• ベストアンサー

電話にFAXは必要?

tsukasa123の回答

回答No.12

お役に立てるかどうかわかりませんが 私の場合はFAX付きに必ずしています。 年老いた両親や親戚(耳が遠いなど)に、買い換えるならFAX付きにした方がいいよってアドバイスし、 ほとんどのところがFAX付きにした事で、連絡がとてもスムーズになりました。 聞いた聞いていない・・という、行き違いも無くなったこと。 子供たちが手書きで書いた手紙や絵を送れる事などもあって喜ばれる事など、我が家ではフルに使っていますので、同じような家族構成の友人には、勧めているんですよ。 どんなものでも、10人いれば10通りの使い方になると思いますので、たくさんのご意見の中で、 当てはまるものがありましたら、それを参考に検討してみられるといいですね(〃⌒ー⌒〃)

関連するQ&A

  • FAXが必要なのですが・・・。

    最近FAXが普及してきて、個人宅でもFAXを持っている家庭が多く、学校のPTAのやり取りなど 必要なこと出てきて必要性を感じています。 子機の付いたものだと2万円はしますし、頻繁に使うこともないのです。 また、ある通販を利用するのにFAXがないと登録が出来ないのです。 そこで、安く上げようと考えているのが 中古のFAXを購入して、使用するときだけ今使用の電話機と差し替えようと思っています。 (受信してもらう時と送信の時) 電話機から出ている線を抜いて差し替えるのですよね。 今ADSLでインターネットをしていますが、差し替えるだけで、送受信が出来るのでしょうか? どなたかわかる方がいましたら、よろしくお願いあいます。

  • 電話の付いてないFAX

    こんばんは、 最近、子機付き電話機を購入したのですが、 改めてFAXもほしくなりました。店頭で 探したのですが、すべて電話がついてました。 子機付き電話機とダブらせたくないので、FAX のみを探しています。何かないでしょうか?

  • 光電話でFAXを購入

    初めてFAXを購入します。 現在 無線ランでパソコンを使用中で  Bフレッツ、ひかり電話を利用しています。 パナソニックのおったくすで 子機に電波障害が起こった方はいますか?  ファックスは必要なので 対処法などありましたら教えてください。

  • FAXと電話とパソコンの配線のことで。

    事の経緯 ・仕事で必要だった為FAX付電話・子機付き(ナンバーディスプレイ対応*表示は番号のみ)を6年前くらいに購入。 ・3年前から頻繁に、いたずら電話や勧誘電話が掛かってくるようになり、NTTでナンバーディスプレイを申込み。 ・FAX付電話の表示が電話番号のみで、電話番号を覚えていなかったら誰からかさっぱり解らない。という事で2年前に電話・子機付き(ナンバーディスプレイ対応*表示が名前で見やすい)を購入。←FAXが必要でなかったので ・最近になって、子供の学習で半年間だけFAXが必要になり、 〔差込口〕---〔二股〕--------〔ナンバーディスプレイTEL・子機付き〕         L-----〔パソコン〕--------〔ナンバーディスプレイFAX〕 解り難いですが、こんな感じで配線しています。 ところがFAX送信は出来るのですが受信が出来ません。それとナンバーディスプレイ表示がされません。 〔差込口〕---〔二股〕--------〔ナンバーディスプレイFAX〕         L--〔パソコン〕-----〔ナンバーディスプレイTEL・子機付き〕 逆のこれでもダメでした。 使用するのは約半年くらいなので買うのも何だかもったいないし・・・ どうしたらよいのでしょう。やっぱり無理なのでしょうか(?_?)

  • FAXと電話 同時に使えますか?

     FAXが必要となって、中古のFAX付き電話を購入しました。ところで、子機がないので、従前のFAX無しの電話も隣の部屋で使いたいと考えています。、FAXのある電話とFAXのない電話を1回線(1つの電話番号)で使う方法はありますか?どうやってもだめでしょうか?有るとすれば、どの様にセットすれば良いか教えて下さい。お願いします。

  • FAX機能のない電話からFAXへ転送する方法

    当方子機つきのFAXを一台もっていたのですが子機がさらに増設が必要になり、FAX機能がついていない新しい電話を購入しました。しかし、回線はひとつしかないため同時にすべての電話がなり始めFAXは自動受信にしているのですが新しく買った電話だけの方で最初にとってしまうとFAXが受け取れなくなってしまうのです。説明書には、FAXへの転送の仕方など書いていないのでやはり、もう一度かけなおしてもらうしかないのでしょうか?不便でこまっています。

  • こんな家庭用ファックス、ありますか?

    普通紙のファックスで、子機に電話線を接続するようなもの・・ 親機?ファックスへは無線で・・ 子機と親機を逆にしたようなものを探してます。 ここしばらく店頭やネットで探しているのですが それらしいものがなかなか見つかりません。 住宅事情によりどうしても電話線のそばにFAX本体を置けない状態で 電話線をそのFAXまで引っ張るには床の端を這わせても 途中で必ず床をまたぐような形になり、見た目も悪いうえに 年寄りと子供がいるのでつまづきなど、不安があります。 携帯があるので停電時には使用できなくてもかまいません。 あまり頻繁には使いませんが仕事に使用するときがあり、やはり必要です。

  • コードレス電話の子機をファックス電話の子機に

    シャープのファックス電話の子機を増設したいと思いますが、増設子機は高いので、シャープのコードレス電話の子機を電気店でチェックしたら、増設子機と同じ機種を使っているものがありました。ネット通販でこのコードレス電話の値段をチェックしたら増設子機よりやすいのでこの子機を親機より登録はずしをしてファックス電話の子機として再登録を出来るのではないかと思いますが、どうでしょうか。

  • 電話FAX 親機も子機もコードレス 本当に必要なの?

    今回電話FAXを購入しようと思っていますが 親機もコードレス機能付を買おうかまよっています。 普通の子機一つ付がううのか? どうなんでしょうか?

  • 電話なのかFAXなのか?

    私の家の電話とFAXは同じ番号で、ベルが鳴ったので出ると「ピーッツ」という音がしてFAXだと思い受話器を置きますが、受話器を取った為、送信者はもう一度やり直さなくてはいけません。 同じ事が、友達の家や、通販の注文を送信した時も起こり、忙しい時間だと思って電話ではなくFAXにしたのに、これでは何のためのFAXか解りません。 このような時は、どうしたらいいのかご存じの方、教えて下さい。