• ベストアンサー

「12」という数字

1年は12ヶ月。時間は午前と午後の12時間で表記。12星座や十二支。ついでに1箱に入っている鉛筆の数は12本。 何故12なんでしょうか? 12という数字には何か意味があるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hoo
  • ベストアンサー率17% (57/319)
回答No.4

英国が影響しているみたいです 下のURLで詳しく書いてあります http://www.ken-ohashi.jp/contents/2b/dagakki3/series/12shinnho.html 参考URLに、時間は何故12に成ったのか説明して有ります

参考URL:
http://jvsc.jst.go.jp/live/monosashi/time/tt_040a.htm
Nactas
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 判りやすいURLを教えていただき、ありがとうございます。 URLの中で、「十二進法が一般的な分野は、循環して訪れる、ぐるぐる巡り来る、繰り返されるものの世界」という言葉に凄く納得しました。 巡り巡る物だからこそ、昔の人は分割しやすい12進法を使ったんだろうなぁと…。 勉強になりました。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

おそらくの推測ですが。 1年の12ヶ月ですが、これが12進法の基本になっているのでしょう。 地球が太陽を周回する周期(約365.25日)つまり1年間に月の満ち欠けが約12回行われています。 太陰暦ではこの月の満ち欠けを1ヶ月として1年間に12ヶ月と定めています。 実際の運用に当たって太陰太陽暦では、1年が12ヶ月では若干の日数が不足するために閏月を適宜いれて補正してあります。

Nactas
質問者

お礼

お礼が遅れて、申し訳ありません。 太陰暦で1年が12に分かれ、さらにこの12という数字が割り切りやすい事から12進法が定着したといったところですかね~。 いろいろな要素から、12という数字が重要になっていったんですね。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Quattro99
  • ベストアンサー率32% (1034/3212)
回答No.3

元々、古代バビロニアで使われていた60進法から派生したのが12進法らしいです。 10進法だと、例えば3人で分けるというような場合に具合が悪いので、約数の多い60を1つの単位としていたということのようです。

参考URL:
http://www.kodomo-seiko.com/question/qa_data/jikan/body_b_2.html
Nactas
質問者

お礼

お礼が遅くなり、申し訳ありません。 元々は60進法だったんですねー。 実は1分が60秒だったり1時間が60分だったりするのも何故だろうと不思議に思っていたのですが、同時に理解できて良かったです。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

12進法の名残ですね。 1・2・3・4の全てで割り切れる数字ですので、 分数や小数点という概念が普及していなかった時代は、 便利だったんですよ。      

Nactas
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ありません。 昔は12進法というのがあったんですねー。 つまり昔でいうところの10が、現在の12になり、それをそのまま使っているという事で良いですかね? >分数や小数点という概念が普及していなかった時代は、 便利だったんですよ。 なるほど、納得です。勉強になりました。 ご回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

12

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 12という数字について

    十二支、12星座、一年は12ヶ月、一日は午前12時間+午後12時間、1ダースは12個... 普段我々は10進数を使っているのに、時間や期間、数量では12で区切ることが多いのは何故なんでしょう? そう言えば、英語で数を数えるときも、 11 -> eleven 12 -> twelve は他の数字(~teen) と違って、独特の読まれ方をしますよね。 「12」という数字って何か意味があるんでしょうか? ご存知でしたら教えてください。

  • 1ダースはなぜ12本?

    1ダースはなぜ12本と決まっているのでしょうか。 1年は12ヶ月、12星座占い、十二支…と12という数字は溢れています。 どういうことからでしょうか。

  • 数字の1とは何なのか?

    「数字の1とは何なのか?」を考えてます。 そもそも数字とは何なのか? 目の前の対象を数えるために順序づけられたものであった り、対象となるグループについて調べるためのものであっ たり、野球の背番号のように数字自体に特に意味はなかっ たり。 「何もないこと(空集合)が存在することを数字の1とする」 といった事は聞いたことがあります。確かにこう定義すれば 集合の要素の数と数字の対応を取り続けることができるとい うことは何となくイメージできます。  ですが、例えば「まんじゅうの入っていない箱が在る」こ とも数字の1とできないのでしょうか?    日常において電子機器を扱うのに原子・電子そのものを深 く知らなくても困らないように、数学について考える際には 数字そのものの意味についてあれこれ考える必要性はないの でしょうか?

  • ローマ数字について

    ローマ数字に詳しい方よろしくお願いします。 今、数学の本を読んでいるのですが、「数の宇宙」(ピーター・J・ベントリー著)のある部分がどうしても理解できません。 以下要約して抜粋します。 「ローマ数字の表記法では、一番大きい値をもつ記号を左に書き、右にいくに従ってだんだん小さい値をもつ記号を書く。位置で数の位を表す方式は、使いやすくて理解しやすい反面、欠点もあった。例えば10をどうやって表すのか。ローマ数字のXのようにひとつの文字で表せないとしたら、数の大きさを示すには位置を使うしかない。でも、1の右に置ける文字がないのに、どうやって位置で表せばいいのか。」 そして、「0」が発見されたという流れになっていくのですが、ここが全く意味が理解できません。 例えばLXXXIVは「I=1、v=5、x=10、L=50」で、アラビア数字の84で合ってますよね? 当時は10をXの一文字で表していたんですよね。 なのに「ローマ数字のXのようにひとつの文字で表せないとしたら」と仮定する意味がわかりません。 「1の右に置ける文字がない」とありますが、1の右に置く必要のある文字がローマ数字にはないですよね。(ローマ数字には0の概念がないと書いてあります。) これはどういう意味かわかる方、教えてください!

  • 時間の表記方法どれがいい?

    皆さんは時間の表記は「午前午後」か「24時間」表記のどちらが好きですか?

  • 時刻の表記について・・。

    午前はam 午後はpmで表記しますよね。 それを24時間表記で使うのは 正しいことですか?? たとえば午後11時を、pm11:00ではなくpm23:00なんて表記を する事ってありますか? 教えてください。

  • EXCELで24時間表記を午前・午後表記に変えたい

    A列に、12:00、14:00、19:00、23:00……と午後の時刻を24時間表記されたデータがあります。 これをB列に、0:00、2:00、7:00、11:00のように「PM」や「午後」などの文字がいっさい付かない時刻数字だけの12時間表記に変えたいのですが、その方法が分かりません。 表示形式の時刻には必ず後ろに「PM」が付くし、ユーザー定義で「PM」などを付けないで時刻だけで12時間表記にすることをいろいろ試してみましたがどうしてもできません。 午前の時刻は「AM」など付かないで表わせるのに、午後はどうして「PM」がつくのかも分かりません。 表示形式で出来なければ、何らかの関数式でB列にそのような表記をする方法はないでしょうか。 データが多いので、いちいち入力し直すのは大変なので、ご存知の方教えてください。

  • 時間の計算で

    入所時間と退所時間を入力して,その時間を計算するのに,午前6時以降8時までの間の時間数,午前8時以降午後5時までの時間数,午後5時以降午後8時までの時間数をそれぞれ値として求めたいのですが,可能でしょうか?  それぞれの時間帯で計算する単価が違ってくるので・・・

  • 1日はなぜ12時間ではなく、24時間なのですか?

    1年が12ヶ月なら、1日も12時間にすれば良かったと思うのですが、なぜ24時間なのですか?午前と午後に分ける必要があったからですか? 教えて頂けませんか?

  • お昼寝 午後睡はいつ頃から?

    いつもお世話になってます。 10ヶ月半のベビーについて相談させてください。 6ヶ月ぐらいから午前2時間、夕方1時間のお昼寝でリズム良くきてたのですが ここのところ午前中になかなか寝なかったり、 眠いのに寝れないのかグズグズすることが多くなりました。 よくお昼寝は1才すぎに午前、午後の2回から午後の1回になると聞きますが 10ヶ月ではまだ早いですよね? 今までのリズムで動いていると ・午前  寝かしつけが大変、しかも結局寝ない。 ・正午  外出したらベビーカーで熟睡。 ・帰宅後 ベビーの相手で家事ができない。 午前のお昼寝の時間が私の自由時間だったので寝てくれないととても疲れます。 できれば午前、午後と寝て欲しいのですが もう午後睡のみの時期なのでしょうか? そもそも午後睡とは自然になるものなのでしょうか? それとも親がリズムをつけていくものなのでしょうか? いつ頃から午後睡のみになりましたか?

このQ&Aのポイント
  • 楽天モバイルで期間限定ポイントを外の店で使う方法を知りたい方へ、具体的な手順をご紹介します。
  • 楽天モバイルを購入する際に、期間固定ポイントを2万円程度もらうことができます。ただし、具体的な手続き方法についてはご確認が必要です。
  • 楽天会員になることで、楽天ポイントを作成し、外のお店での利用が可能です。ただし、使えるお店は限られている場合もありますので、ご注意ください。
回答を見る