• ベストアンサー

寒くて家にひきこもりがちです。対処方法を教えてください。

自宅で仕事をしているのですが、寒くて一日中外にでないことがあります。 これでは気分転換もできませんし、健康にもよくないと思います。 とはいえ、日照時間も短く、いつもあっという間に寒くなってしまいます。 どうすれば引き篭もりがちにならなくなるでしょうか? なるべくお金のかからない方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haneduki
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.4

外に出たいけれど、寒いから出れないということであれば、しっかりと温かい格好をして外出するのが良いと思います。 以下は私の寒い日の格好です。参考になれば幸いです。 通常  ⇒コート・マフラー・手袋は欠かしません。 耳が痛くなるくらい寒い場合  ⇒耳当てをする。 口と鼻が寒い場合  ⇒マフラーを2重巻きし後ろで結ぶ、  このときマフラーを口と鼻にかぶせる。 すごく寒い場合  ⇒貼るホッカイロを腰に貼る、   貼らないホッカイロを両ポケットに入れる、   体に密着する服(特にインナー上下)を着る、   はらまきする・笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

  こんばんは。  私は出不精の女性や男友達を引っ張り出す得意技があります。  それは、美味しい物食べに行くけど行かない?とメールとか電話します。  先週も横浜の中華街へ男友達を連れ出しました。その男友達は中華街が初めてだったので特に喜んで、とても美味しいと美味しそうに食べていました。  中華街でも、お粥だったら500円位から食べられます。今の時期、体が温まってとてもいいですよ。  元カノの初めてのデートも中華街で彼女もとっても喜んでくれハートをゲットしました。  友人と一緒に美味しい物食べに行こうということでしたら段々と外に出られると思います。  今月は既に2回も中華街へ行きましたが、あと1回位行こうかと思います。  横浜の中華街でなくても、美味しいラーメン食べに行こうと地元の店に行くのでも良いと思います。  中華街でしたら美味しいお店紹介しますよ☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#15723
noname#15723
回答No.3

私も出不精です。 自分自身の自戒のために、知恵を振り絞りました。 あまり、いい案は出てきませんでしたが… (1) 外出や運動した日はご飯もおいしいし、夜もぐっすり眠れるので、その感覚を思い出してみる。 (2) いつでも、すぐに外出できるように服、コート、靴下を暖かい部屋に用意しておく。 (3) ガス代、電気代などの12月以降の明細書を10月分と比べる。 金額の多さにびっくりして、暖房を切って、外出する気になる。 (4) 冬のバーゲンセールも、もうすぐ終わり。急がないと! (5) 定期的に図書館に行き、本を借りると、期日には返却にいかねばならない。 (6) 葉書で応募する懸賞に参加する。ポストまで歩く。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tech22
  • ベストアンサー率35% (14/40)
回答No.2

私も休日は日ごろの疲れもあって家にこもりがちですが、 1.朝目が覚めたら、即座に布団を出て服を着替えてしまう 2.友人などと用事を作って待ち合わせておく 3.ご飯は外で(松屋など安め)時間を守っていく ことを心がけたら、多少は外に出るようになりました。 外に出る「きっかけ」を作るのが重要なのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bon_merco
  • ベストアンサー率36% (48/131)
回答No.1

まったく同じことを感じている者です♪ 私の場合は、あまり対処法を考えていないので(=一日中家にいます)なんのアドバイスにもなりませんが、 しいて言えば、午前中もしくは昼頃に一度外出します。 買い物したり、本屋さんで立ち読みしたり、図書館へ行ったりと。 一度、外に出ると体も寒さに慣れますし、外の情報を見たりすると、家の中でも少し行動的になれる気がします。 私も皆さんからmaruhaseさんへの回答を参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 休日に家にいるときは外を何度も見る?

    みなさんは休日に家にいて、1日中外に行かない日だと、窓から外って何度も見たりしますか? ====================== 1、外の天気などが気になって何度も見る。 2、気分転換に何度か見る。 3、外の天気がどうなってるかちょっと不安なので何度か見る。 4、見ない。 5、その他。

  • 憂鬱です、気分転換方法を教えてください。

    憂鬱です。気分転換方法を教えてください。もう二時間ほど憂鬱が続いており、暴れてしまいそうです。暴れるといってもノートの紙を千切って部屋にばら撒いたり金魚を殺しそうなくらいですが。助かりたいです。 これ以外の気分転換方でお願いします。食べる(太る)、寝る(あと6時間30分で今日が終わるため時間を使いすぎる)、買い物(交通とお金がない)、友達に話す、カラオケ、散歩、嫌なことを紙に書いて破る、ポジティブなことを口にする、太陽を浴びる。 どれも実行できません。というか、気分転換する気分になる方法が知りたいのです。

  • 気分がどんよりするときの、おまじないや気分転換方法を教えてください。

    気分がどんよりするときの、おまじないや気分転換方法を教えてください。 私は人の悩みを聞いてあげたりすることが多く、力になってあげたり 一緒に考えてあげたりすることがあります。 いつもはどちらかといえば、前向きな気分を心がけています。 しかし、自分や家族のこと、不安がこみ上げてくる内容のニュースを見ると、 時間がたとうと何日たとうと、胸の奥に大きな石が乗っかっているような どーんとした気持ちや息苦しいような感じが続きます。 少しウォーキングしたり、音楽を聞いたりして気分をそらそうとするのですが 頭から離れません。スカッとしたい! そこで皆さんなりに、こういうときの気分転換方法やおまじないのような ものがあれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 気分転換方法を教えて下さい。

    年末も近づきつつあり、仕事が立て込んで来ました。いつも以上にストレスが溜まって来るのを感じています。簡単に気分転換出来る方法を知っている方、よろしくお願い致します。

  • 仕事中眠くなったときの対処法

    こんにちは。 いつもありがとうございます。 最近寝ても寝ても寝たりないのか眠気に負けてしまいそうになります。 気分転換に外の空気を吸ったり、目薬をさしたりしますが効果がありません。 気合が足りないのもありますが、皆さんは仕事中などでこのようになったときどうしてますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 良い気分転換方法教えて下さい

    鬱の療養期でハードなことできません。でも、なにもしないのが苦痛です。一日が長いです。外出してもすることないし、お金ないんで気分転換もままなりません。お金がかからず、楽に気分転換できることを教えてください。ちなみに私は20代女性で、まだ読書はできませんが料理など簡単な作業はできます。

  • 落ち込んだときに気を紛らす方法は?

    今、どうしようもなく落ち込んでいます。 どのようにしたら気が紛れるでしょうか? すぐに実行できる方法を教えてください。 仕事をしていれば、気も紛れるのですが、休みの日はどうしようもなくなります。 経済的にも苦しいので、買物や旅行をして気分転換という選択肢は残念ながらありません。 お金のかからない方法をぜひ教えてください。 働いていればいろいろと考える余裕もなくなるし、収入も増えるのでこれから副業を探すつもりでいます。 独身ですが、大黒柱なので、これからもがんばるつもりですが、この世から消えたい気持ちでいっぱいです。この気持ちを取り払うための方法を教えてください。

  • 上手な気分転換の方法

    夫が最近非常に疲れており、休日もゆっくりしていても精神的に休まっていないような状態です。 気分転換に普段行かないような遠くのショッピングセンターや、日帰り温泉に行ったりしても 「その時」は多少気分が晴れるようですが、家に帰るとまた同じような感じです。 うちには子供も友人もおらず毎日が夫婦2人だけのため、どうしても刺激がなくマンネリ気味なのかもしれません。 (私は仕事の愚痴を聞くのは全く苦にならないのですが、余り家で会社の事を話したがりません。) 皆さんは仕事で気になる事がある時や、精神的に滅入っている時等どのようにして気分転換していますか? 普段から心がけている事とか、お金や時間がかかってもどんな事でもかまいません。 気分が”スッキリ”とするような何かいい方法があればお教えください。 宜しくお願いします<(_ _)> (ちなみに近々心療内科を受診しようと思っています。)

  • 働く女性に質問!あなたの気分転換方法は?

    28歳♀です。 仕事も順調なのですが、休みが平日でして、友達と予定が合いません。 なんだかいつも一人で似た様な休みになってしまいます。 みなさまの、休みの過ごし方、気分転換方法をたくさん教えてください! よろしくお願いします!^^

  • 家にいてやる気がなかったりするとき(仕事、勉強等)何か気軽にできる気分

    家にいてやる気がなかったりするとき(仕事、勉強等)何か気軽にできる気分転換の方法はありますか? 生活にメリハリをつける方法などもあれば教えていただきたいです。

小学生の男女交際について
このQ&Aのポイント
  • 小学生の授業中に男女交際が発見されました。
  • 女子が男子の足に強くくっつけてあげたことにより、交際が発展した可能性があります。
  • 男子と女子はお互いの足から汗のにおいを感じていたと思われます。
回答を見る

専門家に質問してみよう