• ベストアンサー

入試会場に行く時間。

大学入試の際、だいたい集合時刻のどれくらい前に着けばいいでしょうか? また、要項にも、返信されてきた受験票にも受験会場の開場時刻が書かれていなかったのですが、だいたい集合のどれくらい前から開いているものなのでしょうか? 情報お持ちの方、お教えくださいませ。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.1

こんにちは。 開場時刻は、大学によってさまざまですが、 人が集まっていれば開場する場合もあります。 とりあえず試験開始の30分前くらいには着いておけばいいと思います。 間に合わない!と焦ると、その後の試験に影響が出てきます。 早いに越した事はありませんよ。 特に、通勤ラッシュの時間帯だったり、何らかのアクシデント、雪による影響等いろいろ考えられますので、 早めに家を出ておけば安心です。 受験、頑張ってくださいね。

参考URL:
http://www.wstation.org/schoolguide/info/2003/01/kokoroe.htm
sixtynine
質問者

お礼

やっぱり、30分~1時間前くらいがいいですよね。ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

移動時間にもよりますが、概ね1時間~30分前でいいのでは。 電車・地下鉄など公共交通機関でいけるなら30分間前で十分。 でもバス利用なら1時間前、か・な。 開場は極端には早くないですね。スタッフ(職員)の通勤の問題もありますから。 8時前後には開いているかと思います。

sixtynine
質問者

お礼

やっぱり、1時間~30分前ぐらいが普通ですよね。ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

私の場合は受験する大学すべての募集要項に書いてあったと思うのですが、各大学で違うんですかね。 友人の話だと1時間くらい前に着いていて勉強しているのが普通のようですよ。だいたいの大学は「そんなに早く行く受験生はいないのでは・・・」と思うくらい早い時間から開場していたという印象があります。ちょっと募集要項が見つからなかったので正確な情報ではありませんが、7時くらいから開いているのではないでしょうか。 いずれにしても開場時間前に到着している必要はないと思いますので、1時間前に着いていれば十分だと思います。

sixtynine
質問者

お礼

早すぎてもなんだか・・・ですしね。1時間前目標で行きたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203303
noname#203303
回答No.2

人それぞれだとは思いますが、私が大学受験した時は、「試験開始1時間前に着」で動くようにしていました。 万一、途中で交通機関の事故など起こっても、1時間の余裕があれば、何とかなるものです。 また、基本的に入試日は、事務方の職員は相当早くから大学に来ています。ですので、試験開始の2~3時間前に着いたとしても、大学の門が開いていないことはありません(会場の教室は開いていないかも..)。 ちなみに知人の勤める大学では、「スタッフ7時集合、10時試験開始」だそうです。 余談ですが、もしも予算的に許すのであれば、例え同じ都道府県内での受験でも、試験会場の近くに宿を取るなりした方が良いかと思います。 私個人の目安としては、「移動は40分以内」です。それより遠いなら、会場近くに宿を取ります。 特にこれからの時期、首都圏の私立大学は受験ラッシュです。タダでさえ通勤通学時間帯のラッシュがあるのに、地方からの受験生が加わってとんでもない混み具合になりますので。 長文失礼。ご検討をお祈りします。

sixtynine
質問者

お礼

1時間前後が妥当ですよね。丁寧な回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都大学の入試会場

    京都大学の入試会場 今年度京都大学を受験しようと考えているのですが、 入試会場が、どのキャンパスなのかが分かりません。 誰か教えてください。 (最寄り駅も分かればありがたいです)

  • オペラ座の怪人会場時刻

    11月8日に東京都新橋駅から徒歩6分、汐留駅から徒歩1分のところにある会場へ「オペラ座の怪人」を見に行くことになっています。学校からの連絡では現地集合と聞いているのでそこへ行かなければならないのですが、開場時間が分からないので電車の時間を決めることができません。そしてJR1本で行く方法と横浜で東急に乗り換える方法もあるので会場時刻によっては東急を使う方が良かったりJR1本で行く方が良かったりとあるのでオペラ座の怪人を東京に見に行った人がいれば開場時刻を教えていただきたいと思います。ご協力をお願い致します。 ※内容が分からなければメモを取って回答していただいても構いません。

  • 大学入試、受験会場までは一人で行くべき?

    今週の土日に本命大学の入試があります。 その大学は自宅から電車で1時間半です。 その大学の掲示板で、 『受験会場までは一人で行ったほうがいいよ』とアドバイスをいただいたのですが・・・ そうなのでしょうか? 一緒に受ける友達たちが『一緒に行こう』と誘ってくれているのですが、どうしたらいいかわかりません・・・ もし一人のほうが落ち着けるのなら絶対一人で行きたいのですが、なにせはじめてなものでよくわからないんです。・゜・(ノД`)・゜・。 そこで、質問です。 大学受験を経験された方、受験会場までは一人で行ったほうがいいと思いますか?それとも一人で行ったほうが良いでしょうか? 体験談なども聞きたいです☆ ちなみに私の性格は・・・ 明るくお喋りで、おちつきはある方だとは思います(笑) ただ一緒に行こうと誘ってくれている友達は多分落ち着きはありません・・・ では宜しくお願いします☆

  • 筑波大学の推薦入試について

    筑波大学の推薦入試について 筑波大学の推薦入試(知識情報・図書館学類)を受験しようと思っています。 そこで、面接のことなんですが、先生が英語で答える場合があると言っていました。 募集要項とか見ても英語で答えるとかは書いていなかったので少し不安です。 これは本当なのでしょうか? また、特にどんなことを英語で答えるんでしょうか? 受験者の方がいたら詳細やアドバイスをください・・・!

  • 関西大学入試成績開示について

    今年関西大学に合格したのですが、入学しなかったので、受験が終わってから、募集要項など受験票以外の関西大学に関する書類をすべて破棄してしまいました。 関大のHPをみても請求方法が見つけられず困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、入試の成績開示請求の方法をおしえてください。

  • こんにちは。入試が間近に迫っている高3です。

    こんにちは。入試が間近に迫っている高3です。 今、出願書類を準備しているところなのですが、1つ迷っていることがあります。 私は、ある大学のAO入試を受けていて(落ちましたが)、その時の受験票が手元にあります。私はその大学が第一志望なので、少しでも合格に近づけたいのですが、この受験票(のコピー)を出願書類に加えるかどうか悩んでいます。 あわよくば、合格ラインギリギリで得点が横に並んだときに少しでも有利になることを願ってのことですが、この受験票を入れたことで評価が下がることはありますか?

  • 一般入試の調査書

    大学受験の、推薦やAOではない一般入試で、 調査書は提出物として必要なだけで、入試要項に「試験の成績と調査書の内容をもとに合否判定します」などとは記されてない場合、 提出する調査書に書いてあることは合否判定に関係ありますか? 私は大学受験のとき、一般入試で5大学受験し1校しか受からなかったのですが、 親はそれは調査書のせいだと言います。 というのは、1校出願するのをやめたため、先生に書いてもらったものの使わなかった調査書を(本当は駄目なんですが)受験終了後に開封して読んだところ、 評定平均値は4.8、評価はA、出席日数や所見欄(「明るく社交的で~」のような)も問題なかったのですが、部活動で大会で入賞したことや取った資格などが全く書かれていなかったのです。 入試の判定が常にボーダーぎりぎりだったので、間違いなく調査書のせいで落ちたんだ、と親は言うのですが、果たしてそうでしょうか? 私が受験した大学はどれも、要項に「調査書は合否判定に使う」とは書かれておらず、 また、大学入学後、入試課でバイトしていた時に入試課の職員に聞いてみたところ、 「一般入試では調査書の内容は合否判定には使わない。もし使うなら『調査書の内容も判定に使う』と要項に書かなきゃいけない」と言われました。 そのことを親に言ったのですが、信じてもらえません。 私はその時唯一受かった大学に入って良かったと今は心から思ってるし、大好きだった担任のことを、調査書のことで親にずっと悪く言われて辛いので、 大学入試に詳しい方、回答よろしくお願いします。

  • そこまでして時計を隠す理由って…?

    よく「入試(模試)受験会場には時計がないのでご持参願います」のようなことが受験票などに書かれていたりしますよね? 私も高校受験の際は腕時計を持参しました。私立高校の場合は時計が見やすい位置にあったのですが、公立高校を受験したときは時計があるのにあえて白い紙で時刻をわからなくしてありました。 普通、会場に時計がない場合は「終了●分前です」のように呼びかけることがありますが、それにしてもなぜ「わざわざ」時計を隠したりするのでしょうか?公平を期すためですか?

  • 入試の終了時間について

    私立大学の入試(国、英、社)の大体の終了時間を教えてください。 地方からの受験で、帰りの新幹線の時間の参考にしたいと思います。

  • 英検2次試験

    明日、英検準二のニ次試験を受けるのですが、受験票に書いてある時刻が10:00集合とありました。 しかし、同じ会場で同じ級のニ次試験に行く友達の受験票には、9:15集合と書かれていました。 どうやら受ける順番は受付した人順らしいとわかったのですが 私がその友達と同じ9:15ごろに受付をしたら、私も早めに受けることはできるのでしょうか?? 明日のことなので急いでいます^^; 回答お願いします!

職場での異性との関わり方
このQ&Aのポイント
  • 職場での異性との関わり方に困っている女性のためのアドバイス
  • 異性との円滑なコミュニケーションを築くためのポイントを解説
  • 異性との関係を改善するためには自己表現力を高めることが重要
回答を見る