• ベストアンサー

4歳児のおねしょで困ります

私には、4歳1ヶ月と2歳7ヶ月の女の子がいます。 上の子が最近おねしょ連発してます(おかしいですか?)昨晩も「ママ、お洋服 ぬれた」だって    まったく^^;;こんな時みなさんはどうしてますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

子供って本当に難しいですよね。 うちも上の子は5才半でようやくおねしょをしなくなりました。下の子は2才ちょうどで昼も夜もしなくなりました。 おねしょをしても叱ってはいけないそうです。私も大きな病院まで行って相談したり、色々しましたが、小学校5年生になってもおねしょをするのは検査とお薬が必要だけど、それまでは例え毎日しても叱らないでくださいと言われました。叱ってしまうと、トラウマになったり、自分は悪い子という劣等感が植えついてしまうそうです。 そうはいわれても、上の子は赤ちゃんの時から1度も夜おねしょをしなかったときがなかったので、絶対病気だと不安でした。3才1ヶ月で下の子が生まれ、翌月には幼稚園入園という事もあり、精神的なダメージも考えました。 叱る事も脅す事も(^^;)しばしば・・・。 本当に辛い毎日でした。 でも、一番の原因は膀胱が未熟だという事です。もし背は高くても内臓は歳以上に成長はしないので、5歳児なら充分おねしょをするという事。そして、昔の子供よりは今の方がオムツが取れる年齢が上がっていること。少しだけ安心感と気休めになり、「今度は頑張ろうね、夜でも起こして良いからね!」と励まし続け、ついに出来た時には本当に2人で喜びました。 年長さんのお泊り保育の1ヶ月前に出来るようになりました^^ でも、お泊り保育にオムツを持ってきている子はクラスの1/3だったそうです。先生も慣れたもんで、他の子に気付かれないように準備させるようです。 お布団(ベッド)はシーツの下に必ずおねしょシーツが必要ですね。 二人三脚でママの辛抱とお子さんの頑張りあるのみです。 おねしょは日課と割り切って(大変ですけどね)気持ちを楽に持って頑張ってくださいね!

ma-jann
質問者

お礼

すごく 熱心な様子が目に浮かびました。  ありがとうございました。頑張ってみます。

その他の回答 (7)

回答No.8

心配ありません! 小学校4年の3人め(息子)は、最近やっとおねしょから開放されました。 最近は紙オムツも大きいのが売られているし(金銭面ではちょっと痛いか?)まだまだ悩む必要なし! それでも心配なら、小児科医への相談をお勧めします。超音波写真で膀胱の状態を確認してくれます。

ma-jann
質問者

お礼

最終手段として相談してみます。4歳ではあせる事なかったのですね。ありがとうございました。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.7

「おねしょで困っている」ということは、要するに、夜のトイレのことですよね。 夜のオムツはずしって、昼間とはメカニズムが違うため、4~5歳で取れるパターンが一番多いようです。 その時期は「一番多いパターン」なだけで、それより後でも(6歳前後、小学校入学あたりでも)遅くて異常ということは無いそうです。 上のお子さんは、一度は夜のオムツが取れたのかしら。 でも、まだまだ夜のオムツが一度も取れたことのない子もいる年齢ですから、全然おかしくないです。 特に今は、寒くて発汗量が少ないがために、尿量が多くなっている季節ですから、余計に「変じゃない」のです。 うちの子が、幼稚園の年中組の、ちょうど今ぐらいの時期のことです。ほとんどの子は5歳になっており、一部の子が「5歳の誕生日、目前!」という頃でしたが、お友達のママたちが「冬になって、おねしょが復活した」と情報交換していました。 もう膀胱も大きくなってるから量がハンパじゃない と言うことで、ビッグサイズのオムツを2枚重ねているとか、大人用のオムツにしようか?と真剣にぼやいていたり。 4歳1ヶ月なら、まだまだ夜のオムツはずしは、発展途上です。 自分の意思で、尿意を感じて、寝ていたところを起きて、トイレまで我慢して、しかるべき所で出す。 まだまだ、これは無理な年齢です。 お子さん本人さえ嫌がらなければ、オムツにしてもOK。今までは、「寒くない時期だから、一時的に」という、練習のようなものだったので、決して後戻りではありません。 大丈夫、体が成長すれば、夜も大丈夫になります。

ma-jann
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。温かい目で見守りたいですね。ありがとうございました。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.6

おかしくないですよ。下の子が生まれたり、手が掛かったりした時など、上のコが急におねしょを始めたという話を聞いたことがあります。2人のお子さんをお持ちで大変でしょうが、どうかおねしょで怒らないで下さいね。

ma-jann
質問者

お礼

そうですね。怒らないようにします。ありがとうございました。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.5

4歳と1ヶ月の娘と生後1ヶ月の息子がいます。 今まで4歳の娘はおねしょには無関係だったのに4歳の誕生日を迎えたあたりから、おねしょを数回しています。最初は本人も何がなんだかわからなかったようで、「ママ、おパンツ濡れてる」と不思議そうに言っていました。 そんな時の対応ですが、特に驚きもせず怒りもせずです。 「おパンツと、おズボン持ってくるから着替えてね」と 淡々と後処理をしています。 あまりおねしょについてクドクド言ったり怒ったりすると逆効果になると聞いたことがあるので、あえて何も言わずにいます。

ma-jann
質問者

お礼

同じですね。4歳の誕生日過ぎた頃におねしょしてしまいました。そうですね。 何も言わず後処理した方がいいですね。ありがとうございました。

回答No.4

参考になる回答ではないのですが、うちの下の子(もうすぐ5歳)も夜はオムツをしています(=おねしょをしてしまいます^^;) 寝る前に水分をとらさず、おしっこをしてから寝ても、出てしまうことも多々(TT) 幸いにもまだサイズが合うオムツもあり、夜は頼っているのが現状です。 上の子はおねしょを全くと言っていいほどしたことがなかったので「おかしい?」と思った時もありましたが、今は気長になくなる日を待っています。。。 怒る気持ちにはならないので怒ったことはありませんが、私自身も神経質にならず、子供にプレッシャーを与える言動をしないようにはしています。

ma-jann
質問者

お礼

夜だけおむつしようとしたけど本人が嫌がってしてくれませんでしでした。私も気長になくなる日を待とうと思いました。ありがとうございました。

  • ko-taroo
  • ベストアンサー率20% (25/122)
回答No.3

そのとき「Xデー」が来るのを待つしかないですね。おねしょをいけないことと思わせないことが必要かな?特にお母さんを下の子に「取られてる」意識があると注意を引くために「わざしょん」することもあります。頭のいい子ほどおねしょが取れないといいますから。

ma-jann
質問者

お礼

わざしょんも悲しいですね。ありがとうございました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.2

我家には2人の子供がいますが・・・ 上の子は3歳でほとんどおねしょはなくなったものの 6歳くらいまでは時々してました 下の子は、今9歳ですがいまだに時々します(-_-;) 寝る前にトイレ行かないと必ずといっていいほどなんです やっと最近、寝る前のトイレが習慣化されたので しなくなりました なので4歳なら、まだまだ仕方がないのではないでしょうか?

ma-jann
質問者

お礼

安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう