• ベストアンサー

結婚しようか迷っています

osiete0721の回答

回答No.6

他の方も言っていますが、質問者さんが”精神的にも経済的にも”「私が彼を守ってあげる」、「彼には私がいないとダメなんだ」という気持ちなら、結婚してもいいと思います。 一方でも不安があるなら、その不安を彼とよく話し合ったほうがいいと思います。でないと、結婚してから後悔することになってしまいそうですよ。

CIA-FBI-KGB
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、私が引っ張って行くのは、今までも覚悟はしていたのですが、半端な覚悟でした。 きちんと覚悟して結婚するのもありかと思います。 >結婚してから後悔する 後悔しやすい性格ですから、後悔はしたくありません。 話合いは必ず致します、後悔しないように。 御意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 結婚式しないと言うのは俺のせいなのか?

    お世話になります。 私(31歳男バツイチ子持元妻引き取り)、婚約者(29歳未婚)です。 付き合ってもうすぐ1年経ち、来年結婚する予定です。 さて、本題ですが最近彼女の言動が付き合った当初からコロコロ変わってきました。 結婚式についてですが、 (当初)自分のドレス姿を人目にさらされるのが嫌だから、結婚式はしたくない。お金がもったいないので、式にかけるくらいなら、旅行にお金をかけたい。 (最近酒を飲んで)結婚式したいって私が言ったら、してくれるんですか?と言われました。 自分の解釈:俺のせいか?? 俺がバツイチだから、俺がしたくないのではないかと見透かしていたということだったの? 確かに結婚式はしたいとは思わないが、彼女は嘘をついていたということになりませんか?

  • 結婚は出来ないと言われ、悩んでいます。

    こんにちは。 付き合って2年になる彼とのことで、ご相談させてください。 (私も彼も現在25歳です。) 彼とは、付き合い当初、2年たったら結婚しようと言われていました。 しかし、その後彼から結婚という言葉は出ず、もう結婚は考えてないのかな、、でもいつかは彼と結婚するんだろうなと漠然と思っていました。 また、2年の間に私もワガママがすぎて振られそうになったりと色々あったのですが、改善して乗り越え仲良くやってきました。 しかし、昨日彼と会ったらいきなり「結婚は出来ない。俺、やりたい事があって。海外にいきたいんだ。今はその為にお金貯めてて、あと2年位は貯めないと行けないんだけど。海外に行ったら考え方も変わって余計に、結婚は考えられなくなりそうだし。結婚できないのに俺と付き合ってても時間もったいないだろ?俺忘れて他のやつ見つけた方がいいんじゃないかな。」って言われました。 海外には半年は行ってるみたいです。 私は、彼が大好きなので、別れるなんて考えられなかったんです。 なので「私はまだ25歳だし、そんなに結婚に焦ってないし、好きだから今まで通り一緒にいたい。その夢も応援するし。」って言いました。 彼は、私のことは今でも好きって言ってくれたんです。 なので、余計に別れられないし、そばにいたいです。 彼は一応分かってくれて今まで通りに付き合ってく事にはなりました。 でも、すごくショックで、不安で、涙が止まりません。 いつ振られるんじゃないかって怖いです。 私は今、仕事を辞めて目標とかもなく、彼はやりたいことのないあたしも嫌みたいです。 私は、ずっと彼のことばっかり考えて過ごしてきました。 だから目標は彼と一緒にいることだったんです。 こんな依存している自分は嫌なんですが、一番の幸せは彼といる時だったのでそうなってしまいました。 彼は社交的で人脈も広く、わたしは内向的で、彼に友達との集まりに呼ばれてもいつも断ったり、不満はあったみたいです。 今ではもう誘われなくなりました。 わたしが悪かったのですが、過去の事はもうどうにもならないし。。 いっそ子供でも出来てしまえば、、(私は彼に内緒でピルを飲んでいます。行為の時は避妊具は使っていません。)とか良くない考えまで出てきます。 皆さんなら、こんな時どうしますか? 混乱していて、まとまりのない文章で申し訳ありません。 長い文章お読み頂きありがとうございました。 思ったことでも、些細な事でも、何でも構いませんので、アドバイスよろしくお願い致します。

  • 結婚を断る男は、悪でしょうか?

