• ベストアンサー

友達としてできること

私は今大学1年なんですが、高1の終わりくらいから精神的な病気(恐らくうつ病です)に悩まされている部活仲間の友達がいます。 最初は朝起きれないとか、そんな感じだったんですがカッターを持ち出したりすることも多々あり結局引退までに復帰することはできませんでした。 高3になってとりあえずお互い大学も決まり今は2人共下宿生活です。 友達は沖縄の大学に進学し、距離的にもすぐに会いに行けるような場所ではありません。でも、その子は海が大好きだったので私はその子っぽくていいなとか、沖縄でのんびり暮らして、好きなことして、病気の方も結構よくなるんじゃないかなーって思ってました。大学入学の頃なんか本当にもう治ったのかぐらいな感じで普通で元気だったから余計に安心していました。 けれど、こないだ半年ぶりくらいに特に用はなかったみたいなんですがめったにない電話がかかってきて少ししゃべりました。 私は自分の中で順調に回復してるものだと思いこんでたのもあって、今も病院に行ってて薬を6個も飲んでいてその薬の副作用でずっと眠くて学校にもあんまり行けてないということを聞いて、内心ショックを受けました。 友達は普通に元気にしゃべってくれてて、久しぶりに世間話をしてじゃぁまた会いに行くからーなんて言って電話を切りました。 あとから考えてて、彼女は何かヘルプを求めてたのかなぁなんて思ったりしました。高校生の時から私たち友達にできることは普通に接して、楽しませてあげることしかできないって思ってきましたが、他に友達としてできることってないんでしょうか?高校生の時と違って、部活仲間も全国に飛び散って長期休みに集まる程度です。高校の時からずっと苦しんでる姿を横で見てきたから何とかできないものかと質問させていただきました。 経験談・アドバイス何でも結構です!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.3

本当に辛い時はねー、普通の慰めなんか耳に入らないんですよ。 だからもしお友達がヘルプで電話を掛けてきたとしても、こっちが一生懸命力になろうといろいろ言っても、何の効果もありません。 ただ、電話で色々話したということは、それだけで彼女の投げやりになりそうな気持ちを受け止めてあげられたと思います。 苦しい時に誰かに話を聞いて貰う、コレはすごく大事なことなのです。自分のことなんて誰も必要としてない、自分は一人で誰も心配なんかしてくれない、そういう気にさえなります。そんな時に、側にいなくても、電話でも、話を聞いてくれる相手が居るというのはあなたが思っている以上に「救われる」ものなのです。 本当に駄目になってしまうと電話も自分からは掛けられないし、笑って無駄話も出来なくなります。様子を見てたまに連絡を入れてあげると良いでしょう。 側に行けず時間が上手く合わないのなら、手紙を出してみるのも良いと思う。メールの方が早いけど、でも手で書くだけでずっと暖かみが増しますから。「わたしはあなたをいつも気にしてるよ」と言う態度でいることが一番の手の差し伸べ方です。 電話の時は自分のことより相手の話をなるべく引き出すようにして聞き役になってあげると良いでしょうね。 よく言われるように、鬱の人間に「もっと頑張れ」という言い方は厳禁です。だって彼女は既に通院して一人で鬱と戦って頑張っているのですから。だから同じ頑張れでも「すごいね、頑張ってるんだね」という共感を示すようにしましょう。 副作用を上手く医者に相談出来ていないようなら、自分に話して居るみたいにお医者さんにも話した方が良いよ、とすすめることも大事かもしれません。 ですが、定期的に通院していて薬を飲んでいるのですから、徐々に良くなっていくはずです。鬱の改善には時間が掛かるので、なかなか良くならずに焦りがちになりますが、ゆっくり治療していくものだと割り切ってのんびり構えられると良いですね。

music2005
質問者

お礼

>>苦しい時に誰かに話を聞いて貰う、コレはすごく大事なことなのです。 そうですよね。別にうつ病じゃなくても人間誰もがこうですよね。沖縄にはなかなか行けないのでメール・電話・手紙いろんな手段でたまに連絡をとって話を聞いてあげたいと思います。 友人いわく今通院しているお医者さんが今までで1番いいし、いろいろ言いやすいと言っていたのでその辺は安心かと思います。 早く治るように応援していきたいです☆

その他の回答 (6)

  • CHIPAPA
  • ベストアンサー率5% (2/36)
回答No.7

聞いてほしいこととかあったら、いつでも電話(またはメール等)ちょうだいね と声をかけてあげるといいかもしれません ずっとあなたのことは大事な友達だと思ってるからね、というふうなことが 相手に伝わると心の支えになると思います

music2005
質問者

お礼

少しでも心の支えになれるように、たまにこっちからも連絡をとってみるようにしてみます。 アドバイスありがとうございました。

noname#10940
noname#10940
回答No.6

あなたの文章をみて僕も嬉しくなりました。 僕ももう少し若い頃はこういう純粋な部分が多かった かもしれません。少しは見習わなくては。 自然体でないものはいつか無理が出ます。ですから、 再会した時に楽しく遊べばよいと思います。もしも、 向こうが電話してきたら、楽しくしゃべると良いと 思います。少し相手が辛そうだったら、話を聞いて あげる事に徹すると良いかな。 大切なのは、貴方も負担を感じずに幸せになり、その 友達も苦痛が和らいで幸せになる事です。 僕は3年うつで苦しんだけれど、うつとかになると、 相手の気持ちを敏感に感じてしまう時があるかも。 だから、無理をしていると、それを変に深読みされる かもしれないと考えました。 貴方も友達も(ついでに僕も)幸せならそれでいい じゃん!って感じに行ければなー(笑)

music2005
質問者

お礼

>>自然体でないものはいつか無理が出ます。ですから、 再会した時に楽しく遊べばよいと思います。もしも、 向こうが電話してきたら、楽しくしゃべると良いと 思います。少し相手が辛そうだったら、話を聞いて あげる事に徹すると良いかな。 そうですね。悪魔でも普通に接していこうと思います。浮き沈みが激しいようで、今はしばらくしんどい時期が続いてるようで、睡眠剤を20個ぐらい飲んだりしたり、肩を何度も切ったりしているようです。でも、もうすぐ休みに入ったりして元気になってくるとは思います。 お互い幸せに生きれるよーに頑張りましょうね!

  • aiainana
  • ベストアンサー率26% (30/113)
回答No.5

私にもうつ病の友人がいます。 以前、私なりに調べ薬物療法以外の療法についてもあるらしいよ といくつか調べた事を教えたのですが、本人は現在の治療で 精一杯やっているのに色々親切でアドバイスしたつもりが かえって悩ませてしまったようでした。 現在は、その事も踏まえ普通に接しています。 ただ気を付けているのはがんばってなどと言わないようにはしています。 ただ相手が相談してきたときは自分で出来る範囲で精一杯相談に 載る様にしています。 友人が苦しんでいる姿を見ていると何かしてあげることは あるかなと思うと思います。 でもあまり色々アドバイスすると逆に不安を与えてしまう 事もあると思います。 特にちょっとは言葉に気をつける場面もあるとは思うけど 普通に接していて相手に相談されたときは親身になって相談に 乗るというので良いのではないでしょうか?

music2005
質問者

お礼

確かに、こちらのアドバイスも相手にとったら負担になる場合ってありますよね。 私は、医者でもないしうつ病の専門家でもないのでいろいろと言わないようにしています。 元気な時でも、病気のことは向こうから話してきたらいろいろ相談のるようにしています。 相手にとったら逆に気を使われることが嫌かもしれないし、ホント普通に接していきたいなーと思います。

  • mi-ta
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.4

初めまして(^-^) 私には(鬱ではないと思いますが・・・)自虐癖のある友人がいます。本人いわく、カッターで自分を傷つけることで安心したり血を見ると気持ちが落ち着くというものだそうです。 その子とは中学の時からの友達で今でもたまに連絡を取るのですが、(non_milkyさんの意見とかぶりますが)「頑張って」とかそう言った言葉は相手を追いつめてしまうので、逆効果です。←体験談(苦笑) 特に鬱病の方は自分を追いつめたり、無理しすぎる傾向がある方が多いので、応援されるととっくに限界が来ているのに更に努力して頑張ってしまい、あげく八方塞がりになって症状悪化・・・なんて事になりかねません。 普通に・・・というのは精神面で辛いことかもしれませんが、それとなく悩みや困っていることを始めとした雑談程度の話の話し相手になってあげるのが一番かと・・・(^^;) 大した内容じゃなくてすみません。参考になればと思います。

music2005
質問者

お礼

やはり、みなさんがアドバイスしてくださることは話相手になって聞いてあげることが1番なようですね。 頑張って支えていってあげたいなって思います。

  • non_milky
  • ベストアンサー率34% (93/268)
回答No.2

精神的な病を抱えていらっしゃるなら、 その病気によって具体的な接し方は変わってくると思います。 また、もしそれがうつ病だとしてもその性質によって違ってくるようです。 基本的には >高校生の時から私たち友達にできることは普通に接して、 >楽しませてあげることしかできないって思ってきました で合っていると思います。 その他に、一般的に言われていることで 私の分かる範囲でお答えしますが… ・よく話を聞いてあげる。共感してあげる。 ・相手を正論で説得するのではなく、寄り添うイメージで接する。 ・叱咤激励しない。 ・考えるのは負担になるので、なるべく考えさせない。 (例えば「何が食べたい?」と聞かれると考えなければならないので 心が疲れている人には負担になることがあります) あとは、今後お友達がどんな態度を取ってきたとしても 変わらず、友達でいてあげることだと思います。 病気のせいで、友人を失うのはとても辛いものですから。

music2005
質問者

お礼

箇条書きにしてくださってよくわかりました。 ・よく話を聞いてあげる。共感してあげる。 ・相手を正論で説得するのではなく、寄り添うイメージで接する。 ・叱咤激励しない。 ・考えるのは負担になるので、なるべく考えさせない。 (例えば「何が食べたい?」と聞かれると考えなければならないので 以上のことに気を使いつつも普通に接していきたいと思います。 変わらず、友達でいてあげること、やはりこれが1番大事ですよね。友人の病気が早く完治するように友達としてずっと見守ってあげたいです。

  • nappuru
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.1

普通に接してあげるのがいちばんではないでしょうか?もしもうつ病であるのならば気持ちの浮き沈みが激しいこともありますので、「がんばって」と言う励ましの言葉は好ましくありませんが、最近あったことや、お友達の状況などを聞いてあげるのが良いのでは?(あまりプレッシャーになるようなことは良くないですが)相手の話をしっかりと聞いてあげるのがいちばん良いですよ!後はまめに連絡をするなど、自分は社会の役に立てないのでは?とおもってしまっている方もいるので、あなたとお友達がしっかりつながっているということとを、相手のお友達にも分かってもらえるようにすることですかね? 抽象的なアドバイスですみません。一日でも早くお友達の病気が治るといいですね!

music2005
質問者

お礼

やはり普通に接するのが1番ベストな方法なんですね!「頑張って」という励ましの言葉、軽はずみに言わないように気をつけます。 全く知り合いもいない場所に行って1人で生活しているので、話を聞いてくれる人はいるのかなーと心配で。(大学でも友達はできただろうけど、私たちのように実際にその子の様子を見ていなかったら、なかなかうつ病っていうのがどんなものなのか理解されないだろうと思って) でも、もうすぐ休みで地元の方に帰ってくるそうなのでまたみんなで騒いで楽しませてあげたいと思います。アドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 本当の友達なんかいないんじゃないか…

    最近、自分には本当の友達なんかいないんじゃないかと思ってしまいます。 今大学二年生になります。 中学の時の友達、高校の部活の仲間、それから大学でも何人かなんでもはなせる友達はいます。 高校の部活仲間は、運動部でずっと一緒に頑張ってきて一生友達だと思います。 自分でいうのもなんですが明るく気さくな性格で、友達は少なくはないと思います。 でも、ふとたとえば自分がいじめられたりしたとき、自分のみをていしてかばってくれる人はどれだけいるのかと考えると、誰もいないんじゃないかなあと思ってしまいます。 mixiとかみてると、いわゆるリア充と呼ばれるような人達は このこ傷つけたら許さんよ、とか、大変なときは助ける、みたいな関係にみえます(紹介文にかいてあったり) そーゆう友達は私にはいません。 高校の部活仲間も、プリとった時の落書きとかでラブラブとかまじ似合わんよねうちらwみたいなかんじです。 今まではそれが私達で、馴れ合いはないけどそれ以上になんでも言える友達だと思っていたのですが 最近、静岡で震度6強の地震がありましたよね。 わたしは愛知出身で静岡の大学に通っており、静岡に一人暮らしです。 mixiで、静岡の友達が 無事だよー!心配メールみんなありがと! みたいなつぶやきをしているのをみて、誰からもメールもらえなかった自分は、誰からも心配されていないのかなあと思いました…。 こんなこと考えるのも馬鹿だなあとは思いますが、私が友達だと思っている子達は私のことなんてどうでもいいのかなあ…と最近考えてしまっています。 性格とかタイプとか色々あるとは思うんですが、さみしいです(;_;) どんなことでもいいので、なにかコメントいただけると嬉しいです。長文失礼しました。

  • 大学…新しい友達

    はじめまして。こちらにも投稿させていただきます。 4月から大学に進学します。 火曜日、初めて大学へ行きオリエンテーションに参加しました。午前と午後に分かれていて、お昼は入試で知り合った子が一人いたので、その子から話しかけていただいてその子の友達と7人で食べました。しかし……とっても合わなかったんです。 その子達の会話は、誰がカッコイイとか、どのこがカワイイとか、早く友達作んなきゃ!とどんどん話しかけていくような子達でした。ちょっと人を品定めするような感じで、ギャルっぽい派手めの、とても今どきの女の子達です。 私は結構人見知りするタイプで、その会話についていけず、あっちも私が付いてけず気まずいのに気付いてたと思います。遊びにも形式的には誘われましたが、空気を悪くすると思い、断りました。奇数はなんだか微妙だし…… 本当にいまどきの女の子!という人と友達になったことがなく、私以外のその6人はすぐ打ち解けた感じで、居心地が悪かったです。 その派手な子達は、全く知らない私を仲間に入れてくれる子達だったのできっと悪い子達じゃないんでしょうが、仲良くなる自信が全くないので、新しい友達を探そうかと悩んでいます。 というのは私は、高校時代は部活に集中しており、オシャレよりも部活に熱心になる方が楽しく、彼氏を作ろう!などと頑張った事もありません。 高校時代はとても充実していて、友達は皆話が合う人達でした。ギャルっぽい子もいましたが、同じ部活に集中している自分をきちんと持っている子で、そのような子とは夢や目標を語り合えて、とても仲良かったです。 私はどちらかと言うと、友達は少なくていいから深くつきあいたいし、手当たり次第に友達になっていくのはあまり好きじゃありません。 また、静かな子や、地味な子と一緒にいるのが好きです。気持ちが楽になります。ですが、新しい大学では、オシャレな子が多く、多分静かな子はいない気がしました…。 それに、大学はあまりクラスというものに意味が無く、深いつきあいは出来ないと聞きました。 同じ大学に高校の仲のいい友達はいるのですが、学部が違うし場所も違うので一緒に行動するのは厳しいです。 大学は勉強するところだし、じゃあ一人で行動するのも気楽でいいかな…と思うのですが、やっぱりずっとお昼一人は寂しいな…と思っています。 サークルなどに入ればもしかしたら友達が出来るようですが、私の学部だけ場所が違うので、お昼はサークルの友達と…といった希望は持てないし… まだ入学式すら行ってませんが、先日の事で仲のいい友達を作れる自信がありません(:_;) 高校のワイワイやっていた時期がとても懐かしく、友達が恋しくて泣きそうです。 私は小学校から高校まで同じ学校なので、友達は小さいころからいたのでそんなに苦労しませんでした。なので友達作りの仕方がわかりません。 もうグループも出来上がってしまっているみたいで、他のグループに入る自信もないです。 大学は情報社会で、友達がいないと単位などの情報が分からず大学に行かなくなる人が沢山いると聞きました。 でも大学をやめて親を悲しませたくありません。 昨日また大学へ行き知ったのですが、何かの集まりで彼女達とたまに集まらなくてはならないらしいです…。 何だかよく考えれば私は7人の中で一人残りものだし、そのなかの何人かは私に対してあまりイイ印象がなさそうです。話しかけてもふ~ん、みたいな感じで。雰囲気が冷たくなるのがわかるんです。多分あまりオシャレをしていないし、積極的じゃないからかな。 これから彼女達とやっていけるかも不安になってきました… こんな私は大学生活をどのように乗り越えればいいんでしょうか

