• ベストアンサー

(至急意見お願いします)いつもとちがう熱の症状、医者に行ったほうがよいか?

男の子、明日で3歳になります。 今39.7度の熱が出ています。 扁桃腺が弱いため普段も熱を出す時は39度代が 珍しくないのですがいつもは元気です。 しかし、今日は激しく咳き込んで 鼻水と目やにがたれて ホットカーペットに横たわって動こうとしません。 眠ろうともしません。 ジュースやゴハンも食べようとしません。 これは病院につれていくべきでしょうか? 調べてみても救急しかないのと 教えてgooで小児科医の人やほかの人が 熱カゼごときで緊急にくるな、というような 意見があったので悩んでいます。 今までのパターン的に言うと 遊んでいるか遊ぼうとしないかの違いだけで おそらく2日くらいで直ると思うのですが・・・

  • ruma19
  • お礼率80% (599/743)
  • 妊娠
  • 回答数20
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.20

とりあえず、大きな病気でなくてよかったですね。 最近は診療時間内にいけなかったから、という理由で気楽に(?)救急へ行かれる方が多くなったようですが、救急はやはり緊急度が高い場合に行くところであると思っています。特にこういう寒い時期に夜中に連れてまで行くべきか、朝まで暖かい家の中で様子を見るか、考えますね… でも今回の場合は「いつもと違うのでは」という部分が感じられたのですよね?でしたら仕方のないことだと思いますよ。あまりご自分を責めないでくださいね。 この場で相談されても、誰も責任がもてませんからほとんどの人が「救急へ行ってください!」という答えになると思いますよ。 我が家も良く熱を出していましたし、胃腸風邪でぐったりしていた時もあります。 かかりつけのおじいちゃん先生は、ちょっと様子が重そうだと大きな病院への紹介もしてくれましたし、夜診療時間後に電話を掛けて下さり「その後どうですか?」と様子を聞いてくださる、とても親身な先生です。診療時間外でも見てくれます(友達が休みの日に飛び込んだ事もありました) 個人の病院は、昔はこんな感じで近所の人がよく時間外に飛び込んでいたものですよ。 日頃の状態も知っていれば、電話だけでも十分安心できる事もあると思います。 #17さんと同意見で、近所に信頼のおけるかかりつけのお医者さんを探す事をおすすめします。 救急は先生も毎日違ってくるし、どのみち翌日には別のお医者さんに行かなくてはいけないことがほとんどです。それならば罹り始めにかかりつけに見てもらい、今後どんな事に気をつけて見ていれば良いかをアドバイスしてもらうと、夜中の熱もかなり落ち着いて見ていられると思います。 そのうちに子どもも丈夫になってくるし、親の方も様子の見方が分かってきます。 長くなってしまいましたが、何かの参考になれば幸いです。

ruma19
質問者

お礼

まず、回答していただいた方全てに感謝させていただきます。しばらく締め切りしていなくて申し訳ありませんでした。 今月になって会社に復帰したため 締め切りしていないとは思っておりませんでした・・・ 今後は、保育園などと連携をとることになり 意外と家でずっと見ているときより 子供の事を考えるようになりましたので しっかりと育てて生きたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (19)

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.19

先生の言葉を気にしないで、 先生にも色々います。 手遅れになった方がもっと怖いですからね

  • tukanomi
  • ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.18

No.12の回答に関し、ruma19さんの緊急度を改めて認識し、一方的な言い方でちょっと反省しています。確かに、いろんな状況があるので、一方的なアドバイスやコメントは控えたほうがいいのですが、少ない情報でのコメントの限界かなって思っています。なにはともあれ、回復されたとのこと、なによりです。 これからは、No.17さんの言われるように、”かかりつけのお医者さん”が一番いいかもしれませんね。おっと、これ言ったら、近所にありません、って返事があるかも(笑)。 まずは、お大事に!

  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.17

何度もごめんなさい。回答のお礼を見て再度投稿せずにはいられませんでした。 お子さん、元気になってよかったですね。 うちの長男(現在小学生)も幼少の頃よく熱を出しました。しかも土日や夜間など通常の診療時間外に。 何度救急診療を受けたことかわかりません。 そして何度も救急病棟を受診してわかったことは救急の時にまともな診療は受けれないということでした。 新人なのか若くてやけに威張った態度の医師ばかりでした。別に若いから信用できないわけではないですが、診療の態度にどうも疑問を持つことが多かったんです。 ですから質問者さんの今の気持ちよくわかりますよ。 医者も単なる人間ですからね。「救急の患者ばかり診て大変な時にガキなんて連れてくるな」という気持ちになるのもわからないではないですが、こっちは素人だから心配で来てるのに、やる気のない若手医師の態度にははっきり言ってムカツキました。 うちの主人もいつも「なんだあの医者の態度は!」と毎回怒ってましたよ。 そんなことが毎回だったので、今は夜間に子どもが熱を出してもよほど心配な様子で無い限りは病院には行きません。不思議と子どもも丈夫になりました。 でも質問者さんの場合、今回は特別だったのですから今日お子さんを連れて行って「やはり連れてきて失敗だった」なんて思わないでくださいね。 親として子どものために迷った末に行動を起こしたことに自信を持ってください。 緊急時の医者のそっけない態度はよくあることですから忘れましょう。 ただよく熱を出すお子さんならば、今後は個人病院などを回ってみて人柄の良いお医者様を見つけておいてはいかがでしょうか。 個人のお医者様なら緊急の時だったら診療時間外でも診てくれるかも知れませんから。診療が無理でも電話で相談だけでもできれば安心ですものね。 親が安心していれば意外と子も強くなるものですよ

  • oat
  • ベストアンサー率25% (27/108)
回答No.16

不安だったでしょう。お子さんの具合はどうですか? 世の中、色々なことを言う人がいますね。でも、まずは自分を信じて行動しましょうよ。もちろん、間違うこともあるかもしれませんが、それも経験です。自分の子供のことは自分が一番良くわかっていると思いますよ。迷っている時は病院に行くのが一番です。何かあって後悔ではお母さんが後で辛い思いをしますからね。 病院のことに限ったことではありません。子供を初めて育ててとても不安なお母さん達に、世間は冷たいことを平気で言います。この人たちに負けないよう、母は強くなりましょう。子供たちのために、そして自分のために。

回答No.15

もう、病院には行った頃でしょうか? いつもと様子が違うと思うなら、どうしてすぐに 連れて行かなかったのでしょうか? パソコンで相談してる場合じゃないでしょう 2日くらいで治るという根拠は、どこからですか? 子供さんが大事なら、素人判断はやめた方がいいですよ。

ruma19
質問者

補足

>>どうしてすぐに連れて行かなかったのか この質問をするまで、いつもと同じ状況だったからです >>2日くらいで直る 自分の育児記録です

  • sendesu
  • ベストアンサー率18% (24/132)
回答No.14

#1です。 なぜご主人は病院に連れて行くことを反対していたのでしょうか 失礼ですが、もしかして宗教か何かを信じていらっしゃいませんか? 私は以前宗教団体に属していて、そこで熱は恐いものではないことを学びました。医者をあまり信用しないようにも教えられました。 宗教をやめた今では、熱であまり大騒ぎすることは無いですが、ぐったりしている時などとにかく子どもが元気の無い時は必ず病院に連れて行きます。 宗教で学んだからというより、実父が医者に誤診された経験があるため、医者を全面的に信用しているわけではありませんが、専門家なので意見を聞くという意味で体調が悪いときは病院に行きます。 (宗教について)考え違いならごめんなさい。

ruma19
質問者

補足

宗教は逆に生理的嫌悪している位ですので 宗教ではないのですが もっとたちの悪い思い込みの激しい人なので・・・ 熱は一年中出しているような子ですので 今回もたいしたことではないと思ったのと 仕事の納期が近く精神的に余裕がないところだと 思います。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.13

8時まで待ってないで、救急車呼んでください

ruma19
質問者

お礼

結局待って連れて行きました。ごめんなさい。

  • tukanomi
  • ベストアンサー率41% (49/119)
回答No.12

子供の病状などを、インターネットで調べたりこういったQ&Aサイトで質問したりするという思考パターンや、相談方法はやめられたほうがいいと思います。 まして、急患的な状態では、完全に間違っています。即刻医者にいくべきです。 こういうサイトなどでQ&Aやるのは、平常の時の予備知識をつけるのが目的だと思います。

ruma19
質問者

補足

思考については厳しいお叱りを受け止めます。 普段から熱が高い事が多かったのと 電話受付がどこも終了していたので ネットで確認させていただきました。 「この程度で連れてくるな」と 言われると思いました。

  • magmagmag
  • ベストアンサー率18% (63/341)
回答No.11

これだけは言えます。 「至急、病院に行ってください」 インフルエンザかもしれませんし。 (流行ってますし)

ruma19
質問者

お礼

病院に行きましたら、ほかにも似たような子供がほとんどで自動インフルエンザ検査所になっていました。 待合室で1時間程度待っている間に セキ以外全て正常値戻ってしまい、先生にやはり 時間のムダを指摘されてしまいましたのでまた 心のキズが増えてしまいました・・・

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.10

>ジュースやゴハンも食べようとしません。 水分補給が出来ないと、小さいお子さんの場合、脱水とかが心配です。 お水やお茶なら、飲めていますか? 熱も高いですし、何よりも、ぐったりとしているということなので、病院に連れて行かれてもおかしくは無いと思いますよ。 インフルエンザなら、お薬がありますが、発病してから何時間以内だと効果が期待できるという期限があると聞いた事がありますし。 救急病院があるのなら、電話で相談してみてはどうでしょうか?

ruma19
質問者

お礼

病院に着いて待合中に、自分から自販機のジュースを欲しがりはじめ一気飲みしました。 脱水が一番怖いのは以前脱水症状で入院したので 存じているのですが質問の時間には飲まなかったので 焦りました。 電話は頼れる人や掛ける場所がわからなかったのですが救急センターで相談ダイアルを教えてもらったので 時間は相談しようと思います。

関連するQ&A

  • 風邪でしょうか?

    素人判断でいいので、回答お願いします。 鼻水が今朝から出て来ています。 すすればたれないですがかむと透明サラサラの鼻水です。 のどもイガイガして喉を見ると扁桃腺が左側が大きくはれています。 扁桃腺は耳鼻科に行くたび大きいと指摘され今年で2回40度の熱を出しています。 咳がたまに出て喉に不快感を感じる咳です。 熱は36.9でした。 アレルギー性鼻炎なのか、扁桃腺から来る風邪なのか、分かりません。 素人判断でいいのでお願いします。

  • 1歳半の扁桃腺、完治までどれくれいかかりますか?

    質問はタイトルのとおりです。 3日の夕方、39度以上の熱を出し、小児科受診したところ、扁桃腺も含め、のどが真っ赤に腫れているとのこと。メイアクトMSを3日分処方されました。ちゃんと3日間服用させたのですが、熱は下がらず、夜になると40度近くなり、毎晩座薬をいれています。 昼間は38度前後まで下がり、熱があるわりに機嫌よく遊んでいます。 気になるのは、2、3日まえから目が真っ赤になり目全体がはれぼったくなっています。鼻水を多量に出しているので、そのせいで目が赤くなっているのかな?と思いながらも、心配でなりません。 扁桃腺の熱はしつこい、と聞いたことがあるのですが、 だいたい、どれくらいで平熱になるものなのでしょうか?

  • 7ヶ月男児、溶連菌?その場合は…

    家族が次々と体調を崩し、ずるずるなおりません。。 経過順に書くと… 5月二週 夫が扁桃腺を腫らして高熱を出し寝込む。 総合病院の救急外来で処方された薬を飲み、3日目ほどで落ち着く。 しかしのどに違和感が残る。 5月三週 2歳の長男が、高熱熱・咳・たんで寝込む。 小児科の薬で高熱は3日で下がったが、咳が続き食欲もいまいち。 5月四週 7ヶ月の次男が熱を出し、目やに鼻水・咳もひどく離乳食も極少量食べてすぐに戻してしまう。 保育園でプール熱が出ていたので目やにを検査してもらったが陰性。熱は一日で引いたが、小児科から出たたんを切る薬を飲んでも今日まで咳や鼻水は治っていない。 5月29日 長男次男はセキと食欲不振が続いている。 夫ものどに違和感が残っていたので、長男の耳の掃除のついでに二人で耳鼻科を受診。 夫、検査により「溶連菌」に感染していることがわかる。今までの家族の病歴などを説明した上で抗生物質を処方される。 長男は中耳炎と診断され、溶連菌の検査はせず、抗生物質を処方される。 …と、このような状態です。次男は約二週間、離乳食が食べれず母乳しか飲んでないです。 そこで質問です。 次男も溶連菌に感染してしまっているのでしょうか? 小児科の目やにの検査では溶連菌は見つからないのですか? 明日は雨で車も持っていないので、できれば体調の悪い子供二人をつれての外出も控えたいのですが、小児科に行く緊急性はありますか? 一緒に生活している私も感染している可能性ありますか?大人の私の分の薬も小児科で処方してもらえますか? かかりつけの小児科は小児科のみの診療所なので、子供をつれて違う病院の内科にはしごするのは辛いので…。 長文の上に分かりにくかったら申し訳ないのですが よろしくお願いします!

  • けいれんについて。

    いつも参考にさせてもらってます。 2歳の子供なんですが・・。3月に初めての熱性けいれんを起こしそれからは、私自身が熱恐怖症になってしまいました。最近せきと鼻水、目やにがひどいので耳鼻科につれて行ったところ、「扁桃腺が腫れている。39度の熱が出たらプール熱かな」と言われました。幸い今のところ熱は出ていませんが、またあのけいれんが起きるかと思うと不安でしょうがありません。旦那が在宅中ならまだしも一人の時だと・・・こんなこと言っていると母親失格と思われるかもしれませんが・・・ そこで、一度けいれんをおこした子供はやはり次回も起きるんでしょうか?毎回は起きなくても、やはり熱が出たときはこの不安はずっとついてくるんでしょうか? またけいれんを起こした子は半年は予防接種を受けられないと聞きました。まだまだ任意ではないものが残っているので心配です。

  • 扁桃腺手術の適応について

    27才の彼氏のことで相談です。 3日ぐらい前に扁桃腺が腫れ、38度以上の熱が出ました。 日曜だったので救急病院に行くと、慢性扁桃腺炎だと言われたそうです。 もともとのどが弱く、2ヶ月に一度くらいの割合で「のどが痛い、体がだるい」とよく言います。自分で口を開けて見ると、扁桃腺が腫れているのだそうです。ただ、熱が出ないので(計ってないみたいですが、自分で熱はないと言います)、市販の薬を飲んで4~5日経ったころに回復してくるという感じです。寝込むほどではないので、病院に行った事はなかったのですが、今回ばかりは相当きつかったらしく、病院に行くと慢性扁桃腺炎と言われ、切除した方がいいかもと言われたようです。 大人になってここまで腫れるのは珍しい、今までこんなにひどくならなかったのが不思議だと言われたみたいです。 扁桃腺に関する色々な質問をこちらで見たのですが、手術をした人は年に何度も高熱を出す人がほとんどですよね。また、むやみに切除しない方がいいと書いてあったりもしますが、彼氏のように何度も高熱を出す事がなくても切除した方がいいんでしょうか。ただ病院では、これから繰り返すかもしれないと言われたそうですが。 もし切除した場合の体力の回復も気になります。1年ぐらい、体力が戻らなかったという人もいるみたいなので。 回答、よろしくお願いします。

  • 熱は下げた方がいいのでしょうか

    子供が40度以上の熱を出し小児科に行きました。 先生の診断は風邪でした。 しかし今回診てもらった先生は熱は下げなくてもよい、むしろ 下げると子供に負担がかかると言われました。熱が高い状態が一定以上 持続するとある時期から楽になるのだそうです。 しかし今までかかっていた先生(小児科)からは熱が38.5度以上になったら 解熱剤を使いなさいと言われていました。 熱は下げた方がいいのかどうか判らず非常に不安です。

  • インフルエンザ?

    娘が昨日のお昼すぎから発熱し、発熱後2時間くらいでしたが、38度くらいあったので、小児科受診しましたが、インフルエンザは時間的にも陰性に…。その後39度まで上がりました。 扁桃腺が腫れているものの、咳も鼻水もなく、次の日熱が下がればインフルエンザではないでしょうとの事でした。 5時現在で37度3分ですが、インフルエンザの可能性は低いと思われますか?

  • 扁桃腺がすぐに腫れる

    扁桃腺がすぐに腫れてしまいます。常に首にタオルを巻いていないと、扁桃腺が腫れ、そこから熱が出てというお決まりのパターンです。職場でもタオルを巻くわけにはいかず、どうしたらいいでしょうか。寝るときもタオルを巻いていますが、外れてしまい、うっかり扁桃腺を腫らしてしまいました。また熱が何日か続きそうです…常に首に巻いていないといけないのもつらいです。

  • 鼻炎(花粉症?)で扁桃腺が腫れるって事ありますか?

    ここ2週間近くすごい鼻炎に悩まされてます。昔から花粉症になった経験は一度もないんですが症状として熱は全くなくとにかく鼻がむずむずして鼻水がでてくしゃみがよくでます。それと関係しているのかわからないんですが鼻炎が始まったと同時くらいに扁桃腺が腫れてます。元々扁桃腺持ちなんで風邪などを引くとまず扁桃腺が腫れて痛くなるんですが今回は唾を飲み込んでも痛みは伴いません。しかし明らかに腫れているのはわかります。一度病院に行こうと思ってるんですが、花粉症で扁桃腺が腫れたり炎症を起こしたりって事はあるんでしょうか?風邪症状がないのにこれほど鼻炎が続くとなると花粉症を疑わざるを得ない感じになってるんですが扁桃腺が腫れているのもどうも気になります。 ぜひアドバイス宜しくお願い致します。  

  • インフルエンザor風邪?

    年末にインフルエンザにかかり、イナビル吸引後、一日で熱はさがりました。その後、また熱が上がったり(37.5℃位まで)、下がったりを繰り返していましたが、数日前にまた39℃近くまで上昇しました。 しかし、最初の時の症状とは全く違う感じで、扁桃腺が腫れ、黄色い痰や鼻汁がでてきましたので、前に扁桃腺の時にもらった抗生物質の残りを飲んだところ、喉の腫れはひき、鼻水や痰も少なく、熱も徐々に下がってきました。 抗生物質(クラリス)が効いたものと思っていますが、抗生物質が効くと言うことは、今の症状はインフルエンザではないと考えて良いでしょうか?

専門家に質問してみよう