• 締切済み

自己破産での免責が得られない

k8816の回答

  • k8816
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

もし、自己破産ではなく返済する気があるのなら、民事再生法を適用すればいいと思います。 それならばどんな形で借金したのかとは関係なく出来ると思います。ただ条件があり、一定の収入がある事と3年から5年の間で、一定の金額は返済しないといけません。私の場合は1500万以上の借金でしたから3年で300万を返済しています。500万でしたら100万ぐらいではないでしょうか。 最近自己破産の件数が多くなかなか自己破産の免責が受けにくいので民事再生をすることが多いと弁護士も言ってましたよ。 参考にしてみてください

kkr315
質問者

補足

>最近自己破産の件数が多くなかなか自己破産の >免責が受けにくいので 弁護士もそれを言われてました。 現在、無職ということで民事再生は無理だそうで す・・・。働いて返済をする気持ちがあるのです が、頭から「それは無理だよ」って言われて破産 も免責が駄目ともう八方塞りな状況です。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 破産→免責

    弁護士事務所を通じて、平成14年末頃に破産申し立てをしました。その後会計簿の提出などを経て、平成15年4月に債権者集会(債権者は1社も来ませんでした)。その後、免責になったものと思っておりましたが、過去の書類を見ていると、免責となった事がわかる書類がなく、今更ながら不安に思っています。債権者集会後、弁護士とそのあたりの話をしたのかも知れませんが、はっきりとした記憶もありません。 弁護士事務所へ確認する前にこの様な質問で申し訳ありませんが、免責になった事を知る方法を教えて頂ければと思います。官報を見れば良いのかもしれませんが、いまいちどうすれば良いかわかりません。当時の弁護士事務所へ連絡すればわかるものでしょうか?おわかりになる方がいれば教えてください。よろしくおねがいいたします。

  • 自己破産・弁護士への依頼

    たびたび利用させていあただいています。誰にも相談できない悩みをいつも答えていただきこのホームページは、とてもありがたく思います。  今回の質問は、おろかな私の買い物依存の結果作ってしまった。多額の債務、買い物で350万その返済の為のキャッシング300万 もうとうとう支払いは限界で、自己破産しかないのですが、どうしても弁護士さんに相談に行く勇気がなく毎日、督促の電話におびえながら、仕事も何も手につかず、すごしています。弁護士事務所の敷居が高いのと、費用が心配で、先日思いきって裁判所へ行き自分で破産申請しようと、書類をもらいにいきましたが、裁判所の人には、まず弁護士さんに相談したほうが良いと言うわれました。私は借金は自分の浪費だし、免責は受けれなくても、督促の電話から開放されたいのです。が弁護士さんに免責してもらえるように弁護士他のみんさいというわれあました。弁護士さんは どのような対応してくれるのですか?費用は前金ですか?いくらくらいですか?

  • 家族に内緒で自己破産

    現在、弁護士に自己破産を依頼しておりますが費用を分割で納めているので、破産の申し立ては来年早々になる予定です。同時廃止で行うので家族に内緒で破産することは弁護士さんも可能だと言われるのですが一点だけ弁護士さんに聞きそびれてしまい心配なことがあります。 それは、破産申し立て後、数週間で届く裁判所からの通知や免責の通知などは自宅に郵送されるのか弁護士事務所に郵送されるのかです。 どなたかご存知の方は教えて下さい。 弁護士さんに聞けば早いのですが事務所の対応は受付の方で先生は不在か手が空かないかでとても聞きずらいのです どうかよろしくお願いします

  • 自己破産時の通知

    裁判所から自宅への通知について教えてください。 自己破産の申し立てをして、実際に免責されてすべての手続きが終わるまでの期間(半年くらい?)に、 裁判所から自宅への郵便物というのは結局何回届くのでしょうか? いろいろなサイトで自己破産の流れというのを紹介してありますが、 それを見る限りの想像ですと… ・破産決定の通知 ・免責審尋の日程の通知 ・免責許可の通知 の3回は届きそうな気がしたんですが… ほかにもいろいろと裁判所から通知が来たりするものなのでしょうか? また、弁護士を通して自己破産申し立てをしている場合でも 裁判所からの通知というのは自宅へ送られてくるのでしょうか? 甘いかもしれませんが同居の家族に知られないよう 手続きすべてを終わらせたいと考えていますので… 弁護士事務所からの郵便は個人名で差し出してもらう等の対応はしてもらえると思うのですが、 裁判所からの通知は隠しきれないかと思い質問させていただきました。 すべてが終わるまでに弁護士事務所・裁判所以外のところから 自己破産申し立てがわかってしまうような郵便が届くことはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 親類からの借り入れを伏せて、自己破産した場合。

    よろしくお願いします。 実は銀行系クレジットカード5社分の利用残高(ショッピング・キャッシング)が合計200万円ほどあり、徐々に毎月の返済に収入が全く追いつかず、真剣に自己破産(および免責)手続きを弁護士さんへお願いしようと思っています。 私の知人が10年ほど前に、やはり500万円位の負債で自己破産をしており、色々手順などは相談しています。 ところで、親類の叔母から60万円ほど借り入れています。返すのは1万円ずつ返せるペースで良いよと言ってもらい生計費として助けてもらいました。念書などは何もありません。 弁護士さんに申し立てを行ってもらう際には、当然、現在どこから幾ら借りているか?を提示する必要があると思いますが、そのリストには叔母からの60万円はどうしても入れたくありません。恩をアダで返す訳にはいかないので、もし債務整理が出来て余裕ができれば、おいおい返して行きたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが。 自己破産(および免責)を目的に弁護士さんに依頼して、裁判所へ申し立てを行う上で、叔母からの借入は伏せて依頼する事は可能でしょうか? また、申し立て開始や申し立て中、また、破産判決や免責になった後に、弁護士さんなどに叔母からの借り入れが存在する事が判った場合、破産・免責判決に影響はあるでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 小額管財での自己破産について。(免責不許可事由有り)

    一昨日、ある有名な法律事務所で自己破産の手続きについて、受任していただきました。借金総額は600万です。 その際、免責不許可事由に該当(浪費・数回の換金)があるため、初めから小額管財で進めることになりました。 免責不許可事由がありますが、受任してくれたということは、免責が下りると思って大丈夫なんでしょうか?  また、通帳のコピーを2年分提出しないといけませんが、ネットオークションでのやり取りが頻繁にあります。 ただ、これは換金ではなく自宅の不要物を売ったりしていたのですが、これも換金と見られてしまうと、免責がおりないこともあるのでしょうか? また、弁護士費用と管財の費用を併せて12回払いで払い終えてから裁判所に申し立てをするとの事でしたが、通常払い終えてからになるのでしょうか? 免責が下りないことって、あるのでしょうか? 今は本当に反省してやり直したいと思っています。 長文をお読みいただき、ありがとうございます。

  • 自己破産の場合のクレジットの支払いは?

    借金の返済がきつくなり債務整理を検討しています。 色々な弁護士事務所等のホームページを見ていて、私の場合自己破産しか方法がないと思われます。 そこで質問ですが、 自己破産の場合、ローンやキャッシングなどの借金が免責によりゼロになると言われていますが、クレジットカードで購入した物品の代金や月会費などをカードで支払っている未払いの代金ははどのようになるのでしょうか。やはり免責されるのでしょうか。

  • 自己破産は自分でできる?弁護士に頼む? その他質問もあります。

    みなさんの質問を拝見させていただきました。 まだわからないことがあるのでいくつか質問させてください。 1)自分で申立てをした場合でもほぼ免責は下りるのでしょうか? 例えば、うっかり1件債権者を書き忘れたとか、借り入れ日を間違えたとか、した場合でも。  (弁護士費用を用意できないのでできれば自分でと、考えていますが、免責が下りなかったらと思うと不安で) 2)自分で申立てをした場合、その期間中催促の電話はきますか? 3)弁護士事務所について、インターネットでHPがあり弁護士会にも入っていれば安心ですか? 4)HPで総額○○円でとか書いてあるものは大丈夫ですか? 5)破産した場合市役所の破産者名簿に載るようですが、職員の方にもわかってしまいますか? 他にも銀行から借りていた場合は銀行の職員などに。 どのくらいの人にわかってしまうのでしょうか?(その職場の人の割合で) 6)官報は市役所とかにも置いてあるのですか? たくさん質問をして申し訳ありません。 わかる範囲だけのもので結構ですので、ご回答の程宜しくお願いします。

  • 自己破産か民事再生か迷っています。

    はじめまして。いつもこのサイトのお世話になっています。 現在、債務整理を弁護士に依頼をしている最中です。 (弁護士事務所はそこそこ有名?な所だと思われます。) クレジットカードのキャッシング、大手消費者金融など、300万円ほどの借金がありました。 住宅は賃貸住宅(都市機構)で、自家用車はありません。 有価証券や多額の貯金なども、ありません。 今年の2月に弁護士事務所に相談に行った所、しきりに自己破産を勧められ、特に民事再生の説明をして頂けるわけでもなく、 トントン拍子で自己破産の受任を致しました。 弁護士費用を分割して、その時から払い始め、来月の支払いを持って、弁護士費用の完済となります。 それに先立ちまして、自己破産の申し立ての書類が郵送されてきました。 しかし、破産をすると、手続きの期間だけとはいえ、本籍に破産の事実が記載されると言う事がネックとなっております。 今から申し立てをすると、免責確定が来年の3-4月ごろになるかと思われます。 現在、当方はワケがあって転職活動中です。 また、現在大学3年生(来年は大学4年生)の弟がいます。 弟は現在、就職活動中です。(都市銀行や地方銀行が希望職種のようです。) 私は結婚をしている為、弟や両親とは別居しています。 別居をしている弟や両親は、債務整理の事実を知りません。 そこで、気になる所はあります。 私の転職活動、弟の就職活動の際に、身分照会や内定調査を万が一にもされた場合、来年3-4月までに破産の事実が企業に知られた場合、 特に弟の就職のネックになる事が心配です。 そこで、本籍に事実が載らない民事再生に切り替えるか、自己破産をしても問題が無いか、皆様の意見を拝聴できれば幸いです。 また、長々と分かりづらい文章かもしれませんので、 「○○の部分について、もっと」等のご指摘を頂ければ、別途ご説明をさせて頂きます。 それでは、宜しくお願い致します。

  • 免責決定通知が出るまでの期間

    今年の7月に弁護士事務所に依頼をして自己破産を申し立てた者です。 先日、10月12日に債権者集会(免責尋問)に行ってきました。 免責不許可事由があったので管財人が入る少額管財事件として 申し立てしていました。 夏に、管財人の先生とも面談しました。 債権者集会の時には債権者は来ず、管財人の先生も 特に問題は無いと思われますと言ってくださいました。 担当弁護士の先生は一週間ほどで免責決定が事務所に届くから そしたら転送しますと言われたのですが現在、既に二週間以上 経過しています。ちょうど二週間経った先週事務所に問い合わせの 電話を入れたのですがまだ通知書が届いてないとの事でした。 実際に経験した方に聞くとやはり1週間ほどで通知が来たそうです。 個人個人届くまでの日数はバラバラなんでしょうか。 裁判所が通知を出すまでズレが生じてくることもあるのでしょうか。 弁護士事務所の方は通知が事務所に届いたら連絡しますと 言っていましたが…。 当初聞いていた期間より時間がかかってるので免責下りてない?と 不安になっています。 ご存知の方がいたらお答えお願いします。