  • 友達

    私の友達は、オタクの友達二人と、エホバの友達と、純粋で真面目すぎるほどの友達がいますが、私は、この友達の事を変な目でしか見れないんです。 付き合いやすくて、遊ぶときは楽しいですが、遊び終わり、家に帰ると「うーん」となります。 オタクの友達は、学生時代は目立たなく地味で陰でヒソヒソ遊ぶ子達でしたが、大学に入ったら一気に変わり、友達もたくさん出来て彼氏出来て、合コンにも行くようになりました。 エホバの友達は、不道徳や遅くまで遊べないんですが、それを抜かせばいまどきの子ですごくいいこで素直に付き合えます。 しかし、エホバの友達は仕方ないんですが、オタクの友達は大学に入ったら一気に変わりましたが、遅すぎませんか?普通、中学校~高校ですべて経験を終わらせませんか? 私は、経験が遅すぎるの理由で友達を変な目でしか見れないんです。 私も、友達と同じような人間ですが、私はまともと思ってます。 真面目すぎるほどの友達も、中学校から不登校になり高校も行かず大学にも行かずに家にばかりいます。病気なんですが、甘ったれの子でめんどくさい時があり、イライラします。 でも、一緒に居たいんです。私はこんな変な目でしか見れないんだったら友達じゃない?と考えたりしました。 私も、病気で、世間が怖くて働けません。私は人を広い目で見れません。 「意味わからんから」とかのコメントは書かないでください。

  • 私にはAという友達がいます。

    私にはAという友達がいます。 Aとは部活仲間で中学2年生になって初めて同じクラスになりました。 最初は楽しかったし、Aも笑ってました。 だけど今現在私がAに話しかけるとつまらなそうにしてため息ばかりついて 「元気出して~」というのが日常茶飯事になっています。 「うちのせい?(元気ないのが)」と聞くと「違うけど」とキレ気味に言うこともありました。 「遊ぼう」といっても「寒いから嫌」「ガキじゃあるまいし」とか言います。 「昨日何してた?」と聞くと「何でそんな事知りたいん」と言われます。 話すことが少し怖くなりました。 話しかけてちょっと時間が経つと普通に笑顔で笑ってくれます。(5分くらい) これが毎日続いています。 最初はAからも話しかけてくれましたけど、今は私しか話しかけない状態です。 もうこれは嫌われていると見て良いのでしょうか? 少しでも笑ってくれてる部分を見て、まだ安心はありますが 部活の時のAは楽しそうです。 他の友達が普通のことをしているだけで笑ってます。 もちろん私もおかしくて笑ってます。 でも部活の時のAの笑顔を見る度胸がちくちく痛みます。 何で自分はAを笑わせることができないんだろうかと。 もうどうすれば良いでしょうか。もう話しかけない方が良いのでしょうか。 私はAと仲良くしたいのですが・・・・。

  • 友達の結婚式

    私は今年24歳になる女性です。 今年と来年の始めに幼なじみな友達と高校の部活仲間と従兄弟の結婚式と3つかさなってしまい私は薬局で仕事をしてますので定休日が平日に1日であとは土日を交互に休みその他平日に規定時間を越えない様に休むようになっています。平日で無くてもいいのですが日曜日に出勤できる人が私のほか1人しかいないので…(規定時間は私の職場で決められている1ヶ月200時間1日に長い時は14時間位仕事をしてます。)従兄弟は沖縄(私は一応関東です)幼なじみは関西で部活仲間は千葉と千葉はまだ行けても後は日帰りにするには厳しい休みを貰うようになります。 私は社員で私の薬局は事務の社員は私のみ。現在はパートさんが2人で1人は半年たちますが全く成長しないやる気あるのか覚える気があるのかって感じで私が休むとなるともう一人の人に負担がかかってしまう感じです。 今はもう一人募集していてその人次第何ですが… 部活仲間には部長に是非スピーチをと頼まれていますし幼なじみの子は幼稚園からずっと一緒にいた子で従兄弟は私が小さい時妹が産まれるとの事で預けられていて凄い可愛がってくれたんです。出来ることなら全部に行きたいんです。 半年ちょっとの間に3回も諸事情で休むって休みすぎでしょうか?

  • 悩んでいる友達をなんとかしたい!!

    あたしはいま、高校2年である部活をやっています。 ある部活の友達は、長い間うまくいってなくて 自分がこの部活にいる意味がない、 勝ちたいとか、うまくなりたいとも思えない なんか他人事に思えてしまう などと思っている、という本音を今日聞きました。 (だからといってその子は部活でそのような態度を出しているわけではありません。) あたしも1年前くらいに、そのように思ってすごく苦しんでたし やっぱり自分がずーっとうまくいかないと、 気力がなくなっちゃうのとかわかるんです。 なにか励ましてあげたいのですが、相当ひとりで苦しんでいたようで 切り替えてがんばろうよ!!とか言っても、 どうがんばればいいのかわかんないって思っちゃうとおもうし 追い詰めてしまうと思うんです。 でも、本当に大切な仲間だし一緒に頑張って勝ちたいです!!! そんな気持ちでいて欲しくないんです。 こうゆう状況の友達にはなにをしてあげればいいのでしょうか? すごく心配です。

  • 大学に向けて。友達に対してこぅ思うのはヒドイ?

    今年の春、大学に入学する♀です☆ 今、大学に入ってからの友達について悩んでいます。 こんなこと言うと、ヒドイ人間かと思われるかもしれませんが、 私が高校の時に付き合ってきた友達は、正直言ってダサい子でした。 スカートも膝下で、お洒落の事は全く興味なし。 髪の毛は寝癖ついたままで普通に学校に来て、 服装も髪型も男の子みたいなかんじで。 興味のあることといえば漫画だけ、といった感じで。 何度かお洒落とかするように諭しても、全く聞き入れてくれませんでした。 私はというと高校入ってからお洒落に目覚め、 メイクをしてみたり、お洒落して買い物いったりと、普通の女子高生といった感じでした。 でも、その子はいい子だったし、私も漫画は好きだったし、中学の時から一緒だったのでずっと付き合ってきました。 そして大学では、もちろん新しい人間関係を築いていくわけですが・・・ 大学では、どっちかと言うと、地味じゃなく派手めの子と友達になりたいと思っています。 やっぱりお洒落の話とかしたいし、音楽などの話もしたい。休日は一緒に買い物行ったりしたい。 高校ではそういった事がしたくても、その子とは全然出来なかったんです。 高校で、派手めの子と話す機会は何回かありましたが、お洒落の話とか恋愛の話とかして、正直言ってそっちの方が凄く楽しかったんです。 友達に対してこんな風に思う私は、やっぱりヒドいですか? 今まで、地味めの子と付き合って来てたから、大学に行ってから派手めの子と付き合うのは難しいでしょうか・・・?

  • 地元のお祭りに行かない

    こんにちは。くだらない内容ですが、モヤっとするので質問させて下さい。 息子は高3です。地元から離れた高校へ行きました。 中学の頃の部活仲間とは、たまに文化祭へ行ったり映画に行ったりしますが、高校の部活仲間との方が仲が良くなり、お泊まりや、遊びにはよく行っています。 中学の時は個人競技で、大人しく、優等生の子達と部活では一緒でした。高校では全く違う部活に入り、元気で活発な子達と仲良くなってます。 息子は優しく、どちらかというと、自分から計画したり、自主性がある方ではなく、いつもニコニコしていて、誰か外して遊びに行こうと言われると、みんなで行こうというような平和主義です。 先日地元の祭りがありました。都内で有名な昔ながらの大きな祭りなので毎年地元の友達と行ってましたが、高1の時に部活の合宿で祭りに行かなかったのがきっかけか、中学の部活仲間から祭りに誘われなくなりました。その数日後にある花火大会は、親友で幼なじみの友達と毎年出かけています。 他の友達の親から夏まつり、中学の部活仲間何人かでいくみたいだけど、行かないの?と聞かれ、息子にも聞いてみたら、えー、ひでーな、いつもラインしてんのに誘われてねー!!と明るく言うので自分から誘ってみたら?と言ったら別に祭りに行かなくてもいいからいいやー。と言ってました。 本心はどうだかわかりませんが、私なら仲良くしていた昔の部活仲間に誘われないのは悲しいので、無理してるのかな。と、主人に相談すると、 いや、多分性格が息子自体変わっていま周りにいる高校の友達の方が気があるんだろ。全然違うタイプじゃん。昔の部活仲間は元気なイメージじゃないし、今はかなり仲間意識強い元気な子達。別に昔の部活仲間と会わないからって普通だよ。と言います。 ほんとくだらないのですが、いつも受け身でのんびりしてる息子が常に心配で、地元の友達と気薄になると成人式とか行く人がいなくて出席出来ないんじゃないかとか、社会へでても、のんびりで損はしないか、色々心配してしまいます。 くだらない内容なのは充分わかってますが、同じような経験がある方、同じようなことでモヤっとした方、こういう子は心配しなくていいのか、将来不安はあるか、教えてください。

