• ベストアンサー

中古車を買いたいが。。。

myc076001の回答

  • myc076001
  • ベストアンサー率17% (6/35)
回答No.6

水害車両は、確かに中古車市場で販売されています。 ディーラーで、冠水車両の修理をした際は、保証書に冠水車の為「無効」消しこみを入れます。 中古車を購入する際は、保証書(保障期限が切れていても)及び、整備暦がわかるメンテナンスノートがあるか確認ください。 保証書及びメンテナンスノートがあるかで、査定価格も変わります。 無い車両は、冠水とは限りませんが、要注意するべきです。 尚、メーカーの試作車等が、保証書なし低価格で販売されているし、このような車両も中古車として販売されています。 以上のことを考えると、中古車は、程度がよくてもある程度は、覚悟して買わなければならないと思います。 ディーラーの中古車店で、メーカー保障もついている、自社銘柄の車両を選んだ方がいいと思います。 また、オークションで引いた車両は、注意してください。自社で売って儲かる車両をオークションには出しません。

関連するQ&A

  • 中古車購入にあたり。

    中古車購入を考えているのですが、条件に合う車が東京の中古車販売店で見つかりました。ですが、私は千葉県に住んでいます。納車等は店に任せれば良いのですが、その後故障の際等いろいろと不都合が生じてしまいますかね?兄弟が近くの中古車販売店で中古車を買ったので故障とかはそちらで見てもらおうとおもうのですが。。。皆様の意見をお聞かせ下さい。

  • 中古車ショップが遠いのですが...

    はじめまして。この度、中古車を購入する事になったのですが、わからない事があるので質問させて下さい。 私の住まいは千葉県なのですが、購入を希望している車(値段やその他条件の合っているもの)の販売店が群馬県にあります。私はせっかくなので欲しい車を買いたいので、遠いですが見にいこうと思っていたのですが、親にこんな事を言われました。車庫証明などの書類の問題もあるし、メンテナンスとかはどうするのだと。自分的にはよく意味がわからなくて...故障などしたら、近くのメーカー店にもっていけば修理してくれますよね?なので中古ショップはあくまで購入するだけであって、後の事は関係ないと思っているのですが、どうでしょうか? それと違う質問になってしまいますが、自賠責保険とは購入時に販売店に支払うものなのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 中古車購入!

    中古車を購入しようと思うんですけど欲しい車が地方にありました。直接確認したいのですが遠くなので見に行くことも困難な状態です。販売店の方に電話で状態などを聞いてそのまま信用していいのでしょうか?また車を確認せずに購入された方で失敗したことなどあれば教えて欲しいです!

  • ネットで中古車を見つけて購入するまで

    中古車の購入を考えています。 インターネットでGoo-netやカーセンサーを用いて車を検索しました。 いくつか候補を見つけました。 中古車購入で失敗しないためには、 この後どういう行動をとっていけばいいでしょうか? いきなり販売店を訪れて購入していいものなのでしょうか? チェックすることとか、気をつけることとか ありましたら教えてください。

  • 危ない中古車をみぬく方法?

    今度、軽の中古を購入しようとおもうのですが、(2006年式ムーブカスタムにしようかと)実際買った後故障しまくったり、異常に燃費がわるかったりなどあったら不安です。実際中古車ディーラーで車をみせてもらったり試乗する際確認しておいたことなどありましたらおしえてください。 また、危ない中古車ディーラーをみぬくいい方法などありましたら詳しい方おしえてください。

  • 中古車の返金について教えてください

    都内のトヨペットで車検整備3年保証付の中古車を1カ月前に購入しました。 最近、アイドリング中に回転数が下がってエンストしそうな振動が出るようになり、ゴールデンウィークに長距離移動するので念のため自宅近くのディーラーで見てもらいました。 するとパワープラグの一つに水が入っていて、プラグが錆びていたのです。 販売店に連絡をしたところ、エンジンルームのスチーム洗浄の際に入ったのだろうということ。 水を抜けば大丈夫だと言われましたが、 実際に見てくださったお店のかたは、原因がわからない以上、乗らない方がいいともいわれました。 やはり怖いのでレンタカーで生活しています。 自分が使っていての故障なら中古車ですので覚悟していましたが、購入時からすでに水が入った車を渡されたことになります。 車のことに詳しくはありませんが、もし事故を起こしていたら…誰かを傷つけていたら…と思うととても怖いです。 こういった整備不良の車を買ってしまった場合、返金は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 中古車購入して1週間で故障、販売店に修理代の請求はできるのですか?

    中古車購入して1週間で故障、販売店に修理代の請求はできるのですか? 中古車を購入して1週間で車が動かなくなりました。 原因はバッテリーを充電させる為のベルトが作動してなかった為、 バッテリーに残っていた力で1週間動いていたとの事。 修理してくださった整備士の方の話では、動いてなかったベルトは見るからにボロボロで 取替え時というのは一目瞭然との事でした。 購入して1週間ですよね??とビックリしてらっしゃいました。 修理代に2万円かかりました。 中古車購入時にエンジンルームの問題などは一切言われませんでした。 確かに車体価格が安かったのですが、それは車に大きな凹みや傷などある為だと思っていました。 凹みや傷は中古車店の知り合いの所で3万円かけて修理した後に納車してもらいました。 今回のように購入して直ぐ故障した場合の修理代は販売店に請求できないのでしょうか? 中古車だから仕方ないと諦めるべきなのでしょうか?? ちなみに車を納車してもらったのは9月25日で、故障してガソリンスタンドで修理してもらったのが 10月1日です。 故障した時、販売店に直ぐ連絡すれば良かったのですが 自分が住んでる市外の販売店での購入だったので、連絡してもどうにもならないと思い 故障した近くのスタンドで修理してもらいました。 修理して1週間経ちますが、今更販売店に何か言っても無駄でしょうか??

  • 中古車購入のトラブル経験談

    先日、都内トヨペットで購入した車が1ヶ月で故障。 原因は購入を決めた後の整備の段階でエンジンに水が入ったことでした。 いままでは中古車購入でのトラブルにあったことがなかったのですが、これからの参考にさせたいただければと思います。 どんなことがあったのか、どう解消したのか教えてください。

  • 皆様が購入された中古車について

    皆様、こんにちは。 先日の皆様の中古車に関する歴史、認識についての質問の際はご回答いただきありがとうございました。 今回はもう少し質問させていただきたい範囲を絞って質問させていただきたく思います。 今回質問させていただきたいのは、皆様が購入されたお車とその故障についてです。 ご回答のほうもしていただけやすいように、イメージを書かせていただきます。 1 購入された台数 2 1台目のお車のご紹介(車種名、購入されたお店、どういった感じで購入されたか、方法などについて、例えばgooで見て、お店にいって現車確認して購入した、などなど・・・) ・出た故障、何ヶ月目に出たか、どんな故障だったか、修復にいくらかかったか、故障が複数あった場合は、皆様の書いていただける範囲でかまいませんので、複数なら複数かいていただけますと嬉しいです。 手放すまで故障がなかった場合は故障はなかったと書いていただければ大丈夫です。 3 2台目について1台目のような感じで・・・ 4 3台目・・・ といった感じでよろしくおねがいします。 ただ全部書いてください、というのはやはり大変さもプライバシーなどもあると思いますので、皆様が教えていただける範囲でかまいません。  回答のほうも1台から、かまいません、もちろん多ければ多いほど参考になりうれしいですが^^; 自分の、中古車とはどういったものか、中古車にでる故障について、中古車って大体こんな具合、頻度、期間で故障って出る、出てもおかしくないものなんだ、といったような部分の認識の参考にさせていただければ幸いと存じております。 よろしくおねがいします。

  • 中古車の購入ついて

    中古車の購入で質問です。 ホンダのエアウェイブの購入を考えています。 今日、中古販売店にて物件を見てきました。 車にうといので、ご意見いただきたく質問しました。 物件は以下のものです。 http://www.goo-net.com/used/spread/goo/13/700054035320071212001.html 純正HDDナビを勧めていました 確かに、奇麗な外観内装でした。 気になるところは、マフラーがカタカタ音がしていました。販売員は、水が溜まっているだけで、走れば吹き飛ぶと言ってました。 修復は、後部にありますが、販売員は走行には問題ないレベルと言ってました。 試乗していないので実際は、分かりませんが。。。 確かに、見た目にはわからないレベルです。 見積もりをもらい。 車両1,229,000諸経費込みで1,499,650でした。 それと中古販売店なので、保障についても気になってます。 皆さんはこの物件についてどう思われますか? ご意見いただければ、助かります。