• ベストアンサー

ドラえもんの道具の商品代金は誰が支払っているのか

ドラえもんは毎週必ずのび太に新しい道具を提供しますよね。 通信販売で注文したり、 たまに未来に行ったりしたときに、デパートで買ってくるそうです。 しかしそれらの道具は、 どれも製品としてのクオリティはあまり高くなく、 いわゆる「未来のオモチャ」の部類の道具のようです。 ここでひとつ疑問なのですが、 ドラえもんが注文した未来デパートの商品代金は、 一体誰が支払っているのかと言うことです。 クレジットカード決済なのでしょうか。 ドラえもんはロボットなので、 クレジット会社の審査で、はねられると思うんですよ。 支払い能力がないとか、万一の際の責任能力を追求できないとかで。 だからだれか代理人を立てていると思うのですが。 一番濃厚な線は、孫の「セワシ(?)くん」だと思うのですが、 もしそうだとしたら最低最悪のおじいちゃんですね。 孫に借金のツケを背負わすワケですから。 以上私なりに推測してみたのですが、 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、解説をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1260/3650)
回答No.1

まずドラえもんはクレジットカードをなぜか持っています。あとお小遣いでやりくりしたりしているようです。 *毎月2回発行している「ぼくドラえもん」に(どの巻か忘れましたが)この話題が載っています。

happypoint
質問者

お礼

>まずドラえもんはクレジットカードをなぜか持っています ええ~っ?!そうなんですか?! 未来ではロボットにも責任能力?を認めるのですかね。 それにしても猫型ロボットにクレジットを発行する会社って… ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • a74740
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.9

そこまで、詳しく設定はされていないと思いますが、僕の推測では、セワシ君が払ってくれているのではないかと思います。 でも、アニメでドラえもんが、ドラミにお金を貸してもらえなかった等と言っています。セワシ君がお金を出してくれているのなら、ドラミちゃんからお金を借りる必要はないと思います。 つまり、そこら辺のことがちゃんと設定されていないから、はっきしは分かりませんね。

happypoint
質問者

お礼

やはり所詮はアニメの世界の設定、 仮想現実の世界ですから、ぶっちゃけ「どうでもいい」というか、あやふやなんですね。 回答ありがとうございました。

  • nagiha
  • ベストアンサー率18% (300/1631)
回答No.8

基本的にドラえもんの道具はドラえもんの自腹です!! ほしい道具が買えないとドラミちゃんからお金を借ります(笑) 因みにほとんどが貸してもらえず説教を受けて帰ってくるみたいです。 以前にドラえもんが愚痴っているの見ましたよ!!

happypoint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >ほしい道具が買えないとドラミちゃんからお金を借ります >貸してもらえず説教を受けて帰ってくるみたいです …こんな回答が来るとは!。 ドラえもんも結構苦労が多いんですね。 中年サラリーマンの背中を見るようです^^。 そのうちドラえもんが消費者金融や090などに手を出さないか心配ですね。

  • delta-re
  • ベストアンサー率32% (97/297)
回答No.7

しっかりした「公式設定」は存在しませんが、各種コメントや原作本編から、以下のように推察されています。 ○原則としてドラえもんの自腹 ○高価な商品は分割払いもしている(※何度かそういう場面があります、一番有名どころでは劇場版「夢幻三剣士」) ○ドラえもんの道具は子供向け(教育用)の使い捨てなので安い ○壊れた道具を入れるゴミ箱がある(※これは原作にもあるネタで確実) ○そのゴミ箱の道具は使ってもロクでもない結果になる

happypoint
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >原則としてドラえもんの自腹 ほぉ~、やっぱり自分で買ってるんですか。 となると、ある程度収入があるということになりますね。 なにかバイトでもしているのでしょうか。 >高価な商品は分割払いもしている へぇ~~~~~!。 ドラえもんも大変ですね。のび太のために分割ですか。 私だったら「のび太の世話しろ」といわれたら即行逃げますね^^。 >使い捨てなので安い やっぱりそうですか。 私が見る限りでも「もう一歩のところで詰めの甘い」道具が多いので、「子供向けオモチャ」のレベルなのでは、と推測していました。 >壊れた道具を入れるゴミ箱がある >そのゴミ箱の道具は使ってもロクでもない結果になる 「誤って捨ててもアンドゥできる」、フェイルセーフ思想ですね。 MacOSやWindowsみたいですね。 あと『環境リサイクル法』みたいなのが制定されて、壊れた道具をゴミ箱に入れると「廃棄費用」を取られる、なんてなってたらイヤですね。

  • KimJongIl
  • ベストアンサー率29% (159/536)
回答No.6

いやぁ、 冥界の故藤本弘先生に 訊くしかないですよ。 先生も返答に窮するかと。 個人的にはジャイ子の本名を教えて欲しいですが(w

happypoint
質問者

お礼

そうですねぇ。 でも先生にこの質問をぶつけたところで、 先生ご自身の口から、この謎を解き明かしてくれることはないでしょうね。 子供の夢が壊れてしまいますからね^^。 それから私は、「ジャイ子」は本名がジャイ子なのだと思っていましたが、どうなんでしょうか。 歌手の矢井田瞳が「ヤイコ」と名乗っているところから、 実はヒトミとか、我々の想像とはかけ離れた名前かもしれませんね。

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.5

すみません。思いっきり横レスです。 >こんなものがあったら旅行会社や自動車メーカー、交通機関は全滅ですよね…。 ドラえもんの話の中で、銀河特急という宇宙を十万光年(だったかな?)の彼方まで走っている999みたいな鉄道がありました。ある日のび太がその記念切符を見つけて、ドラえもんに内緒で使ってこの銀河鉄道に一人で乗り込みます。999の車掌そっくりな車掌は哀愁漂い、乗客ものび太ただ一人。ちょっとした冒険の後、終点の惑星に到着しますが、其処は何も無い荒涼とした荒野。降りたのび太が慌てて振り返るともう車掌も汽車も有りません。そういえばこれが最後の運行になると車掌が言ってました。そして車掌はしきりに「『あれ』のせいでこの列車が廃止される」と意味深な事も言ってました。地球から十万光年離れた荒涼とした惑星に唯一人残されたのび太・・・。そこへドラえもんがどこでもドアでやってきて、「これ(どこでもドア)が発明されたからこの汽車は廃止されたんだ!大事な記念切符使っちゃって!」と怒ります。・・・と、こんなお話がありました。御参考までに、ってなりませんね(笑)。失礼しました。

happypoint
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんなお話もあったんですね、知りませんでした。 やはりドラえもんの世界は『奥が深い』ですね。 モノがあふれ、大量生産・大量消費の使い捨て。 先端テクノロジーがもたらす、光と影。 これは現代社会においてもズバリ当てはまる問題ですね。 作者の方々は、まさに時代を先取りして、 我々に警鐘を鳴らしていたのでしょうね。

  • minaroku
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.4

随分前に読んだマンガか見たアニメで、どらえもんが「昔買った道具を売って買った」と言っていたような気がします。違ったらゴメンなさい・・・。全ての道具購入法がこうかは謎ですが、リサイクルショップみたいな所で売っているのか道具を売ってる店で物々交換しているのか・・・そうゆう方法で新道具を手に入れている説もあるのでは・・・?

happypoint
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「昔買った道具を売って買った」と言っていたような気がします。 すいません、おもわず噴いてしまいました^^; ええ~っ?!そんなことまで?! ドラえもんがヤフオクなんかしてたら笑えますね。 でもちょっと幻滅するかも。 でも古くなった道具も、タイムマシンで過去に行けば高値で売りさばけるかもしれませんね。

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.3

>一番濃厚な線は、孫の「セワシ(?)くん」だと思うのですが、 >もしそうだとしたら最低最悪のおじいちゃんですね  しかし、そもそもドラえもんを派遣したのは おじいさんを心配した孫の「セワシ(?)くん」 なので やはりセワシくんでは?  それに 「未来のオモチャ」という事で 価格もそれなりなので 孫にも払える金額 なのでは?

happypoint
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりセワシ君説が有力ですね。 >価格もそれなりなので 孫にも払える金額なのでは? まあたしかにドラえもんの道具もピンキリですよね。 たまに用途がだぶってるのがったりして… こんな道具、アレで代用できるだろ、みたいな。 でも私の中では 「タイムマシン」と「どこでもドア」は相当高価なのではないかと思うのです。 こんなものがあったら旅行会社や自動車メーカー、交通機関は全滅ですよね…。 「どこでもドア」などはやっぱりアレですかね、 携帯の通話料みたいに、一回使うごとに「使用量」が課金されるビジネスモデルなんでしょうか。 まさか、タダってワケにはいかないんじゃないでしょうか。 使用するためにはまず「どこでもドア株式会社」みないな会社と契約が必要で、 海外に行くと一回使用するごとに30万円課金されるとか。 携帯電話の「パケ死」みたいに、 あとの請求書をみて、青ざめるようなことにならなきゃいいですがね^^;。

  • ats_ats
  • ベストアンサー率24% (174/704)
回答No.2

こんばんは、 まぁ、未来(それもかなり進んだ)の話ですからドラえもん(ロボット)がクレジットカードをn持っていても不思議ではありません。 アトムの時代(まさに今です)ロボット人権法(正確ではないかも)なる国際法まで制定されていますから(^^ また仮にセワシ君がその保証人になっているのかもしれません。その場合元来セワシ君はドラえもんを自分のため(放っておくとのび太はジャイ子と結婚してしまい、しずかちゃんとの間に生まれたセワシの先祖(?)が生まれないことになりそれを阻止するため)派遣していますので、そこでいくら散財されても仕方ないのでしょう。(道具代のせいで自分の存在が消えてしまうかもしれないまさに死活問題です)

happypoint
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >放っておくとのび太はジャイ子と結婚してしまい へぇ~!!そうなんですか! そりゃ大変ですね! おおごとですね! 『バックトゥザフューチャー』の世界ですね!! そういえば全然関係ないですが、 最近の「サザエさん」を見ていると、 毎週カツオとハナザワさんのカラミが出てくるので、いつか結婚しそうで事の成り行きが気になってます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう