• ベストアンサー

MySQLから列を取得し、リストボックスを作成したいです

ryk1234の回答

  • ryk1234
  • ベストアンサー率40% (46/113)
回答No.4

>「<option value="<%=objRS("列名").value%>">」 の部分ですが、ASPで記述する方法を教えて下さい。 ASPでの記述のつもりですが…。 HTMLの中に<%= %>で response.write( ) と同じなのはご存知ですよね >1ページの中で常にリストボックスの内容を変えたいです。 自分がやるのであれば以下のどちらかで実装しますけど 1.イベント発生後該当ページをリロードしMySqlからデータ表示 2.あらかじめデータ抽出しておきJavaScriptによって内容切替 2は件数少ない時じゃないと厳しいと思います。

burbe
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • PHP MySQL を使ってリストボックスを作りたい

    PHPで、MySQLよりSelectしたデータをリストボックスにしたくて、 コーディングしていますが、本を読みながら見よう見まねでつくってますが、 うまくいきません。 現象としては、IEで呼び出すと、一番上にrequireしたfanctionが そのまま記述されて出てきます。 そのほかは、その下にうまく表示されています。 lib.phpをinput1.phpで呼び出して使っています。 lib.php >------------------------------ function make_SyaName (){ $sql = "select * from Syain"; print $sql; $result = mysql_query( $sql ) ; while ( $syain = mysql_fetch_array ( $result ) ) { print "<option value=" . ${syain['SyaNo']} . ">" . ${syain['SyaName']} . "</option>"\n; } } >------------------------------ input1.php >------------------------------ 省略・・・ <select name="TanNo"><option value=>担当者<? make_SyaName () ?> ・・・省略 >------------------------------ 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • mysql+php リストボックスについて

    リストボックスを使ってmysqlのテーブルから データを得たデータをテキストボックスに入れる方法で悩んでいます。 やりたいことはこんな感じです。 [商品A▼]←リストボックス リストボックスの内容は               データベースより取得 [230 ]円←テキストボックス mysqlテーブル 商品  値段 商品A 230 商品B 460 商品Aを選ぶと自動的にテキストボックスに値段が 入るようにしたいのですが・・リストボックスの データを拾ってくることはできるのですが、テキスト ボックスに入力することができません。やり方を ご教授お願いします。

  • リストボックスの再表示

    プログラミング初心者です。 あるページ内において、 日本地図の画像ファイルとリストボックスが有ります。 データベース(MySQL)より都道府県名を取得してくる仕組みなのですが、はじめはリストボックスには全都道府県名を表示するようにします。 そこから、例えば、日本地図より、東北地方を選択(画像内をクリック)すると、東北地方にある県名だけをリストボックスに再表示させたいです。 実現方法を教えて下さい。お願いいたします。

  • リストボックスの文字列の取得

    VC++でダイアログのリストボックスに文字列を入れました。この文字列を別のエディタボックスに同じ内容を表示したいのですが、その方法がわかりません。誰か教えてください。お願いします

  • phpのリストボックスについて

    よろしくお願いします。 phpを利用し、条件にあった内容を表示させる画面を作っています。 リストボックスで選択した内容を次のリストボックスの選択キーとして 別テーブルの検索条件に利用できるものでしょうか?? 以下のソースなんですが、 //------------------------------------------------------------- ソースA: print "<select name='brand' id='brand' style='width:190'>"; $sql ="select * from brand ORDER by no"; $res = mysql_query($sql); if ($res and mysql_num_rows($res)) { while($rec=mysql_fetch_array($res)){ echo "<option value='{$rec['name']}' >{$rec['name']}</option>"; } } print "</select>"; //-------------------------------------------------------------- とbrandテーブルからnameをリストボックス表示させます。 この表示し、選択した内容(仮にダイヤ)を同画面にあるもう一つの リストボックスで同じようなソースで別テーブルをselect文の検索キーに したいのです。以下のような感じ・・ //------------------------------------------------------------- ソースB: $sql ="select * from item where = 'ダイヤ'"; $res = mysql_query($sql); if ($res and mysql_num_rows($res)) { while($rec=mysql_fetch_array($res)){ echo "<option value='{$rec['itemname']}' >{$rec['itemname']}</option>"; } } print "</select>"; //-------------------------------------------------------------- の$sql ="select * from item where = 'ダイヤ'";←このダイヤを ソースAからもってきたいのですが、何かよい方法はありますか? 変数作ってやってみましたが、うまくいかずです。phpだけでは無理でしょうか?よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • PHP
  • リストボックスに文字列を入れる

    VC++のWin32APIで、通信で取得した文字列をリストボックスにいれたいのですが方法がわかりません。  どなたかよいアドバイスをよろしくお願いします。

  • リストボックス内の文字について

    表題の件ですが、質問があります。 リストボックス内で表示する文字の大きさを変えたいのですが、 どうのようにすればいいのでしょうか? <select name="year"> <option value="2000">2001</option> <option value="2000">2002</option> <option value="2000">2003</option> </select> 2001,2002,2003の文字を大きくかつ太くしたいです。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • コンボボックスやリストボックスの値設定

    コンボボックスやリストボックスに データベースの値で設定するときについて疑問があります。 現システムでは JSP内でsqlタグを使ってレコードセットを取得し <core:forEach>でぐるぐるまわして値をセットしています。 ↓こんな感じです。 ----------------------------------------------------------- <sql:setDataSource var="db" dataSource="jdbc/xxxxx" /> <sql:query var="rs" dataSource="${db}" > SELECT * FROM XXXXX </sql:query> <select name="xxxxx"> <c:forEach var="row" items="${rs.rows}" > <option value="${row['xxxxx']}" <c:if test="${row['xxxxx'] == requestScope.xxxxx}" > selected </c:if> >${fn:escapeXml(row['xxxxx'])}</option> </c:forEach> </select> ----------------------------------------------------------- これでもちゃんと動いてるのですがMVCを考えるとJSP内でDB接続って疑問に感じます。 Sevletでコンボボックスに必要な値を取得しておいてリクエスト属性にセットし JSP内では変数をぐるぐる回すことも考えたのですが、 コンボボックスやリストボックスの数が増えたり面倒に思います。 コンボボックスやリストボックスに値を設定する場合は どういう方法がよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Java
  • web上のリストボックス作成

    あるHTMLで、リストボックスをDREAMWEAVERでさくせいしました。 リストを選択すると、選択された名前のHTMLに飛ぶように指定したのですが、 ネスケでは動いてくれるのですが、IEでは飛んでくれません. 原因を教えてください。以下のようなHTMLです。 このためのCGIはくんでいません。 <form name="form2"> <select name="month"onChange="MM_jumpMenu('parent',this,0)"size="0"multiple> <option value="1.html"> 1 </option> <option value="2.html"> 2 </option> <option value="3.html"> 3 </option> <option value="4.html"> 4 </option> <option value="5.html"> 5 </option> </select> </form>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • リストボックスを使って検索フォームを作りたいのですが

    教えて!gooの質問フォームのようなものが作りたいのですが出来なくて困っています。 リストボックスを2つ設けて、最初のリストボックスから選んだ項目によって、次のリストボックスに表示させる項目を選択したいのですが。 例えば、下のlist1のリストボックスから「名前」を選んだ場合にはlist2のリストボックスに氏名を、「日付」を選んだ場合には日付をリストに表示したいですが... <SELECT name="list1"><OPTION value=default>検索項目</OPTION> <option value=name>名前</option>); <option value=date>日付</option>); <option value=team>チーム</option>); </SELECT> <SELECT name="list2"><OPTION value=default>氏名</OPTION> <option value=suzuki>鈴木</option>); <option value=sato>佐藤</option>); <option value=tanaka>田中</option>); </SELECT> <SELECT name="list2"><OPTION value=default>日付</OPTION> <option value=2004>2004年度</option>); <option value=2003>2003年度</option>); <option value=2002>2002年度</option>); </SELECT> 書き方や説明が分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP