- ベストアンサー
- すぐに回答を!
漢字変換で「不正処理」
はじめまして。 ウィンドウズ98S.E でIE5.0を使っています。 日本語入力を行うとどんな時でも 3番目くらい以降の候補を選んだ場合 ほとんど 「このプログラムは不正な処理を行ったので 強制終了します」というメッセージが表示され (この時のプログラムの名前はノートバッドであったり エクスプローラであったり その時使っているもの が表示されます) エラーの「詳細」には IEXPLORE のページ違反です。 モジュール : IMEJPKNL.DLL NOTEPAD のページ違反です。 モジュール : IMEJPKNL.DLL 等と書かれています。 その後 「内部エラーによりウィンドウが一つ強制終了されます」 と 出るようになってしまいました。 当方初心者でどうしていいのか分かりません。 どなたか対処法の分かる方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいのですが・・・。 あと エラーメッセージの IMEJPKNL.DLL とは何でしょうか? こちらもあわせて教えていただきたいと思います。 どうぞ よろしくお願い致します。
- pimomo
- お礼率50% (4/8)
- Windows 95・98
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- sight
- ベストアンサー率53% (199/370)
ユーザー辞書の破損ではないかと思います。 参考URLの、microsfotの技術情報ページに解決法が載っています。 これで直らない場合、日本語入力ソフトMS-IMEをインストールしなおす必要があるかもしれません。
関連するQ&A
- 不正な処理
インターネットのところをクリックするとこんな表示が出ます。 Iexplore このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。終了しないときはプログラムの製造元に連絡してください。 詳細 Iexploreのページ違反です。モジュール:WININET.DLLアドレス:016:f70204b49 Registers:Eax=0badf00d cs=016fという感じです。 まだまだ続きます。これはなんでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- 漢字の変換について
自宅のパソコンなんですが、 漢字の変換ができません。(インターネットのとき意外でも) 変換をしようとしてエンターキーを押すと 「「Iexploreが原因でIMEJPKNL.DLLにエラーが発生しました。 Iexploreは終了します。 問題が解決しない場合はコンピュータを再起動させてください」」(閉じる) とでててしまいます。 これは何かのウイルスでしょうか? ちなみにウイルスバスター2002が入っているのですが ウイルスはないとでました、新種なのでしょうか。 ほかにもウイルスと見られる症状があります。 何かあれば教えてください。
- 締切済み
- ウィルス・マルウェア
- ホットメールが開けない。
数日前から、ホットメールの自分のアカウントを開こうとすると、このプログラムは不正な処理を~というエラーが出て強制終了されてしまいます。詳細を見るとIEXPLOREのページ違反~、モジュール:IEHELPER.DLL~となっています。どなたか解決出来る人、助けてください。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- IE5.5のトラブルで困っています。
OSはWin98,IEのバージョンは5.5のパソコンです。 最近,下記のエラーが頻発します。 バージョンアップしようとMSNのHPを見に行きましたが, HOMEは見れますが,IEへ行くと「ページが表示されません」と なり見に行くことが出来ません。 「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。 終了しない場合は,プログラムの製造元に連絡してください。」 詳細を押すと, 「IEXPLOREのページ違反です モジュール:IEHELPER.DLL,アドレス・・・・」 何か対策ありませんか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- 漢字変換でしょっちゅう強制終了し困ってます
メールを打ってるとき、EXCEL、WORDでデータ入力中の時 いずれも、漢字変換でSPACEキーを叩いた瞬間に 強制終了します。常に起こるわけでなく、ある程度 打ってて突然終了します。 メッセージは「MSIMN(EXCEL)のページ違反です モジュールIMEJP98K.DLL アドレス017f:7c67ao9d・・・」 これに続いて意味不明の記号等が表示されます。 作成中の文章がすべてパーになり非常に困ってます。
- 締切済み
- オフィス系ソフト
- 変換できない
メモ帳だけではなく、IEでもWORD何でも変換しようとすると不正な処理を行ったとして強制終了され、下のように表示されます。 NOTEPAD のページ違反です。 モジュール : IMEJPKNL.DLL、アドレス : 0167:7301ec82 Registers: EAX=00440036 CS=0167 EIP=7301ec82 EFLGS=00010246 EBX=0000001f SS=016f ESP=0063f870 EBP=0000001e ECX=82f09000 DS=016f ESI=00000000 FS=21b7 EDX=00447704 ES=016f EDI=00447704 GS=0000 Bytes at CS:EIP: 8a 06 84 c0 0f 84 48 a8 00 00 fe c8 50 56 e8 33 Stack dump: 00440036 7301eaa0 00447704 00440036 0063f898 00447704 00447704 0000001f 7301e8e1 00447704 82f090ac 0000001f 0063f8b8 00447704 0000001e 7307aca2 状況としては、はじめに出てくる漢字があっていればよいのですが、間違ってしまうと強制終了されます。 どうなってしまったんでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- 不正な処理???
少し前から様々な場面で 「このプログラムは不正な処理を・・・」 と表示されてプログラムが強制終了されてしまいます。 詳細を開いても「・・・のモジュール違反うんたらかんたら」 としか表示されずとても困っています。 特定のwebサイトの閲覧であったり文字の変換で リストの一番上にあるもの以外の選択であったり 様々な状況で発生します。 「不正な処理」があっても無視するように設定する事はできないのでしょうか?
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- 不正な処理 EXPLORERのページ違反です
Googleの検索窓の下に“Google検索”ボタンがありますよね。この種類のボタン(四角い縁)のほとんど(Googleは大丈夫なんですが)をクリックすると以下のメッセージが出てきます。 「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」「EXPLORERのページ違反です モジュール:不明」 「Internet Explorerでエラーが発生しました」 解決方法はないのでしょうか? IE6.0でNEC ValuestarNXです。
- ベストアンサー
- Windows 95・98
- windows update
windows updateサイトにアクセスすると IEXPLORE のページ違反です。 モジュール : WUV3IS.DLL と、メッセージが出て強制終了となります どして? アプリケーションの追加と削除から修復もしてみましたがだめです win98サービスパック①とIE5.01の組み合わせです
- 締切済み
- ネットワーク
- 不正な処理ってなんですか?
PCでインターネット見てるだけなのに、「このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます」とでて、詳細をみると「PCCPFWのページ違反」とか書いてあるのですが、どういうことでしょうか? 5分おきくらいにでて、<閉じる>をクリックしても何も起こらず、まだ5分くらいすると表示されます。 そのせいか、マウスポインターが非常に動きが重たいです。
- ベストアンサー
- ADSL
質問者からのお礼
無事、回復することができました。 迅速、かつ分かり易いアドバイス 本当に有難うございました。