• ベストアンサー

乳児の検診

生後1ヶ月半の子供がいます。子供が生まれて一ヶ月検診、3~4ヶ月検診、6ヶ月検診・・・とありますよね?これは無料なんでしょうか?うちの子はまだ1ヶ月検診しか受けたことはないのですが産んだ産婦人科で4000円でした。次からは小児科に行くように言われています。何も考えず、有料だと思っていたのですが以前の書き込みやほかのサイトなどで無料を思わせるようなことが書かれていたので・・・。わかる方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

#1さんが書かれている乳幼児医療証は、健康保険が適用になる分のみ、自治体が助成します。(健保適用分が、全額なのか一部なのかは、自治体によりますが) 乳幼児健診や予防接種は、基本的には「病気ではない」ということで乳幼児医療証は適用されないので、この制度があっても助成がありません。 地域によって微妙に違うのですが、3~4ヶ月検診と1歳6ヶ月検診は「保健所の集団検診」で、無料。 他の時(6~7ヶ月検診、9~10ヶ月検診など)は、自治体から配布される公費負担用紙を使えるため、自己負担額は無しになることが多いです。 つまり、有料であることは正しいのですが、料金の負担をするのが自治体なので=自己負担額が無いので、無料のような気がするということです。 公費負担用紙は、中には1ヶ月検診のもくれる自治体もあるようです。 また、配布してくれるタイミングも、#2さんが書かれているように、母子手帳と一緒に(乳幼児健診や予防接種の公費負担用紙を)配布してくれる自治体もあれば、生まれてから配布する自治体もあります。 私が住んでいる地域は、保健所の4ヶ月検診で、6~7ヶ月検診と9~10ヶ月検診の公費負担用紙をくれます。

noname#9311
質問者

お礼

地域によっていろいろと違うようですね。確認したほうがよさそうなのでそうしてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.2

地域によって違いがあると思いますが、私の住む地域では4ヶ月に集団検診、それ以降2回分無料健診の紙が母子手帳の別冊についていました。 多分4~6ヶ月、7~9ヶ月というように書いてあったと思います。 1ヶ月健診は自分(母親)と一緒に産婦人科で有料で受けました。 次は1歳半の集団検診の時、集団の案内と個別内科検診の無料券みたいなものが送られてきました。 上の子は1歳半までほったらかし、下の子は小柄で心配だったので1歳の時有料で受けました。 母子手帳に妊娠中2回無料で検診が受けられる券と乳児検診用の紙が入った小冊子入っていませんでしたか? なければ地域の保健センターに聞いてみるといいかもしれません。

noname#9311
質問者

お礼

地域によって少し違うようですね。確認してみます。ありがとうございました。

  • jun1106
  • ベストアンサー率56% (17/30)
回答No.1

おはようございます。 まず、確認しておきたいことがあるのですが yakozenさんのお子さんは、乳児医療の対象ですか? ご家庭の収入によっては、医療費が無料だったり、 そうでなかったりします。 しかし、定められた月齢で受けなくてはいけない 検診は、誰でも無料だと思うのですが…。 ご質問の1ヶ月検診ですが、 ひょっとして子供さんは無料で yakozenさんの検診代ということはないでしょうか? 1ヶ月検診って、お母さんの状態も診てもらいますよね? 金額は忘れましたが、私も払った記憶がありますので。 地域によって格差があるかも知れませんが… 私の住んでいる地域は、4ヶ月検診、1歳6ヶ月検診、 3歳検診が無料です。 これは、地域の保険所から案内のハガキが来て 保険所で(団体で)検診を受けるものです。 9ヶ月検診のみ、最寄の小児科で受けるのですが こちらも案内ハガキが来て、無料です。 それ以外の時期に、個人的に検診を受けた場合は すべて実費です。 うちは1歳になった時に記念?に受けたところ 実費で約3000円でした…。 一度、母子手帳などを確認してみて、 それでも疑問があれば お住まいの保健所に問い合わせてみることをオススメします。

noname#9311
質問者

お礼

乳児医療の対象となっています。住んでいる地域によって少し違うのかもしませんね。母子手帳で確認してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう