• 締切済み

texのhangcaptionについて

syakkoの回答

  • syakko
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

日にちが経っているのでもう解決済みかもしれませんが。。 例えば、日本語のみで長い題を書いてみるとわかりますが、インデントはされません。 推測ですが、なにか変数や式,長い単語のようなものが混ざっているのではないですか?指定された幅で折り返すために字間を調節する結果インデントのように見えることはあるようです。 文章をなんとかうまく編集するか、少々強引ですが、インデントして見える行の最後に \hspace*{5mm} などの空白を入れると左につまります。 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • TeX

    TeX TeX初心者です。 図の数式をTeXコマンドにしてください!! 醜いかとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • TeXで図の取り込み

    TeXで図を取り込むと、図1,図2,…というように通し番号がつきますが、これを図1(a),(b)というようにするにはどうすればいいですか?

  • Tex 図番号

    Texでの図番号を「図2.1」のように親(section番号)が変わると、子(図番号)がリセットされるようにしたくてプリアンブルに次の文を加えました。 \makeatletter \addtoreset{figure}{section} \renewcommand{\thefigure}{\thesection.\arabic{figure}} \makeatother しかし、図番号がリセットされてません。 どうしたらいいのでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • tex.exe の使い方

    tex を利用する場合, tex.exe と入力するとコマンドラインが出現し, This is TeX, Version ***** (TeX Live 2012/dev/W32TeX) ** という表記がされています. このコマンドラインの使い方がよくわからないのですが, 通常のコマンドプロンプトで利用するように, platex と入力していくのでしょうか? その場合だと,格納されているフォルダの指定もなしにファイルを開けたりするのでしょうか? もしおすすめのサイトなどあれば教えていただきたいです。

  • TEXを使うためのエディタ

    最近、TEXというものを使い始めました。 本を購入して、それにしたがってやっていて エディタにはemacsにYaTeXを入れたものを 使っています。しかし、これだと行番号が表示されないので エラーの時に行番号を言われても、長文だと数えようが ありませんし、コマンドと本文が同じように 表示されるのでわかりにくくて仕方ありません。 いろいろ試してみたのですが、 秀丸は行番号は表示されますが、コマンドと本文は同じで、 Winshellはコマンドと本文は別の色で表示されるのですが 行番号が表示されません。 Windowsで使えて、行番号が表示されて、コマンドには本文とは違う色が つくようなエディタをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • texでのフローチャート

    題名の通り、texでフローチャートを描きたいのですが、 仕方がよくわかりません。 texは初心者ですのでよろしくお願いします。

  • TeXで図を横に並べる方法について

    TeXで図を横に並べる方法について TeXの文章中で複数行の文字(例えばUNIXのコマンドの実行結果)を四角の枠で囲ったものを横に2つを並べて表示させたいのですが,どうしても横に並びません.見た目的には2つ並べてもページ幅に収まるように思うのですが... 横に並べる方法として部分図を作成できるsubfigureパッケージを使用しているのですが,\subfigureを用いたときに図が並ばなくなる理由としては何が挙げられるのでしょうか? なお,コマンド列の表示のためにalltt環境を用いています.また,四角の枠で囲むのは\fboxを用いています.

  • TEX、目次等のレイアウト

    現在、レポート作成のためにLATEXを使っていますが、分からないことが2、3ありますので質問させていただきます。 (1)TEXのヘッダ領域にページ番号を出力しているのですが、文書領域はそのままで、ヘッダ領域に表示しているページ番号を○○[mm]左によせることは可能でしょうか?? (2)目次の出力に\tableofcontents コマンドを用いていますが、目次のページで、例えば文字の大きさを変えたり、余白の長さを変えたり等することは可能でしょうか?? (3)『図:1.1』となっているのを『図1.1』と設定することは、インターネットで検索してうまくいったのですが、章などの見出しの大きさを変えるのは見つけることができませんでした。章のフォントの大きさだけを一括で変更することはできますか?? ご存知の方がおられましたら、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • TeXで図(a),(b)を縦に並べる方法

    TeXの図を作成する際に、図1,図2,…というように通し番号がつきます。 これを図1(a),(b)のようにし、縦に並べたい場合、どのようにすればよいですか? よろしくおねがいします。

  • TeXのコマンドを教えてください。

    TeXで画像のように、英字にスラッシュを重ねるには、どうコマンドを使えばよいのか教えてください。