• 締切済み

10ヶ月前後で卒乳したお母さんへ質問

10ヶ月になる双子の母です。 完全母乳で来ましたが、まだ二回食ですが、食べる量が増えるにつれて 母乳を飲む量が減ったからか、あまり張らなくなり、現在一日に 4回母乳をあげていますが、寝る前を除いて毎回10分ほどしか 吸わなくなりました。あまり大きくなっても断乳が大変な ようなので、そろそろフォローアップに切り替えようかと 思っています。そこで。 うちの子たちはずっと母乳で、哺乳瓶が使えません。 寝る前にもオッパイを飲むので、哺乳瓶が使えたら良いのですが、 今更哺乳瓶を教えるのもどうかと思っています。 現在、オッパイ以外の飲み物はお茶のみで、ペットボトルにつける タイプのストローで飲んでいます。 ストローは、一人は上手に飲めますが、もう一人は吸いながら 飲むのが難しいらしく、チュッと少し吸っては飲み、って感じで さほど量は飲みません。 こんな状態なので、どうやってミルクを与えれば良いのか 考えてしまいます。 上に三歳の子がいますが、その子の時は3ヶ月くらいから出が悪くなり 混合で、5ヶ月でミルクオンリーだったので、断乳の経験がありません。 母乳オンリーで哺乳瓶を嫌がってた赤ちゃんをお持ちのお母さん、 卒乳後のミルクをどうやってあげていたか、また断乳のエピソードなど ありましたらどうぞ教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nottann
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

masakuraさん、初めまして。 突然お邪魔してこのような書き込みで大変申し訳ないのですが、 こちらに回答されているkaidanさんが以前他の内容で質問されていた内容で、補足したいことがあり、追いかけてきてしまいました。 その質問が既に締め切られており、他にkaidanさんに回答する手段がわかりませんでしたので、やむなくこちらを利用させていただくことにしました。ホントにごめんなさい。 そしてkaidanさんがこちらをご覧になることを祈ります。 《お伝えしたいこと》 受給期間延長後の給付制限についてですが・・・。 私も専門家ではなく、会社で社会保険関係の実務をしながら勉強をしているものですが、 以前、社員の奥様が同じケースで給付制限が解除になったケースを体験しており、昨日偶然kaidanさんの書き込みを目にし、疑問に思い、本日ハローワークに再確認いたしました。 出産を理由に退職されて、そのまま受給期間延長をされたということで、延長後、基本手当を受給する場合、3ヶ月の給付制限がかかるかというご質問に、 どのような場合でも給付制限はあるとの回答がつけられておりました。 ですが、私が確認したところ(実際の経験上も) 出産・疾病等を理由に退職し、すぐにその理由を元に受給期間の延長を行い、延長期間が90日を越えた後、求職の申込みを行うと、 延長している90日が給付制限3ヶ月を経過したものとみなし、7日の待機の後、すぐに受給が開始されるとのことでした。 注意点は、離職理由と延長理由が同一であること、離職後、1日もあけることなく受給期間の延長をおこなったこと、延長期間が90日を越えていること。 だそうです。これは私が手続きを行うハローワークに確認したものですが、まれに地域によって諸手続き(解釈)に違いがある・・・ことがあるようなので、 一度kaidanさんが実際手続きをされるハローワークに問い合わせをされてみた方がよろしいかと思います。 3ヶ月の給付制限は大きいので、一度お尋ねになってはいかがでしょうか? masakuraさんのご質問には全く関係のないことで、本当に申し訳ございませんが、何かの時にお役に立てば幸いです。お邪魔させていただき、ありがとうございました。

noname#32084
noname#32084
回答No.3

こんばんわ。 わが娘は、9ヶ月まで完全母乳で、ちょうど10ヶ月で卒乳しました。離乳食が大好きで、2回食にした頃から、1日1回しか母乳をあげていなかったのですが、それすらも、拒否しだしたので、卒乳したのです。 同じく、哺乳瓶嫌い、それに加えてミルク嫌いでした。全種類のミルクを試しましたが、飲んでくれませんでした。 仕方ないので、ミルクにジュースを混ぜてコップにストローをさして飲ませたりも何回かしましたが、それも数えるくらいです。 知り合いの小児科Dr3人に聞いたところ、皆様それならミルクは飲ませなくて良い。ということでしたので、結局10ヶ月からは、離乳食オンリーでした。 1歳過ぎて牛乳を試しましたが、それもあまり好きではないようで、2歳5ヶ月の今でも、あまり飲んでくれません。 ミルクの必要性といえば、カルシウムが主ですから、食べ物でカルシウムを得るように、心がけてはいますが。 ちなみに、娘は身長体重共に、グラフの上限を行く、大きな子に育ってます。 私の娘のケースをだらだらと書いてしまいましたが、少しでも参考になったら、幸いです。

  • non74
  • ベストアンサー率38% (84/216)
回答No.2

3人目を妊娠中の2児の母です。 私は2人とも母乳で育て、2人とも10ヶ月で卒乳しました。 卒乳のペースは質問者様とまったく同じです。 離乳食の量が増えて母乳の量が減り、だんだんと回数が減って母乳卒業って感じでした。 質問者様は、卒乳後お茶だけって言うのは心配なんで、哺乳瓶嫌いでもどうにかミルクを飲んで欲しいって言う事ですよね。 お子さんはスロトーが上手なようなので、お茶をミルクに替えられれば良いのではないでしょうか。 まったく問題ないと思いますよ。 うちは上の子は哺乳瓶もストローもコップも早い時期からOKで、おばぁちゃんにも預けやすかったのですが…下の子が哺乳瓶は苦手、ストローも苦手だったので、粉ミルクを飲んだことが無かったのでミルク嫌いで…預けられなくて本当に苦労しました。 なのでストローを通り越して7ヶ月からコップでミルクを飲ませていました。『少しくらいこぼしても良いや!』位の気持ちでオヤツの時間にミルク(コップ)の練習しました。ビスケットと一緒なら、喉が渇くので嫌いなミルクも仕方なく飲んでくれるかな~?と思いまして…(^_^;) 卒乳した頃から体が欲すのか、少しだけですが、自然とミルクを飲んでくれていたように思います。朝食と夜(風呂上り)とおやつの時間にフォローアップをコップで飲ませていました。1日でトータル150を飲んでくれるか…くれないか…程だったと思います。 1才前でこの量だったら少ないかな?とも思いましたが、後はヨーグルトなどでフォーローしました。 双子ちゃんの育児、きっと大変なんでしょうね。同時に2人の赤ちゃんを母乳だけで育ててこられたなんて、すばらしいです!! これからも育児、頑張ってくださいね!

  • yukakkusu
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.1

masakuraさんはじめまして。 私の息子は9ヶ月の時に突然卒乳しました。 母乳オンリーで、哺乳瓶も使えなかった息子が突然に 母乳をを拒否しだしたのです。 その時はすぐには理解できずに、「あれ?おなかすいてないのかな?」と思ってたのですが、 その後何時間たっても、一向に母乳を飲もうとせず、 私の胸はかんかんに張ってくるし、なぜか機嫌の悪い息子にイライラがつのってきました。 そして、朝から拒否続け、とうとう、夜になり、 「これはあまりのもおかしい??ひょっとして?」 と思って、急遽ミルクを買いに走りました。 そして、哺乳瓶はもちろん使えなかったし、私も masakuraさんと同じで、今更哺乳瓶を使わせるのも。。 と思い、思い切ってストローであげました。 そしたら、さすがに空腹(少し離乳食は食べていたけど)だったのか、一気にストローでミルクを飲み干しました。 その時初めて、「あ、これは卒乳なのかもしれないと」 ぼんやり思いました。その時はなんだか寂しさと、 あまりの突然さに、理解できずに、思わず、こちらに 投稿させて頂いたくらいです。 卒乳からはしっかり、離乳食を食べてくれるようになり、 それから不思議なんですが、おっばいを飲まないようになってから 夜中に一回も起きなくなりました。 masakuraさんがおっしゃるように、あまり大きくなっての 断乳は大変だとも思います(友達からの話で) それと、ストローが少し苦手な子供ちゃんの方は 思い切ってコップで飲ませてあげてはどうでしょうか? 最初はうまくいかないと思いますが、 少しづつでも慣れていかれるかと思いますよ。 私のめいがストロー苦手でママが困ってて、 思い切ってコップを使わせていました。 やっぱり、最初はこぼしてましたが、次見た時には 何とか、手伝ってもらいながらも飲めるようになっていました。 今振り返れば、少し早いかな?と当時は思っていたけど、 あの時期に卒乳してくれてよかったように思います。 それと、質問ですが、やはり、その後のミルクはストローであげていました。 フォローアップを使っていました。 そして、1歳2,3ヶ月になって牛乳に切り替えました。 それは保健センターで指導されたので。。 masakuraさんは双子ちゃんのママということで 特にに何かと大変だと思いますが、 お身体を大事に育児頑張ってくださいね! 私の今回の投稿の内容は断乳ではありませんが 参考になれば嬉しいです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう