておけばよかったなぁ‥と思っています。 当時、最初の頃はビデオ録画をしてまで見ていました。第10話くらいまでで、ユジンがスキー場の仕事から、去るあたりだったと思います。 サンヒョクがユジンにふられて入院した回です。 その後のドラマの展開をほとんど見ていません。 DVD等を購入して見ようかなとも思いましたが‥やはり高く、いまいち手が出せずにいます。 そこで、冬のソナタを最後まで見た方に簡潔にお尋ねしたいのですが、ドラマの最後はどのような結末なのでしょうか? ユジンとミニョンは結ばれるのですか? ミニョンは自分がチュンサンであることを思い出すのですか? サンヒョクはユジンと別れてしまい、どうなったのですか? いろいろ質問して申し訳ないのですが、どうしても簡潔にでも、冬のソナタの結末を簡潔に知っておきたいもので…、どうか、よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ソフトウェア「Corel WinDVD」が表示されず、ダウンロードできない状況に遭遇しました。
  • 「ダウンロードできない場合はこちらをクリックしてください」というリンクをクリックしても開かない状況です。
  • ブルーレイドライブ LBD-PVA6U3CVBKを使用しているが、ソフトのダウンロードができない問題が発生しました。
回答を見る