    結婚を断る男は、悪でしょうか? 私は、昔からずっとやりたいことがあります。その夢に向けて今まで頑張ってきました。コロナでもう無理だと思っていましたが、今回チャンスがありました。 これを逃すと、次はないと思います。 ですが、その夢をやるには、現在の彼女との結婚を断らないといけないかもしれない…   理由は、 その目標は圏外にあるため              できれば、彼女と結婚して、一緒について来て欲しい     気持ちを伝えると… 彼女は現在の仕事に満足し、家族(両親兄妹)(友達)とも仲がよく、離れられないから… できれば、あなたと結婚したい    とのこと  付き合って1年でお互いに30代 もういい歳です。とくに彼女のことを考えると… 初めての彼女です。 前の質問でも、言いましたが、素敵な人です。  彼女と夢を天秤かけられません どちらも、大切なものです。  別れるしかないのでしょうか?      

  • ルーズな夫との離婚について。アドバイスお願いします。

    初めて投稿します。よろしくおねがいします。 できちゃった結婚2年目、子供が1歳。私23歳、夫が28歳。 春から仕事に付かず、家でネットばかりしてる夫についてです。 生活のため、私は夜バイトに行くことになり早3ヶ月。 結婚当初から、仕事を休みがちだったのですが、まだ働いてくれてたので何とかやってこれました。 先日『いつから働くの??』と聞いてみたところ、 『働き先は決めてるが、私の帰りがバイトからの遅いため生活が不規則になり、朝起きれないから・・・』とのことでした。 私と子供のことを大切に考えてくれてるのであればこんなことにはなりませんよね? 家に居るから、家事を手伝ってくれてかと思いきや、ネットばかりで。 普段も会話なし。 結婚してから借金があることを知ったのですが、説明もしてくれず2年間ほったらかし。 こんな夫と将来ずっと共になんて考えれません。 離婚を考えてますが、どうすればいいのでしょか? 夫に気持ちを先に伝えるのか? どこかに相談するのか? 離婚する際に大事な事などアドバイスよろしくおねがいします。

  • 結婚前の借金について

    結婚前の借金について 30代半ばの女性です。 私には現在100万円ほどの借金があります。結婚をしようと言っている彼にもそのことをやっと打ち明けました。最初は一緒に払ってくれるというような話をしてくれていましたが、結局私が全額払ってしまうまで結婚は待ってもらうことになりました。 実際、この借金は10年くらい前から持っていますが、毎月利息を返すだけでやっとで全然減らないのです・・。甘いと言われるかもしれませんが、少し彼に助けてもらいたい・・とも思って打ち明けたということもありますが、私の考えは甘すぎたようです。ちなみに私の親も貧乏で借金があり、到底助けてはもらえません。 普通は?といいますか、一般的にはこういう問題ってどうやって解決していったらいいでしょうか。 愛情があるならまず結婚してから、ふたりで一緒に返していくとかになるでしょうか。 私一人の力では返済できたとしてもこれから数年はかかってしまいそうです。 最近、彼は私ともう結婚をしたくないのではないのかって思うことがあります。突き放された言い方をよくされるのですが、もうだめなのかなって時々思って気持ちが折れそうになります。 結婚したいですが、お金も返せないし・・悩んでます。 アドバイスお願いします。

  • 彼との結婚に対する考え方が違うことで悩んでいます。

    私は今23歳で、付き合って2年ほど経つ彼氏がいます。(現在24歳です) 最近は結婚の話をよくするのですが、彼には学校に行きたいという夢があり、結婚はまだ考えられないというんです。 学校も今から通う、とかならいいんですが、彼は一人暮らしのため貯金があまりありません。 現在彼はバイトをしているのですが、これから掛け持ちをして学費を稼ぐというのです。 とは言っても掛け持ちのバイトの採用もなかなか決まらず、いつ始めれるかわからない状況だし、ずっとズルズルされても…と思い、一応、2年間(彼が26歳)で400万貯めれなかったら諦めるという目標を立ててもらいましたが… 仮に26歳から学校に通えたとして、卒業する頃は28歳… 学校出てもすぐ就職できるとは限らないし… そうなると結婚はいつになるんだろうと、とても不安です。 私はものすごく結婚願望があるわけではないですが、やはり30までにはしたいと思っています。 おまけに私の親は60歳近くになっていて、親が元気なうちに結婚して子供を作り、孫の顔を見せてあげたいなと思うんです。 でもそれを言うと¢それは○○(私の名前)の都合でしょ£と言われます。 私がしたいからする、でもそれは俺のことは考えてくれてないよね。 俺も俺でやりたいことがある。 結婚の良さがわからない。 と言います。 男性の場合は結婚となると覚悟がいるだろうし、養っていくためにお金だって必要。 だから抵抗あるのもわかるけど、今からお金を貯めて学校って…現実味がないなぁとも思ってしまいます。 私も結婚に対して、願望や憧ればかりで現実に考えてない部分もあるとは思いますが… 別れを考えたこともありますが、彼も結婚を全く考えていないというわけではないので(私が言う30歳までにはできるように頑張ると言ってくれました)一緒に居ます。 どうすればもっと現実的に二人のことを考えてもらえるでしょうか? 私はやはり彼に¢結婚£を押し付けてしまっているのでしょうか? 乱文失礼しました。 アドバイスお願いします。

