• ベストアンサー

司法書士について

司法書士に相談したり、書類作成を依頼する場合、料金はそれぞれどのくらいになるのでしょうか? 調べてもその辺りはよく分かりませんでした。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yomyom2001
  • ベストアンサー率46% (763/1638)
回答No.3

登記費用といっても、登記の内容によってピンキリです。 昔は六法全書(有斐閣なんかのぶ厚いやつ)の一番後ろの付録みたいなところに、弁護士や社会保険労務士などと一緒に手数料一覧表が載ってたんですが、今は法律的にいろいろ問題があって(皆が同じ料金というのはおかしいだろ!みたいな話)掲載されてないみたいですね。 図書館などで、ちょっと古い六法全書を見れば載ってるかも・・・? もっともそれを見ても、意味が判らないと思いますので、各地の司法書士会で開設している無料相談会で、一度ご相談してみてはいかがでしょうか?なにしろ無料ですから。 http://www.shiho-shoshi.or.jp/soudan.htm http://www.shiho-shoshi.or.jp/data/zenkoku.htm あと、ネットで「司法書士 登記費用」などで検索すれば、個人の司法書士のサイトがくさるほどヒットします。 中には電話で費用の概算を教えてくれるところもあるみたいです。 でも、とりあえずは司法書士会の無料相談を利用することをお勧めします。

その他の回答 (4)

noname#10986
noname#10986
回答No.5

明らかな誤りがあるようですので、誤解をもたれることのないよう記載します。 たとえば土地建物1つずつだけの抵当権抹消登記なら2万円程度ですべての費用がまかなえます。 また、3000万円の評価の不動産の売買登記なら、登録免許税だけで30万円必要となります。 「登記の内容」がわからない限り具体的に金額を提示することは不可能と言っていいでしょう。

noname#10986
noname#10986
回答No.4

司法書士報酬規定についての記載があるようですので、補足しておきます。 過去には「司法書士報酬規定」「司法書士報酬基準額」として報酬の額(幅)が監督官庁の指導によって規定されていました。 しかしながら、「自由化」という官庁の流れにより、平成15年1月1日より規定が撤廃されました。 現在では各事務所にて報酬額を設定しております。 但し、従来の報酬規定に近い運用がなされているところが多いようです。 ネット上でも報酬規定のおおよそについて表記なされている司法書士事務所サイトがありますので、そういうところを探してみてもいいでしょう。

回答No.2

登記の場合 印紙代で50000円ほど 司法書士に払う手数料で40000円前後 プラスその他で 合計100000円ほどだと思います

noname#10986
noname#10986
回答No.1

何を依頼するかによって全く異なります。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう