• ベストアンサー

常温保存って・・・・

加工食品の保存方法に「常温保存」とあることが よくあります。 温度帯でいうと何度周辺をいうのでしょうか? 細かく考えだすと頭が混乱してしまいます。 理由は 北海道から沖縄、また夏場と冬場では 温度が違うのが当たり前ではと思うからです。 どなたかご存知のかた教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jay
  • ベストアンサー率27% (207/741)
回答No.3

「常温」の定義は色々あります。 JISでは20±15℃。 ワインの常温は約15℃。 「衛生試験法・A解」では15~25℃。 日本薬局方では常温とは15~25℃。 加工食品で適用されるのは、おそらく 厚生労働省の「常温保存可能品に関する運用上の注意」で定義されている 「常温とは外気温を越えない温度」だと思われます。

ulyses3208
質問者

お礼

とても参考になります。 私のjis規格のホームページを調べてみたのですが 定義を探すことができませんでした。 hp上に上記のことがかかれているアドレスを ご存知でしたらお教え願えませんでしょうか? たびたび恐れ入ります。

その他の回答 (3)

回答No.4

常温保存とは温室、冷蔵室など意図的に 加温、冷却された場所でない事を指し、 通常、特に意識する事のない環境、つまり 自分がいつも居る室温の事を指して言います 北海道であろうが沖縄であろうが、夏だろうが冬だろうが特に定義しません 常識的な言葉の解釈ならば冷蔵庫に入れないで保存しろ という意味です

ulyses3208
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 すむ土地柄は関係ないのですね。 驚きました。参考になりました。

回答No.2

考えられる範囲での、より厳しい基準で品質テストをしているはずです。 一般的に、約30℃・湿度が高い状態で保存して平気な期間です。

ulyses3208
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 湿度も常温の条件にはいるのですね。

  • yuuyu1
  • ベストアンサー率17% (177/1003)
回答No.1

常温とは、(1)常に一定した温度。恒温(こうおん)。 (2)特に冷やしたり、熱したりしない温度。平常の温度。 です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう