• ベストアンサー

アジア枠

popesyuの回答

  • ベストアンサー
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

アジア枠は増えてないですよ?? http://www.tsp21.com/sports/soccer/wc2006/ 増えたのは94年の2が98年に3.5、02年に4.5、06年も同じく4.5 当初は南米とヨーロッパを0.5ずつ削って、オセアニアと北中米カリブが0.5ずつ増枠という案がでていたようですが、最終的にはヨーロッパの0.5が北中米にまわっただけになったようです。

Msnmessenger
質問者

お礼

日韓で共催した年に増えていたんですね。 あの年は予選などなかったので特別かと思ってましたがそのままの枠数になってたんですね。 それにしてもヨーロッパは激戦ですね。有難うございました。

関連するQ&A

  • アジア枠は?

    今回のワールドカップ後に、オーストラリアがアジア地区の中に入ってくるということはニュースなどでよく言ってるので知ってますが、今朝の「とくダネ」で、次回のワールドカップ予選は、西アジアと東アジアで分かれて行うみたいなことを言ってました。 1)本当なのでしょうか? 2)本当だとしたら、その境目は? 3)本当だとしたら、予想出場枠は?  私なら、西:2、東:2.5???

  • ワールドカップアジア枠について

    ワールドカップアジア枠について 今さらながら、今回の4.5って多すぎると思うんですけど みなさんはどのように思われますか?前回は4でしたっけ? 理由は折角日本が出場出来ると決まったのに評論家達(素人含む)は 文句ばかり言ってるから最近w杯関係の番組等を見たく無くなったから いっその事2くらいにして本当に強い国だけしか行けない ようにした方が価値があるのかなあと思い質問させて頂きました。 枠を増やした的確な理由をご存じの方教えて下さい。

  • サッカーWC アジア予選は見れないの?

    2002年サッカー・ワールドカップ、、、。 ヨーロッパなどの予選は皆さん興味があるようで、盛んにTVで見れますけど 日本と同じ、日本が本来戦っているべきアジアの予選を TVでは全く見れないんでしょうか? 日本と韓国が2つも枠を取ってしまったため、争奪が激しいんです、だから面白いんですよ。 ホームページ等でしか情報が入手できず残念です。それに更新も遅いし。 イランがサウジに2-0で勝ったところまで知っているのですが。 とにかくTVで観戦したいのです。情報をお願いします。

  • アジアカップの位置づけ

    サッカーに詳しくないのでどなたかお教え下さい。 アジアカップとワールドカップはどういう関係でしょうか? アジアカップで?位以内に入らないとワールドカップに出場できない とかそういうことはあるのでしょうか? この大会も四年に一度しかないのに観客がほとんどいないのは、 アジアがサッカーに弱いから盛り上がらないせいでしょうか? そのへんについてもお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • オーストラリアのアジア枠

    オーストラリアのアジア枠 昨日、勝ちましたね^^ サッカーは、ぜんぜん詳しくないのですが、アジアの国を中心に応援をしています。 そこで質問なのですが、オーストラリアは今回アジア枠で出場していますが、これからもずっとなのでしょうか?(いまいち、アジアに思えない・・・) アジア枠に入ることで、具体的にどういうメリットがあるのでしょうか? オセニア枠は、このままでいいのですか? 南米枠でなく、どうしてアジアなのですか? 初歩的ですみません。ちょっと気になったもので・・・。

  • サッカーWC アジア予選は見れないの?

    前にも質問しましたが回答はもう埋もれてしまいました。そちらの方は締め切りにしましてもう一度質問です。 2002年サッカー・ワールドカップ、、、。 ヨーロッパなどの予選は皆さん興味があるようで、盛んにTVで見れますけど 日本と同じ、日本が本来戦っているべきアジアの予選を TVでは全く見れないんでしょうか? 日本と韓国が2つも枠を取ってしまったため、争奪が激しいんです、だから面白いんですよ。 ホームページ等でしか情報が入手できず残念です。それに更新も遅いし。 とにかくTVで観戦したいのです。情報をお願いします。

  • 現在のOFCに出場枠1を与えていいのか?

    先日2007年の女子ワールドカップ出場をかけたサッカー女子アジア選手権がありましたが、これには今年からAFCに加盟したオーストラリアも参加し、ホスト国の中国以外の出場枠2を争って戦い、なでしこジャパンは惜しくも北朝鮮に敗れ、CONCACAFの予選3位とのプレーオフに回る事になりました。そこで疑問に思うのがなぜプレーオフの相手がOFC予選1位ではないのかと言う事です。OFCにオーストラリアがいた頃は、ほぼニュージーランドとの一騎打ちのような形で出場国が決められていましたが、今ではニュージーランド以外のOFC加盟国は弱小島国ばかりでニュージーランドの出場があたりまえのような状況になってしまっています。そこに出場枠1を与えるのはおかしいと思います。せめて0.5枠だと思います。同じような事がFIFAクラブワールドカップにも言えます。毎回ほぼニュージーランドのクラブチームで決まりです。なので中東+中央アジア+東南アジアで1クラブ、東アジア+オセアニアで1クラブにすべきだと思います。 なぜオーストラリアが移籍した後もOFCに出場枠1を与えるのでしょうか? それと男子の北京オリンピック予選とFIFA U-20 ワールドカップ(旧・ワールドユース選手権)の予選とFIFA U-17 ワールドカップ(旧・U-17世界選手権)の予選はどうなのでしょうか? まさかこちらの大会にもOFCに出場枠1が与えられてしまっているのでしょうか? 教えて下さい。

  • AFCアジアカップ2007予選とは

    先日イエメン戦のあったAFCアジアカップ2007予選は、今後どのような大会のための予選ですか?2010年のワールドカップとの関連や来年のアジアカップとの関係を教えてください

  • オーストラリアはなぜアジア枠?

    予選でオーストラリアはアジア枠に入っているようですが、オーストラリアはアジア地域ではないと思いますが……………… なぜ、そうなっているのでしょうか? ご存知の方教えてください。

  • つぎW杯のアジア出場枠

    アジア勢、残念な結果になってしまいましたね。 次の大会、アジア枠は減ってしまうのでしょうか? あとオーストラリアは、アジア枠?オセアニア枠? 今回はアジア枠4.5でしたっけ? なぜ小数点なのでしょう? 国を半分にできないですよね? だれかわかり易く教えてください。