• ベストアンサー

Dドライブが見つからなくなりました!助けてください!

auction_masterの回答

回答No.3

>左から順に、 「Cドライブ、19.5GB(NTFS)、正常(ブート) 空白、55MB、正常(不明なパーティション) 空白、12.8GB、正常(アクティブ) PQSERVICE、4.9GB(FAT32)、正常(EISA 構成)」 と表示されています。 原因は不明ですが デ-タを格納しているパ-ティションを右クリック 開くで中身は覗けないでしょうか またデ-タの保証は出来ませんが 空白のパ-ティションを右クリックしてドライブ文字とパスの変更から 〔追加〕又は〔変更〕タブで D を割り当てて見てください 多分 再認識するとは思うんですが。 また パーティションを作成し直すとDが認識しますが この作業は同時に(論理)フォーマットされます。

asashinn
質問者

お礼

回答有難う御座います。 >デ-タを格納しているパ-ティションを右クリック 開くで中身は覗けないでしょうか 「開く」は半透明になっていて選べませんでした。 >パーティションを作成し直すとDが認識しますが この作業は同時に(論理)フォーマットされます。 フォーマットされるとデータは全て消えてしまうのでしょうか? これが心配でまだ実行できていません。 やはりこの方法でするしかないのでしょうか?

関連するQ&A

  • ドライブDを使用するには?

    4年ほど前にイーマシンのJ4420を購入しましたが、その時からDドライブを使おうとすると「ハードディスク(またはパーティション)のこの領域にはシステム復元に使用するファイルがあります。これらのファイルを削除したり変更したりしてはいけません。このパーティションに少しでも変更を加えると、のちの復元に支障が起きることがあります。」と表示されていました、これはシステムを再インストールする場合のデータがあるためと解るのですがすでにデータはCDにバックアップ済みですのでCドライブとDドライブを同じ容量(合計250GB)にして「マイドキュメント」をDドライブに移動したいと思っていますがどうしたらいいのでしょうか?

  • Dドライブの復元

    necのノートパソコンです。 パソコンに不具合が生じ、cドライブだけリカバリしたんですけど、Dドライブに保存しておいた一部のデータを見ることができません。 再セットアップ後、コンピューターの中のDドライブを見たら 「backup ranger」と「my backup」という名前のフォルダーが見れません。 どんなデータが入っているのかも思い出せないんですが、necの「おてがるバックアップ」機能で復元しようとしても、Dドライブの中に何も表示されません。 システムで復元から復元しようとしても、やはり表示されません。 どうすればいいでしょうか。

  • CとDドライブのパーティションについて

    http://jpstore.dell.com/store/newstore/dhs/masterNormal.asp?BrandId=21074&c_SegmName=dhs このPCをパーティション設定をC60、残りDで購入しました。 届いて、お試し版で入っていたシマンテックのバックアップソフトをアンインストールしたところ、Dドライブが消えてしまいました。 マイコンピュータにもなくなり、コンピュータの管理からみてもなくなっており、Cが代わりに増えてました。 システムの復元でアンインストール前に戻っても、復元されませんでした。 この場合、Dドライブを戻すことはできないのでしょうか? まだデータが入っていないので、そのへんは消えてもかまいません。 購入した状態に戻したいです。 よろしくお願いいたします。

  • パーティションで分けていたDドライブが消えました

    SATA120MBのハードディスクをC、Dに分けて使っておりました。CドライブはWindows、Dドライブはデータです。先日Windowsが不安定になったので、システムの再インストールをするついでに、新しいSATA120MBのドライブを購入し、そのドライブをC、Dに分けて元のドライブをE、Fにするつもりでした。 ところがマイコンピュータを開くと、C、D、Eドライブだけになり、データを入れていた元のDドライブ(Fドライブ)が消えてしまいました。 何とか復旧する方法があるでしょうか?

  • 内蔵型Dドライブの消失

    自作PCの中に、CドライブとDドライブがそれぞれ内蔵型として入っていたのですが、突然マイコンピュータの中からDドライブだけ消えてしまいました。どうすれば、元に戻るでしょうか? OSはXPのHOMEです。PC初心者のため、わかりやすく教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願い致します。システムの復元を試みましたが、Dドライブは消えたままでした。

  • Dドライブが見えない

    HDDは2台で、Windows2000が1台目のCドライブに、マイドキュメントは2台目のDドライブに入れて使っていましたが、マイドキュメントにアクセスできなくなりました。 マイコンピュータを開くと、Dドライブはなくなっており見えません。 しかしデバイスマネジャーでは「正常に動作しています」と表示されています。 Dドライブのブートレコードが壊れたのでしょうか。 何とかマイドキュメントのデータを救出したいのですが。

  • Dドライブが使えていない??

    パソコン初心者ですが、よろしくお願いいたします。 この度ノートPCを買いまして、そのHDDのパーティション分けの参考にしようと家族で共用で使っているデスクトップPCのHDDを【スタート】→【マイコンピュータ】→【管理】→【ディスクの管理】で見たときに気付いたことです。 C:40GBとD:120GBとに分かれているのですが(ともにディスク0)、Dドライブの「ファイルシステム」の部分が空白(CはNTFS)で、空き容量が100%となっていました。Dを使っていないためかCドライブの空き容量が2%しかなく、これは結構マズいのではないかと思います。 そこで、CドライブのマイドキュメントなどをDに移すと良いとWebを見て知ったので移そうと思うのですが、今のままではできないだろうな、とも思います。 【マイコンピュータ】を開いて、Dドライブをダブルクリックすると「ドライブDのディスクはフォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか?」と出るので、これフォーマットというものをすればDドライブが使えるようになり、その後でマイドキュメント・テンポラリなどをDに移せばCの空き容量が増えて万々歳となるのでしょうか? 正しく伝わったか心配ですが、もしお分かりになれば、できれば分かりやすく返信お願いいたします。

  • Dドライブってこれですか?

    当方の「マイコンピュータ」の中にはローカルディスク(C:)とDVD-RWドライブ(D:)とありますが、DVD-RWドライブ(D:)というのは、データを保存するDドライブのことですか? 初期化する前にデータを保存しておきたいのですが…。

  • 再セットアップしたらDドライブが消えていました。

    こんばんわ。年末のお忙しい時期にお手数かけます。実は、本日再セットアップ(OS:XPです)しました。無事、再セットアップとバックアップデータ等の処理が終わり安心しておりました。何気にマイコンピュータを開いて見るとDドライブが消えていました。「コンピュータの管理」をみるとDドライブは「未割り当て」と表示されています。再セットアップの際、一括インストール時に「HDDを初期化し、ドライブC(システムパーティション)を一括インストールを選んで一括インストールしました。再度、Dドライブが表示され、機能させる方法はないでしょうか?教えてください。(Cドライブ約30G、Dドライブ約300Gです)今年一番の悲しみから誰か救ってください。

  • Dドライブから立ち上げたいのですが

    Cドライブの容量が少なくなったので、Cドライブを丸ごとネットワークで別のPCにコピーしたあと、パーティションを解除して、新たにCドライブに十分な容量のパーティションを組みました。そこでCドライブにNTをインストールして、Dドライブにコピーしたデータを移しました。ゆくゆくはDにコピーしたものをCにコピーしようと考えていたのですが、Dドライブから立ち上げないとsystem関係がコピーできないので、困っています。DOSで立ち上げるのかなとも思いましたがHOWTOが分かりません。 どうかよろしくお願いします。