  • 大好きなお友達が・・・・

    高1の♀です。 高校に入って、ものすごく大好きな友達ができました。その友達とはクラスも科も違うのですが、同じ部活だったので、帰りも一緒だったし、夏休みもずっと部活があったのでほぼ毎日一緒にいました。もう最高潮のときは、毎日メールもしてたし、ラブラブな感じでした。 でも、夏休みを過ぎたあたりから、部内の空気が悪かったり、その友達1人だけ選手から漏れてしまったりと色々あり、その友達は部活をやめてしまいました。 ・・ここからが本題なのですが・・(笑)、私はその友達に依存してしまっていました。今までこんな毎日一緒にいてメールして、ここまで仲良くした友達がいなかったので・・。また私たちは授業が終わる時間も違うので、部活をやめてしまったことで、会う事があまりなくなってしまいました。また私はかなりの焼きもちやきで(笑)、たまにその友達を見かけたときに、その子が他の友達と仲良くしているのを見たりすると、かってに一人で落ち込んだりして・・。もうその友達が大好きすぎて、その子がいないなら部活やる意味ないなぁと思い、部活も辞めてしまいました。でも辞めたところで、その友達と前みたいになれたかといえば、全然そうでなく、状況は何もかわらず。。逆にやることがなくなり、暇人になってしまいました。 また前は遊びの誘いをすると、ほかの子の約束を断ってまで遊んでくれたり、私が泣いてたりした時は1日中一緒にいてくれたりしてて、でも最近はそうではなくて・・。きっと前までが異常でこれが普通なんだと思うのですが、気持ちの整理がつかなくてこまっています。嫌われてるのかなぁ・・とか思ってしまいます。 わたしはこれから、一体どうしたらよいでしょうか?また同性の子にハマったことのある方はなんかアドバイスください。

  • 高校での友達

    この春から高校生になる女子です。 私が行く高校は私立の元男子校で、クラスの男女の割合は3:1という感じです。同じ中学の人は、男子は結構いますが、女子は私一人です。 3月の下旬にクラス分けテストがあったので学校へ行きました。話せる子がいなかったので私は思い切って近くの子に話しかけました。その話しかけた子はたまたま私が住んでいる市にある中学の子だったので話題は結構あったのですが、その子は緊張しているのか私と話したくないのか、嫌そうな顔をしてたんです;別れる時もばいばいとか言えなかったし・・・。 それで、ついこの前健康診断があったのでまた学校へ行きました。すると、クラス分けテストの日に話した子がいました。その子はもう友達をつくってるっぽくて、しかも楽しそうに話をしてたんです。私と話した時とは態度が全然違ってて・・・。 しかも周りは新しい友達をつくっている子や、同じ中学でかたまっている子ばかり。その日は話しかけようにも話しかけられませんでした。 私は仲良い子とは普通に話せるんですけど、初めての子とはあまり喋れません。人見知りで話下手だし・・・周りから見ればどちらかというとおとなしい方なんで、喋りやすそうな子に話しかけようとしてもキツそうな人ばかりで、嫌われたらどうしようとか思っちゃうんです。なので、入学してちゃんと友達ができるかすごい不安です; 部活は中学からやっていたバドミントンに入ろうと思うのですが、私は下手なので下手だと馬鹿にされたら嫌などどんどんマイナス思考になっちゃうし・・・ 今言うのもどうかと思いますが、よく高校や大学の時の友達とは一生付き合っていく人が多いと言いますがそんな友達本当にできるのかって感じです。 中学の時の友達は結構多かったです。 長くなってすみません。こんな私に宜しければアドバイスお願いします。