  • 32歳。結婚したく、悩んでいます。

    付き合って3年目の彼がいます。 年齢的に1年から2年以内に結婚をしたく、彼に何度かその旨を伝えたのですが、まだ先のこととして取り合ってもらえませんでした。 彼は、私より収入はあるものの、月末になると私からお金を借りて家賃を払う状況で、借金もあります。彼が結婚しない・できない理由の一つはそこにあります。 けれども、自分の夢に向かって大変努力する人で、それを私も応援しています。夢がかなうのはおそらく数年先の話で、それも彼が結婚しない・できない理由の一つです。 最近になって、「結婚はもっと先でいいと思っていた」と言われ、私とのギャップにようやく気づいてくれました。お付き合いを始めた時には結婚前提でと申し込まれたので、結婚の時期に対するギャップは、はじめからあったのだと思いました。 私は年齢的に大変な焦りと不安を感じていて、婚活に参加してしまいました。そうしたら、すてきな人がたくさんいらっしゃって、正直、彼と結婚したい気持ちそのものが、揺らいでしまいました。 自業自得なのですが、本当にどうしていったらいいのか分からなくなっています。同じぐらいの年齢で、結婚について悩まれた方、ご経験にもとづきアドバイスをいただけないでしょうか。その他の方でも客観的にアドバイス頂けると助かります。

  • 恋愛と結婚は別ですか?

    最近仲良くなった30代後半の男性なんですが、彼には19歳年下の彼女がいます。 付き合って1年くらいらしいんですが、彼は彼女のお母さんに結婚は…と言われてしまったらしいです。 わたしは彼より10歳年下なんですが、わたしが「彼女若いからいいね~」って言うと「ちょっと若すぎるかな」とか言ってます。 彼は自分の子供を抱くのが夢らしくて、いつも子供を見るとかわいいなぁーって言ってくるので、「早く結婚しなきゃだね」って言うんですが、それに対しては無言です(笑) 同じくらいの歳の人から見て、どうなんですかね?これだけ歳が離れていたら、結婚とかは別で考えたりするのかなと思って。 回答待ってます。

  • 結婚の理想

    結婚に対するいいイメージと悪いイメージがあります。 ただ、ニュース見ているとくらーいぼろぼろ離婚多すぎだし、 なんか夢がもてませんねー。 若くして離婚というのは普通になっている。 「結婚しました」も、はいそうですか。「離婚しました」もはいそうですか みたいに世間体がボロボロで抑止力がないんちゃうかな? 隣組とかいっても知らないだろうしね。 日本人は見境ない娯楽三昧を実現するために世間体はぶっ壊してきましたからね。 晩婚かもどんどん進行して、なんつーか、少子高齢化を防ぐために 早く結婚して子供をつくろうという、国家意識がボロボロのような気がする。 未婚者は結婚に夢抱いていいのですか?それともシビアに考えたほうがよろしいので? 女の娯楽も天敵で、彼しいなくても十分楽しいやという人が増えているように感じ、 衣食住足りるだけでは不十分、ダチョウだ波長だ、という女性は増えてないか? 10年付き合って別れたとかw早く結婚しろよって感じがする。 半分愚痴ですいませんが未婚者は結婚に夢を持っていいのかどうか。

  • 結婚するときに子供は?

    未婚・既婚、男性・女性問わずに質問です。 質問タイトルが上手くかけませんでしたが、 あなたが結婚する時、「結婚」というものに、「子供を作る・育てる」は考えにありますか? 私はまだ未婚の男ですが、結婚したら必ず子供が欲しいのです。 女性の気持ちや体の状態などもありますが、「愛している相手なら、一緒にいるだけでいい」という考えではやはりどこか収まらないんです。 やはり、「夫婦・子」という形で幸せに暮らしたいのです。小さい頃からの夢でした。 一方的な考えとか言われそうですが、皆さんはどうですか? 結婚するとなると、相手との未来って考えますよね。 そのときに「子供」ってその中には含まれているのでしょうか? ご意見お願いします。

専門家に質問してみよう